【速報】 トヨタとNTTが資本提携することが分かった

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:03:32.55 ID:WaR/6Ea49

【速報】
トヨタとNTTが資本提携することが分かった https://t.co/PZVtYgzOBL
2020/03/24

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:20.38 ID:CoK9ex7x0
ソフバン(´・ω・)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:22.22 ID:VRXH1EPq0
ソフバンじゃなかったのかよwwwwwwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:55.80 ID:mJd4sM+c0
TT兄弟
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:13.72 ID:2OKNL6is0
トヨタってauじゃなかった?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:37.16 ID:lzTBW4i20
>>6
そーいえば
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:24:32.97 ID:Dtjde5ei0
>>6
ソフトバンクとも提携するってあったね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:29.93 ID:tD+YELoE0
どっちがヤバイの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:34.10 ID:Jn49jCaW0
こんなのとどうやって競争すんだよ
独禁法とは
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:34.20 ID:hH4OYP7n0
KDDIは?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:59.94 ID:ihoYBLUL0
TNTのだいナマ伊藤ボディー一気飲み
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:00.29 ID:L0/ekOUe0
auどうするんだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:32.61 ID:PGIgHS9f0
トヨタヤリチンすぎるだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:45.00 ID:WB1Sn+RT0
えっトヨタといったらauな気がするけど
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:48.70 ID:zsGMqD/l0
企業のソフトバンク離れ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:07:01.73 ID:ZAwU8kaR0
NTTとKDDIが組むわけだ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:07:09.13 ID:VRXH1EPq0
そう言えば昔トヨタのディーラーでau携帯取り扱いしてたなw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:18:38.27 ID:vXtnBrUN0
>>16
今はもうないの?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:32:53.05 ID:vYDnSKST0
>>16
今もやってるけど
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:07:48.74 ID:qaYyei9S0
国営企業爆誕www
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:09.31 ID:67PwAKk90
>>1
都市部の自動運転だろ
バス・タクシーなら無人化
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:17.47 ID:q86Uf1Eq0
トヨタのディラーとauくっついてたが追い出されるのか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:30.50 ID:ihoYBLUL0
東出とか鈴木杏樹つかった共同CMかますしかねえな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:09:11.96 ID:ZM2Q28gF0
自動車一体型携帯電話が来るか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:10:24.02 ID:b5TaM9cL0
>>21
自動車型携帯電話かもよ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:11:04.48 ID:ZrZdi81k0
悪の権化誕生
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:11:16.49 ID:dFgOSsVv0
最強タッグキタコレ
ソフバン逝ったな(笑)
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:11:17.08 ID:RWwcx7eI0
auの立場はどうなるんだ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:12:08.51 ID:cmkuQSZj0
元々関係があるKDDIは京セラがやかましくて好き勝手できないんかな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:12:13.39 ID:XgD94dI00
朝から日経爆上げ おかしいだろ... 

みんな知ってたのか

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:12:55.96 ID:OHu04HZo0
神   トヨタ NTT を
コロナ はい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:13:33.75 ID:hOIuU+pe0
日本の会社みんなトヨタ資本になっちゃう?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:13:58.39 ID:YOd6M9Ym0
トヨタ≒ダイハツ 日野 スバル マツダ スズキだから
ホンダ 日産三菱とau Softbank 楽天(泣)のお見合いが始まるんだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:04.24 ID:ch43hg4a0
孫正義発狂w
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:26.33 ID:YXy7KWGD0
遂にノストラダムスの大予言が当たったな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:44.68 ID:YkGzhcCM0
これからの時代は経済総動員なんだよなぁ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:53.21 ID:PKetkNHj0
日産の立場が・・・
日産+三菱+ホンダは完全合併しろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:00.72 ID:+jTw3EQG0
トヨタってKDDIと仲良かったイメージがあった。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:08.22 ID:ZvmPiTTo0
トヨタはauとの繋がりが強かったイメージだけど。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:23.81 ID:0hJ+7syU0
トヨタはauのイメージあるけど
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:24.55 ID:ch43hg4a0
勝ち組負け組がはっきりしてきたな
トヨタNTT連合側にあらずんば人に非ずみたいな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:25.67 ID:c00TbAAz0
トヨタってKDDIの大株主じゃなかった?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:28.40 ID:BuAFrxj20
につぎんが過半持つんでしょ

そのうち

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:32.67 ID:zCKB4C4w0
ソフバンオワタ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:33.58 ID:mwo9KcpV0
どうすんのIDO
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:58.79 ID:srtcP8K40
俺が昔ディーラーで無理やり契約させられたときはJ-PHONEだった
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:16:05.79 ID:T9J7p9pw0
自動運転関係かな?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:16:20.81 ID:LSET/GkO0
独禁法の発動が近いな。

脱税企業トヨタは解体されるべき。

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:16:29.88 ID:Gzoqajfr0
デンソウは捨てられるん?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:25:49.61 ID:K6hAW8cy0
>>48
捨てられるんだよwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:17:23.67 ID:grezQ4gX0
東電と電電か
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:17:28.46 ID:T3zHDj200
嫌な予感しかしない。なぜだろう?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:25:13.76 ID:t94lvFuV0
>>50
NTTから集めた情報抜かれまくると思ってる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:17:28.80 ID:YvvyzRRz0
独禁法発動案件
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:17:36.05 ID:MHCcrS220
IDOは?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:18:01.65 ID:kwDSDUjg0
au展開してなかったっけ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:18:21.51 ID:LAr3DHsx0
ソフトバンクにはトップランナー役は務まら無かったか
これでソフトバンクはアメリカ規格マンセー中国市場マンセーで日本の一番手が市場に出した技術的成果を搾取するポジションに戻るのかな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:19:14.84 ID:rhsRx75w0
トヨタはauじゃなかった?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:26:17.22 ID:Aoxgz7Vq0
>>56
それな
と言うかトヨタは電気自動車で出遅れて
主力はいまだに20年前の製品であるプリウス

