【速報】 中国、停電と断水が増える 電動ドアは開かないので、手動ドアに変える人も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:23:35.19 ID:NfQcuMjc9

西安の十数人を超える商人は、電気料金の高さについて不満を言い、水道も断水していることがよくあります

China Business Daily(レポーターShe Hui):最近3ヶ月以上、西安市、長安区で商人が断水になっていることがよくあります。
商人は自分でバケツを持参し、(給水用)水道管を受け取り、水を購入して事業を維持することしかできません。
商人は、最近の減水は高額な電気料金に関連しているのではと疑っています。
画像
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

店舗は突然の断水に対処するためにバケツを準備します
 1月11日、チャイナビジネスニュースの記者がウェイクノースストリートに来ました、牛肉の売り手が頻繁に断水や停電があったことを紹介し、元の電動ドアを手動ドアに変更しました。
レストランのマネージャーによると、頻繁に断水や停電が発生しており、家族は厨房と洗い場にバケツを保管し、給水コミュニティから厨房への水道管しか接続できません。
店長によると、洗い場が普通に使えないため、お客様からのご意見が多く、厨房の給水がタイムリーでなく、外から水を運ぶようになっていることもあり、ビジネスに深刻な影響を及ぼしています。
1月12日、記者は西安嘉成食品株式会社のプロパティマネージャーであるクー氏に電話で連絡しました。彼は、
断水の主な理由は特に少し前の寒さでパイプが凍っていたときに、屋根のパイプが頻繁に詰まったためだと述べました。修理には2~3時間かかります。
なぜ過去数年でこれが起こらなかったのか、なぜ過去3か月でこんなに頻繁になったのか?クー氏は答えませんでした。

2021/1/12
http://news.hsw.cn/system/2021/0112/1283286.shtml

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:24:14.43 ID:HhsyqZRQ0
一気にエコ先進国になったな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:25:06.70 ID:Q1fh8gl40
海の見える丘で動画
「中国を救いたい」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:25:17.34 ID:fYU8Cn8/0
後背湿地でもないのにムサコ()化するわけか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:25:29.57 ID:V43+1Nor0
溶接!溶接ぅ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:25:39.66 ID:zILdsPEl0
中国の話なんかどうでもいいんだが
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:26:58.11 ID:YOr4grmP0
ほっこりした
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:27:16.79 ID:KatelDiy0
>>1
インフラにはメンテナンスが必要だってことをまだ知らないんだよ。新幹線も作り散らして後どうなるのかたのしみだな。
そもそも品質の悪い中華製だから10年もしないうちに大問題になるだろう。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:30:52.71 ID:AfU+yU1H0
>>8
どちらかと言うとアメリカの制裁が原因
あとオーストラリアと関係を悪くした自爆技
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:49:14.56 ID:1VkbrVyu0
>>8
使い捨ての文化だからな
メンテナンスなんて100年はやいわな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:27:26.32 ID:vlP6T2P50
儂大歓喜。中国の煙が来なくなって喉のイガイガが減ったし、空気や空が綺麗だわ。
大気汚染が減ったから、グレタも大喜び間違い無しだね!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:27:35.85 ID:X16SGH5u0
これがパヨクの父の国!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:27:49.17 ID:IoaIq1GH0
動かない自動ドアに100円ショップの取ってみたいのつけてる近所の潰れそうなパキスタンカレー屋さんみたいだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:29:58.87 ID:gVlUtXt60
>>11
なんか知らんが、スゲー既視感を感じる話だなそれw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:27:58.71 ID:jUffjLgf0
これにはグレタさんもにっこり (^_^ 世界は中国を見習へ!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:43:37.93 ID:8JM1xkFb0
>>12
にっこり まで一字一句同じで爆笑
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:28:22.07 ID:RJBmWkVh0
グレタさんにテコ入れしてもらうといいよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:29:51.70 ID:l+3B81uJ0
左翼はこの世界がいいの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:30:40.30 ID:beyjy6AG0
やはりアナログも必要。時代はハイブリッド
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:30:52.59 ID:8/sHoHXl0
決済どうすんだろw
何とかペイとか災害には超脆弱だし積極的に使いたいとは思わないんだよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:31:57.90 ID:beyjy6AG0
>>17
物々交換で
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:31:37.18 ID:PrVv/E640
中国なんて扉の開け閉めだけでも発電して
電気を活用するようになるんじゃない

