【速報】 トランプ大統領と米下院、中国のNY株式上場を廃止・規制する法案を可決する見通し

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:29:33.02 ID:dluVrv720

米下院、中国企業の米上場巡る規制案を週内可決の見込み=関係筋

[ワシントン 2日 ロイター] – 米議会下院は、一部の中国企業による米株式市場上場を阻止する可能性のある法案を週内に可決する見通し。議会関係者が1日、明らかにした。米国内で上場する外国企業に米企業と同じ監査基準の順守を義務付ける内容。

同法案の下、3年連続で米公開会社会計監視委員会(PCAOB)の監査基準を順守できなければ、米国内の証券取引所での上場が禁じられる。

下院での採決は2日夜に予定されており、議会関係者によると、超党派の支持を得ているという。中国の事業および貿易慣行に対する強硬措置を盛り込んだ法案は通常、米議会で圧倒的賛成多数で可決される。

上院のジョン・ケネディ議員(共和党)とクリス・バン・ホーレン議員(民主党)が共同提出した同法案は5月に上院で全会一致で可決されているため、下院で可決されればトランプ大統領に送付される。

状況に詳しいある関係者によると、下院で可決されればトランプ大統領は署名する見通し。

法案は上場企業に対し、外国政府によって所有や管理がされていないかの開示も義務付ける。

米国内に上場している中国企業のアリババ、中国電信(チャイナテレコム)、中国移動(チャイナモバイル)は米国の規制に3年連続で従わなければ上場廃止となる。

2020/12/2
https://jp.reuters.com/article/usa-china-stocks-idJPKBN28C0EE

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:30:25.46 ID:vkaoT0760
YES
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:30:37.65 ID:UOuR9lJj0
ヨシ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:30:42.79 ID:Hvb6as/u0
やったれ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:30:46.23 ID:Eu6XpMyV0
下院での選出、あるかもしれんな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:31:02.23 ID:YIXd8WcK0
やっちゃえ!バーサーカー!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:31:13.62 ID:ELnijr/10
最後っ屁かましたれ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:31:29.13 ID:yQq1jSE60
日本もやれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:31:31.91 ID:iSW8hF9G0
中国共産党の中国人の工作は、高血圧に
おもに重力の倍増

圧力に耐えきれないのを松岡洋右、待つ

んで、アメリカに飛び火

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:23.57 ID:VNp62j3f0
>>9
はあ?日本語?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:33:55.94 ID:llYeTiYg0
アリババとチャイナテレコムはドミニオンと関係があるんだってなあ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:36:52.61 ID:ycuL/6az0
>>10
ほんとだったらムチャクチャだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:26:28.84 ID:2SmMxPST0
>>10
もしそうなら3年待たずに国家反逆罪発動で資産凍結だね♪
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:34:11.72 ID:YcMwLno70
共和党議員と民主党議員の共同提出か
中国企業はめちゃくちゃな会計で市場から金集めるから退場でいいよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:43:21.84 ID:lyXmXLKo0
>>11
アプリ関係も規制しないと金や情報を吸い上げられるな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:37:37.14 ID:VNp62j3f0
うわーwww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:37:54.21 ID:VnXT8AuT0
挙国一致な内容なのね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:56.00 ID:m84YxNVl0
>>14
覇権争い抜きにしてもゴミばかりだからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:16.22 ID:/0HfU8oc0
この辺はもう共和党も民主党もなく全会一致
大統領が署名拒否した方が問題

当たり前のニュース

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:42.43 ID:zIRBRJfE0
そんな事より俺、しらくもに罹った。ヤバいハゲる。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:32:44.36 ID:XXO4R3Kb0
>>17
白癬か
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:50.28 ID:24BthEpx0
習近平「バイデン何やってんだよ!」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:39:06.74 ID:gMMD1Hlp0
NIOも上場廃止なら大爆笑
米国株スレで買ってる馬鹿多かったからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:39:14.82 ID:VYougiGp0
トランプはともかく下院が通すんならしゃーないやろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:40:07.39 ID:Wa/aaH9W0
そもそも国営企業だからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:43:43.37 ID:A0KMcvHa0
トランプ戻ってきたら戦争だなこれ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:44:27.30 ID:9g/jmugU0
偉大なるトランプレガシー
次の大統領はイバンカちゃんでお願いします。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:45:56.06 ID:nNU4z22a0
中国の対抗措置は如何に?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:46:53.09 ID:Rt2P35y60
>>26
集めた個人情報の放出!!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:51:10.76 ID:llYeTiYg0
>>26
コロナ拡散と不正選挙を仕掛けております
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:46:43.15 ID:3BC2rmJP0
>>1
日本のマスゴミはいつ報道するのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:48:14.42 ID:Fi6GRX930
>米国内で上場する外国企業に米企業と同じ監査基準の順守を義務付ける内容。
なんかあんまり厳しくなさそうだけど実際どうなの
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:49:42.86 ID:7sqK22A+0
バイデンどーすんのこれ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:54:04.31 ID:FJ2Vk2q80
上場はしてもいいと思うけど買収は禁止にすべきだと思う
外国が中国企業買えないもん アンフェアだろ

土地も同じく

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:01:00.99 ID:yOUBXqqr0
>>32
アホなの

市場に詐欺のような会社を混入させるとどうなるか誰でも分かると思うけど。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:56:04.83 ID:yzG/3PW80
GOGO トランプ!!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:56:14.57 ID:+j2Jlb0w0
ざまーさ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:56:25.81 ID:+lvE7DAS0
規制するって…
同じするだけじゃん
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:28:03.05 ID:VNp62j3f0
>>35
はあ?日本語でよろしく
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:59:29.98 ID:uxSLd3pM0
+スレ見てると五毛の発狂面白いな
バイデンになっても何も変われないだろうし
下手すると二年後民主党上院下院共に負ける可能性あんのに
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:59:54.57 ID:u2lnPl820
中国は資本主義とは言えないからな
政府に介入されてる国営企業
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:01:16.29 ID:WKZwcK5s0
Go to TRUMP!!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:02:00.96 ID:ue3csNKg0
最終決戦か?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:03:50.38 ID:FekwMxv40
まあねじれてるから通らんよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:03:58.34 ID:wTy2eXW70
トランプさんガンバレ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:06:55.43 ID:ipm/CPzu0
USA!USA!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:14:03.99 ID:v6PjXk2z0
民主党と共和党の両党共同による法案提出って100%法案成立するやん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:18:22.49 ID:D5lj+HQl0
>>1
>米国内で上場する外国企業に米企業と同じ監査基準の順守を義務付ける内容。

今まで義務付けてなかったんかいw

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:23:10.63 ID:+rQXP6Yc0
最低あと2か月はトランプが大統領だからな
議会もトランプのいる内にやりたいことやるだろうし、トランプはノリノリだろうしな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:23:16.84 ID:uXTbe9Dv0
これやるとアメリカの衰退が始まるぞ
金融は結局信用だからな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:29:05.01 ID:uHUST4G20
>>47
信用のためにルール無視の中国切るんだよ(´・ω・`)
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:33:32.91 ID:uXTbe9Dv0
>>47
分かってない分かってない
我が国にとってアメリカにはまだ衰退してもらっては困る
一度取り込んだ中国の一部である企業をを離すべきではない
意外と中国の味方が世界に多い事実は警戒しないといけない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:24:31.11 ID:aRJlI6Kc0
これで自転車操業がまた爆発する
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:26:23.70 ID:uHUST4G20
トランプ発じゃなくて米上下院が通してるのがポイント(´・ω・`)
もう止まらない
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:28:36.48 ID:YIuMiLQs0
>>49
だな。
ジョージアの上院選挙も順当に共和党が1議席でも取れば
たとえバイデン政権になっても、レームダック政権確定だしな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:27:34.45 ID:ewf85wTZ0
ヨッシャ❗
ヽ(・∀・)ノ
| |
| |
| |
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:29:09.45 ID:Z3UVJ/Oy0
外国人投資家も規制しないとね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:29:17.38 ID:7Vkf9PqB0
中国も資本主義になりまーすって宣言しちゃえよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:30:07.28 ID:6lxLRIai0
下院は民主だからバイデンでも対応は変わらないってことやね、一安心ね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:30:51.72 ID:0ZHkJ3UB0
アリババはともかく、チャイナテレコムとチャイナモバイルは国有企業だからな

>1
>外国政府によって所有や管理がされていないかの開示も義務付ける。

上場廃止しか無さげ

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:31:05.59 ID:XXO4R3Kb0
戦前の日本人みたいに中国人だけ強制収容所送りみたいなのは現代は出来ないだろうな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:32:06.31 ID:wHEEdUFe0
中国は腹いせにオーストラリアいじめてるんやで~
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:32:20.02 ID:VVHDxxHJ0
やるじゃん
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:33:17.10 ID:NHPFEMGd0
やったれ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 16:33:38.89 ID:QS+bapph0
もう日本にしか行けないアル しかたない

コメント

タイトルとURLをコピーしました