結構ヤバいんだよね

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:19:43.46 ID:7onx+sQE0
>>1
時事通信だからまた飛ばし?って思ったけどNHKも報じてた!
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:20:31.36 ID:c00TbAAz0
自動運転のやつもKDDIとやってたよね?意味がわからん、自動運転でKDDIとNTTで共通にするためか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:20:48.17 ID:JdQwHLKJ0
6G競争で中国に勝てるんなら賛成
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:21:17.18 ID:CoK9ex7x0
ヤフーニュース入ってきたw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:22:02.67 ID:mWLgTRbI0
遠隔通信操作の技術はドコモが強いんだっけ?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:22:20.98 ID:LAr3DHsx0
トヨタは後出しアメリカ規格マンセー中国市場マンセーで潰されて来た日本のIT業界や電気電子機器業界の惨状を目の当たりにしたので攻めのオフバランスでスマートカー開発の一番手パートナーにソフトバンクを指名したけど結局身を結ばなかったな(´・ω・`)
どっちがケツ捲ったんだろう?(´・∀・`)
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:23:25.15 ID:9kdy8pJt0
新型コロホーダイ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:24:29.39 ID:h+Sbp2J70
あぅー
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:24:46.52 ID:qQGas/Fx0
カメラ付き自動車が出るのか?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:25:59.20 ID:hH4OYP7n0
>>66
そこはもう先進的じゃないな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:24:55.49 ID:LAr3DHsx0
ソフバンはトヨタとNTTが合併してからTOB掛けんの?(;゚∀゚)
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:25:15.45 ID:el1U3m/W0
ソフトバンクはもう終わりでしよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:25:21.00 ID:1DomLQF80
数年前は孫さんに頭下げて頼んでいたのに
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:33:28.50 ID:kG6aK6/c0
>>70
逆で、孫さんがトヨタに頭下げたんだけどね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:26:03.10 ID:DbEVPgBd0
日本のツートップやん
トップNTT その次トヨタ
ここが組んだら・・・
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:26:29.21 ID:8Qws61ew0
トヨタは、KDDI 株の 11.53% を保有する大株主なのだが。
そもそも、KDDI の前進・IDO はトヨタが作った会社。

どうなっちゃうんだ?

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:27:08.53 ID:el1U3m/W0
まあ日本経済を潰さないためには巨大資本に一本化するしかないのかもしれないな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:27:11.91 ID:RWwcx7eI0
「バスに乗り遅れるな!」
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:27:28.49 ID:DHxKEZjM0
ガラパゴス化しないで、GAFAのように消費者から圧倒的に支持されるサービスを提供して欲しい。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:27:46.82 ID:c00TbAAz0
SBは自動運転の仲間に入れない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:27:49.52 ID:el1U3m/W0
auもdocomoの傘下に入るのかも?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:29:47.76 ID:K6hAW8cy0
>>80
かもなwwwもうドコモ幹部に、この情報が入ってるはずだし。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:28:20.68 ID:Z4qvRNZJ0
ホンダ系列のワイはドコモの使用禁じられるか
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:31:52.98 ID:IqDk93Qo0
>>81
某自動車メーカーにいたがそのメーカー車以外の車は
駐車場が工場から遠く離れた場所に止めなければならなかった
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:29:24.33 ID:Y3nOC2bd0
日産はツーカーだろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:30:40.42 ID:JGaq127C0
NTTやドコモの株価には無風やね
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:31:14.00 ID:el1U3m/W0
シャオミが売れてるみたいだけど中華スマホがGoogle使えなくなるのは確実だから
いくら安くても絶対に買わんわ

最悪ギャラクシーでさえ使えなくなるかもしれんしな

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:31:40.27 ID:3LWOL/hC0
ソフトバンクは裏切られたな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:32:49.09 ID:T35DxWGj0
>>86
ちょっとやってみたけどこの会社とはやってけんわ、とトヨタがなった気がする
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:31:51.30 ID:RKdHJJdE0
ソフトバンク捨てられるwww
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:32:31.32 ID:aUWIIY3n0
インサイダーやってるだろ
株おかしいぞ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:34:15.76 ID:IyiIbvLj0
トヨタといったらauだろ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:34:50.41 ID:SDgCH1va0
右から左に流すだけで何ひとつ仕事してない大企業高額総ナマポ従業員から票買うために
血税どころか日銀に盛大に金刷らせてくれてやって、もはや日銀の潜在損失100兆円以上
賄賂大好き安倍晋三による円安誘導によって石油やらあらゆる輸入品の価格を吊り上げて
例えばお前らが払ってる灯油代の3割は毎年6500万とか自民党に贈賄して税金まで免除されてる
トヨタやらの利益に付け替えられてるわけだしな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:34:55.75 ID:z++L9gmn0
ソフトバンクは5G及び腰だからな
XPERIAの5G対応機種もしばらく出ないし
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:35:18.30 ID:H/uzcpuz0
トヨタ噛んでたのって日本高速通信だっけ?
このラインは切れたな。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:35:18.57 ID:eNQTvGSz0
auにしようかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました