【鉄道】 都営新宿線・岩本町駅に副駅名「秋葉原」を設定 7/16から 秋葉原駅の南側に位置

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:03:39.88 ID:tQ0/AS9v9

2021.07.15 乗りものニュース編集部

京王ユーザーも秋葉原まで1本で行けるのです。

https://trafficnews.jp/post/108998

秋葉原まで徒歩数分圏内に位置

 東京都交通局は2021年7月15日(木)、都営新宿線の岩本町駅に副駅名「秋葉原」を16日(金)から設定すると発表しました。

 都内有数の繁華街であり、JRや東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスの駅がある秋葉原の最寄りであることを案内し、利便性を図る取り組みとのことです。岩本町駅は秋葉原地区から神田川を挟んで南側に位置し、JR秋葉原駅からは南東、日比谷線秋葉原駅からは真南の方向となります。

 この副駅名「秋葉原」は、駅構内の駅名標ほか案内サイン、および車内の到着放送に導入される予定です。

 付近の駅名や地区名を副駅名に冠した例としては、東京メトロ副都心線・千代田線の「明治神宮前<原宿>」や千代田線の「二重橋前<丸の内>」などがあります。

【了】

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:04:03.25 ID:xrOtG9rl0
読み方は
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:04:16.99 ID:CSw83Rfq0
結構距離あるだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:06:30.07 ID:XfMJcKa40
>>3
近いだろ。川を渡ればヨドバシだぞ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:05:02.75 ID:ZK/zTo7r0
小池はロクなことしないな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:05:34.73 ID:WsPyKuMR0
岩本町(山崎製パン前)にすればいいのに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:11:24.11 ID:LOAo5Szg0
>>5
これからも応援して下さいね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:06:03.96 ID:CSw83Rfq0
地方出身者や外国人が
秋葉原駅か!なら山手線に乗り換えできるな!
…と勘違いする元になるからやめれば良いのに
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:09:56.74 ID:Qy+Mb0Au0
>>6
おまえ行ったことなくて適当言ってんだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:06:41.51 ID:shLYJK/B0
岩本町(ほぼ秋葉原)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:06:55.97 ID:gshVtcet0
銀座線末広町も秋葉原にしちゃいなよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:09:05.35 ID:E8DovPFZ0
>>9
あそこは電気街口にすればよい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:09:14.48 ID:XfMJcKa40
>>9
北秋葉原にしよう。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:07:21.24 ID:8ptcfRsi0
いや秋葉原ではないから。最近こういうの多いな、獨協大学前なんて嘘、駅の前にないし。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:07:24.90 ID:s6kdwKNd0
書泉から川を渡ったところにある駅?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:08:34.98 ID:7c94xTi70
>>12
そうそう。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:08:25.83 ID:XfMJcKa40
>>1
南秋葉原とかで良くないか。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:08:28.35 ID:b3nmiKN20
>>1
『南秋葉原駅』に改名すれば?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:08:35.67 ID:L+Cfa1f90
大手町の距離考えたら余裕で秋葉原でしょ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:08:47.79 ID:WsPyKuMR0
秋津や稲田堤に比べたら全然楽な乗り換えの部類
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:08:51.90 ID:zW5QTNlC0
岩本っていう名字に韓国朝鮮人が多い理由はなぜ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:09:20.32 ID:jqjgaa9A0
岩本町にあるジンギスカンの店知ってる?
結構うまくて感動する
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:09:48.07 ID:7c94xTi70
この岩本町益の裏側付近に有名な店主が気難しいカレー屋さんがあったなぁ

前に行ったのはコロナ前だけど今でもやってるんかねぇ?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:09:55.18 ID:CQAC+X7y0
バッタ問屋や洋服屋街に近いとこ?
もうないか、バッタ問屋なんて
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:10:52.41 ID:WsPyKuMR0
>>24
それ馬喰横山や
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:10:11.86 ID:ic2X0bpz0
秋葉原駅まで10分くらい離れてるやん…
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:10:30.68 ID:rdYO0j5i0
おまえらが秋葉原だと思っている場所は外神田
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:10:32.68 ID:kZ3TqW8W0
ヨドバシのおかげでいまや秋葉原の中心はあのへんだからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:11:32.32 ID:n/mPYwVJ0
>>28
川渡らないといけないじゃん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:10:50.02 ID:2X6GbRit0
日比谷線とややこしいからやめろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:11:35.81 ID:gshVtcet0
>>29
京葉線東京駅「呼んだかい」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 21:11:08.01 ID:ds8iHgP+0
ちょっと歩くんだよなぁ秋葉の中心まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました