- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:17:16.30 ID:XvAIwU3v9
アリババとテンセントの株は、彼らが米国のブラックリストに追加される可能性があるとのレポートの後に下落した
ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道によると、トランプ政権が中国のハイテク大手を米国のブラックリストに加える可能性があるとのことで、アリババとテンセントの株が下落した。
これらのコングロマリットは、香港証券取引所の株式が約4%下落したとの報道を見た。
もし彼らが米国のブラックリストに追加された場合、米国の投資家は月曜日から株式を取引することができなくなる、と同レポートは伝えている。米国は12月、中国のドローン企業DJIとセミコンダクター・マニュファクチャリング・インターナショナルを貿易ブラックリストに追加した。商務省は、SMICに対する今回の措置は「中国の軍民融合ドクトリンと、SMICと中国軍産複合体の懸念先との間の活動の証拠に起因する」としている。
アリババの戦いは米国だけでなく、中国の規制当局が最近、アリババに対する独占禁止法調査を開始したアリババの本拠地にも及んでいる。
アリババの創業者でありCEOであるジャック・マー氏は、中国の規制当局を批判するように見えて以来、10月以降、公の場に姿を見せていない。
アリババとテンセントはCNBCのコメント要請に応じなかった。米CNBC ソース英語 2021/1/7 21:00 "Alibaba and Tencent shares fall after report says they could be added to U.S. blacklist"
https://www.cnbc.com/2021/01/07/alibaba-and-tencent-shares-fall-on-us-blacklist-report.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:17:55.32 ID:+BQovY7N0
- はやくしろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:17:59.58 ID:cnC9pMIA0
- 禿バンク死亡か
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:18:00.01 ID:+hafBOMZ0
- >>1
これでクソepicも連座で倒産してくれれば万々歳 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:18:49.11 ID:eK42ZGSD0
- テンセントは真っ先にやれ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:19:12.50 ID:62qYvwJe0
- ハゲまだ持ってたっけ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:19:14.86 ID:ukNnD1570
- バイデンになったらリストから除外されるんで大丈夫
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:19:44.05 ID:0ixgxsau0
- >>1
アリババが上場廃止になったらソフトバンク逝くやん!w - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:25:07.26 ID:Fmf+YMm40
- >>8
逝くけど? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:19:51.35 ID:r1ZD2i7V0
- 損さん大丈夫?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:21:59.14 ID:jqYJxvId0
- アリペイも禁止になったんだっけか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:22:00.08 ID:iYZwR8Ih0
- 虎任期まで後少しなのに手緩める気ねぇな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:29:52.59 ID:62qYvwJe0
- >>11
議会が反中だから - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:23:07.31 ID:dYq3LbNh0
- 検討だからな、20日までの時間稼ぎだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:23:54.74 ID:LJWQv8qW0
- バイデン「中国に恩売りまくるれるおwwトランプさんあざーっすwwwww」
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:24:17.20 ID:U86BqFvO0
- ジャックマーも抜け殻みたいになって出てくるんだろうな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:24:24.15 ID://Yli5ii0
- これでソフトバンクは完全に死ぬかw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:25:01.57 ID:FR2zSvat0
- NIO!XPEV!うおおおおお
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:25:27.01 ID:otJohVNa0
- すぐに売電がひっくり返すわなw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:26:08.63 ID:EB4TBAxp0
- アバババ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:26:20.72 ID:0ixgxsau0
- ハゲが毎回決算で鼻を膨らまかせて
株主価値って言ってる大部分が
アリババなのにw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:27:16.75 ID:Mh6SQN9v0
- 孫正義にもそろそろ、お会計の時間をやらせろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:28:35.67 ID:0W7T8kgs0
- アリババはむしろキンペーが潰しにかかっているな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:31:41.26 ID:dCwlonc00
- >>21
あれはアリババは中国政府の犬じゃないって見せかけようとしてるんだろw
今回の件が来るのわかってたし - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:34:19.55 ID:8CuNnbyZ0
- >>32
バレたアルね - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:33:06.31 ID:0ixgxsau0
- >>21
アリババの馬は上海閥だからな
習近平は潰しにきてるw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:29:53.86 ID:UjyYLjiB0
- ソニーも任天堂もテンセントと組んでるけど大丈夫なの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:30:03.05 ID:fSHuI0R/0
- CoDどこが作るん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:30:10.25 ID:hsv3kBk40
- 含み益は現金化するまで含み益です。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:30:21.34 ID:nifdCexg0
- トランプ断崖はまだ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:30:25.55 ID:dCwlonc00
- アリババがポシャるとイスラムからソフバンに刺客が来そう
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:34:21.32 ID:0ixgxsau0
- >>28
確か王子は気性が激しかったっけw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:37:58.08 ID:0W7T8kgs0
- >>28
イスラムからは年利7%を約束すると言って資金を引張ってきているんだよな
日本の投資家からは高くても1.6%しか金利を付けないのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:30:32.35 ID:YsyHR/Bb0
- ユニバーサルミュージックの親会社がテンセント
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:31:27.77 ID:PfA6nKs+0
- ソフバンは
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:31:40.72 ID:P9RdiG6n0
- 日本もやれ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:32:43.80 ID:fQxeC2wX0
- ソフトバンク終了して日経平均暴落するやん。
今の価格なら仕方ないけどな。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:33:00.99 ID:rutEuh9R0
- ワイルドな報復(゚∀゚)キタコレ!!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:33:39.12 ID:orjOHpDo0
- ま、議会が怒ってるからね
流れは止められんよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:37:14.49 ID:0ixgxsau0
- >>36
That's Right!アメリカ上下議会は中国の香港人権問題で反中だし、
アリババが習近平の手中になるなら排除するだろうなw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:33:40.66 ID:IsZ5qsXu0
- 頭のおかしな大統領令でしょ?
議会でひっくり返されて終わりじゃん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:34:10.72 ID:txrlWfZg0
- 一旦手放すか迷う
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:35:32.47 ID:f4aXZOt90
- ソフトパンク
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:36:07.18 ID:nC+hQFur0
- というかこれは民主党の議員も賛成してるから
大統領はどうなろうと関係なくね? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:37:40.96 ID:gSEAGu5T0
- アリババ(阿里巴巴:Alibaba)の、ジャック・マー(馬雲)は
何処へ??? - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:22:07.90 ID:skqu3sWH0
- >>44
教育施設でアップデート中 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:39:12.49 ID:0ixgxsau0
- アリババの会長だった馬も中共とアメリカにバレて
会長職辞して中国に帰ったのに習近平のモノになったらw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:39:49.74 ID:4LOHmA4b0
- アリババのヒト、中国からも米からも敵視されてドコに今居る?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:43:41.96 ID:gSEAGu5T0
- ジャック・マー(馬雲)氏、中国当局に捕まっていなかったとしても、「中国共産党には逆らわない」
「反省している」というのを態度で示す為に「自主的に蟄居」しているのかもしれないが。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:05:43.64 ID:w31HQX7F0
- >>48
香港も中国当局に完全に押さえられている現状で、
ジャック・マーは海外逃亡は不可能だし、中国国内の
デジタル監視システムでどこかに隠れるのも不可能軟禁されたか消されたかの二択
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:45:13.90 ID:U86BqFvO0
- 中国共産党はアリババの金融部門Antに顧客データを全て渡すよう要求し応じなかったジャック・マーを拘束。
結局顧客データを渡すことになり、ジャック・マーは再教育され腑抜けになって出てくるだろう。Alipayをスマホに入れてる人は情報が共産党に筒抜けなので気をつけて。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:49:37.91 ID:UH4pg+5Q0
- おいおい
マジならハゲ死亡やんけ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:03:47.78 ID:w31HQX7F0
- >>50 ハゲはまだ生きてるだろうが
ジャック・マーは当局に消されて
もうこの世にいないって説まで出回ってるよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:50:29.56 ID:Fj7eIwhf0
- ジャックマーが消えたアリババは単なる共産党の独裁国立企業
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:51:35.70 ID:4KItA9dr0
- 検討じゃな、、、
上場廃止も取りやめになったし期待はできん - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:58:25.73 ID:62qYvwJe0
- >>52
このニュースだけでダダ下がり - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:53:42.87 ID:SEye+sQQ0
- ペテン禿げ
ヤバ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 23:59:19.46 ID:22vMVLaH0
- マーさん元気にしてるの?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:01:21.45 ID:+TtfMWRy0
- もう何がどうなってるかわからん
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:01:49.01 ID:w31HQX7F0
- 明日、ソフトバンクの株価下落まった無しでしょこれ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:03:13.71 ID:njj6Grfy0
- 大富豪になっても消える国
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:06:20.56 ID:BskmKHpR0
- ハゲ終わるだろこれ
劣後債だしたらしいけど - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:08:19.55 ID:dvfnhx600
- >>1
大好きな映画「僕のワンダフルライフ」の続編の「僕のワンダフルジャーニー」を楽しみにしていたのに
続編はアリババ資本になりヒロインの相手役にブサイクで演技も酷い謎の東洋人男性がキャスティングされて違和感ありすぎて全く楽しめなかった
こんな続編ならないほうがマシだったわ… - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:18:25.62 ID:qmUtP8kO0
- GAFA対BATH
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:19:37.04 ID:DqL7l6m80
- >>64
BATHって中身はどこ?
