【速報】 中国完全終了、サムスンが中国の工場を全て閉鎖し撤退

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:32:08.12 ID:Olf9HKu70

[ソウル 1日 ロイター] – 韓国のサムスン電子(005930.KS)は1日、中国江蘇省蘇州市のコンピューター製品工場の生産を終了すると発表した。コンピューター製品で同国で生産を続けていた最後の工場。

香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは7月31日付で、サムスンによる従業員宛ての通知を引用し、研究開発以外の従業員が影響を受け、対象になる人数は工場全1700人の約半数になると報じていた。

2020/8/3
https://jp.reuters.com/article/samsung-elec-china-pc-idJPKBN24Z08I

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:32:57.53 ID:lJVmZuLe0
>>1
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:33:04.13 ID:5RNal1as0
中国「サムスンの中国資産全部GETだぜ」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:33:20.58 ID:tYCtzAAA0
シナチョン終了
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:33:52.80 ID:Akb8t/Mt0
残りの半数の人は何すんだよ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:34:02.05 ID:TwmWTbAp0
宗主国を知り尽くしているので逃げ足は速い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:34:05.34 ID:g0BuorcZ0
設備どこに売るんだ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:34:21.27 ID:NVMxF8KQ0
韓国「も」アメリカンドッグになるのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:13.42 ID:97oHr7Ib0
>>8
飼ってもらえるわけがない
コウモリなのに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:34:32.69 ID:ODOL1tDa0
サムスンの株主は欧米人ばかりだからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:35:05.48 ID:6Y1wEeXdO
超超高純度フッ化水素を、日本から中国に輸出できなくなったからか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:35:05.87 ID:EtEayNZg0
無錫旅情に出てくる蘇州ってここ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:35:20.21 ID:PJQ1YfBv0
もうサムスンはアメリカに身売りするしな。
アメリカの決定に逆らう訳がない。
サムスンに逃げられた韓国はいよいよ後がない。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:35:35.94 ID:LQ2V5MwUO
ドア大統領も真っ青
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:00.76 ID:gthM+usy0
おう、どんどんやれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:00.99 ID:bHa+GWqv0
アメリカに工場作れ言われてるんだろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:12.01 ID:HXfe8Dwk0
なんで一緒に死んでくれないアルか!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:43.51 ID:AkjRrudD0
中国は別に終了しないだろ
サムスンの代わりならいくらでもあるし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:49.43 ID:MQ8wIHck0
こういうフットワークだけは見習っていい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:36:54.86 ID:1y39kbjV0
サムスンにもドア閉められた文さん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:37:00.16 ID:V3+AmDeA0
あーあ、これは報復されるわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:37:02.13 ID:+viTB7160
これにはムン酋長激怒
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:37:17.03 ID:aM3vZdWr0
つうかそもそも、サムスンの株主の過半数が欧米や日本のファンドじゃなかったっけ?
中国どうのこうの以前に、株主の意向に逆らえるわけない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:37:19.57 ID:T+uYfUKV0
ニダ共は中共に刃向かって大丈夫なん?w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:37:44.65 ID:UUVHVk7F0
半沢直樹ばりの社内政治ドラマがあったんだろなぁ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:38:03.98 ID:cZVf5SqB0
むしろこれ好転の兆しじゃね?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:38:10.49 ID:r+4hCq+N0
というか、サムスンの方がヤバイってことじゃねえの~♪
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:41:03.36 ID:80ftaeoS0
>>27
中国で作ったらアメリカで売れないんだから、撤退するしかない

