【閣僚人事】官房長官に木原稔・前防衛相を起用へ…茂木氏・小泉氏・林氏も入閣で挙党態勢アピール

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 07:59:48.29 ID:PtOIrHVH9

※2025/10/21 05:00
読売新聞

自民党の高市総裁は、21日に首相に指名された場合の閣僚人事で、官房長官に木原稔・前防衛相(56)、外相に茂木敏充・元幹事長(70)、防衛相に小泉進次郎農相(44)、総務相に林芳正官房長官(64)を起用する方針だ。

小泉、林、茂木氏は今月4日に投開票された党総裁選を高市氏と争った間柄で、いずれも重要閣僚として処遇することで、挙党態勢の構築に取り組む姿勢をアピールする狙いがある。木原氏は高市氏と保守的な政治信条が近く、高市氏が党政調会長時代から支えてきた。

官房副長官には、党総裁選で高市氏の陣営を取り仕切った尾崎正直衆院議員と佐藤啓参院議員を登用する方向だ。官僚トップとなる事務の官房副長官には露木康浩・前警察庁長官、筆頭格となる政務の首相秘書官には飯田祐二・前経済産業次官を充てる方向で調整している。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251021-OYT1T50013/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:01:21.65 ID:c6WFK5El0
皆さん知らないかもしれませんが、原潜って原子力で動くんですよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:02:12.70 ID:CZfxBYya0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:02:48.76 ID:LqhYbuyT0
河野を財務大臣に入れろよ
円安収まるから
片山さつきでもいいぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:03:00.82 ID:9OBxN/8f0
いいけど、読売それほんとか?飛ばしじゃねーの??
読売って、財務官僚の天下り先の代表みたいなところだからなあ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:04:10.77 ID:YtUnQrWD0
>>5
自民党が財務官僚の言いなりってお前以外全員知ってるぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:03:54.17 ID:9ttaNKPd0
高市が短命政権になりますように

ネトウヨは4ね

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:05:27.32 ID:95h3HHTT0
いやあ、そこ使うんかwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:05:28.26 ID:OAam8/5y0
木原と珍次郎入れ替えてー
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:10:34.41 ID:FIMS00jB0
>>10
小泉官房長官エグいて
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:07:00.21 ID:YHHs4V2/0
防衛大臣ということは防衛のトップということです
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:07:00.45 ID:pauS15ke0
ステマ不正のスンズローを入閣w
応援団を含めて党員と意見が掛け離れた議員が3割も存在する自民党組織はオワコンや。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:07:50.64 ID:97M39IsT0
珍次郎、農水大臣をクビで草
自民党の票田の農家様に喧嘩を売ったんだから、まぁそうなるわな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:07:53.09 ID:hwuetVlR0
農相に防相。石破ルートで何時かは総理に
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:08:04.83 ID:ClPi4Oj80
木原はヤバいだろ
この人は色々出てきそうな気がする
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:08:57.21 ID:ClPi4Oj80
木原はあの件をまた確実に掘られそう
マスコミから一斉集中攻撃食らうと思う
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:08:58.48 ID:D2+HBdkz0
野党も野党で旧統一教会との癒着で攻めれば勝てそうなのになんでそれで攻めるるのだけは避けてるの?
高市にしたって萩生田にしたって裏金とかでなくて旧統一教会関係で攻めればいいのにそれだけは避けてしないから国民から見たら「??」なことになるんじゃね?

なんで?

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:10:36.20 ID:PNu4K4ap0
>>19
立憲の壺元清美が統一のセミナー講師をしてた統一幹部だから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:09:03.44 ID:Q2oUG4DK0
片山さつき財務大臣キタ━(゚∀゚)━!!!!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:12:08.33 ID:ZT9Ov4Li0
>>20
消費税25%までノンストップだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:09:55.41 ID:h/Zbj+Xp0
片山さつきを厚労大臣にして
生活保護制度を全廃してほしい
怠け者は生かす意味なし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:10:02.26 ID:NBSdYJPE0
>>1
NHK党の立花を総務大臣にしてやれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:10:11.16 ID:4cPD013T0
> 防衛相に小泉進次郎
悪い冗談だわ…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:13:16.23 ID:ZT9Ov4Li0
>>23
習近平「いや、妥当な人事」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:11:04.94 ID:YJmOVRM30
マスゴミって何故か小泉を全然叩かないんだよなぁ
その小泉を防衛大臣にして、防波堤にして、一気に核装備まで行っちゃう気なのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:11:06.64 ID:ZT9Ov4Li0
これは短命に終わるな
減税もないし
石破の時と同じ顔ぶれ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:11:19.90 ID:8/G0v+VY0
小泉防衛大臣は回避してくれ…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:14:49.95 ID:ZT9Ov4Li0
>>28
進次郎「これは以外と知られていないのですが、核攻撃を受けると都市機能は麻痺するんです。皆さん知ってましたか?」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:12:16.09 ID:Yum0wrx70
きぃーはらくんと勘違いしてる奴はなんなん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:13:39.18 ID:D2+HBdkz0
挙党一致という大義名分で、嫌がらせ半分がてら農水畑の石破に農水大臣打診してよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:13:49.16 ID:V0uhvmcL0
ネトウヨは掌返しで擁護するのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:14:32.82 ID:cSNJ6cEN0
昨年も今年も木原は真っ先に小泉を支持してただろ
維新との連立といいチーム竹中に依存する戦略?
そもそも安倍路線というのが外交・防衛を除けば菅・竹中路線だからな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:14:52.00 ID:HnBnmZvN0
>>1
よりにもよって木原誠二は無いだろ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 08:15:02.99 ID:otQRkhKb0
読売すぐ結果わかるのに飛ばしに賭けなくていいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました