- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:22:03.38 ID:lg8r4Mc89
・現在務める幹事長代行は自民党の「何でも屋」。
・与野党関係なく、まずは女性国会議員を増やす取り組みを。
・母親が全て背負わず、自然に子育ての役割分担ができる社会へ。自民党総務会長をはじめ、党の要職や閣僚を歴任した野田氏に女性活躍のあり方について、政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を聞いた。
細川氏は野田氏が現在務める幹事長代行の具体的な役割について聞いた。
野田氏は「二階幹事長と菅総裁が自民党の中心だが、必ずしも全て仕事がお二人だけで出来るわけではない」として「(幹事長と総裁の)手の届かない、または時間が足りない仕事を全て引き受ける何でも屋のような役割だと説明し、党の政策から人事、広報まで幅広い分野を担っていると述べた。
細川氏は、今回自民党の四役と総裁が全員男性でかつ平均年齢が71歳を超えていることや、閣僚の平均年齢が高いことを挙げ「(現政権の)高齢と女性の少なさが際立っている」と指摘した。自民党内で女性が要職に就けない原因はどこにあるのか、野田氏の考えを聞いた。
野田氏は原因の一つとして女性議員の数がそもそも少なく、自民党では衆参合わせて40人程度にとどまっていることを挙げた。さらに女性議員の多くは当選回数が2,3回と少ないために「背伸びさせて専門外の大臣にしてもつまずく。そこが大きな傷となって個人の資質はもとより女性全体の評価を悪くするという懸念がある」と述べ、「今は地道に一人でも多く自民党の女性の国会議員を作る土壌づくり」に取り組む必要があるとした。
細川氏は、野田氏が男性優位な世界で様々な苦労をしてきたとして、そうした苦労を乗り越えるためにどのような努力をしたか聞いた。
野田氏は特別な努力はしていないと答えつつも「誰に対しても偏見を持たない」ことを大事にしていると明かした。特に女性に関しては、イデオロギーに関係なく女性であるというだけで男性に比べて過小評価されている姿を長年目の当たりにしているからこそ「目の前の小さな食い違いだけで人を判断しない」ことを意識していると述べた。
また野田氏は、政治の世界では「可愛いマスコット的な女性議員」や「男の人が言いそうなことを言う女性議員」が重宝されると述べ、自身はどちらにもならなかったために「逆にターゲットにされなかった。クラゲのように浮遊して28年間生き延びてきた」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5223b5064a2f76fc2046b6621ebf18077140b07
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:23:29.80 ID:pndCTkMH0
- その前に重度障害を負った血縁の無い子をなんとかしろよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:23:32.20 ID:r+DXjgVZ0
- なに人ですか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:23:50.09 ID:5P+IJIqW0
- それは、選挙で決めることやからな・・・
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:24:18.05 ID:A9Z67G/I0
- アファーマティブアクションですか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:24:23.13 ID:JcYAPkTq0
- 相方が会津K鉄会の幹部って・・・桜を見る会どころじゃねぇ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:25:15.33 ID:FQD6LAeb0
- SPEEDの今井や市井?みたいなやつ増えたらだれか暗殺されるぞ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:25:26.71 ID:mNGkAMfN0
- クラゲの様にじゃ居る意味がないだろうに。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:25:32.26 ID:01uQnFAO0
- 野田家は旦那が子育てやってるじゃん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:25:42.37 ID:DOK64/LD0
- 性別によらず選挙で選出するものだから取り組みとか全く関係ない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:25:58.91 ID:NOYdypSY0
- 能力があればな
お前含めて女性議員なんてアホしか居ないだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:26:05.61 ID:bjf3zvTm0
- 自然にできるかアホ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:26:09.43 ID:Jp32rK7E0
- バイブとかみずほの影響は大きいと思う
あんなの見て政治家になりたがる女性はそうそういないと思う
逆の意味で立ち上がる人はいると思うけど - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:26:45.95 ID:dcURM1Ow0
- てめーで育てろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:34:56.10 ID:+4Dsw1X50
- >>14
だね。社会保障を廃止して自助共助へと転換を急ぐべき。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:26:48.37 ID:YouPUqwd0
- クズキムチジョーコーの施策の象徴が男女共同参画
さっさとぶち壊さないとな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:27:57.36 ID:7rifoQDB0
- 適材適所と言う言葉があってだな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:28:13.43 ID:eLADowly0
- 女は自分の為にしか働かんよ
議員になんてなる奴は変わり者よ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:33:39.46 ID:sTRSsQnT0
- >>17
まあそれは男もだけどな
他人が自分のために働いてくれるってのはおこごましい
政治家は自分が選挙で勝つために働いてるんだよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:28:26.25 ID:0+Z7kJO60
- ヤル気があれば、やればいいじゃん。
ヤル気がないから、女性国会議員が少ないんでしょ。
後、口だけの能無しは要らない。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:30:37.04 ID:+TknhD0Y0
- その前に性別によらず出産出来る社会をw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:30:39.29 ID:64sbf8cT0
- >>1
菅義韓「野田と代わるいい女いないか?」 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:31:22.47 ID:3Hm+4VuR0
- 半数いる女性有権者の信頼を得ろよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:31:44.40 ID:remdL9wJ0
- やめろ!女が入るとむちゃくちゃになる
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:33:01.04 ID:Qusq5mc00
- 女なんて楽することしか考えてないだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:33:06.95 ID:9lFR628W0
- 専業主婦「チッ、野田聖子め、余計な事を」
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:33:25.52 ID:i+TbAbRt0
- まずは「ソレ」防止からだw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:33:40.85 ID:CLyQN+fm0
- 同性からも支持されない女性議員なんか多数送り込んでどーすんの?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:33:51.01 ID:eTSRm17I0
- その前に結婚制度を廃止しないとな
男に家事育児を押し付ける気だろうし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:34:09.08 ID:Zb3Rrq2T0
- まーんはまともに頭使えねえだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:34:59.41 ID:zxQkNqEA0
- 女性議員が増えるのは良い事だと思うけど優遇したり特別扱いはしないでね。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:35:20.71 ID:xNQm62NB0
- まともな政治理念を説いてたら男女問わず投票するよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:35:36.93 ID:q/jfQqA70
- 適材適所って知ってるか?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:35:48.38 ID:1qBIGzPd0
- 女性議員を増やしたいなら、まず優秀な人材を育てろ
自民党の女性議員は野党の女性議員と比較してかなり見劣りする - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:36:23.39 ID:yyK6pQdq0
- どうぞ立候補してください
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:36:35.41 ID:md9sGoRk0
- これ性差別やん
男性とか女性とか言うてる時点であかんやろ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:48:25.04 ID:0zxAcxq/0
- >>38
ご都合主義だから、この点には触れないw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:36:52.03 ID:RNTP6FBK0
- 祖父の地盤、看板、カバンを受け継いだだけのあなたのような人は国会議員を辞めるべきでは?
もっと優秀な女性に席を譲るべき - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:38:06.40 ID:SMc1kmI+0
- 優秀な人材であれば男女性別に関わらず投票すろよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:38:42.09 ID:dC0GBcV10
- >>1
まずは女性が女性候補に投票してくれる社会にすることが先じゃね?w - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:39:17.50 ID:8uE1b/mi0
- オリンピックの競技も男女別を止めよう!
差別は良くない!
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:39:29.93 ID:25yJOt+v0
- 責任のある仕事は絶対にしたくないのが女様だからなwwwww
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:40:23.95 ID:DJJZx45d0
- こういう考え方は大嫌い
男だろうが女だろうができるやつが出てきてほしい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:40:35.37 ID:MWAi8lQZ0
- でもガキと女が被害者とマウントをとれたら、
遺失利益とか総取りしねえか? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:40:58.68 ID:+TknhD0Y0
- >背伸びさせて専門外の大臣にしてもつまずく。そこが大きな傷となって個人の資質はもとより女性全体の評価を悪くする
おまえらがそう仕向けた結果だ、反省しているようには見えないが
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:42:37.42 ID:+neEyTc90
- イカレテル
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:43:23.53 ID:WQAKAQfy0
- 生まれてきた家の経済事情で受けられる教育の格差をなくすためにも
生まれてきた子供は家庭ではなく全て国の施設で一括管理するべきだな
これなら妊娠出産以外の負担は取り除く事が出来るぞ
将来的には体外で胎児を育てられるようになれば女性の真の解放だぞ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:44:22.94 ID:lSmcr65e0
- 他人に任せるの?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:50:44.61 ID:UmBjR08p0
- >>50
(●●):「私も他人に任せてますのでw」 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:44:24.74 ID:va9HPh8v0
- 男性も女性も仕事に従事してたらじゎあ誰が子育てするんだろ?
答えてくれよ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:46:50.17 ID:smevEjM20
- >>51
爺婆も父母も働いてるから保育園、学童、病児保育にお任せ
家事は外注 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:50:43.73 ID:zxQkNqEA0
- >>51
父親母親どっちか側に居るのが理想だよな。女性議員を増やしたいなら妻が主な収入源になる家庭も増やさないと無理だよね。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:45:24.03 ID:BYK8G8qv0
- ✖ 一人でも多く自民党の女性の国会議員を作る
◎ 一人でも多く自民党の○○人の国会議員を作る - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:47:23.41 ID:OMnzO8J80
- 女って・・・
おまえにいわれたくないだろ
こういう人見たら余計に議員になりたくないわ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:47:50.30 ID:+tKu16kr0
- 子育てが好きな女性も大勢いるし、旅行や趣味に自分の時間を
費やすことを好きな人もいる、無理に仕事をさせないで。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:48:52.73 ID:Jj38MTkZ0
- だから一夫多妻制を導入しろよw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:49:02.76 ID:ibFN6t0M0
- 男女じゃなくて能力の問題なのに
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:49:38.28 ID:wH7Jb5T10
- 選挙に立候補して当選すればいいだけ。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:49:38.60 ID:6UO99nC10
- 能力がある人なら是非活躍してもらいたい
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:49:58.35 ID:U6wgjIFG0
- 自然な分担なら女が子育てした方がいいよね
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:50:46.14 ID:zJPhpcos0
- アメリカの大学や一流大企業に黒人の在籍率を一定以上にするという法律しばりつくったら大学も企業もバカが増えて没落したという現実
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:50:48.48 ID:DgQqgU/20
- 人は群で生活する生き物なんだから社会で育てるように保育施設たくさん増やせよ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:51:00.70 ID:hNxTPnJL0
- 議員みたいにバカでもチョンでも出来るもんじゃなくて
高度技術者とか研究者とか創業者増やそうと思わんのかね - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:51:20.95 ID:c+LsMlUN0
- >>1
ふざけんな
もっと休ませろよ
働け働けってうるせーババア - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:52:37.36 ID:pxkp0a/50
- >>1
お前みたいな無能、もとい親中派が女性というだけで
上につくなら、女性の活躍推進なぞやらなくてよい。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:53:01.56 ID:5UbVgeLS0
- 養育費と親権がね平等なのかね?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:53:40.53 ID:8kNueo5X0
- 子供を育てるのは母親だ。
で、家族を養うのは父親。
おっぱいがついてるんだからに乳をやれよ。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 09:53:40.55 ID:td4A2BBV0
- >>1
不自然に こどもを造った おまえが言うことか w
【野田聖子氏】 「1人でも多く女性国会議員を」 母親が全て背負わず、自然に子育ての役割分担ができる社会へ

コメント