- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:25:38.86 ID:ekrVeqoq0
米国土安全保障省の税関・国境警備局は14日、中国新疆ウイグル自治区での中国当局によるウイグル族らイスラム教徒少数民族に対する人権弾圧への事実上の制裁措置として、中国から米国に輸出された木綿と衣服、コンピューター部品、毛髪製品などの品目を米全土の港で差し止める「違反商品保留命令」を発令した。
差し止めの対象となるのは、自治区で少数民族を強制的に働かせて作られた製品で、強制労働や囚人労働によって生産された製品の輸入を禁じる米関税法に基づく措置としている。
ポンペオ国務長官は声明で今回の措置に関し「中国による新疆での人権侵害を世界は許容しないとする立場を示すものだ」と述べた上で、「中国は、国家の主導による強制労働をやめ、全ての人々の人権を尊重するときだ」と訴えた。
https://www.sankei.com/world/news/200915/wor2009150013-n1.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:25:51.25 ID:UgHm49VM0
- わろた
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:01.81 ID:OWVpNfd30
- 日本もやばくね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:11.97 ID:cEGzfhrL0
- マジ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:21.04 ID:VOso+fZZ0
- え、ほとんど全てシナ製だろに
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:39.82 ID:ah6qKaNm0
- >>5
もうバングラデシュやインドやベトナムがほとんどだわ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:22.28 ID:yavaxi710
- 日本はどうするの?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:16.22 ID:vx1Z4KCH0
- >>6
100均とホムセン全滅 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:27.74 ID:IGyQ4Hez0
- 容赦なさすぎwwww
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:32.35 ID:OwzkgMd00
- アメリカ怖い
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:33.12 ID:+X4k82rW0
- 日本にも民族弾圧加担を疑われる怪しい企業あるよね
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:10.72 ID:NhPS16e90
- >>9
やない い方だなw
ウニコロ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:33.57 ID:p4r5o61R0
- ムーランはどうなるの
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:34.00 ID:zxGUZVLM0
- 毛髪製品!!!
おまえら!!!! - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:26:36.14 ID:DSOrwSUJ0
- この流れ…
ユニクロどうすんの? - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:35:10.81 ID:G0NHQ+3s0
- >>12
ユニクロって、ベトナムに移したりしてないのか - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:00.38 ID:bKa65tGe0
- 日本も追従させられるな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:12.10 ID:cI30mXfy0
- 強い
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:12.76 ID:9QNXOaSO0
- 空気読めてるところはベトナムとかカンボジアとかに移ってるよね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:12.88 ID:8mVK1P+F0
- ウイグルで強制労働させてる問題だろ
VWも顔が青くなってるだろうな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:19.16 ID:HrLdTOp10
- 日本もユニクロの大部分禁止しないとな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:21.15 ID:8HE1MhFD0
- ユニクロ閉店ラッシュ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:26.64 ID:pj+gIFGl0
- ユニクロと無印オワタ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:34.33 ID:CwZBo+XM0
- どうすんのこれ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:45.04 ID:vM6GhkVS0
- 突然の輸入禁止草
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:46.46 ID:D36MHUpm0
- ユニクロどーすんねん
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:49.22 ID:MR+KLhy40
- 中国が日本に助け求めてくると思うけど、菅さんはどうする?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:49.30 ID:3k5FKuuB0
- じゃあアメリカのユニクロ撤退?
全部中国製だよねあれ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:27:54.58 ID:Y1voeWqM0
- 急にか?これはひどいw
徐々にベトナムやらタイ、シンガポール製にはなっていくとは思っていたがw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:00.38 ID:u3ATsAR30
- アメリカ人は裸族になるのか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:02.57 ID:ohqakAqx0
- パンツや靴下が値上がりする
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:10.70 ID:0sP0FX/R0
- オタワ!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:11.11 ID:+X4k82rW0
- これ支持しない人はいるの?
まさに正義の体現で英雄の如く行動してるよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:15.55 ID:4VdoZmT10
- トランプとイヴァンカのブランド被服工場、中国にあったが
選挙に使った道具も中国で作ってたな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:19.48 ID:P2SH2aPz0
- 割とベトナム製品も増えとるでな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:22.91 ID:mV6sq7OK0
- アメちゃんほんとスゲーな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:31.66 ID:oFYb4R360
- ゆにくろがー!とか情弱乙
いまはほとんどべとなむだから
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:33.24 ID:j4/M8Jjv0
- おい、中国製品の衣服が日本にあふれるぞ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:50.39 ID:ejl79s210
- 柳井「もういい、全部俺が作る!」(ドン!)
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:28:52.26 ID:qBpEDp/y0
- 国内メーカーの繊維類はベトナムとか東南アジアに移行してるところが多くていまだに中国に固執してるのは近年質の低下が著しいユニクロくらいっていう
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:58.59 ID:MLkQxvMn0
- >>38
最近のユニクロもインドネシアやベトナムが多い - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:06.00 ID:JyeORfMu0
- 日本企業も生産国が中国だと、制裁対象になるんですか?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:11.22 ID:V2h7irn80
- これどうやって区別してるの?
場所からの出荷なら、資料書き換えられたらわからなくなるし。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:11.92 ID:8HE1MhFD0
- 結局はイタリアみたいに中国人に
イタリア製品を製造させるんだろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:14.91 ID:rB3Gdi8Y0
- こわ
こんなの戦争するしかないだろうな
特に昭和の時代なんてもっとえげつない制裁されてたんだろうしな… - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:15.79 ID:7zb2e0vU0
- もう手遅れだろ
中国の勢いは止められない - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:22.03 ID:4t4oNp+q0
- >>1
チベット、内モンゴルとか香港とかは? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:22.58 ID:QhjURYeT0
- いきなりストップ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:34.81 ID:/C6XTAVK0
- つっよw
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:36.21 ID:5GPGsBdw0
- アマゾンとヤフー(オク含む)は
せめて中国からの出品を禁止しろ中国からの売り主か消えるだけで
商品の質も売買の質も間違いなく向上する
長い目で見ても得策だろ? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:42.82 ID:h8obZ8FR0
- ユニクロ/(^o^)\
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:29:49.00 ID:zETzj6l60
- ふぁー・・・
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:01.81 ID:du2I/80P0
- これ半分強制全裸生活だろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:02.51 ID:x53bK2Sa0
- !?
おいおい、中国ほんと一体何やらかしたんだ?
ここまで怒り心頭って相当だぞ
つーか黒人扇動してたのやっぱお前らって事か - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:11.70 ID:TVr/NQD60
- >>53
奴らに武器支援してたのバレてたやん。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:52.99 ID:Vflmzt+N0
- >>71
偽ドル札もな - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:21.81 ID:4VdoZmT10
- >>53
日本も1980年頃からアメリカに散々日本製品嫌がらせされたけど
日本が悪かったのか?今中国に言ってることと同じ、安全保障に問題があるとかも言われたけど
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:16.38 ID:RPCUFJwE0
- つーか縫製工場に中国使ってるブランドめっちゃあると思うけどええんか
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:32.70 ID:zETzj6l60
- >>54
日本と工賃変わらねえから
時間が掛かって品質低い中国は使われなくなりつつあるぞ日本の工場のキャパが信じられないくらい無くなってしまったので仕方なく中国工場使うけどな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:27.29 ID:5T/KSGeY0
- トランプいいね
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:27.45 ID:deyAzQlL0
- ユニクロは?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:27.88 ID:TVuZpozi0
- ひょ~
見習いたいw - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:42.59 ID:3ui2hK1v0
- シナゴキどうすんのこれ?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:30:45.13 ID:zETzj6l60
- UNIQLOはもう中国じゃ作ってないだろ
バングラディシュとかで奴隷労働の片棒担いでるのに切り替えたじゃん - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:08.27 ID:RdTNY2xp0
- がんばれー
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:13.80 ID:XwrGdGsx0
- 何でユニクロが崇められてるのか分からない
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:14.73 ID:TVr/NQD60
- アメリカの郵便局から中国に物を送ろうとすると
「宛先に中国が出てこないから送れない」と言われるらしいね。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:16.87 ID:sjwflrZi0
- やるねぇ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:18.02 ID:rHUpkDTk0
- これは強烈だな
しかも予告無しで? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:23.83 ID:ZVkz5CiB0
- >差し止めの対象となるのは、自治区で少数民族を強制的に働かせて作られた製品
こんなのわからんだろ
「製造元:ウィグル強制収容所」なんてラベルは付いてないし - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:48.91 ID:+X4k82rW0
- >>65
つまり疑わしいものはすべてだねw - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:25.94 ID:HqCB9oxh0
- >>65
取り敢えず解放しろって事だろ
細かい話はしてないと思う - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:36.35 ID:pj+gIFGl0
- >>65
まず差し止めて、確認が取れたら継続か解除なのでは
アメリカと日本では手順が違うのだろう - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:24.37 ID:V2h7irn80
- これひな、日本のマスゴミも報道せざるえんな。
ウイグル自治区の現状に対しての旨 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:31.28 ID:TVuZpozi0
- そろそろ
中国の縫製工場はお引っ越しやな東南アジアとか
比較的手先器用な国探して
頑張って定着させろ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:30.41 ID:PKCcE1rH0
- >>67
最近はもう南アジアやカンボジアが多い - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:31:36.23 ID:zqVUC1E/0
- アメリカから穀物輸入停めればいいよ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:02.21 ID:gcZuK8I60
- いきなりか
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:19.88 ID:Y9p11fJy0
- いいぞ~!
中韓とは関わるのをやめましょう! - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:34.10 ID:JWW/Ek380
- 中国はアメリカを甘く見すぎていたからな
アメリカは辛抱強く中国に忠告してきたのにも関わらず中国は遣りたい放題してアメリカのみならず近隣諸国を散々虐めてるからアメリカの芯を怒らせてしまったw
もっともっと中国は徹底してやられるぞ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:44.19 ID:U68k9oHg0
- アメリカはペルーとかメキシコとか南米製の医療や雑貨が多いからな
中国製をパージしても日本ほど影響大きくないんだろうな - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:44.79 ID:LnYhlrFa0
- ふざけんな
日本はついてけないぞ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:32:54.09 ID:weI6UuMe0
- シナチョン→脅すだけのやるやる詐欺
アメリカ→やってから発表これだけでも力の差は歴然
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:08.56 ID:F5o5jKwX0
- どんどんくるねw 2期目も頼むよ。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:11.26 ID:z1g+P+qB0
- もう情報機器とか関係ないんだなw
とにかく中国潰す路線になった - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:18.53 ID:anWvE5tK0
- 日本もさっさとやれ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:21.57 ID:3ui2hK1v0
- 人権という棍棒で虐56するのがアメリカ式
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:24.84 ID:BJKqnJJS0
- ユニクロやべーやんw
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:33:54.61 ID:tS1l2t130
- 中国→朝鮮→アメリカ
になるだけだから無問題 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:00.42 ID:OfO459I50
- 「我が社はウイグルに工場無いから」とすっとぼけていたユニクロだが。
商品タグにウイグル産の綿を使っている事がアップされたユニクロはどうするんですかねえ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:00.66 ID:LnYhlrFa0
- まあウイグルとかどうでも良くて実際には武漢ウイルスへの報復なんだろな
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:02.60 ID:U0V1AoSX0
- 俺も他人事じゃないが中国製の安い服着られないと貧困層は困るのでは
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:06.98 ID:rHUpkDTk0
- ワークマンも支那製ばっかだしなあ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:12.42 ID:MWbrE0Vn0
- MAGAの帽子どうすんだよ!
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:13.18 ID:c5Gyecfy0
- これはやむなし
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:18.05 ID:VSjDK8GM0
- フリーチベット
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:18.36 ID:IYK+0Qh50
- ユニクロ涙目
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:19.44 ID:ALCweN8N0
- 日本もそうしろ
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:20.10 ID:E61lND1H0
- 日本にもこのスピード感が欲しいわ
議会制はダラダラグダグダになるからな - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:21.19 ID:tP0jSxmV0
- 俺のユニクロとワークマンは大丈夫だった
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:23.76 ID:01U8UjrL0
- ユニクロは東南アジア製のもあったはず
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:28.81 ID:Ib/FPvID0
- マジでユニクロとかもういいって
皆日本製のちょっと高いの長く着ようや
ファストファッションなんて次の年着ないだろ?
ゴミ着てるようなもんだ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:34.36 ID:dGMQNqvc0
- ユニクロ死んだ!
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:34:54.28 ID:N+6fJ/ww0
- 着るもの無くなるんじゃ・・・
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:35:00.76 ID:51P1Xv3r0
- 動き早いな
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:35:07.78 ID:/C6XTAVK0
- 完膚なきまでにやったれ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:35:15.05 ID:Vflmzt+N0
- こうやって中共の外貨獲得手段を潰していく
今アメリカに目を付けられてるのは日本だ - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/15(火) 16:35:24.64 ID:/9bV0dlE0
- ユニクロと無印やばいじゃん
【速報】米国、「中国製の衣服」を輸入禁止、いきなり今日から

コメント