トランプと喧嘩してでも中国に残るのは、アップルぐらいじゃね

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:38:25.66 ID:dFfs2rzk0
宗主様に逆らってどうする
工場爆破されるぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:38:32.41 ID:n5KocWaP0
思い切りいいな
日本企業も見習え馬鹿野郎
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:39:10.79 ID:MneA9igs0
さすが外資企業
動きが早い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:39:57.61 ID:j2PnxDZ70
工作機械は持ち出せないだろうから普通に業績悪化による工場売却な気がするけどな。大規模リストラしてたし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:40:00.40 ID:0sEvQ78J0
五毛党 vs 半島ホ*VANK のクソレスバトル開始w
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:40:36.97 ID:ammiVftt0
チュンの前にちょん死んで欲しいけどまじか。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:40:47.98 ID:96RTbX8G0
100円ショップ系も危ない感じやね。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:49:54.69 ID:VywMV9co0
>>34
意外と国産率高いんだよなぁ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:02.85 ID:0E+u+thV0
>>34
ベトナム、マレーシア他になってるぜ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:40:56.19 ID:Q0y2mRfM0
>サムスンは昨年、中国で最後のスマートフォン生産工場を閉鎖した。残る生産施設は蘇州と西安の2半導体工場などになる。
半導体工場はまだあるようだが?
スレタイ盛ったね?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:40:59.42 ID:3uBCgy4i0
普通にサムソンが減益でヤバイが本当の理由

韓国完全終了が正しい

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:41:48.90 ID:t/s8OczL0
そろそろ韓国で謎の奇病の蔓延か爆発が起きる頃合いだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:41:58.28 ID:2BKJzZCp0
なんだお前ら中韓の共倒れがお望みなのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:42:41.48 ID:ryEJvFP10
>>39
お前は望んでないの?w
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:43:37.08 ID:2BKJzZCp0
>>43
それが理想に決まってるだろw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:44:07.36 ID:ryEJvFP10
>>47
じゃあ聞くなアホ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:48.67 ID:2BKJzZCp0
>>49
なんかスミマセンでした・・・
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:43:02.99 ID:T+uYfUKV0
>>39
理想はそうだろな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:44:24.72 ID:ammiVftt0
>>39
オレはどっちも逝って欲しい。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:42:09.96 ID:TSSJXfib0
アメリカちゃんの命令かしら
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:50:57.47 ID:6Y1wEeXdO
>>40
命令の前からディスプレイ逝ってね?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:42:16.47 ID:vghFfsRg0
は?中華からすればサムチョンなどどうでもいい
イキってたらまた営業中のロッテマートのバッテリー持ってくでw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:42:20.14 ID:sU52UfT50
むしろ韓国終了じゃないの?(笑)
輸出のほとんどは中国頼りじゃん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:43:01.03 ID:vghFfsRg0
あ、あとヒュンダイの看板全撤去やったよな~w契約期間残ってるのにw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:43:15.45 ID:D8PVjiD10
どっちが死んでんのか分かんねぇぞおい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:43:41.00 ID:qdeW8ubK0
サムチョンのノーパソとか誰もいらんだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:45:58.89 ID:3goe6jBQ0
サムなんとかごときが撤退くらいじゃ中国様は何ともないだろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:47:27.24 ID:vghFfsRg0
>>51
なんともないというか下請け以下やで
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:47:36.51 ID:ammiVftt0
このソースは古いね。
ムカついた。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:47:38.22 ID:Iwaj6Kgw0
アメリカには逆らえないか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:17.81 ID:ZR3ltNj/0
今どきコンピューター製品?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:44.19 ID:ipSGIxvc0
なんだ、サムソン西安のNAND flashメモリ工場は残るのか。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:58.89 ID:qmpa1oVV0
中国滅亡
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:49:39.89 ID:xyJzl8yp0
ご主人様にたてついていいのかヒトモドキ朝鮮種
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:50:51.23 ID:En7bl06x0
サムスンって韓国企業に見せかけてアメリカ企業だよな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:51:36.93 ID:Uw7rjfLh0
いや信用度は大差ないだろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:51:59.15 ID:MEFsJ4+c0
最近作ったのって西安じゃなかった?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:48.89 ID:Af9iXlpW0
これはお仕置きアル!
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:59.82 ID:eLGZxdaC0
韓国のが日本より早いじゃねーか!
なにやってんだよ!
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:53:18.10 ID:s5gbo8Uj0
トヨタはこれから全力で中国進出しようとしてるのに
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:53:40.35 ID:Af9iXlpW0
>>70
不二家モナー
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:53:24.03 ID:czG+FASK0
これは驚いた
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:53:37.23 ID:/JY7T8x50
サムスンのほうが先に終わりそうだけどなw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:03.83 ID:45z/VJeo0
トヨタがバカみたいじゃん?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:08.63 ID:HWzL7B520
どちらにしろ金融制裁でサムスンを狙い撃ちしたらお終いだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました