
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:25:34.29 ID:fzECFHwE9
※4/27(日) 11:01配信
集英社オンライン開幕後もさまざまなニュースが飛び交っている大阪・関西万博。メディアやSNSではネガティブな話題が先行しているが、実際に現地を訪れた若者たちは何を感じたのか――。今回は万博を訪れた学生たちに、その本音を聞いた。
“強制”の声も? 揺れる学校行事としての万博
今回の万博では、大阪府が会場付近の学生たちを無料で招待しているが、これに対しては賛否が巻き起こっている。アクセスの悪さや、安全面での懸念などがあり、一部の市では“#関西万博への校外学習を強制しないで”という署名活動まで繰り広げられた。また、遠足や修学旅行先を、行きたかったテーマパークから万博に変えられてしまったと嘆く学生たちの声もSNSで散見され、〈そこまでして来場者数をかさ増ししたいのか〉と批判の声も上がっていた。
そんな中、4月中旬の平日に万博会場を訪れると、多くの人でにぎわっていた。そしてしばらく歩いて感じたのは、圧倒的な学生の多さだった。
体感では4割くらいは学生という印象。赤白帽子を被り、先生に引率されながら集団で歩く小学生たちや、グループごとにわかれて活動する中学・高校生の姿がいたるところで確認できた。
そこで彼らに、「万博の感想・訪れる前と訪れた後」についてそれぞれ話を聞いた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:14.07 ID:K7E2YAeN0
- 下等遺伝子奴隷民族朝鮮人アカが
火病発症して発狂錯乱して焼身自殺 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:15.40 ID:jr1ntLYr0
- 万博大成功じゃん
またおまえら負けたのかw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:28:23.62 ID:jDyt2w/E0
- >>6
猜疑心だらけさ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:29:54.29 ID:3N5A4wZt0
- >>6
電通が関わってない(関わらせてもらえなかった?)からメディアがネガキャンしてるんだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:31:01.39 ID:A2fEu55T0
- >>6
関係者を数に入れて必死なのに大成功とか
大阪民国人って頭湧いてんな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:31.90 ID:Nd5ZFPmB0
- まあ遠足の本番はその後の文章なんで
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:40.10 ID:osebLRU/0
- 来場者は50代以上が中心だから若者はごく一部
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:50.58 ID:jDyt2w/E0
- 続きを読まなくも全て分かるスレ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:56.47 ID:0ROizYVF0
- 維新のやることは1ミリも信用できない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:27:59.93 ID:lZi1Iy5O0
- 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」
ほらな
言い逃れしだした - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:28:42.99 ID:GHBRKLUp0
- なんでそういう意見ばかり取り上げるんだよ
これこそ偏向報道ではないのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:28:52.20 ID:M6NGreY10
- 読売によると7割が中高年らしいが
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:31:01.14 ID:jDyt2w/E0
- >>14
老人の国
宝石の国 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:29:00.68 ID:7Emhp7y20
- トイレはとりあえず普通に使えるようになったんか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:29:19.28 ID:ck71P/7Q0
- 北朝鮮の子供みたいに引きつった笑顔で取材に答えていそうだなw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:29:39.16 ID:cmiGA07h0
- 万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:30:01.19 ID:NS190hNr0
- はいはい
来てみりゃわかるってな
来てからじゃ手遅れってやつ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:31:47.23 ID:jDyt2w/E0
- >>21
マヂ大満足のビックリ箱でコスパ高かった! - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:30:03.90 ID:SjAg+bW00
- 万博が予想外に良かったと言いたいなら
具体的に万博の何が良かったか書けよ
つうか多分ステマスレだろうが
2chも5chも宣伝スレは絶対に禁止では?? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:30:17.71 ID:uIbId3fB0
- >>1
15万想定で誘致して6割しか入って無いんだよな
現状、大失敗だけど、子供は楽しめるかもね - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:40.75 ID:cv5RuZbd0
- >>24 ぶっちゃけ黒字確定レベルの客入りの方が一人の客としては満足度高いだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:30:33.84 ID:MEhBwFvl0
- 維新反対派の区役所市役所公務員の声は?!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:30:44.17 ID:rfsrZywQ0
- 何が何でも東京五輪と万博は失敗させなければならないという極左が
暴れ狂って日本の国益を破壊し続けている。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:30:52.60 ID:AE0SlvUZ0
- >>1
そんなんじゃジジババが喜ぶだけで肝心の若者は来てくれないよ
学生を呼び込みたいならユーチューバーやインフルエンサーに宣伝させるべき - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:31:05.11 ID:80A+mRpn0
- 電通切ったからってネガキャン強すぎ
それに付和雷同してしまうネット民よ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:00.71 ID:A2fEu55T0
- >>31
よお、大阪民国人 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:31:55.33 ID:wzBy7Hoj0
- 最初の万博パリ博覧会で顰蹙をかって
最悪の評価を下されていたのが
Alexandre Gustave Eiffelが設計した建物
後にエッフェル塔と呼ばれて
パリ市民から愛されている - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:42.69 ID:A2fEu55T0
- >>33
大屋根リング残すの大笑 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:22.89 ID:e8eaClPR0
- 愛知万博や東京五輪のときと全く同じ
始まるまではネガティブ1色だったのに
始まってみれば毎日毎日大盛り上がり
日本人甘く見すぎだよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:39.43 ID:xi0P22+/0
- 「楽しいです」と無理矢理言わされててかわいそう
なんかみんな同じパターンで不安だったけど楽しい(具体的になにがどう楽しかったのかフワフワとしてはっきりしない)
まるで中国や北朝鮮のイベントだな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:44.67 ID:DILhZG1H0
- 北朝鮮のインタビューみたいなもんか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:46.08 ID:QYkzMlaH0
- SNSとかみてたら行った人は肯定的な感想が大半なのに
オールドメディアはまだ自分たちが世論操作ができる万能メディアと思っているんだろうなぁ
兵庫県知事選のことも忘れちゃって - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:32:50.34 ID:JUMN5gvz0
- 3800円のそば食ったのかな
コメント