【金融】日本銀行「じゃーん!新一万円券」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:42:20.64 ID:CAP_USER
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:44:37.75 ID:bWH8xqx9
なんかシナの札みたいだな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:45:34.57 ID:YtpcEY3a
地味すぎる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:46:48.25 ID:ucSIDHlP
ダサいですね。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:48:53.50 ID:cfnixSso
読みやすさ重視なんだろうが10000のフォントがダサい

読みやすさ重視でデザイン性を捨ててるのは今時のロゴ全般に言える悪弊なんだけど

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:49:09.08 ID:ai9dHrQU
思ったよりいいね。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:50:07.91 ID:jZi+z9k6
1000円札のデザイン良いんじゃね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:52:55.04 ID:M9xd1Bkn
最近ほとんど現金使わないから、新しい紙幣が出ても使うこと無いかもしれないな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:53:12.94 ID:nmK89xCi
>>1
これはクール!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:53:20.75 ID:4QrIEtR8
終わりだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:57:23.02 ID:Qx+okypl
一万円 五千円札は廃止するべき
こんな高額紙幣が流通してる国無い
裏金、脱税やりたい放題の上級国民の為に高額紙幣が存在するんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:57:39.75 ID:ARb8SaHV
千円札が一番しっくりくるかな
5千円札が以前見たよりもなんかバランス良くなったように見える
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 00:57:51.31 ID:9ACC1uZ9
あと30~50年ぐらいしたら、
ノーベル賞をもらった、湯川、朝永、江崎、川端、、、なんて人たちが、お札になるんだろうな、、、、あっ、大江がいた、あかんやん。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:01:18.15 ID:OzWAq3zk
10000円より壱萬円のロゴを大きくして欲しかった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:02:06.74 ID:b2b6hFcP
既に出てるけど中国のお札みたい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:03:52.77 ID:+RN8iH9k
よその国はみんな政治家が図柄になっているのに、日本はマイナーな文化人なんだ?
おおかた、近隣諸国条項とやらでアッチの奴らに文句でも言われてヘタレたんだろう。
アメリカは歴代大統領なんだから、日本も伊藤博文など歴代総理大臣にしろ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:09:11.36 ID:OzWAq3zk
>>16
伊藤博文「吾輩は既にお札になっとるがのう」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:16:36.97 ID:ULJl6U6P
>>16
伊藤博文は永久欠番
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:40:52.22 ID:T9fwZD4G
>>23
伊藤博文はエ口ジジイ
SDGs時代には歴史改変しないと自慢できない第一号
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:06:28.24 ID:IYJNrZ7J
>>1
フォントがダサ杉
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:09:18.75 ID:YtawNXBW
いつから?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:11:40.51 ID:2ExbD//b
これ出回る時には、口座封鎖してって事は無いよね?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:14:50.26 ID:V3ozBrfI
信長1万
秀吉5000円
家康1000円

でいいやん
額と人物は逆でもいいぞ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:18:13.98 ID:zv9sgxNt
>>1
うーん。お洒落なのにしてよ
使いたくなるようなさ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:19:46.01 ID:E13qG3R7
4ね安倍
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:20:09.97 ID:Bng1aSXD
聖徳太子を最新技術ので出して

別にどうでもいいけど

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:21:22.99 ID:zwgxY6ju
西成辺りにいるおっさんって言われても違和感ない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:27:04.08 ID:soJT1WX/
ビルゲイツ、ジョブズ、ホリエモン辺りでいいんじゃね?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:27:58.06 ID:9tATBUGR
鳥はどこ行った
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:29:11.45 ID:nz1c19zV
オッサンの顔がでかすぎやろ
イケメンや女子ならええけど、オッサンの顔はもっと控え目でええんや
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:30:55.84 ID:OU6tCyDe
渋沢栄一
ロスチャイルド系の銀行家フリュリ・エラールの弟子。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:31:23.38 ID:wyt5nibU
聖徳太子が恋しい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:32:31.65 ID:3GYVDHIW
ピラミッドと目はないの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:33:35.77 ID:wNy+28I5
30年ローテーション位で手塚キャラ、藤子キャラとか漫画キャラで回してけばいいじゃん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:34:24.22 ID:OU6tCyDe
国際金融資本の一員であることを現してるな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:37:20.08 ID:ybQsBsLz
セルフレジ、全部買い替えかな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:38:50.29 ID:T9fwZD4G
日本はキャッシュレスやめたの?
デジタル庁発足日にこんな発表するなんて
ハンコの緻密さ自慢大会レベル
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 01:41:26.78 ID:KuCpoBU4
とりあえず栄一はガチなのでよかった
日本を発展させた最強の実業家

コメント

タイトルとURLをコピーしました