そうなったら日本はもう追いつけない

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:31:59.85 ID:jsOCwWgI0
ソープランドは営業できてるのかな
それが心配
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:32:12.40 ID:xwc47S9Z0
電気自動車ユーザーはどうしてるの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:42:31.56 ID:ARJEfAyY0
>>22
ああ嗚呼亞アア~
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:35:17.81 ID:TSSIvp4b0
>>1
全然笑えない
来週の日本だ
ソーラーパネルの多いところは厳冬期に停電になる
あたりまえ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:35:52.27 ID:0OOSTsUB0
いいから早く滅亡しろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:36:50.77 ID:x8z5JKwY0
最終的にそこらの下級市民に首輪付けて発電機を人力で回させて解決よ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:37:02.11 ID:NteWvUn20
日本語訳が適当過ぎて意味が分からない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:38:15.09 ID:nH4NdQeb0
コロナで関係が悪くなったのでオーストラリア産石炭が
規制されてるから火力発電所の稼働率が下がってる説や
対米戦争のため武器製造に電力を回してる説とか聞くね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:38:40.81 ID:s8/eF3M70
朝日新聞「中国の電気自動車すげええ」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:39:15.39 ID:FaUTA7Cu0
シナにドアなんかいらんだろ
生意気に自動だったのかよ
手はしっかり洗えよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:40:24.28 ID:8/sHoHXl0
反乱の気運を察知して民衆の力を削いでるんだと思う
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:40:27.68 ID:ald4dPPN0
チャンコロにはお似合いじゃない?
今まで背伸びし過ぎてただけだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:41:21.49 ID:SXZeBM8Q0
こんなんで衛生状態保てるのかなあ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:41:33.04 ID:BUiH18bo0
北京上海香港は普通だけど
西安なんか日本で言う秋田のような存在
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:42:30.81 ID:xmDl3mEY0
バッテリー工場に続いて石油プラントまで爆発してるけどあっちで何が起こってるのかな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:46:58.67 ID:HUzt2BY70
>>34
中国爆発の大半は不正を当局から発覚防ぐ為の自作自演
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:43:25.76 ID:4z5ssjBM0
電気自動車やバイクなんて走らせるからこうなる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:44:20.60 ID:BLB8Al890
これテレビで報道してんの見たことないんやけどほんまなんかな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:48:02.81 ID:mDgOVkxe0
>>38
テレビ局のネットニュースなんかでは、ちょこちょこ流れてるよ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:44:34.18 ID:V72/vBkA0
1枚目の汚いバケツ、2枚目の汚いホース
えーと下水用ですよね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:44:42.06 ID:6kPsnnnF0
他の人も言っているが、電子マネーとかかなり普及しているはずなんだけど、そのあたりは
どうなってるんだろうね。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:45:06.30 ID:f0WlZ+920
アフリカよりインフラもろいんじゃねえの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:45:21.04 ID:cpL9meaL0
電気自動車を普及させるとこうなるっていう見本だな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:47:59.54 ID:Ok1GsJQf0
良い話だなー(;.;)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:48:10.85 ID:NteWvUn20
電気料金が高すぎると店子一同が文句を言ったんで
建物の管理者から水を節約させられただけの話だろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:50:08.07 ID:mm7yncGM0
EVバブルが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:50:54.34 ID:DItFQyEp0
豪からの石炭輸入止めていて発電所動かす燃料が少ないのに
電気自動車を大々的に売り出したおかげで電力需要が大幅に過多の状態
さらに中国の現状をヤバイと思った人々が仮想通貨を買ったりマイニングしたりしてますます電力不足に
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:51:13.62 ID:Xgo7Fg0m0
これが中国式間引き
富裕層が増えすぎたら困るもんね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:53:33.38 ID:CJQf6Kpo0
出生率は上昇すると思う
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:53:37.11 ID:zhRibz2X0
こうなるとスマホで解錠する家とか馬鹿丸出しだな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:54:20.86 ID:RP+t3vDE0
タワマン住民どうしてんの?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 16:55:24.90 ID:W6Q17ckI0
スマホ解錠は鍵も普通にあるがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました