【雇用】みずほ、12月から週休最大4日 3休なら基本給8割、4休は6割

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:24:12.70 ID:CAP_USER

みずほフィナンシャルグループ(FG)は6日、希望する社員を対象に、週休3日や4日の働き方を認める制度を12月に導入する方針を明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた新たな働き方に対応する。週休3日以上の本格導入はメガバンクで初めて。基本給は週休3日で従来の80%程度、週休4日で60%程度になる。

 傘下のみずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券など6社の正社員を対象とする。昨年から認めている副業や、通学、介護などに時間を使える柔軟な人事制度に改める。労働組合との協議を経て正式に決める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f655f27bc4bce33dc0efb3dff092dc1574708230

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:27:45.80 ID:e9X5eMQ+
そのうちほとんどの社員がそうなるよ。無理して住宅ローン組んでるやつは終わったな。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:28:49.60 ID:TCt88r4W
いいね。
副業組み合わせたら銀行員の立ち位置で可能性広がる。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:31:19.39 ID:DwTJTUoG
半島融資が焦げ付きまくってんの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:37:23.78 ID:q+XvA4Ek
なまけ過ぎだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:38:31.27 ID:mc+a3c7+
>>1殿様商売すなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:40:26.54 ID:LNfncYr4
※出来れば辞めてくれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:40:39.32 ID:rI0P2k9R
ワークシェアリングの意味もあるんだろ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:41:48.03 ID:oXDV3t54
まぁそう遠くない将来下っ端は全員いなくなるだろうからなぁ・・・
支店の統廃合も凄まじいし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:42:17.08 ID:wZwKkSK+
なお求めるアウトプット量は変わりません
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:44:28.47 ID:4XTOJ7FK
週休4日でボーナスを含めた年収6割が保証されるなら、税金を考慮するとかなりいい条件かも
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:44:57.63 ID:PT0ytohK
宝くじのお金はどこへ行ってるんでしょうか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:59:16.40 ID:dsR4/64U
>>13
宝くじのお金はどこへ行ってるんでしょうか

みずほの取り分はかなり少ないはず。
わけのわからんとこががっぽり。

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:45:15.98 ID:zmKeuxah
これいいね
生活できる範囲内の給料もらえるなら無理して働かない生き方あるよな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:45:32.60 ID:Az60auc+
人件費削減だね
社員からのニーズに合っていれば問題は無い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:46:36.18 ID:6KIgF8Wl
みずほとゆうちょはサヨナラ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:48:38.20 ID:TNPwLC+s
副業有りみたいだしいいんじゃない。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:49:05.85 ID:3DWy4W4K
みずほのATMや支店も減っているらな
金を下ろすにしても手数料なしで下ろせる場所がない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 00:50:44.90 ID:Nwr0Q1Ib
これ週休3日の方が2日の人より成果上げることもあり得るのかな
それだとモチベーション下がりそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:14:37.97 ID:lOLrFbUV
年収1000万が600万になったら生活苦しいだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:21:26.51 ID:hYHI/eGS
>>20 8割、6割は基本給のみの話なので、それほどには下がらない(手当類の基準は変わらない)
問題は8割、6割を選んだ人にはもう出世の目はない、というか
「君、8割にしないか」と言われた時点で終わり
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:18:44.02 ID:1h77FGtY
ふーん。まあみずほ近年色々あったしな。
もしかして最近結構経営切迫した感じなのか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:50:21.95 ID:YvUx+qMG
>>21
ソフトバンク方面がまずいのでは?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:31:41.46 ID:rC6Nv9Ez
お前らは週休7日じゃんw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:35:15.34 ID:wCyycPp2
バンカー、ウーバーイーツになる。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:40:26.14 ID:2q1hkGwA
ウーバーイーツかね?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:40:31.85 ID:OtXE2WMq
働き方改革や
安倍さんありがとう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:49:10.55 ID:YvUx+qMG
無理して働くことはないというのが共通マインドになればいいんだがな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:52:34.09 ID:MZfpia6i
ますます少子化が進みそう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:03:28.47 ID:oRmh8/GQ
>>29
その反対やろ
暇でセックス三昧
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:52:48.49 ID:MZfpia6i
テイのいいリストラか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:06:38.31 ID:oRmh8/GQ
>>30
いわゆるワークシェアやけど、残業代たかる社員が多日本企業はこれでいいんじゃね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:53:34.32 ID:mIHgwn+V
へーいいじゃんこれ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:56:06.11 ID:YvUx+qMG
もちろん第一に人件費削減を狙ったものだと思うが
嫌がらせして辞めさせるよりずっといいと思う
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 01:57:41.88 ID:2MV8RIi2
内定者には事前に知らせてたのか?
じゃないとかわいそ過ぎ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:05:04.32 ID:oRmh8/GQ
大学生活の延長みたいやな
社会人になってからより学生時代の方がセックス頻繁だったから、ムーブメントがくるで!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:13:24.22 ID:8I89X/p5
大リストラやん銀行もっと合併して身軽にした方がいいな菅ちゃんの言う通りだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:15:17.28 ID:b8oWpQ9p
目標も8割6割になるならありだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:31:10.75 ID:g/jnC7jY
IT化でかなり省力化できたのに人減らししなかったツケが来たな
多角化もしないから仕事も増えなかったどころか異業種から侵攻されるがまま
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 02:57:07.28 ID:oxzMbCyn
5休 4割
6休 2割
7休 0割
8休 -5割
計算あってる?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 03:06:31.87 ID:DUAhX4bL
もう潰れそうだな預金おろしとかないとヤバいか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 03:07:44.08 ID:d729A81W
>>44
そんなこと、他人に聞かずに自分で判断しろよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました