- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:28.22 ID:qqRmKM300
中国の寒い冬の大規模な停電:中国では何千万人もの人々が電力を失い、人々は階段でビルを登っています
上海、広東当局は独自の説明をしています冬の始まり以来、何千万人もの中国人住民が停電と電力制限に直面しています。湖南、江西、浙江などで停電が発生しました。
上海と広東でも停電がありましたが、当局は停電は無かったと説明しています。現在、中国とオーストラリアの関係は緊迫しており、
オーストラリアの石炭輸入は北京当局によってボイコットされており、石炭価格が上昇しています。フランスの現地記者によると、22日、中国は冬ですが、石炭の供給と環境保護の目標が課せられているため、数千万人の中国人が電力削減に直面していると報告されました。中国のニュースメディアと地方自治体の報告によると、湖南省、江西中央部、浙江東部の住民、工場、企業はすべて電力制限の影響を受けています。
12月初旬、湖南省当局は建物の照明を1日数時間オフにするよう命令し、施設の暖房は制限されました。当局は、州が電力不足に直面していること、および停電の理由は、電力需要の増加につながった極端な低温(-10度に低下すると予想される)によると言われていることを認めました。
湖南省の省都である長沙市の従業員は、高層ビルに勤務していますがエレベーターが動かないため、階段で登らざるを得ないと不満を漏らしています。そのうちの1人はソーシャルネットワークWeiboで、「新年を迎える前にオフィスの暖房がオフになりました(…)、気温はマイナス8度に下がっています。私は凍死しますか?」と皮肉を込めて発言しました。
浙江省では、一部の工場で生産停止を命じられ、夜間は街路灯が消灯しましたフランスの現地記者は、地元メディアと一部のネット民は、この取り組みはCO2排出量を削減することであると述べています。彼はまた、これらの停電は、中国が住民のニーズと環境への取り組みとの間のバランスを見つけることを余儀なくされたことを示していると述べました。広州上海停電局の説明
<続く>
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:04.61 ID:qqRmKM300
>>1
<続き>
12月21日、広州で広範囲にわたる停電が発生しました。中国のネット市民によると、「夜勤から帰る途中、街灯や周りの建物の明かりが突然消えた。家に帰ると、向こう側の明かりが見えた。」
広州のリワン地区の住民は、21日の0:00から、コミュニティの水と電気が遮断され、携帯電話ネットワークも信号を失ったと述べました。午前1時30分頃、ネットワークは正常に戻りましたが、停電が続きました。一部のネチズンはまた、「お風呂の途中で突然電源が切れ、家族が待っていた」と述べた。
あるネチズンは、窓枠の外にある高い建物の暗い写真を投稿した。誰かがシャンデリアが突然オフになるビデオも投稿しました。一部のネット市民は、停電の直後に水が止まったと言った。
広州電力供給局の公式Weiboは、12月21日の午前0時頃、機器の故障が広州の一部のユーザーに影響を与えたと説明しました。広州電力供給局が緊急修理を行い、1時間以上のハードワークの後、影響を受けたすべてのユーザーの電力供給が復旧しました。広州での停電と同じ日に、上海から停電の通知が出ました。その夜の12月21日のOrientalFortune.comのレポートによると、「上海明日の停電通知2020.12.22は市民を悩ませました。湖南省、浙江省、江西省などの最近の電力不足と関連して、ネチズンは上海が電力カットが必要で電力不足もあるわけではありません。記者は、この通知に含まれる停電の範囲は計画された「安全維持」を実施することであると、State Grid Shanghai Electric PowerCompanyから聞いたと述べました。 それはメンテナンスであると言います。
一部のネチズンはこの公式声明は疑わしいものであると述べました。一部のネチズンは、「石炭価格が上昇し、元に戻せないからだ」と述べた。一部の人々はまたこう言います、電力不足は言うまでもなく、発電の高コストが原因。株価を予測している別のネチズンは、「石炭株を買うのが間違いない」と判断した。
ソース フランス国営 国際放送サービス ラジオ・フランス・アンテルナショナル "中国の寒い冬の大規模な停電"
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20201223-%E5%86%AC%E5%A4%A9-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%95%B0%E5%8D%83%E4%B8%87%E4%BA%BA%E6%96%AD%E7%94%B5-%E9%95%BF%E6%B2%99%E4%BA%BA%E5%BE%92%E6%AD%A5%E6%94%80%E7%99%BB%E9%AB%98%E6%A5%BC-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%B9%BF%E4%B8%9C%E5%BD%93%E5%B1%80%E8%87%AA%E6%9C%89%E8%A7%A3%E9%87%8A- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:00.03 ID:QHf1xwbR0
- 一部だけの切り取り!中国様にとって数千万人なんて誤差!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:02.03 ID:3o7hNZzX0
- いつもより書き込みが少ないのはそのせいなの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:23.98 ID:IAE7aDtF0
- 計画停電なんだろ?我慢せえや
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:29.14 ID:5WMJYsCy0
ここまで来ると楽しそうだよねw- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:48.01 ID:SM9fQMrV0
- 暖房無くたって人類は生きてきたんだよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:08.13 ID:NYXzwEYDO
- こんなおもしろニュースをマスゴミがガン無視
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:30.19 ID:sXTc9xqh0
- >>8
肺炎、洪水、停電と中国の都合の悪いニュースは全てスルーされるな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:01:47.11 ID:cBXAJM9W0
- >>20
20年前ならまだ何とか誤魔化せたけど、今や高齢者だってPCスマホを駆使するネット社会なのにねぇ~
マスゴミのスルーとか、ホントにアホじゃねーのって感じ、逆に切羽詰まった状況だって言ってるのと同じだろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:36.05 ID:7Qn4/JCy0
- オーストラリアの石炭買うのやめるわー
で自爆した奴か - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:48.59 ID:WQ7PIEFZ0
- 日本も災害が起きたらこうなるんだから対岸の火事じゃない
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:40.39 ID:XFsjU/Ae0
- >>10
災害起きてないのにこうだから面白がってんじゃん自然災害由来なら俺は支援するわ
たとえネトウヨに叩かれようが自然災害なら支援するわ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:41.41 ID:NYXzwEYDO
- >>10
電子マネーのクダリは勉強したいね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:30.87 ID:FCHxxoSM0
- >>10
これ災害じゃないから
人災だから - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:59:18.82 ID:lPZXfOg90
- >>10
災害でたら停電するの当たり前じゃん - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:01:07.85 ID:teoVnrZK0
- >>10
共産党っていう人災だよね - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:01:08.89 ID:tM6LH2jA0
- >>10
マジで数年後起こりそうな気がする - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:14:18.25 ID:I1cZwkfx0
- >>10
日本に災害が起きた時に言えよバカ左翼。チョンか? - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:15:12.25 ID:I8VbDVdl0
- >>10
中共は災害だったか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:51.34 ID:FqAg5zIL0
- オーストラリアでは失業者が出るが、中国では死人が出るな。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:00.03 ID:Du92QGvN0
- 中国四川省成都ロックダウン
これも報じられてないよね - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:01.47 ID:6IrHu1450
- 今時の石油ストーブも電気が無いと動かないからな。
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:08.51 ID:9AM27JPq0
- >>13
ファンヒーターじゃなきゃマッチで火をつけられるぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:11.45 ID:krb3z7o60
- また七輪で豆炭燃やす日々が続くな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:15.45 ID:1HU75j/f0
- パヨク「テレビでやってないからフェイクニュース」
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:55.07 ID:2wymvrYf0
- 凄い所からソース引っ張ってきたなー
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:57.54 ID:XM5sEgZy0
- 爆発すれば暖まるだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:07.76 ID:Lss/xp940
- おやおやGDP世界第2位の国とは思えませんねえw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:08.44 ID:9kqh5FBV0
- 電化進めて停電とか終わってるな
安い中華の太陽パネルとかありそうだが - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:28.04 ID:gjdC0qP30
- >>19
不安定な再生可能エネルギーじゃまかなえないらしいわ余談だが日本の太陽光パネル8割中国産
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:41.06 ID:6EhLtBnq0
- 質の悪い石炭を使ってボイラーぶっ壊したかな?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:59.61 ID:Fng7dDIK0
- ちゃんと準備できてればどうとでもなるだろ
いきなりなら諦めるしかないが - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:06.68 ID:PunVCT/p0
- 国策間引きだろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:07.68 ID:nmWBlGtw0
- 人工太陽動かせやww
もうできてんだろ?? - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:07:27.34 ID:tY8lq6uq0
- >>25
HL-2Mは四川で12/5に稼働始めたよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:19.58 ID:JRjpoLrI0
- 質の悪い石炭を燃やす技術でも開発すればいいのにね
なんでできないんだろうね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:20.22 ID:mXlA+RAE0
- さすが、文明国やw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:35.80 ID:Q2TQ0G5f0
- マイナスはきついというかリアルに凍死しそうだな…
しかしこれを乗り切れば
タワマン階段登りで鍛えた超人的な脚力により… - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:51.47 ID:y2dzRAVf0
- ハハッまたご冗談を
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:43.21 ID:7Qn4/JCy0
- 十分な石炭が確保できなくなったら
原発をガンガン作るしかないだろう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:02.82 ID:ShSDBJ6Z0
- そろそろ黄色い頭巾だな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:05.46 ID:s0YvZEAN0
- ダムの発電所は健在なんか?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:28.23 ID:8yKPY86P0
- 流石のグレタも環境保護で凍死は望んでない
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:56:00.36 ID:WGl10FbV0
- へー、知らなかった
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:56:13.29 ID:yCKEqFBX0
- もともとおまえらに人権などない(´・ω・ `)
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:56:18.48 ID:+FqfArXF0
- 中国は広いからこういう一部地域もあるだろ
経済2位の国だから自国で解決しろや - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:56:37.53 ID:hQosxse70
- 停電バイデン
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:56:38.60 ID:FCHxxoSM0
- 和歌山のビルがあるから大丈夫だろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:56:40.08 ID:05dZ140t0
- -8度で暖房なしなんて死ぬ
流石に嘘か誇張が入ってない? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:58:09.17 ID:QyGz0R+10
- >>42
中国って一口に言っても広いからな
モンゴルに近い山間部は寒いだろ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:02.58 ID:1DIUkDVj0
- なぜか報道されない中国の停電
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:33.64 ID:GWQGn1yI0
- 共産党主導だと死ぬぞ
今こそ革命せよ中国人民は立ち上がれ
って煽ってこ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:37.44 ID:6vQV7upF0
- 中国に住んでる日本人たちは停電ないなにそれってツイしてるからデマなのかなと思いきや
たまたま見たDeepMAXっていうYouTubeで停電があっても人に話すなって言われるって言ってた
昔上海に住んでた人みたい
よく分からんけど凍えてる庶民がいるならほんとかわいそう - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:00:51.68 ID:fEymwMnF0
- >>47
停電でネット使えんから証拠は出ない
消毒するにも都合がいいね - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:38.35 ID:9kqh5FBV0
- >>66
ネット使えても消される国だし - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:04.21 ID:6vQV7upF0
- >>66
中国人が発信してるツイを見ると凍死した雲南省の老人のニュース動画があったわ
確かに「停電なにそれ」って発信してる人の所は無事か
なんか切ない - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:37.47 ID:utkARBNe0
- 中国のエレベーターとか怖すぎて乗りたくない
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:48.72 ID:lPZXfOg90
- 20日もだろ?死ぬやん
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:57:58.53 ID:1Rq9/Pqn0
- 原子炉動いてないんか?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:58:14.16 ID:lPZXfOg90
- 凍死するだろな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:58:24.17 ID:owTOpEPV0
- 日本マスコミはこの前中国さんに凄まれたから何も言えないんですよ笑
ジャーナリズムが草生えるわwww - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:58:40.06 ID:7Qn4/JCy0
- オーストラリアが反中だから
制裁として石炭買うのやめてやる
経済的にくるしめー
ってやった結果の中国の停電だからな
盛大な自爆コント - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:58:59.18 ID:/Wp5oJ6M0
- 軍事力ばがり強くし世界中から嫌われて国民が疲弊する
北朝鮮そのものだ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:59:04.50 ID:krb3z7o60
- 災害で停電なら
日本のテレビが大騒ぎで報道するはずだけどなぁw - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:59:17.67 ID:Kt02ohDG0
- 高齢化社会問題が解決しそう
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:59:33.88 ID:imP9mRDJ0
- こんなの完全EV化とか不可能だろ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:59:34.79 ID:INMKz8Wy0
- ざまみろ中国人目が
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:00:40.22 ID:mA3iznqA0
- 本当は何で停電させてるの?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:00:42.88 ID:caI5Zw6Z0
- ヴァーレリ~ラララ~ヴァーレリ!
