- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:08:52.26 ID:YdzFSgJm0
中古半導体装置、中国が大量購入
半導体を巡る米中の貿易摩擦が続く中、中古の半導体装置の価格上昇が続いている。複数の国内中古業者によると、この1年で平均で2割近く上昇したという。半導体の国産化を進める中国の半導体メーカーが大量に購入。新型コロナウイルスによる巣ごもり需要で、最先端でない半導体を造る装置の引き合いも強い。車載向けなどの半導体不足の解消が進まない一因になりそうだ。
2021/2/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ16DED0W1A210C2000000/中国、国産半導体に逆風 米制裁で打撃
【北京時事】中国が育成を急ぐ国産半導体に逆風が吹いている。2025年の「製造強国」入りを視野に半導体の自給率向上を掲げるが、米国による制裁の影響で目標達成は困難な状況。
半導体の生産工程は設計、製造、組み立て・検査に大別され、中国は特に製造が弱いとされる。税関総署の統計では、20年の半導体貿易額は過去最大となる2334億ドル(約24兆6000億円)の赤字を記録した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020700282&g=int半導体製造装置市場は海外製品が圧倒的で、中国国内機器は苦戦
世界トップ10の半導体機器メーカーのランキングを見てみましょう。
もちろん、中国企業はランキングに入れません。リストには、米国、日本、オランダの3か国の企業のみが含まれています。
世界のトップ10のうち、米国、日本、オランダの企業のみが最終候補に挙げられています。
実際、高度な外国機器を購入するすべての中国企業は、外国人は高いサービス料金を請求し、エンジニアは時間単位で請求し、スペアパーツは驚くほど高価であり、利益率は機器を販売するよりもさらに高いことを知っておく必要があります。
http://www.semiinsights.com/s/electronic_components/23/29237.shtml- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:09:11.84 ID:BdX+D0Xu0
- うわっ!きみ口臭いなー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:09:48.79 ID:Lg8ExJLp0
- 五毛くるのおそいなー
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:10:50.84 ID:kJR9HURw0
- モトローラのチップのロゴ消して自分で作ったと主張した事件忘れてねーからな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:11:15.24 ID:l1Xlro6n0
- 全導体はいつ頃できるの
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:12:52.45 ID:CiYfggR90
- >>5
全導体ならずっと昔からあるだろ
それはもう100年以上前から - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:26:11.99 ID:ZUf95fPn0
- >>7
じゃあ無導体は?これは流石に有るまいてw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:31:16.69 ID:CiYfggR90
- >>24
絶縁体のことだろ
それも100年以上まえからあるだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:11:59.36 ID:CiYfggR90
- チップをつくる機械の話だろ
チップ自体はどこででも作れる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:13:32.49 ID:BdX+D0Xu0
- 東京エレクトロンえらい忙しいらしいが下請けが毎日残業しまくりらしいな
こういう殿様商売が賢い世の中になってる矛盾 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:26:54.44 ID:ZUf95fPn0
- >>8
TELもなかなかよ
競合にいたけど大変そうだった - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:32:41.56 ID:aVsslY5p0
- >>8
7年間位株価下げ続けてなかったか? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:45:55.95 ID:y0Qohfp70
- >>8
工場建てまくり - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:14:15.56 ID:94gmeVBW0
- 猿が作ったポンコツ製造装置を買うなんて狂ってる
中国人は猿とバナナでも食ってろw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:27:27.15 ID:ZUf95fPn0
- >>9
お前はその猿からバナナの皮もらうのが精一杯なんだろ?w - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:14:40.63 ID:6iBCTHdO0
- これでCOCOM復活だな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:16:38.09 ID:EMsXimaT0
- チャンコロはコウモリでも食ってろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:17:09.53 ID:csnVWKqJ0
- そろそろココム復活させるべき
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:17:10.68 ID:tauWeUTL0
- 5毛も赤字で人手不足か?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:17:14.33 ID:Q7/a5Dcv0
- ネトウヨ「日本の半導体製造装置は世界一だよ!ニコンだよ!キヤノンだよ!凄いよぅ」
↑これ見て日本の半導体製造装置の凄さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:17:48.19 ID:BdX+D0Xu0
- TELは下請けを朝鮮人並みに扱うタヌキ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:18:25.74 ID:L6FugO760
- ABCD包囲網かよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:18:33.78 ID:A2b2BIVR0
- 台湾韓国も自前で製造機器作れないのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:28:35.89 ID:ZUf95fPn0
- >>17