Alibaba Tencent B? H? - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:30:47.02 ID:grFCRn7v0
- >>67
バイドゥ、ファーウェイ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:18:32.72 ID:DqL7l6m80
- SB終焉か
ダイエーの創業者の後を追うんだな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:18:51.80 ID:+TtfMWRy0
- 中国ではどんな成功しても権力者側に着いていないとダメなのか、
その権力者もいつかはと思うとやってられん - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:25:56.52 ID:y3TQsXzp0
- 角ソ連か
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:27:19.63 ID:09aqe8Ib0
- テンセント傘下もってことか?
ゲーム業界えらいことになるじゃん - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:38:26.60 ID:sb8PtweQ0
- アリババの荷物を郵便がタダで配達
フェアじゃない - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 00:51:01.76 ID:LaBgP4SQ0
- まともな国が羨ましい…
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 01:00:10.10 ID:J9o1oqLN0
- 国民党が大陸に居た時も、蒋介石の嫁の一族が財閥化して宋王朝とか言われてましたが。
しかし、なんて言うか...アリババの創業者ですら共産党幹部の機嫌損じたら消されるのね。
日本で言うと孫禿が突然逮捕され消息不明みたいなもんか...(-_-;)怖いよなあ...これ本当に
現代の話なのか。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 01:13:07.25 ID:kvxYZ2Il0
- ソフトバンクは本当に大丈夫なのか?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 01:22:56.74 ID:J3IZXIs50
- >>1
20年遅いわアメリカ人も白痴が激増して
黄禍論もほとんど知らないのだろうな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 01:49:47.27 ID:RIbJjzt60
- 要するにトランプ大統領は中共ではなく中国そのものを排除するってことだよ
自民党は困るよねえ
サプライチェーンを急に無くすというわけではないだろうけど - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 01:50:28.66 ID:RIbJjzt60
- 民主党は中共には厳しいけど中国には甘い
この意味分かったらもう目覚めてるよ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:22:29.07 ID:J9o1oqLN0
- >>78
有里婆まで粛清されたもんな。中国訪問中に急死した、某有名左翼さんも処分されたんやろね。
中国絡みは修羅の世界だな。
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 01:59:04.62 ID:4/tz9yvX0
- ハゲバンクオワタ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:08:20.80 ID:b/zoHt1v0
- 中国と取引してる企業全部を締め出さないとダメだと思う
トヨタとかも含めてやってくれと俺は思う - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:11:36.36 ID:gb7hagLo0
- テンセントざまあ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:23:36.47 ID:01xehiO50
- アリババ国営化とかいう飛ばし記事もあるが…。
ジャックマー行方不明から展開が早すぎて理解できない。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:25:08.69 ID:ZSn02+B90
- 孫詰んだー
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:26:26.75 ID:lMCkkxil0
- 核武装している下請けって凄いな
下請けイジメができそうで出来ないw - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:29:40.66 ID:v32M1DLa0
- 既存のステークホルダーを完全無視していきなり中国が国営化を宣言とか出来るのかな。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 03:08:35.25 ID:GMKE3k1d0
- >>88
「売り」ボタンも消しちゃうような国だからやるときはやるだろ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:30:51.40 ID:6vrjGYh20
- ソンしんでしまうん?
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 02:37:29.20 ID:pFOiaHP60
- でもこれ決まる前にトランプ消えそうなんだが
バイデンはこれ継続すんのかね - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 04:19:42.77 ID:BYqPYF5A0
- さてソフトバンクはどう動くかね
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 04:25:22.48 ID:J094ELXg0
- 来たか⁉︎
早くやれ‼︎ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 04:55:37.16 ID:jlaHRPa70
- テンセントは絶対ヤバイから即時対処しろよ
トランプそういう所は尊敬するわ
バイデンもちっとは見習えよ
トランプのアホさは見習わなくていいけど - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 05:41:24.03 ID:TLH+d33X0
- >>96
中国語の勉強しろよ。時代は変わったんだから。
昔も唐、蒙古帝国、清帝国とかあっただろ? - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 07:00:00.31 ID:dK/uDumn0
- Epicも中華資本になった途端、情報収集し始めてバレてるし
シャープもヤバいだろ
中華資本の企業の製品は買うな使うな - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 07:14:52.87 ID:1R9SEFz40
- マジでハゲ死なねえかなぁ
【速報】 米国がアリババとテンセントをブラックリストに追加検討、追加の場合、株取引不能に

コメント