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:00:51.19 ID:If7Bn9880
- トランプの締め付け開始からだともうそろそろ4年か(´・ω・`)
反キンペー派が動き出すにはまだ足りなのかな - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:00:52.00 ID:0nofPIxl0
- おもしろ国家
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:01:08.86 ID:dZm/sr1X0
- そっかぁ( ゚Д゚)ピコーン
中国様はPM2.5を飛ばさないために計画停電しているんですね?
ありがたや~(´・ω・`) - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:01:27.09 ID:Ft1aI7V20
- 数千万人が凍死しても死者35人ルール
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:02:04.31 ID:eSQjWCGW0
- これが続けば、戦争になってもおかしくないな
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:02:50.17 ID:5WMJYsCy0
>>73
海上戦が始まり臭いね- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:03:46.47 ID:Gz0jX1rE0
- >>73
内かな?外かな? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:02:28.99 ID:RSSW89PY0
- これまともなソース無いんか?
ネトウヨ釣ってるだけだろ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:13.35 ID:qjoUSa8H0
- >>74
ゴミは日中記者協定とやらであてにならんしなあ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:02:45.83 ID:Nws+v+g30
- メンツを保つ事に気を取られて電力需要忘れてた感じなのか
このままじゃ内乱ありそうだな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:03:04.16 ID:9rtwdqyB0
- 平時なのに停電って北朝鮮かよw
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:30.80 ID:qt9biaqa0
- まだネチズンなんて言葉使ってんのか
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:41.10 ID:5WMJYsCy0
つーか燃やすもん位一杯ありそうなもんだけどな- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:56.21 ID:+4M4BBjV0
- 六四天安門wwwwwwwwwwwww
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:04:57.54 ID:qjoUSa8H0
- マジで外貨やばいんじゃね?
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:05:25.99 ID:l0EXVZih0
- 都合悪い事は一切報道しないよな
わーくにと同じやな - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:28.03 ID:If7Bn9880
- >>86
今年はアメリカ大統領選挙からコロナ関係までずっと全局大本営発表状態だからな(´・ω・`)
報道って何?ってレベル - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:05:49.03 ID:doFoiGSQ0
- いっぱい売れたEV車があるやろ
その中でしのげばいい - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:06:14.66 ID:WTVvMdry0
- インフラ管理に問題ある中国でもガスは大丈夫だよな?
