- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:37:51.80 ID:cEJKPgOg0
 上海の複数の地区での突然の停電、州の送電網が凍死していると言われています 停電は暖房の使用が原因です- 7日夕方、上海は突然に停電状況が発生します。多くのネチズンは、「マイナス7度、停電」、「我慢できない」、「凍死」などと言っています。 
 州の電力責任者によると、7日夜21時の時点で、この日の上海市グリッドの最高電力負荷は3339万キロワットで、2020年夏のピーク時の電力消費量3311万キロワットの記録を更新し、過去最高の高負荷記録を更新した。しかし、住宅地のより多くの低電圧の修理依頼を受けている複数の地域では電力負荷の急な増加をもたらし、上海電力の修理担当者は失敗の危機に瀕しています。
 また業界のインサイダーによると、この停電はいくつかの配電網の障害やユーザーが原因である可能性があると推測しています。
 停電の影響を受けたネチズンの中には、「久しぶりの停電、凍え死ぬほど寒い」「9時35分に停電して22時に復旧」「上海は今マイナス7度、暖房をつけないのは耐えられない」などの声が寄せられた。 「上海市民は夜の停電を歓迎、節電して国に貢献」とも書かれた。
 湖南省、江西省などでは、大規模な停電が警告なしに行われた。- RFA ラジオフリ―アジア 2021/1/8 
 https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/3-01082021103017.html- 上海の停電、厳しい冬の石炭禁止は不満をかき立てた 
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:40:37.40 ID:6AGadjAy0
- はい、全員処分な
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:41:25.20 ID:fjuqPQJW0
- 内戦状態か?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:41:35.70 ID:Lcy1Qf9p0
- エコでいいね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:41:40.29 ID:NtWPkYEM0
- 戦時中かな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:42:08.69 ID:F/PvOIEs0
- でも、ビルがあるんでしょ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:42:31.01 ID:6tbRbL0Q0
- 今停電したら凍死するわ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:42:43.98 ID:19ZOM2Z/0
- いつものビルの写真はよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:42:53.25 ID:4SaZ/Djz0
- 誰だ? 
 こんなタグを付けた奴は?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:43:05.95 ID:HghserxF0
- またマスク入手しづらくなるのかなは
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:43:14.95 ID:zeNfwsuO0
- 布団にくるまってりゃ死にはしない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:46:51.70 ID:AjVwZMQq0
- >>11 
 餓死
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:54:37.52 ID:zeNfwsuO0
- >>18 
 中国人は4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外なんでも食べるから大丈夫
 こないだもダンボールとか下水に浮いてる油食べてた
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:43:30.79 ID:BjN+1Tkm0
- 脱CO2
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:43:59.89 ID:rigzkrUY0
- 停電してんのにネットするなよ…
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:44:25.96 ID:gQmEVKS20
- 工場でも爆発させて暖を取ればいいだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:44:33.13 ID:GSutGVIP0
- 中国って薪とか廃材燃やすのもうやってないの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:44:34.60 ID:a06baTM80
- はいフェイクニュース いい加減にしろよほんと 
 中国駐在に聞いてもこんなんなってないし日本向けの謎ソースしかないわ
 んでフェイクニュースだ、って書き込みすると五毛、五毛と頭空っぽなやつらが湧いて出てくるんだが
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:51:50.19 ID:gQtImXi00
- >>16ウチの会社の中国勤務(北京)も停電とか全然ないって言ってる 
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:46:08.22 ID:kqEvEAxU0
- >>1 
 youtubeで検索したら中国在住の日本人が停電は無いです、と必死に語ってる動画あって笑ったわw中国では真実は語れないのね 
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:53:52.56 ID:8mPvM1RA0
- >>17 
 中国在住の日本人の動画はガチでヤバい中共の手先
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:46:51.76 ID:ILxooHxt0
- 停電なのに通信網は生きてるんだ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:46:56.14 ID:tAC5Ob790
- ビル燃やせば良くねwww 
 無人ビルが大量にあるよな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:47:20.84 ID:wgjnCcJS0
- これマイニングも影響してるとちゃうんか? 
 暗号化通貨が4倍くらいになって電気料金の安い中国だと笑いが止まらんやろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:48:06.79 ID:UNlMaAHs0
- でも中国には高層ビルがあるから…
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:48:38.08 ID:p6qJm49d0
- 中国の停電が始まってから 
 インターネット界隈が平和になった気がする
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:51:05.06 ID:rigzkrUY0
- >>23 
 書き込み工作の他にも中国からのサーバー攻撃って凄まじかったらしいから
 今はトラフィックの負荷がかなり減ってるかもしれないな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:48:41.26 ID:Q32BRrZk0
- デマ連呼してた五毛どーすんの?お前の両親凍死しそうだよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:49:09.18 ID:QN5f7js30
- 死因は凍死であってコロナではナイアル
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:49:48.59 ID:v0XIHm1x0
- ビルがなんとかしてくれる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:50:20.05 ID:YxwJLhAo0
- ダンボールがあれば大丈夫だろ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:50:28.08 ID:xdY/9g0K0
- 凍死は気持ちいいらしいぞ 
 眠るように4ねる
 寒くて死体が腐らないのも○
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:51:18.27 ID:yBwXM9DT0
- つまり携帯もネットも使えてるのか何が本当か分からんね 
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:51:29.28 ID:EzsuMhvA0
- マイニング用に発電機の輸入が増えてるとか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:51:51.74 ID:4IaTt97I0
- 停電しているのに電力計みて何出したいの 
 まさか検針しているのか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:52:28.16 ID:/nKOfXGU0
- オージーに土下座してこいよ無能習近平
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:52:40.08 ID:rRBVPLos0
- だがそれがいい
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:52:46.02 ID:89w6XjUf0
- 寒くて死にそうでこたつから動きたくないんだけど 
 部屋の温度まだ10度だったは😆
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:53:10.35 ID:UKpjz01f0
- 外気がー7度でも室内は10度ぐらいだろ 
 毛布に包まっていれば平気平気死なない
 むしろ暖房使うか悩むレベル
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:53:13.14 ID:8mPvM1RA0
- 日本にドンドン来とるやないか4ね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:53:15.03 ID:kqEvEAxU0
- 停電なんて局地的なものだから「停電しているところもあるみたいですね」で済むことなのに、「私は中国在住です。停電はありません。各地の知人に聞いてもありません。海外の報道は間違ってます」という謎な主張
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:53:24.24 ID:ggcfmT9x0
- 要するに電気使い過ぎなだけやん。 
 節電しろよ(´・ω・`)
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:53:27.39 ID:qW5/g/mX0
- ネチズン…
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:54:10.82 ID:QjrrY0Bk0
- 日本も風力や火力だけを考えずに原子力のエネルギーをより依存すべきだ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:54:19.38 ID:Cni3H0FX0
- 平和堂にげてえええ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:54:33.15 ID:4Kl+FQ6t0
- 中国人も贅沢に馴れてしまったようだな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:54:52.49 ID:gELSzWps0
- 駐在の日本人とか外国人の住む地区は停電にはならんよ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:54:58.26 ID:IryFT7yu0
- >>1 
 未だに停電を起こしているのか
 進歩のない国だな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/10(日) 19:55:20.70 ID:M7qvkdZR0
- まだ無計画停電中か
【速報】 中国、上海も停電多発 中国SNSでは 「マイナス7℃、停電」「凍死」がトレンドに
 ニュー速
ニュー速


コメント