韓国もあるにはあるよ
まだトップクラスに比べたら弱小だけど油断はできんね
日本から合弁で技術吸ってたけどサムソンの内製どまり - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:18:53.67 ID:4kBYSpZR0
- 規制前に製造された中古品も売るなとアメリカ政府から言われているのに40~130%ぐらい高値で買ってくれるから無視して売ってるんだよな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:20:55.31 ID:GN2e2KyK0
- トランプの制裁直前に駆け込み需要で大量の注文があったらしいからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:21:28.20 ID:BdX+D0Xu0
- 世間は半導体不足で引き手数多の東京エレクトロンは無理な仕事量を安い賃金の下請けに丸投げで自分等は奴隷扱い楽々してるみだいだな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:22:35.41 ID:4tcNuJyK0
- 忠国製品の不良品率は99%
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:25:04.11 ID:wdsM+Krv0
- 中古品て福本児童舎かよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:25:43.80 ID:9iVE/bSk0
- 2F国家主席のご意向
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:26:18.33 ID:Rd413fwY0
- 自動車のエンジンも自国の技術じゃ作れないから
CO2関連でプロパガンダしてるんだもん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:28:46.75 ID:QztIFtQm0
- 爆発しないのは欠陥品それがシナチスクオリティー
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:32:13.66 ID:YdzFSgJm0
- 半導体製造装置は日米が圧倒している
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:33:22.69 ID:tEknSLAF0
- >>32
ウエハーカッターの刃も日本メーカーが圧倒的シェアだったはず
製造ラインは非公開
経営者一族しか入れないとか - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:39:50.09 ID:Fq2BydeK0
- >>35
コカコーラかよw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:46:49.81 ID:qVIzfHO40
- >>32
日本か欧米からそっぽ向かれたら死亡か - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:48:34.01 ID:tEknSLAF0
- >>49
安いから奴らを使ってるだけ
人件費高騰や政治的リスクでもう旨味は少ない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:32:46.71 ID:I4qFBK3E0
- よかったな、DDR2のメモリが欲しい人もいるだろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:35:25.08 ID:BdX+D0Xu0
- 日本の売上高に毎年ランキング占めてる東京エレクトロンも最近のオレオレ詐欺の元締めみたいなもんよ
忙しければ人員募集かけて暇になれば即切り
下請けはお上の賃金3/1以下(;_;)
これなんとかしてくるよスダレ禿げ総理よ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:36:43.12 ID:m/1B1vwQ0
- 中国には技術力が無いからね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:37:45.38 ID:GPrvohi00
- 五毛くん、来るのが遅いねぇ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:39:17.21 ID:B2kwD27Z0
- 知ってた速報
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:42:38.71 ID:zAw3inkr0
- 逆に聞いてみたい
中国、韓国で作れる半導体関連で
日本に作れないものはあるのか
特許料支払ってる技術はあるのかと問いてみたい - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:45:22.36 ID:tEknSLAF0
- >>41
そんなもんあるわけがない - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:49:33.70 ID:zAw3inkr0
- >>45
ほんとガチに聞きたいわ
yahoo知恵袋にでも質問投げるかな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:43:44.22 ID:nEUQKzw10
- 半導体製造装置買ってというか、、売っていいのか。アメの技術はAUTOなんだろ。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:44:56.60 ID:WskuOOr70
- 中古は所詮中古なんだけどな
中共必死だなw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:45:26.56 ID:GN2e2KyK0
- 結局半導体を作るだけなら資本さえあればなんとかなる
ただし国家レベルの支援が無いと国際競争で勝てないけど
日本もアメリカから睨まれない範囲で最先端チップの国内製造復活させれば良いのに - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:45:51.21 ID:IGds2/v40
- ビル画像まだなん?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:47:48.49 ID:zcEeJiGb0
- てか中古でもこれ普通に制裁対象でねえの?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:49:05.29 ID:MuoVHawx0
- 日本に製造委託した方が
安くね? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:49:05.76 ID:hSvPW2Nj0
- オランダってのが意外な感じ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:49:46.29 ID:1IRHoEU60
- 和歌山のビル画像はよ!
【速報】 中国、半導体製造装置を自国技術力では作ることが出来ず、日本から中古品などをこっそり輸入

コメント