- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:11:38.43 ID:fJlxc8jE0
中国の不動産市場指標は2008年の金融危機を上回っています
2020年後半以降、郭樹清は不動産セクターの金融リスクについて繰り返し公に警告してきました。彼の記事「現代の金融監督システムの改善」の中で、彼は前世紀以来の世界の130以上の金融危機のうち、 100以上が不動産に関連していると述べました。
不動産のバブル化の度合いを測るためには、住宅価格対所得比率、GDPに占める不動産の市場価値、不動産レバレッジ比率などの指標も通常考慮されますが、不動産のバブル化の度合いを測るためには、住宅価格対所得比率、GDPに占める不動産の市場価値、不動産レバレッジ比率などの指標を見ます。
これについて、蘇寧財政研究所の主任研究員である黄大志氏は、2018年に中国の住宅市場価値がGDPに占める割合が356%に達し、米国バブルの126%や日本バブルの208%を遥かに上回ったとの分析を書いている。中国の不動産融資対GDP比率(不動産レバレッジ)は2010年末の15.9%から2020年末には40.1%に上昇し、サブプライムローン危機以前の米国の不動産レバレッジ水準をも上回った。
ラジオフリーアジア ソース中国語 2021/3/3 "郭秀清、中国の不動産は危険だと警告 解毒剤はあるのか?"
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/jingmao/xx-03032021111712.html不動産市場の現状、人民の40%以上が2軒の家を所有しており、将来危険なニュースに直面
中央銀行が発表したデータによると、我が国の都市住民の現在住宅所有率は96.0%に達し、平均世帯は1.5戸を所有しており、そのうち1戸の世帯の割合は58.4%であり、 2戸所有世帯は31.0%、3戸以上の割合は10.5%です。
北京と上海は800万元を超え、江蘇が500万元を超えており、平均世帯資産が最も多い上位3州となっている。人々がより多くの家を購入する理由を見ると、インフレに抵抗するか、家を自分の資産として使用することに他なりませんが、一部の投機家は「家を安く買って高く転売する」ことで利益を得る目的で考えています。
房天下 ソース中国語 2021/3/8 "不動産市場の現状、人民の40%以上が2軒の家を所有しており、将来危険なニュースに直面"
https://news.fang.com/open/38844190.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:12:29.49 ID:/+gZgQ9uO
- 次のニュースアル
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:12:55.72 ID:WVC+MEf/0
- いつバブル崩壊するの?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:14:30.64 ID:ry+ggeBg0
- リーマンショックのサブプライムローンみたいなもの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:17:33.82 ID:mYhAXauP0
- >>4
ちょっと違う
これは家の値段が上がるまで待って転売するって考えサブは「ローンを回収する権利」に値段をつけて転売してた
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:22:18.04 ID:wYhk8cie0
- >>5
上がるの見込んでローン組んでるわけで - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:29:30.68 ID:9H5S4E9x0
- >>11
? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:41:34.02 ID:UZ20Y4oC0
- >>21
10万円の年収しかないやつが100万の家を買っても、数年後に200万で売れるなら100万得だろ? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:43:35.01 ID:d3XZ1R6W0
- >>46
その数年待つ間の利息支払いはどうすんのよ?
常に右肩上がりが保証されてるなら金貸しも待ってくれるだろうが、そんなわけないしな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:18:26.46 ID:fwlRnnB20
- 社会主義の中国にはバブル崩壊など関係ありません
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:20:01.24 ID:ar4E+B+Y0
- まぁいざとなったらドラゴンボールがあるから
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:20:52.41 ID:AnQ6J3Iw0
- バブルサブプライムってサンプルあんのに何してんだか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:21:02.69 ID:lruED8Gu0
- これマジなら怖すぎないか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:21:18.38 ID:Rsms4Kk+0
- 日本のバブルと全く同じ構図じゃねえか
学ばねえなこいつらも - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:22:51.46 ID:DpsqO53Y0
- バブルじゃない!って言い張ってるけど結果同じ事だろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:22:56.22 ID:sEKdxKR70
- シェンローン!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:23:08.48 ID:vNN2JfXY0
- 今まで増えてた人口が減りだすわけで。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:25:10.66 ID:5WxtzCJ20
- 穴掘って埋めます
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:26:42.56 ID:z/s34pw00
- ローン返済ってGDPになるの?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:27:03.42 ID:QVkoMORg0
- GDPの半分がローン?
ありえないだろ
中国政府は何してたんだ? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:27:38.48 ID:JsU3wyU70
- 徳政令があるアル
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:27:58.17 ID:9Q64UwTr0
- 人工半分減っても何も変わらなそう
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:29:13.60 ID:Fhg+oppc0
- 10年前からバブル崩壊すると言われてるのにまだなん?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:31:01.61 ID:/mKa7qNx0
- ぶっちゃけ日本も住宅価値GDP比率高いんだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:31:10.26 ID:KjuGRnSA0
- 住宅転がしてるうちに実態より遥かに膨らんでしまって経済成長したように見えてるってこと?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:31:59.49 ID:BTgTvLjq0
- >>1
中国人民さん、ゴミ以下の負債物件いくつも抱えてそれでホルホルしてるってこと? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:32:25.95 ID:wy6YDYWZ0
- 内需の規模がでかすぎる
日本人の期待しているようにはならんよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:32:38.58 ID:DkOFdOXU0
- 今のうちに中国のCDS買えば儲かるんですかね?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:33:16.53 ID:r+MwR0wo0
- >>1
中国不動産バブルの崩壊は
不動産そのものが
火災爆発倒壊廃墟で実物崩壊してる。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:33:31.23 ID:xF/LSafT0
- 中国怖い
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:33:43.83 ID:uZUFrGml0
- 歴史から消えてくれ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:34:37.29 ID:qwZfkbfr0
- ネトウヨ最後の希望は中国崩壊www
来るといいねえwww - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:35:53.82 ID:swiI329U0
- これ証券化もなにもしてなないならリスクの引き受け手は政府系の金融だろ
いざとなったら埋めるからセーフ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:36:07.88 ID:wy6YDYWZ0
- 未だに中国を下に見てるアホジジイが多いよな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:36:36.14 ID:KCukbkue0
- >>33
どうしたキチゲェ落ち着けよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:38:47.74 ID:wy6YDYWZ0
- >>37
図星つかれるとキチゲェ扱い(笑)
現実を直視できないジジイ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:40:50.45 ID:C4KDASky0
- >>41
具体的な話が一切出来ずに中国スゴイスゴイ言ってるだけのキチゲェ共産党員ww - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:43:51.42 ID:wy6YDYWZ0
- >>45
「中国すごい」検索結果:0件中国に嫉妬ジジイ悔しすぎて幻覚見てるの?(笑)
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:45:20.57 ID:BTgTvLjq0
- >>45
霊的な話をしよう
中国人民のうち6億人が月収一万五千円 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:36:23.11 ID:WoH7pT/90
- 借金してマンション買って住まずに転がしていくスタイル
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:36:35.47 ID:ljb7pzNZ0
- あほやw シナチスあほやw
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:36:41.22 ID:zwjpGFxg0
- 五毛全力で逃走www
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:37:18.77 ID:Rp8Opr+LO
- (´・ω・`)外資に売りつけるアル
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:37:36.26 ID:l5l76MCM0
- GDP! GDP!
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:39:07.31 ID:CehhbsV70
- >人民の40%以上が2軒の家を所有しており
これだけ聞くと中国人めっちゃ裕福にみえるね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:40:40.14 ID:l4Rwcxp40
- GDPは実際は公表の3分の1くらいだから
日本と同じくらい? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:40:46.12 ID:EFo/iUTj0
- 【GDP】【GDP】【GDP】
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:41:57.82 ID:0Asm8NTW0
- またネトウヨが希望を見出してしまったのか…
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:43:17.64 ID:uX6af27n0
- 穴掘って埋めても数字とは
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:43:29.73 ID:rbw6+brJ0
- 中韓は日本に学べなかった
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:43:32.97 ID:7Lq0PMD+0
- 前から言われてたがな
ゴーストタウンだらけやぞ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:44:36.16 ID:3S2NPnzI0
- 何らかの規制でもやらん限り簡単には弾けんだろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:45:19.06 ID:uX6af27n0
- 外側に向けられてもね
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:45:46.96 ID:sEKdxKR70
- この時限爆弾があるから怖いんだよな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:47:23.34 ID:OLji+SK+0
- 小卒どうすんのこれ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:49:55.03 ID:KPv4Szhm0
- 借金も貯金も全て無しに出来るのが支那
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:50:28.39 ID:xu+a2EVt0
- 中国の皇帝がアメリカで蓄財してるくらいだからな
【速報】 中国のGDP、半分が住宅ローンだった 「リーマンショックを遥かに超える危機」

コメント