プロパンガスなら停電だろうが田舎だろうが使えるよな? - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:06:14.69 ID:xF1HH2nk0
- ウイグル人を燃やして暖を取るある
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:06:16.57 ID:6dLoH8ac0
- 年末まで計画的にやるんじゃなかったの?知らされてないのかやっぱw
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:06:26.88 ID:m3kd3oif0
- こんな中国下げニュースをずっと聞かされ、中国はもう終わりとずっと聞かされてきた
マスゴミ、ワイドショーの連中に騙されてる間に、日本はとっくに周回遅れにされてた訳だが、まだやんの?w
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:29.00 ID:rh/VSGgI0
- >>91
日本から離脱して中国領土になりたいのかw - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:06:34.49 ID:lgt+jU6w0
- なんでニュースにならないの?日本のマスコミ怖すぎるんだが・・・
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:08:25.62 ID:8yKPY86P0
- >>92
日テレでやってたぞ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:12:53.15 ID:lgt+jU6w0
- >>98
NHKしか見ないからわからん - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:13:32.13 ID:F6OTsu+k0
- >>121
さすがにそれはお前バカか - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:08:51.52 ID:TOVaGcGz0
- >>92
確か中国共産党のコメントは報道したよ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:06:56.97 ID:31Ui4ZsG0
- 停電する国で電気自動車ってのが笑えるな
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:07:58.30 ID:lPZXfOg90
- キャッシュレスとかバカみたいじゃん
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:31.43 ID:TOVaGcGz0
- >>95
かといってATMから偽がでてくるようじゃ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:08:07.16 ID:rh/VSGgI0
- これがGDP第2位の国の豊かさというやつですね
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:08:18.70 ID:77wuevaFO
- 地震でも無いのに?
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:16.83 ID:uXZR24Tj0
- ところでコロナの状況は?感染者いないの?
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:18.10 ID:r025dFm/0
- 暖房とか贅沢だなぁ、2㍑ペットボトルにお湯いれてタオルで巻いて毛布3枚くらいかぶればいいだろ
実際に俺はそうしてるぞ?夏はビニールプールに水入れて扇風機当てて寝ればいい、かれこれこの生活で
もうすぐ20年目だわ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:18.24 ID:5t2B5I/e0
- 景気良いんだろ
札燃やしてどうだ温かいだろうってすりゃいいじゃん - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:24.34 ID:zG5Q985o0
- 今こそ大躍進政策やで
スズメ捕まえて、木炭とクズ鉄の量産や中豪関係は諦めろ
中国はツイッターにオーストラリア兵の偽写真とか投稿して、
オーストラリアブチギレさせたりめちゃくちゃやで - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:09:45.80 ID:K/x31Uh90
- 中国何が起きてんだよ
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:27.04 ID:TOVaGcGz0
- >>107
実は修理できてないとかそういう - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:14.92 ID:9v4rg4AY0
- とにかく燃やすアル
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:16.17 ID:ebZ8Z9U20
- 半世紀前は家畜の糞を乾燥させて燃料にしてたんだから回帰するだけアル
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:20.12 ID:I/7yhPsy0
- 途上国かよ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:45.42 ID:JrGPnUP30
- 売電さんが助けるかな
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:11:25.01 ID:6vQV7upF0
- >>113
バイデンが売電…
すいません - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:10:51.25 ID:414DA48o0
- 停電だから報道もできないからケンチャナヨ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:11:39.62 ID:TOVaGcGz0
- 当局がなかったというのだから報道もしなくていいよ
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:11:42.34 ID:VwxPci3q0
- こえー
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:12:25.70 ID:F6OTsu+k0
- 普通に凍死するんじゃないの
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:12:35.69 ID:f0H5RJCi0
- -8℃とか……+8℃切ったくらいで手がかじかみだすんじゃないか?
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:12:45.82 ID:Kk4D15GU0
- 未だにTVマスゴミに何か夢見てる時代遅れ居て草
ネットでいいじゃん - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:13:04.85 ID:7gpTNgdY0
- だから何だっていうね
支那チョンが停電?勝手にしてろよw
知らんがな - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:13:44.11 ID:0uyFkMWX0
- 中国の国民がピンチだから2Fは中華の入国を拒否しないんだな
納得したわ
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:13:54.24 ID:lPZXfOg90
- 都会なら燃やすもんなくて死ぬな
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:14:08.55 ID:z95NZGqW0
- 1億人くらい死んだって構わないって言ってたじゃないですか
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:15:07.60 ID:iEEsBzPG0
- また物資送る自治体とか出てくるのかね
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 01:15:15.02 ID:6dLoH8ac0
- これ、逆に金持ちが死ぬんだろ?中国も金が底付いてるよね
【速報】 中国、現在も数千万人の人々が停電 「気温マイナス8℃なのに、暖房オフになった」

コメント