- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:34:40.89 ID:2Y25Qz5i0
今後、すべての工場が閉鎖されます。もし工場を稼働した場合、20日間強制的に閉鎖されます。環境保護の管理は今も続いており、電力や生産の制限の風が各地で高まっています。2020年までメーカーが「安全に」行うのは少し難しいようです!
最近、浙江省の多くの工場が緊急通知を受け取り、すべての加工工場が今から12月31日まで生産停止するように要求されました!同時に、多くのネチズンは、関連するさまざまな管理部門から、停電「ワンストップスリー」、生産制限などの通知を受け取っていることを明らかにしました。
浙江地域だけでなく、湖南省、内モンゴル地方、江西地方なども通知を出し、最近の電力セクターへの圧力や電力不足に対応するための対策を講じています。すでに電力・生産制限が実施されているところもありますが、指定された時間に営業を開始した場合、20日間の停電を余儀なくされます!
業界の一部のメーカーは、電力不足により生産を停止し、電力不足により生産が安定していません。一部のメーカーは、設備上の理由でメンテナンス中であり、スポット在庫が少なくなっています。スポット価格にはある程度の支持があり、市場在庫の減少の継続性に注意が払われています。搜狐 2020-12-23 14:47
https://www.sohu.com/a/438619658_120939461?scm=1002.44003c.20c024e.PC_ARTICLE_REC&spm=smpc.content.fd-d.3.16087404501869A6sb0o&_f=index_pagerecom_3※ 捜狐は中国国内4位のメディア、北京本社
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:35:57.51 ID:X1QzgGd00
- 石炭足りないだけでこんなになるなんて脆いな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:36:01.87 ID:tF53odPI0
- 原発を増やすんじゃないの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:38:04.47 ID:opxV575r0
- 中国で停電なんて大したことないぞ
こんな事でいちいち喜ぶなよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:41:40.78 ID:mP6kj1NQ0
- >>4
世界の工場が政治ショーで電力不足なんてお笑いやな
このままなら落ちるところまで落ちるだろ
しかし世界は助けない
早くオーストラリアから石炭買えるといいね - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:38:58.21 ID:7hWpU5O+0
- こりゃ死んだな
いろんな意味で - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:39:05.77 ID:XcGBapsR0
- 停電だけに、ていでんだ(てぇへんだ)!、なんつってねw
停電だけにね!
大変なだけにね! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:39:24.75 ID:Q1XfHLqJ0
- これで解決するのならそれはそれで凄いかも
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:39:46.87 ID:6HfkvD1g0
- 日本のニュースじゃ報じないねww
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:42:34.91 ID:AmmWWwqC0
- >>8
それはフェークニュースだから - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:49:20.44 ID:6HfkvD1g0
- >>16
武漢への調査団派遣を提案された腹いせに豪州から石炭を輸入禁止にしたため電力供給が不安定になってるというのは嘘なんか?
どの程度ヤバいのかはしらんけど
こういう手合、"フェイクニュース!"って言って逃げさるクズばかりなんだがな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:40:20.51 ID:MjR+eFiN0
- オーストラリアからの輸入途絶えただけでこんなになるものなのか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:42:55.02 ID:qGx9UdWv0
- >>9
それ、関係ない。
石炭輸入って中国の生産量から見てもほんの一部。
何かもっと致命的な事実隠してるとしか思えん - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:40:51.49 ID:zl3cSk/O0
- 浙江省かよ
さっき義烏の会社に発注したばっかりだわ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:41:05.68 ID:2rjl6XGK0
- 20日って思ってたより長いな
ただの引き締めじゃなくてマジで資源ないんだな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:41:12.64 ID:+ElERNSd0
- 洪水
イナゴ
停電←new - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:41:43.51 ID:qGx9UdWv0
- というか、中国って普通に石炭生産量世界一やぞ
電力不足って何か致命的なことが起きてるんじゃね?
例えば健康被害とか? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:42:02.85 ID:rYV/ND660
- ダムのせい?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:42:57.89 ID:+tHID+kg0
- ヒャッハー
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:43:47.58 ID:fyGnfg0N0
- 中国って自給できるぐらいは石炭掘ってなかったっけ
豪の分がなくなったぐらいでこんななるんか? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:44:08.91 ID:H3896Y2W0
- 中国から出る石炭は粗悪で燃焼効率が悪く火力発電には向かないからな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:44:09.58 ID:lLDkP8cy0
- なにがどうなったらここまで?
寒さに震えてる庶民はかわいそうだ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:44:35.96 ID:PXVi6tgJ0
- これがどこまでホントかはわからんが
洪水以降深センからの物流鈍ってるのは確か - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:44:58.44 ID:cBCWHzbo0
- ガチで例のダムが逝ったんじゃね
あれ発電用だったろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:45:40.90 ID:YJ+/y3c40
- シナ人は奴隷だから共産党には絶対逆らわないからな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:45:53.97 ID:JvAoD3Ky0
- 真冬やで
えげつなー - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:47:26.19 ID:Q3SB9Ggc0
- オラワクワクスッぞ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:47:33.78 ID:EuZ7/8G60
- 練炭使うから大気汚染が酷くなりそう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:47:44.69 ID:64Y8nNal0
- 五毛工作できないの?w
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:48:35.11 ID:NOKxU/oK0
- pm2.5全然減ってないな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:48:54.14 ID:gNdNsvqd0
- ものは言いようってやつか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:48:57.36 ID:TsLgcZZlO
- このクソ寒いなかで?低気圧元気ななかで?地獄
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:49:32.45 ID:OayY9Gj/0
- 景気良すぎて足りなくなったのかもよ
世界中が自粛してる中、中国に生産力集中してるらしいから - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:50:52.06 ID:cBCWHzbo0
- >>34
景気良かったらあんなにバカスカデフォルト起こらないと思うの - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:49:47.54 ID:S2blO+d30
- 小卒のホモ近平なんかに国を任せるからこうなるんやでw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:50:24.77 ID:gNdNsvqd0
- 備蓄してる奴以外死ぬだろ。こんなの計画の内なら世界に発信せんかいw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:50:34.36 ID:6ISrri9X0
- 4ねって事だよ
共産党のために4ねてうれしかろう�� - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:50:34.37 ID:P5VvgdyG0
- へ~ これは一時的な点検の為のものなんですね?
20日間かなげえなぁ~ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:50:53.47 ID:t6URSZDD0
- もう、中共に輸出するの辞めたらいいんじゃないかなぁ…(´・ω・`)
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:51:56.19 ID:/6ePKvOz0
- 工場も止めんの?石炭足りない以外に何か原因あるの隠してるようにしか見えないが
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:52:08.39 ID:UyDB7dWD0
- これガチのフェイクニュースだろ
テレビだけじゃない
googleニュースで検索しても日本の停電情報しか出てこない - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:52:08.78 ID:S2blO+d30
- 五毛のスマホは来月中旬くらいまで充電できなさそうw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:53:07.25 ID:6WYH67/20
- amazon中華商店脂肪だな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:53:36.07 ID:EuZ7/8G60
- アメリカのサイバー攻撃
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:53:42.05 ID:SJsawTQ90
- 取り合えず、買う予定のある物は早めに手に入れといた方が良さげだな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:53:57.69 ID:JvAoD3Ky0
- 真冬に20日間停電されたら、お前らどうするよ。
オ●ニーすら、満足にできんぞ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:54:02.13 ID:T6LK7qdn0
- もしかして停電でなく実はコロナとか?
日本より多い人口が動いてて日本より患者少ないわけないやろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:54:41.17 ID:iUwUgoWw0
- いったい中国で何が起きてるんだ?
最近変だ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:54:46.37 ID:fB59Rosf0
- 大紀元ソースで盛り上がるのって虚しくないか…
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:54:52.44 ID:ksU1kbrd0
- やっと公式発表が出たのか。
フェイクを叫んでいたパヨさん、ハシゴ外されたw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 01:55:12.95 ID:S2blO+d30
- 五毛党 「フェイクニュースアル!フェイクニュース!」
もう笑えてくるよなw
【速報】 中国、浙江省や湖南省など 20日間の停電を告知 州内の全工場も閉鎖 人民政府より正式通達

コメント