【週刊実話】中国が日本の音響測定艦『あき』を非難「ヒツジ(平和)の皮を被った狼だ!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:07:34.77 ID:CAP_USER

レス1番の画像サムネイル

三井グループの重工業メーカー『三井E&S造船』が去る1月15日、岡山県の玉野艦船工場で音響測定艦『あき』の命名・進水式を行った。「あき」は2900トン型音響測定艦の3番艦だ。

「音響測定艦は“潜水艦キラー”と呼ばれ、命名は瀬戸内海の『安芸灘』から採っています。あきはエンジンを載せた船体を海面より上に出すことで、より精密な音の情報が収集できる構造になっています。これから内装の整備や運転テストなどを行い、来年3月に就役する予定です」(軍事ライター)

 同艦には米海軍の水上艦用曳航ソナー・システムなどさまざまな音響測定装置が搭載されており、潜水艦のプロペラやエンジンが出す音を発見し、追跡したり距離を測定したり、識別したりすることができる他、音を通じて海底に対する偵察が可能だ。

「中国の軍事専門家は、音響測定艦の狙いは『中国潜水艦の音紋データを収集、蓄積することにある』とした上で、『日本の音響測定艦で海底のデータを収集することで、中国の周辺海域で活動する米軍は、より有利に海底で活動することができるようになる』などと主張しています。そして米軍の音響測定艦『インペッカブル』が人畜無害な外観をしていながらも、米軍の対潜水艦戦の分野で重要な役割を果たしているように、日本の音響測定艦も中国にとって大きな脅威になる』と非難。これを捉えて中国は、『主要な任務は日本の周辺海域における傍受であり、日米同盟という軍事的協力による産物だから、音響測定艦が収集した情報は日米が共有することになるだろう』と『あき』がヒツジ(平和)の皮をかぶったオオカミ(戦争)だと断じたわけです」(同・ライター)

 中国海軍も音響測定艦『北調991』を所有している。同艦の建造は、東洋のデトロイトといわれるあのコロナの震源地、湖北省武漢市にある武昌造船廠760所で行われた。

 いつものことながら自国のやることは平和、他国のやることは平和への脅威というジコチューな論理展開には呆れる他はない。

https://wjn.jp/sp/article/detail/5135091/
週刊実話 2020/03/31 07:00

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:10:27.09 ID:8rN8poy1
「お互い様」が戦争に発展するからソコソコにしないとね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:11:54.24 ID:U5DNTMhs
>>2
侵略的意図を伴う脅迫ですか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:10:52.34 ID:e2o5uzkQ
あき竹城のことアルか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:11:10.93 ID:U5DNTMhs
これは良いものを作ったね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:11:57.77 ID:dgj9e3In
スカイラインGT-R(ハコスカ)カッコいいよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:20:55.63 ID:1perH0fq
>>6
そいつはただのライオンだ、真の羊の皮をかぶったオオカミはブルーバード510sssだぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:12:08.32 ID:+q3wYs2V
よほど都合が悪いようだな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:12:46.33 ID:2PYe5atE
俺も皮を被ったオオカミと呼ばれたい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:13:18.89 ID:yOCEu/m7
湖北省って造船所あるのか。川沿いとは思うが大河はすごいな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:13:55.97 ID:5UWKNDuL
>>1
おまゆう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:14:07.63 ID:RxmEELGH
へえ、効いちゃってるんだ
日本に近づかなきゃいいだけじゃねえの?w
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:14:19.40 ID:V+H2z6Jv
別に非難されてない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:14:31.41 ID:Pd4kcTrZ
いい加減、海自は艦艇名を漢字表記に戻してはどうか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:16:47.97 ID:IxDDH42V
>>13
戦後もこれだけ、ひらがなが続けば伝統
艦に書かれる文字は漢字よりかなの方が遠くから判別し易い
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:25:09.80 ID:PvuTx5lR
>>13
昔の艦艇も仮名文字で船体に書いていたから
あと漢字では郵送物の間違いがあったんだな
雷と電とか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:28:02.16 ID:IxDDH42V
>>37
そそ、戦前の帝国海軍のカタカナ表記が
戦後の海自はひらかなに変わっただけ
国語の標準表記がカタカナからひらがなに変えたの合わせただけにすぎない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:15:00.13 ID:cE0eqXAr
ヒツジの皮を被ったヤギ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:15:38.62 ID:OatOpSPz
狼とか褒め言葉やんか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:15:58.96 ID:lbX+K2i0
中国も音響測定艦を日本の周りでうろちょろさせてるよね。散々。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:17:57.21 ID:IxDDH42V
>>16
それが平時の戦争だから
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:20:06.65 ID:FWRJK1SN
ここ数年で僕も皮がむりになりました
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:20:15.81 ID:+9GJhjzh
なぁキンペー、こういう時には漁船の出番だろ? 漁船の出番だよな?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:20:34.22 ID:vhYa97lD
まだ中華鍋使ってるの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:21:40.57 ID:QSTUwg8G
中国なんて国は数年で消える。世界が中国を消すんだよ、中国が中国を消すんだよ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:21:48.48 ID:jMyp/BkR
へいへいビビってる~
キンペービビってる~
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:21:51.99 ID:/mFAsUoB
アキちゃんカタマランかいな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:22:26.67 ID:XP1a94mS
なんかしっとりしたチャーハンだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:22:30.14 ID:dRdS9NY2
中国は大型艦多すぎだからな
日本の中型艦で効率よく牽制するためのモノだろう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:22:46.27 ID:CwY4m7It
(´・ω・`)ノ 寝台特急「安芸」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:22:48.06 ID:PvuTx5lR
>>1
羊の皮をかぶった山羊だろ

音響測定艦は潜水艦が放つ音を調べるもので、傍受のための艦艇ではない
ウィキーペディアぐらい読めるだろうに

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:22:54.25 ID:vp6JGHtq
皮被りですんまそん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:22:58.21 ID:FyWJ9UnH
何で非難されるのかしら?さっぱりね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:23:07.89 ID:Cg2aoAsN
日本領海に入らなければ関係ないな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:23:39.96 ID:gN8t9fy1
どうせ中国は潜水艦の厨房で鉄鍋振ってんだろ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:24:00.45 ID:uH4KeRlC
悔しかったら下朝鮮と組んで何か仕出かせばいい。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:24:17.70 ID:lLMibiWL
皮は被っていません
露出しています
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:25:22.14 ID:1perH0fq
同型の一番艦 ひびき も忘れないでね キンペイちゃん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:26:07.27 ID:IxDDH42V
中国が非難するということは、余程中国には困る艦なのだろう!www
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:26:10.14 ID:y3yHxxXR
>>1
シナに効きまくってるのなwwww
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:27:19.73 ID:azqbXKUu
支那カスが嫌がるって事は正解なんだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:27:59.03 ID:44tsE5ty
そもそも日本の対潜哨戒能力って世界1か2だろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:30:39.67 ID:IxDDH42V
>>43
対潜哨戒能力の向上と、それを出し抜く静穏性潜水艦開発の
相乗効果の積み重ね結果の賜物
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:29:12.42 ID:QCKSQmiL
>>1
お前ら敵なんだから批難される筋合いなどない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:29:36.84 ID:T2ksG1DS
もうすぐ世界対支那の戦争が始まるからな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:30:50.74 ID:2Vpm5r32
これ、なんで浮かんでるのかよく分からない変な形の船だよね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:32:10.66 ID:IxDDH42V
>>48
詰まるところは、アルキメデスの原理に行きつく
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:31:23.35 ID:9jkAkLQH
シナチョンは皆同じさ
自分がやればロマンス他人がやると不倫
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:31:38.25 ID:gC32hxCw
お前は国際合同訓練に情報収集艦を寄越すのやめろと言われてるだろタヌキ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:32:24.63 ID:C3TiaCCy
>>1
褒め言葉、ありがとう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:32:57.49 ID:s0vcEu19
びびっているのか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:33:08.34 ID:qk6PalOo
ビー・バップ・ハイスクールかw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:33:32.02 ID:j7v7UWQ9
>>1
>中国が日本の音響測定艦『あき』を非難

嫌なら日本の領海に来るな

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:35:38.54 ID:Hbkn/5bo
>>1
泥棒「防犯をしたら羊ではなくなる」
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 20:35:43.04 ID:NfGkgJ6V
自分は持ってるのに、相手に持つなって。水爆じゃあるまいし

コメント

タイトルとURLをコピーしました