- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:11:11.01 ID:Z5JUxvm09
免許を返納して車の運転をやめたお年寄りが頼るツールの一つが自転車。しかし長野は坂が多い。対策として増えているのが電動アシスト自転車だ。ところが今年になって電動自転車に乗る高齢者の死亡事故が多発している。走行中に転倒して頭を打ったことが致命傷となるケースがほとんどで、いずれもヘルメットの着用はなかった。高齢者にとって坂道らくらくは何よりの利点だが、くれぐれも安全面にはご用心。
「転ばなければ…」
20日午前、長野県青木村の村道で近くに住む吉池敏男さん(75)が電動自転車で走行中に転倒し、道路脇の畑に転落した。吉池さんは自力で帰宅したが、数時間後に意識不明に。午後3時すぎ、頭を強く打ったことによるくも膜下血腫で死亡が確認された。上田署によると、走行中にバランスを崩した可能性がある。近隣の人たちが電動自転車に乗る吉池さんを見かけるようになったのは今年に入ってから。病気で入院したことをきっかけに車に替わる足にしていたらしい。家から約1キロ離れた日帰り温泉施設に電動自転車で通っており、その時に通るのが現場の村道だった。近所の女性は「いつも違和感なく走っていたけど、ヘルメットはしていなかった。転ばなければまだまだ元気だったのに」と悔やむ。
交通マナーが向上したためか、実は自転車が絡む人身事故自体は年々減少している。昨年までは電動自転車の事故も少なくて、県警によると「2018、19年は死亡事故0件」。それが今年に入って一転した。
27日現在で、電動自転車による死亡事故は5件。一般の自転車死亡事故を含めると6件となり、昨年一年間の3倍に達している。
ほとんどが単独事故で、亡くなったのはいずれも60歳以上の高齢者。転倒して側溝に転落した状態で発見されるケースが目立つ。
死亡事故、増えた理由は
急増の背景には何があるのだろうか。「電動アシスト自転車を選択す…(以下有料版で,残り1288文字)
残りの見出し「坂道が多い町だと…」「電動自転車、全国で増加」
朝日新聞 2020年6月28日 15時30分
https://www.asahi.com/articles/ASN6X3JY1N6WUOOB006.html?iref=com_rnavi_arank_nr01- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:12:08.84 ID:17oRsrq10
- ヘルメットが無ければ即死だった…
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:12:18.25 ID:Xv+avbS70
- 年だから
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:12:50.74 ID:/1+Tc2Zb0
- 乗り物やめれ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:12:51.10 ID:l3ani2lW0
- 何故も何も年寄りだから判断能力鈍ってんだよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:12:56.74 ID:PLDzX+uh0
- 寿命です
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:00.75 ID:Eg/2EmiQ0
- >>6
これ。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:12:58.09 ID:XHsUY+8w0
- 老爺だからさ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:13:17.36 ID:xtyTGA6G0
- お婆ちゃんが言ってた
自分の足で歩けなくなったら寿命だと - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:34:20.95 ID:Up+ezno/0
- >>9
年寄りに限らず自活できなくなったら寿命だろ
しかし人間は弱いから病なんかで苦しいと病院に行ってしまう
早く安楽死認めろよ誰も得してないぞ
避妊で生命の誕生はコントロールしてるんだから
そろそろ自分の死に方もコントロールして良いだろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:13:32.18 ID:IEreC4SF0
- これ家族何してたの
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:13:58.97 ID:+iokMobw0
- 補助輪つけろよ
何故車も運転できないのに二輪を運転するのか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:14:03.42 ID:kQB6okqj0
- 返納しといて良かったな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:14:21.83 ID:NzA89DWc0
- 何のファイナル・ディスティネーションだよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:14:44.58 ID:teTvioG10
- おっせえゴーカートみてえなの
あれもやめろ大迷惑なんだよ危ねえんだよ!!!!!!!! - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:14:55.84 ID:faZ4q4n70
- 無駄に長生きしなきゃいけない時代になったからだよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:18.00 ID:rB8ma/R+0
- だから免許返納するなとあれほど
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:19.77 ID:fjC7Ik5A0
- 電動アシスト自転車で押し乗りは止めようね
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:22.68 ID:808UQx9Q0
- ナイスアシスト!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:28.60 ID:lNhl0MA00
- 俺中学の時にじいちゃんのカブで突っ込んでバイクは乗らないとキメた
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:39.52 ID:cPME2hW60
- 老人だからさ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:54.39 ID:TuaHev3j0
- 車運転してたら誰か殺してたかもね(´・ω・`)
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:15:57.88 ID:Y1wR0pYF0
- 人を56す(自動車)か、死ぬ(自転車)か選べ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:16:33.18 ID:cPPkZSAd0
- >>23
空を飛びます - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:16:22.72 ID:xRqZ6fi40
- 電動自転車なんか乗るから・・・
普通の自転車乗れよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:00.68 ID:h1snNMPi0
- シニアカーとかシルバーカートとかにすれば良かったじゃん。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:18:59.35 ID:pjy8DWpM0
- >>26
今日もそれに乗った爺さんが無理やり横断して惹かれそうになってたよ
動けなければ渡らないのに無駄に動けるから渡ろうとして惹かれる - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:32.36 ID:1n4O8T140
- 自動車に乗り続けていれば自分が死ぬ代わりに他人が犠牲になっていた
返納は必要だった - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:35.63 ID:scSoXUGA0
- 電動は20キロ以上出にくいから普通のママチャリの方が20キロ以上出すのは楽だぞ
電動は20キロ以上でアシストが無くなって電動ギアごと回さないといけなくなってかなり重くなる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:39.72 ID:pjy8DWpM0
- こう言う当たり前の事にいちいち理由とか意味を持たせようとするの辞めね?
ここ30年の教育もそういう感じでほんと馬鹿 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:40.08 ID:JOTXfN+r0
- 老免道路ての作って市街地の手前まで簡単にいけるようにしろ
それで市街地の外縁にシルバーパーキング作ってバスを循環させる
老免道路の路肩は広くして駐車もできるようにする - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:44.77 ID:2JbNjj0x0
- セニアカーに乗っていれば
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:17:56.28 ID:4gOg1C8k0
- 免許返納なんてこのコロナ禍で意味なかったな、公共交通機関は、危ないのに。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:18:01.25 ID:h3oOlqst0
- 何故起こるって
まともに生活できないなら4ねよってことだよヨボヨボあるいてるジジババとか、早く4ねよって思う
介護あてにしてんじゃねーよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:18:28.84 ID:foiUVajp0
- いわゆる貧乏農場が要るんだってば
刑務所じゃないやつ
医療を放棄するバーターで「ある程度痛みは取る」「食える」
これだけを保証する最終ルート
これを作ろう - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:01.36 ID:mRf5qWpx0
- 電動自転車は感電死に注意。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:05.63 ID:ObmU4IIw0
- 年寄りが死ぬのは当たり前だろ
俺も全ての役割が終わってただ生きてるだけのジジイになったら
そんな感じで唐突にシャットダウンが理想だわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:07.14 ID:CPsWamVY0
- 自転車にも乗れなくなってるなら自動車の運転はもっと無理
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:07.24 ID:JOTXfN+r0
- 老免道路とシルバーパーキングでは軽い接触ぐらいでは事故扱いしないことにする
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:25.05 ID:KKKaIvQe0
- 危険だから返納するのに、なぜ自転車だと安全だと思うのか
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:11.85 ID:xtyTGA6G0
- >>42
50代でてんかんの発作おこすようになった上司は車手放して自転車通勤始めた
車だと自分だけじゃなく周囲に迷惑かけかねないし、最悪他人の命うばうことになりかねないって
自転車ならほぼ自分だけの犠牲ですむだろうと - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:37.54 ID:x9z66fn90
- 単独事故なら別にどうでもいいのでは?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:44.46 ID:4gOg1C8k0
- クソの役にも立たない引きこもりも、抹殺しよう。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:19:57.76 ID:0GR58cN70
- 三輪車タイプのにすればいいのにって思ったけど、農道みたいなとこで坂転げたら同じことか。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:20:14.12 ID:i9/WT8gH0
- 電動自転車は変に勢いつくときあるから怖い
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:20:16.34 ID:ZoaJGbSl0
- 何歳まで生きたら気が済むんだよ!
75過ぎたらもう寿命だろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:20:23.37 ID:LrDt3fki0
- 電動自転車危ないよな
かなり重量あるから老人には扱い辛いだろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:20:53.06 ID:crDQ4gys0
- それまで自転車乗ってないし不慣れだし、そもそも安全装備着いた車であかんのやからむき出しの自転車なんてもっとあかんやろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:21:03.92 ID:GQdOQAnl0
- どこが悲劇なんだよ朗報じゃねーか好きにやらせて勝手に死なせときゃいんだよ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:21:05.14 ID:ytRx9mpI0
- 補助輪つければ良くないか?
見てくれに拘る必要ないだろ。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:21:22.66 ID:8r+JevUX0
- 高齢者の悲劇はなぜ起こるのか
って。高齢者だからだろ。
日本語不自由な記者が増えたな。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:21:30.34 ID:aFQfxWRy0
- アホ「大変です!高齢者の自転車事故が増えてます」
俺「そりゃ、高齢化してるからね」
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:21:58.79 ID:3e1R5HaM0
- うちのお爺ちゃんは85歳で電チャリ乗ってる😰
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:08.26 ID:o6792/vg0
- これ何か問題あるか?
死にたくなければヘルメット着用するとか補助輪付けるとかすればいいだけの話 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:11.24 ID:edXvAvVb0
- 電動デュラエースの自転車ならよかったのに
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:20.67 ID:6C8k27EZ0
- 単独事故ならいいじゃん
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:22.33 ID:I+un+Ct90
- 自動車に乗ってたら他人を殺してた
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:43.60 ID:wkUAcNWE0
- 自転車なら自分だからええやん
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:44.29 ID:A1/efuXW0
- 電動自転車と電動アシスト自転車では意味が違ってくるんだか。
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:22:55.55 ID:D8ABmPCi0
- 車の運転すらおぼつかないときに乗り換え先が自転車ってのもなんだかなあ
事故った時の被害のスケールが小さくなるだけでべつに事故のリスクが下がるわけじゃないんだし当然の結果ではないのか - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:07.70 ID:4gOg1C8k0
- うちのじいちゃん、マスゴミに騙されて免許返納したと悔やんでる、公共交通機関乗るのは怖いらしい。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:24.24 ID:ytRx9mpI0
- 1人乗り用の小さな乗り物が必要だな。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:24.32 ID:G/WTJ51D0
- シニアカーも転倒死亡事故多いしな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:27.70 ID:w/qpzD/Y0
- 高齢者なのに2輪で自転車に乗ろうとするからだろ。
3輪式に乗ればいいのに無茶しやがってw - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:43.46 ID:IoHTZbKc0
- >>1
また個別案件で記事書いてる
そんなジジババが何万人も死んでるなら問題だがたった1人のチャリも運転できないようなジジー取り上げて、さも高齢者全員が可愛そう的な記事にすんのやめろや - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:52.39 ID:X4u2b6D70
- 1回100円の2人乗り電動自転車タクシー会社作れ自治体に1社
ドライバーは高齢ニート、日給5000円程度これで解決だ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:23:54.34 ID:6shtDGiQ0
- >>1
電動チャリって結構車重があるからな。割と操安性良くないよ。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:24:37.55 ID:7hHpuKs60
- 後ろ二輪のにしてよ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:24:38.90 ID:foiUVajp0
- サイドカー付けよう
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:24:52.83 ID:jYMXh49g0
- >>1
他人殺さずにすんでよかったやんけ
自転車で事故ってタヒんだのは寿命 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:24:54.21 ID:k5JgLA5H0
- 格好悪かろうが、補助輪付けろ。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:24:55.07 ID:rVx/xsJs0
- 今まで車所有してたんだろ?
ならその金でタクシー乗れよ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:26:45.42 ID:f3Xv5V9Z0
- >>78
往復3000円としても、1ヶ月で9万掛かるが。
安い自動車の所有より金かかるわ。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:01.79 ID:UjZNTzC70
- 安心しろ。そんなやつは家の中でもいずれ死ぬ。
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:13.17 ID:PAvO9dVc0
- 車道の幅がデタラメだからだよ
自転車も歩行者も同じ問題に巻き込まれる
街づくりを根本から見直さないとな - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:15.09 ID:I4OOOqOP0
- そこでセグウェイですよ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:30.53 ID:vUYAxjD70
- >>1
高齢者はどうでもいい
幼児や児童の事故を徹底的に防げよ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:32.92 ID:x/VT5IL+0
- 年寄りは死ぬもの
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:37.52 ID:5ZxmoyiQ0
- 人生のローソク仮説もしくは
ファイナルデスティネーション理論で説明できるな - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:39.29 ID:G+FXaDa80
- 若い命を奪うことなく、自分だけ死んだならいいじゃないか
老いたら他人に迷惑をかけずに死ぬ事を心掛けよ
風呂で心肺停止、寝ててそのまま老衰
これが一番いい死に方だと思ってる - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:47.07 ID:iDfLNM2r0
- 道の横は側溝か田んぼ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:25:57.99 ID:dUijdzGM0
- いろんな意味で寿命
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:26:09.17 ID:w/qpzD/Y0
- 二輪だから平地でさえヨロヨロしてるし
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:26:14.19 ID:E2K/0kTd0
- 転倒防止しなら補助輪つけるとか
最近のスクーターみたいに
前2輪にしたら転倒防止なるが - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:28:58.37 ID:OrxybkDP0
- >>89
普通に自転車乗れる奴が補助輪付けると乗れないぞ
補助輪はスゲー危険 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:26:43.03 ID:hEVwteFD0
- 車やめたからって電チャリは余計危ないだろ、
普通の自転車よりスピードが出るし本体が重たいぶん
ダメージも大きい。
そもそも高齢になったら平衡感覚が衰えているから
三輪車とかじゃないと危ない。
メーカーは電動三輪車を開発するべき。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:26:55.98 ID:jf17pgGF0
- 寿命の一種だから考えるだけ無駄
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:13.51 ID:aFQfxWRy0
- そもそも歩いてても死ぬのが老化した人間やからな
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:20.59 ID:428lXhWx0
- モーターの力で高速で
前も見ないで突っ込んでくるからな
避けろってのかよ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:22.97 ID:4gOg1C8k0
- レンタカーやカーシェアリング、ウーバーなんて、新型肺炎蔓延の現在世界中で下火、ハーツレンタカーも破たん。
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:40.22 ID:moN4HAMb0
- もういいだろ退場してくれ
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:41.12 ID:ZDFaSLjB0
- あの若島津だってスーパー銭湯からの帰り
自転車で転倒して危ない所までいった
銭湯の時点でフラフしてたようだけど - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:06.41 ID:6shtDGiQ0
- >>98
まあ親方の件は脱水症かとも思うが。 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:48.04 ID:iDfLNM2r0
- 転倒というより道の横の段差からの転落
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:49.23 ID:50pVe5hb0
- 老人は横着しないで歩け、毎日スクワットしろ
100歳でも歩ければ人生何とでもなるだろ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:27:52.21 ID:dDZZ7J3H0
- 命の価値はジジババ>>>>>>>>>>>>>>若者
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:28:06.34 ID:xJusQIKC0
- 広義の寿命だろ。
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:28:14.89 ID:ytRx9mpI0
- 殺傷力が低いクルマなら乗っても良いことにするのはどうだ?
・ボディが小さい
・最高速度30km/h
・自動ブレーキ搭載 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:28:26.26 ID:FPjUXRzd0
- スピード出しすぎなんだよ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:28:27.27 ID:ZvYTqlIP0
- 車で他人に危害加えるよりいいじゃん
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:29:10.07 ID:+5t7swUg0
- 年寄りは乳母車みたいなのを押してりゃいい
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:29:19.45 ID:Z6NGZmv90
- 二輪の方がさらにヤバいだろ
電動三輪車安く売ってやれ - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:29:44.40 ID:+5t7swUg0
- 4輪自転車を作ろう
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:30:00.94 ID:eMxXF/Ny0
- 他人を56すよりマシ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:30:08.22 ID:k8WRFwfY0
- 老化と運でしかない
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:30:12.28 ID:IqANBx950
- 電動自転車のおばちゃんは歩道でスピード出すから怖いんだけど
規制してくれよ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:03.56 ID:ElykYL+z0
- 3年間くらい自転車乗らないでいたら
再開時に脚力の加減が難しかったぞ
病気で入院後にも漕ぎはじめのバランスおかしいから危険を感じてしばらくやめてたが - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:04.38 ID:jmpuqjAv0
- 年取ってから自転車乗れると思うなよ
返納を元気なうちにして自転車の練習しろ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:06.57 ID:qVfzFp/O0
- 3輪の電動自転車にしろよ
荷物も積めるし - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:52.46 ID:tpvtruNK0
- なぜ2輪社なんだ、3輪車にしろよw
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:56.26 ID:Key6141N0
- 車なら死ななかったのに
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:31:57.20 ID:ef4copI10
- 三輪は体重移動で曲がれないから危ない
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:32:25.76 ID:V11G+SND0
- 高齢者が自転車に乗るとかバカ丸出しだわ。車の運転に支障が出てるのに
自転車なら大丈夫と思うのかなあ - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:32:27.67 ID:0odCD8At0
- なぜ起こる?
老害だからだよ
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:32:40.50 ID:qFIYdTlB0
- 56すより殺される方がマシ
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:32:50.44 ID:jkjJuY3O0
- 不謹慎だが、老人が自滅して我々の負担が減るのはありがたい。
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:10.85 ID:/h2eP9iy0
- 5ch専属の炎上工作員
今日も人を煽って飯がうまい - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:14.77 ID:gf1/DyRJ0
- 家畜に台車引かせてそれに乗れよもう
途中でわけわからなくなって放浪してもちゃんと家まで連れて帰ってくれると思うし - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:17.54 ID:io/otFqw0
- シニアカーじゃないとあかんなあ
あれはあれで横転事故が結構あるようだけど - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:22.03 ID:8Kxs9b4g0
- 徒歩と公共交通機関以外の移動手段に頼らないと生きていけない長野がおじいちゃんを殺したんだよ
一度行ったがマジで田舎って車持ってないと人権無いと理解した - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:26.08 ID:2517uioC0
- >>1
うちの78の爺さんは電動なしの自転車を結構乗り回してるんだけど
この前見たときに停車時両足ベタ付きじゃなかったからサドルを強制的に下げてきたわ
文句言われたけどこけたら終わりだからベタ付き付近までサドルを下げないなら
乗るのを認めないと言ったら諦めて低サドルで乗ってるよ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:53.92 ID:723si4GJ0
- それが年を取るってことなんだよ
自然なことなんだからほっといて - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:33:58.38 ID:GfuLZUik0
- 電動自転車存在意義が分からん
スクーター乗れよ - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:34:50.49 ID:ef4copI10
- >>137
免許いるだろw - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:34:17.40 ID:KfSgBSl+0
- 反日パヨク勢力のガキどもがお年寄りを畑や堀に突き落としてるのですね、
朝日さん - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:34:40.96 ID:IYeWJPXD0
- あと、たった20年でこの方と同じ年齢に
怖い めちゃめちゃ怖い - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:35:10.51 ID:V11G+SND0
- 高齢者は出来るだけ外出はしない事だよ。どうしても外出したいのなら歩いて
行ける範囲にするのが良い - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/28(日) 20:35:14.32 ID:JOTXfN+r0
- 老免道路と市街地外縁のシルバーパーキングと40キロしか出ないシルバーカー作るしかないだろ
【長野】免許返納後、電動自転車で死亡 高齢者の悲劇なぜ起こる(朝日)

コメント