- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:51:28.84 ID:b+DGFuwd9
昨年、中国の不動産会社が厳しい状況にあったことは周知の事実ですが、厳しい状況はまだ始まったばかりのようです。
2020年上半期の時点で、不動産業だけで208社が破産を申請しています。不動産会社がこのように苦境に立たされていると、資金繰りを心配せざるを得ず、不動産会社は資金繰りのために値下げを選択し、ビジネスを維持する唯一の方法となっています。
住宅企業の解雇調査
今年は、深センや上海などで、不動産市場へのビジネスローンが是正されるため、深センの中古住宅市場も冷え込んでいます。
2020年の1日平均売上高600~800戸と比較して、今年の深センの1日平均売上高は400戸となっています。
1週間のオンライン成約件数では70%近く減少してます。地域の雇用機会は減少しており、人口は大幅に減少しています。
マクロの観点から見ると、中国南部は北部よりも豊かであり、北の人口はまだ流出しています。
北に行くほど、気候条件が悪化し、人口流出が深刻になり、経済が落ち込み、仕事を見つけるのが難しくなり、
南に比べて機会がはるかに少なくなります。そのため、北部の不動産市場は、北京以外の多くの地域で何年も前から下落しており、北京周辺の地域(永慶、延寿)でも、
2018年の高値と比較して、23000から今は6500まで約70%下落しているものもあります。南部が北部より豊かな理由は、北部では冬になると、ダウンジャケット2枚2000元、防寒用の下着とズボン300元、暖房費2000元、セーター、手袋、マフラーなど1000元、その他諸々の費用が必要で、合計すると少なくとも給料の1~2ヶ月分は消費され、1年のうち10ヶ月しか稼げないからという説もあります。
新築住宅の販売が低迷し、住宅購入者数が減少している
中国の都市化率が65%に達した「十四五」時代には、ほとんどの都市の住宅が余るようになり、家を買わなければならない人のほとんどがすでに家を買ってしまっています。
新築住宅の販売が進まないということは、コミュニティの稼働率が心配で、中には年間十数戸しか売れず、まさに「ゴーストコミュニティ」と化しているコミュニティもあります。
セカンドハウスの物件数が多いということは、人々がその地域に対して楽観的ではないということであり、長い間、価格が抑制されることになります。不動産業者の破産の波
不動産会社の解雇が相次いだだけでなく、不動産仲介業も「悲惨」な状況になっています。 第1、第2層の都市の不動産業者はまだ何とかなっていますが、第3、第4層の不動産業者の支店の多くは、彼らが破産することを選択し、一部の人々は、給与や手数料が得られなかったことは言うまでもなく、解雇されました。
有名な「ゴーストシティ」オルドス神橋開発区を例にとると、盲目的な都市開発のため、柱となる産業がありません。 都市全体では100万人を収容できるが、30万人しか住んでいない。
中国紙 相关新闻 2021/3/22 ソース中国語 "不動産業界概要:住宅価格下落の6つのシグナル"
http://house.qingdaonews.com/wap/2021-03/22/content_22630974.htm- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:53:03.22 ID:tqyGOkfL0
- はいはい、ノーダメージノーダメージ
こんなんで崩壊した試しがねえんだよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:03:59.32 ID:Uui2nzxF0
- >>3
独裁政権が経済的な失速から崩壊した例はいっぱいあるが
選挙ってガス抜きがないからな
経済成長が止まれば暴動と弾圧の連鎖か体制崩壊かだ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:53:31.82 ID:4Wg5RcWr0
- 経済に疲弊だけでは不十分だ
物理的に殺して二度と悪さが出来ないようにしないといけない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:53:54.62 ID:t3nmhNSJ0
- 毎年こんなこといってないか。
北朝鮮は60万人飢餓で死ぬとか。
中国なら数千万人死亡か。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:54:14.47 ID:OHuOmQY/0
- キンペーが力ずくで売買価格固定させるんじゃねーの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:54:27.65 ID:BcTXhFOf0
- データセンターの方が価値があるわな。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:54:31.47 ID:/zMFbiFu0
- 富裕層が横取りしすぎなんだから共産主義に従って分配しろよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:54:39.10 ID:SUyfsT/60
- 電子マネー発行して配ればいいじゃん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:54:59.54 ID:MS6mHeMx0
- だからと言って日本が裕福になるわけじゃない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:55:25.77 ID:hD4gF4Qe0
- まさかの開戦前に国家破綻するなんてw
1兆元でコーヒー1杯くらいになるのかなー - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:55:59.98 ID:NS/rrW1Z0
- 読めば読むほどノーダメージ
もともと内陸のゴーストタウンなんてリーマン以来1千兆円も塩漬け状態だ
人民元の借金なら国が接収して刷れば何も問題ない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:57:52.41 ID:aXb69kzS0
- 韓国をぶん殴って金を上納させればいいと思うよ
キム送ってきたら収容所で働かせればいいよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:58:36.12 ID:iEreeRKw0
- コレが人民解雇軍かぁ…(´・ω・`)?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:58:52.46 ID:6+kQTf8I0
- 中国のGDPのかなりが不動産取引によってかさ上げされていたわけで。
これで保八どころか税収が大幅に落ち込むだろうな。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:58:53.88 ID:W8/8Z1bP0
- ネトウヨの20年以上言い続けてきた経済崩壊くるくる詐欺がやっとくるのか
ビジウヨはチャンスだな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:58:55.46 ID:ggB1V6Jk0
- ミドルインカムトラップへの一里塚
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:58:58.57 ID:Gz5I+TRQ0
- 外国人は土地が買えないってマジ?
買えるなら欲しい場所があるんだよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:58:59.99 ID:8w0EF7WX0
- 不動産向けの貸し出しも絞ってるて聞いたが
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:59:05.21 ID:IKSEVK990
- 人民が飢えても習近平は肥え続けるんだろ?
ノーダメ、ノーダメ。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:59:07.84 ID:An42Uhtc0
- 不動産言うたかて最終的には政府共産党の持ち物やのにバブルも不動産投資もへったくれもあれへんやないか。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:59:11.05 ID:D1Fs/MGt0
- カネを刷れば良いんだからなんの問題もないよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:59:11.30 ID:jbQh4LE70
- 当事者だったら胃に穴あきそう
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:00:42.14 ID:D1Fs/MGt0
- >>23
14億人いるんだから何人かの胃に穴が空いても無問題だろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 19:59:37.39 ID:h2TM2S2Y0
- 【速報】 ヤフー、LINE告発ライターの記事1000本以上を全削除 (現代ビジネス) [お断り★]
ヤフーの正体が表れている
デジタル焚書がなされているのに、声を上げないペンクラブの罪は重い - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:00:06.35 ID:APebpzAl0
- 五毛パヨ怒りの連投wwwwwwww
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:00:30.08 ID:8sGZN1my0
- 早くキンペー消しにかかれよな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:01:00.85 ID:7g+x9aS80
- ゴーストいいな
安く住めそう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:01:29.01 ID:vpHUhdG00
- 日本に不法入国増えるぞ、気を付けろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:01:42.26 ID:PBbiPmvr0
- マイナス70%下落ってどういうことだよ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:08:02.59 ID:mrUh4jhc0
- >>30
70パーセント上昇って意味だよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:02:29.71 ID:CbFScBrl0
- 中国だから適当に誤魔化す
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:02:30.07 ID:hD4gF4Qe0
- 白人に鞭で打たれながら原始人みたいな
生活させられるんだろうな…
ご愁傷さま - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:02:45.20 ID:Rw2Jyn2Y0
- え、これまんまリーマンショックの頃のCDSやん
ローン組み込んだ金融商品がまた火を吹くのか
バンカメとバークレーがビビってリーマン見放したやつ中国のポールソンて誰になるんだろ?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:02:45.83 ID:eoJbAueK0
- タワマンの建設中止が相次ぎゴーストタウンが続々誕生
中小企業も続々倒産。責任者の間で夜逃げがブーム - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:02:48.90 ID:2PS32wRL0
- シナ人が理由付けて今でも日本に入り込んでくる理由がこれ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:03:09.75 ID:gHPZGepJ0
- 中国経済の最大の強みが土地であり(すべて共産党の所有)、
最大の弱みも土地だって(バブル)、言われているよな。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:03:20.10 ID:8PEZyKZj0
- 金平の外向けの暴走行動みるとヤバイ状態かもね。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:04:05.85 ID:JuJ0g2RP0
- 失業者は職業訓練所に強制入所させて臓器摘出だな
あと理由もなく逮捕してコロナで死んだことにして人口調整やな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:04:07.40 ID:C+tLuZO/0
- そもそも共産主義なら不動産すら自分のものに出来ないのに買うのがいるんだな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:04:16.53 ID:xKiGztf40
- 問題ない 埋めればいい
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:04:29.83 ID:QdnaWim20
- 頭冷やせって記事か。
それはさておき、ダウンジャケット高いな。それ毎年買うんかい
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:04:38.95 ID:SlQNcS+00
- そろそろビルの写真が来る頃かな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:05:01.56 ID:EaoRKxoM0
- >住宅価格 最高値から-70%下落
これ、どこに書いてある ?
契約件数は -70%減だけど - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:07:18.62 ID:/iy0+UFb0
- >>44
その後に2018年と比較して23000元から6500元に下落と書いてある - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:05:04.89 ID:KYblnQH90
- >>1
10年以上前から起こる起こると言われたことがはじまったのか? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:05:39.42 ID:v5G5utr30
- 中国初の経済ショックとか飽きたわ
どうせ何にもないし - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:05:44.10 ID:hCfaSDSO0
- チャンコロセヨ!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:06:01.95 ID:iYOoSVnk0
- 始まったか?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:06:21.57 ID:tT8Ai4C60
- 町から活気が失くなってからが本番
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:06:35.00 ID:hbjgusWH0
- どうでもいい
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:06:50.29 ID:6wXG7xgL0
- 気にしない気にしない
何とかなるよ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:07:18.09 ID:nDFLv74d0
- 70%下落ってすげーなでも日本でも不動産価格1/10とか普通にあっただろ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:09:00.95 ID:EOelGOs20
- なにも学んでなかったね
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:09:28.88 ID:DPmU1xP60
- >>1
さっさと滅亡しろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/25(木) 20:09:40.84 ID:Rw2Jyn2Y0
- 住宅市場の9割以上はローンで購入
そして銀行なんて、景気いいときに無謀なくらい貸し付ける
一旦流れが逆転すると回収に入り、連鎖的に個人ローンは破綻
金融商品も同時に破綻し、投信や年金の運用に今後は現れてくるよ
【速報】 中国、不動産バブル崩壊、住宅価格 最高値から-70%下落 「給料未払いで人民を解雇するしかない」

コメント