- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:45:18.90 ID:i6tM9bnc9
中国の寒い冬の大規模な停電:中国では何千万人もの人々が電力を失い、人々は階段でビルを登っています
上海、広東当局は独自の説明をしています画像
https://s.rfi.fr/media/display/5ae56d4e-454f-11eb-b808-005056bf18d4/w:980/p:16×9/YiwuChine.webp冬の始まり以来、何千万人もの中国人住民が停電と電力制限に直面しています。湖南、江西、浙江などで停電が発生しました。
上海と広東でも停電がありましたが、当局は停電は無かったと説明しています。現在、中国とオーストラリアの関係は緊迫しており、
オーストラリアの石炭輸入は北京当局によってボイコットされており、石炭価格が上昇しています。フランスの現地記者によると、22日、中国は冬ですが、石炭の供給と環境保護の目標が課せられているため、数千万人の中国人が電力削減に直面していると報告されました。中国のニュースメディアと地方自治体の報告によると、湖南省、江西中央部、浙江東部の住民、工場、企業はすべて電力制限の影響を受けています。
12月初旬、湖南省当局は建物の照明を1日数時間オフにするよう命令し、施設の暖房は制限されました。当局は、州が電力不足に直面していること、および停電の理由は、電力需要の増加につながった極端な低温(-10度に低下すると予想される)によると言われていることを認めました。
湖南省の省都である長沙市の従業員は、高層ビルに勤務していますがエレベーターが動かないため、階段で登らざるを得ないと不満を漏らしています。そのうちの1人はソーシャルネットワークWeiboで、「新年を迎える前にオフィスの暖房がオフになりました(…)、気温はマイナス8度に下がっています。私は凍死しますか?」と皮肉を込めて発言しました。
浙江省では、一部の工場で生産停止を命じられ、夜間は街路灯が消灯しましたフランスの現地記者は、地元メディアと一部のネット民は、この取り組みはCO2排出量を削減することであると述べています。彼はまた、これらの停電は、中国が住民のニーズと環境への取り組みとの間のバランスを見つけることを余儀なくされたことを示していると述べました。広州上海停電局の説明
12月21日、広州で広範囲にわたる停電が発生しました。中国のネット市民によると、「夜勤から帰る途中、街灯や周りの建物の明かりが突然消えた。家に帰ると、向こう側の明かりが見えた。」
広州のリワン地区の住民は、21日の0:00から、コミュニティの水と電気が遮断され、携帯電話ネットワークも信号を失ったと述べました。午前1時30分頃、ネットワークは正常に戻りましたが、停電が続きました。一部のネチズンはまた、「お風呂の途中で突然電源が切れ、家族が待っていた」と述べた。
あるネチズンは、窓枠の外にある高い建物の暗い写真を投稿した。誰かがシャンデリアが突然オフになるビデオも投稿しました。一部のネット市民は、停電の直後に水が止まったと言った。
広州電力供給局の公式Weiboは、12月21日の午前0時頃、機器の故障が広州の一部のユーザーに影響を与えたと説明しました。広州電力供給局が緊急修理を行い、1時間以上のハードワークの後、影響を受けたすべてのユーザーの電力供給が復旧しました。広州での停電と同じ日に、上海から停電の通知が出ました。その夜の12月21日のOrientalFortune.comのレポートによると、「上海明日の停電通知2020.12.22は市民を悩ませました。湖南省、浙江省、江西省などの最近の電力不足と関連して、ネチズンは上海が電力カットが必要で電力不足もあるわけではありません。記者は、この通知に含まれる停電の範囲は計画された「安全維持」を実施することであると、State Grid Shanghai Electric PowerCompanyから聞いたと述べました。 それはメンテナンスであると言います。
一部のネチズンはこの公式声明は疑わしいものであると述べました。一部のネチズンは、「石炭価格が上昇し、元に戻せないからだ」と述べた。一部の人々はまたこう言います、電力不足は言うまでもなく、発電の高コストが原因。株価を予測している別のネチズンは、「石炭株を買うのが間違いない」と判断した。
ソース フランス国営 国際放送サービス ラジオ・フランス・アンテルナショナル "中国の寒い冬の大規模な停電"
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20201223-%E5%86%AC%E5%A4%A9-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%95%B0%E5%8D%83%E4%B8%87%E4%BA%BA%E6%96%AD%E7%94%B5-%E9%95%BF%E6%B2%99%E4%BA%BA%E5%BE%92%E6%AD%A5%E6%94%80%E7%99%BB%E9%AB%98%E6%A5%BC-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%B9%BF%E4%B8%9C%E5%BD%93%E5%B1%80%E8%87%AA%E6%9C%89%E8%A7%A3%E9%87%8A- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:45:47.38 ID:aFdFIaYJ0
- 人口減らす政策ですね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:04.03 ID:TXBro8Fj0
- >>2
むしろやる事なくてやっちゃうから増えるんじゃね?w
命絶つレベルでやらないとw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:45:50.30 ID:sQhNbp2M0
- ワロス
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:46:34.10 ID:dYTiM/dd0
- おめでとうございます
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:46:41.22 ID:3u+PFIUQ0
- もう色々だめだこの国
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:46:41.64 ID:vY4BKLk50
- どんどん制裁すれよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:46:55.01 ID:Q+fXu6oN0
- >>1
中国も太陽光発電増やせばいいのでね?
日本も地震から太陽光発電増やしたぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:46:59.87 ID:G8DVq/210
- 全員死にますように
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:42.39 ID:AnxRq0cM0
- >>8
中国ってだけで
よくそこまで書けるな
大半は何にも罪のない国民だぞ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:08.27 ID:+Iq9ctAh0
- オージー:「冷やし中華始めました」
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:22.02 ID:3TQNbBIt0
- 温暖化の原因は、中国
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:32.60 ID:FNZVK/Iv0
- 鍋食え鍋
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:33.84 ID:C3uKyL3T0
- 千羽鶴
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:38.38 ID:j8FnhxS+0
- というか石炭で発電してるのか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:47:54.53 ID:l9lhUoKX0
- 少し減れよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:01.46 ID:mkci8Yje0
- 二階さんに音頭とってもらって、毛布とか石油とか援助してあげよう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:14.80 ID:6FEx1ye+0
- 変な国
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:25.43 ID:9q0Ei0iz0
- ほんと迷惑なやつらだな
先進国と後進国の顔を使い分ける屑 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:38.46 ID:Sgqt6dBA0
- ↑これが日本の民度。困っている人を棒で叩くが如し↓
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:39.52 ID:TyKh+Hdf0
- 五毛たちはどうしてるの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:48.15 ID:4lhG7Zkd0
- それでもビルガ●ジなら…和歌山だから貼れるはず!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:48:54.38 ID:nGR3N61B0
- 吐きそう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:01.28 ID:syuR1gLh0
- なるほど、それで編成風が寒いんだな
いっつも気候変動するほどに暖かくしてるもんな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:11.91 ID:ln9w30M90
- 地域を分割して、
持ち回りで計画停電してるだけだぞ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:22.54 ID:N0+WtWMH0
- メシウマ!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:35.60 ID:2uE3hNYt0
- オーストラリアになんか言われたからって
輸入規制して自分で自分の首を絞めたんだっけか
一文にもならないしょうもないプライドで自国民を56すゴミ国家 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:39.29 ID:c1Y1/YE80
- テレビでこのニュースやらないのはなぜ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:42.10 ID:wUExhERF0
- 21日の記事は散々みた
その後どうなったか教えてくれ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:55.13 ID:aqqNIvSu0
- キンペー大失敗w
無能皇帝だと大変だな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:49:57.70 ID:5ccBa5HQ0
- ロシア人「暑そうだな中国」
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:05.91 ID:SJISRX/D0
- はい
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:16.41 ID:9CZCRp8I0
- 知るか、コロナシナ共の事なんか!
10億人死んでもまだ5億いるだろ?
ゴキブリ 民族! - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:22.95 ID:sCU5DiyO0
- こいつら人間を焼いて暖をとりそうw
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:50:34.24 ID:CVI5GhuN0
- 自業自得
コロナで世界に迷惑をかけたことに比べたら全然生ぬるい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:12.73 ID:mwz/gMQT0
- 0度でも暖房入れてなくても着込めばなんとかなる
エアコンじゃなんじゃは甘え。
歯をくいしばれ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:21.91 ID:WZrCrtBF0
- 買い物はどうすんの?
紙幣使えるの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:30.04 ID:nDK1zkHM0
- 修行かな?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:32.05 ID:3HVnEMei0
- 俺、広州のユースにたまに泊まるんだが
冬場にチェックインして「エアコンが効かないよ・・・」ってフロントに電話したら
「それ、クーラーですからw」って返されたわw広州に暖房とか、普通に無いんだよ。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:34.81 ID:R63qVeGm0
- コロナのせい
仕方ない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:35.78 ID:fEkfLhOA0
- >>1
中国なら原発1000基くらい作ればいいのに
何故作らないのか
事故が起こっても日本みたいにうるさくなく村ごと埋め立てるぐらいたやすいだろに
不思議だ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:44.57 ID:1Clb88JU0
- 不正大好きバイデンも大概だけど
中国は次元が違った
トップがキングオブザゴミ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:54.65 ID:5Um7dfpo0
- やっぱ最後に頼れるのは石油ストーブだよな
停電でも関係なくスタンドアロンで暖が取れるメリットは他を寄せ付けない強み - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:55.96 ID:i6Mn3A6J0
- ラー油か地溝油燃やして暖取ればいいのに
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:58.02 ID:6MtVq2RK0
- 中国は脱炭素何てしないで温暖化目指した方がいいんじゃ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:51:58.57 ID:9eLxYiJi0
- 灯油ストーブは捨てるなよ
停電になってもあったかホカホカやぞ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:07.09 ID:3beVGxZc0
- 中国なんかなくても誰も困らない
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:10.51 ID:TJWvew8pO
- 日本でぬくぬくと工作している中国人は
父母祖父母兄弟姉妹が氷漬けになっても笑っているだろう。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:10.99 ID:f3ZrBRs80
- まあ石炭で発電とか環境負荷半端ないから地球には優しいだろw
困るのは中国人だけだしwww - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:11.36 ID:SjGcx3R80
- 人口の5%程度だろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:31.68 ID:9CZCRp8I0
- シナが死んでも誰も困んない。
世界で一番馬鹿なのがシナ。
共産党に歯向かう事も出来ず、
他国に移民するしか考えない馬鹿ばっか、 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:16.35 ID:53ZVtFql0
- >>50
いいなりだよな
天安門と香港は戦ったけど - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:36.28 ID:701ET5kN0
- 核爆弾投下して温めてあげよう!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:42.70 ID:PyU6OSD60
- グレタを滞在させろよ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:46.18 ID:r6UVWspc0
- これは自民としては支援しないと
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:52:54.62 ID:oL0U+d+Y0
- 電気も水もなくどうやって生きてんの?
1日、2日なら何とかなっても5日超えたら支援ないと無理だろ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:10.57 ID:FbQEidgT0
- 中国共産党は国内で停電に困って暮らす多くの国民よりも、共産党が勝手に決めたゴリ押しメンツの方が大事なの?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:10.91 ID:veEDqCzp0
- アンバランスやなあ
まだ石炭発電なのかよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:14.54 ID:j8FnhxS+0
- マイナス8度になるような地域で暖房が電気なのおかしくない?
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:31.36 ID:/YCmYMmS0
- 石油ストーブあるから
問題ないあるよ! - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:37.28 ID:rD/iwl9i0
- 「中国のネット市民」
これって中国のネトウヨになるんですかね? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:40.03 ID:Lp8mZ3JH0
- プライドのためだ。
国民は我慢しなさい。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:42.68 ID:9CZCRp8I0
- 焚き火でもしたら?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:43.62 ID:82yNtMTT0
- 地下に住めば気温安定してるのに
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:45.07 ID:7gjTl0gl0
- 重慶在住のyoutuberが、
停電なんてまったくしてない、
上海の友人に聞いても「停電?なにそれ?」という感じだった
と言ってたけど
どれが本当? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:49.16 ID:bAGGyW+t0
- わかった
さっさと氏ね - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:53:58.13 ID:N1kNJvYj0
- キャッシュレス決済派
困惑の沈黙 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:01.72 ID:4ufb9nAG0
- きっと嫁さんや彼女と身体を温め有って夜を過ごすんだよ。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:05.24 ID:loNqrqFn0
- さすが北朝鮮の飼い主だなあw
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:11.41 ID:ePpxbZVy0
- 悪いのはオーストラリア作戦
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:18.12 ID:xop0Novh0
- 中国って電力インフラすら整備せず
都市部だけ電動カーや5G推進したり
軍隊に投資してたのか
金の行き先がチグハグだな… - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:24.41 ID:9txmCfEI0
- 高層マンション乱立してんだから
階段使えば体温まって暖房不要だよなあ
夜中、寒かったら一晩中、ズット階段上り下りしてれば健康になれるぞ。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:36.31 ID:MMdQf5yA0
- 着込め!
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:48.58 ID:zdfikHQz0
- 浙江省の緯度って奄美あたりだよ?しかも海岸よりだし。-8度って…?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:54:58.61 ID:E4mbMFwY0
- 速報でもないという
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:06.46 ID:9CZCRp8I0
- 寒いから交尾して温めるんかな?
餓鬼作んなよ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:13.07 ID:sBGaRiV90
- なろう系ラノベのタイトルのようだ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/28(月) 00:55:19.84 ID:UWS8wvVB0
- シナ石炭はウラン成分が多いから燃やすとみんな被曝すんだっけ
どのみちこっちにpm2.5が来るから燃やさないのが一番だけど
【速報】 中国、数千万人の人々が停電に直面しています 「気温マイナス8℃ですが、暖房オフになりました」

コメント