【速報】海上自衛隊、中国漁船に衝突!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:34:33.79 ID:r5um/WIF0

海自護衛艦「しまかぜ」、東シナ海で中国漁船と衝突
2020年3月30日23時22分

 防衛省幹部によると、海上自衛隊の護衛艦「しまかぜ」が30日夜、東シナ海で中国船籍の漁船と衝突した。人命に影響はない模様。しまかぜは警戒監視任務をしていたという。

 関係者によると、衝突場所は、東シナ海の日中中間線の近く。中国が開発を進めるガス田の南西約250キロ付近とみられる。

https://www.asahi.com/articles/ASN3Z7S9TN3ZUTIL06K.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:34:51.89 ID:Je2EcP/k0

これアベどーすんの?
 
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:10.06 ID:EcAg6PxQ0
>>2
アベ「どうでしょう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:35:27.73 ID:H46OBN2x0
よっしゃああああああああ!!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:35:38.99 ID:+bhmwcWq0
アベ「やれ」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:35:54.19 ID:GZ73eUFr0
海鮮来るか!?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:16.24 ID:zZpXThwp0
>>5
食い放題や
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:35:54.81 ID:0NiFrA3+0
海保じゃなくて?
どうせ「コツン」でしょ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:35:55.37 ID:uOMB39bw0
お?ラムアタックかな?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:56.54 ID:tSP3JLLp0
>>7
男のロマンよのう
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:39:34.47 ID:bTUa4AOt0
>>7
だっちゃ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:36:22.06 ID:obsuwoBp0
まぁ漁船の方からぶつかってきたんだろ
ぶっちゃけ漁民じゃなくて工作員だし
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:49.55 ID:QsXUZ3ML0
>>8
今回は見張りしてなかった
完全に日本の落ち度
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:36.08 ID:xp/OxJie0
>>90
そんなソース何もないんだけど
4ねよ五毛
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:14.34 ID:YVFVokmu0
>>90
鼻砕くぞゴミ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:36:24.48 ID:M8eLB3DV0
もっとやれ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:36:37.74 ID:0iUD3bX60
撃沈しろ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:12.01 ID:kCxcqgg+0
ちゃんと漁船を沈させておいた?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:12.59 ID:WN8T+1QG0
実際は漁船とは限らないからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:29.71 ID:kCxcqgg+0
>>13
どせ武装化漁船でそ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:15.60 ID:0o3ciNRF0
世界大戦の発端になるかもな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:18.05 ID:2BtMlMiV0
沈めろよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:18.19 ID:fqkYZZDP0
沈めちまえ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:22.42 ID:kQwGd7ab0
どうせまた向こうが突っ込んできたんだろw
前の時は動画が公開されるまで、日本側がぶつかってきたとか
中国は一所懸命にデマ流してたよなw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:28.39 ID:pL8yEQUh0
スパイ支那船の逃亡阻止かな。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:39.45 ID:obsuwoBp0
コロナの責任をごまかすために苦し紛れに暴れてるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:45.76 ID:1rUNS5yy0
マスク上げる人もいればタンカーで中東に行く人もいれば
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:45.53 ID:Z0h0gh5+0
>>20
中国産のマスクは質が悪いからリコールしたぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:52.65 ID:oF2Y+rMO0
特攻か?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:37:56.80 ID:qLV6dAs30
>>1
遂にゾンビウィルス化か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:04.57 ID:hxzlSC140
sengoku48
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:04.56 ID:JiXybiA30
しま…むら?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:05.95 ID:/XyvpZ680
左舷後方とかどっかでみた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:24.41 ID:pnTTDX100
違法が当たり前の中国なんか誰が信じるんだか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:34.36 ID:h/wxETzC0
逮捕しとけ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:41.73 ID:B/n0VxDh0
お、コロナ禍にかこつけて中国叩きにシフトするか日本政府
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:47.21 ID:vioJV06n0
偽装漁船じゃね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:47.56 ID:Xut0+WXb0
仙石38さんがアップを始める頃か
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:50.42 ID:NYgbac1L0
ミンスなら隠してたね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:54.55 ID://p7mgSj0
中国漁船なんて撃沈してしまえばいいのに
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:38:58.97 ID:n2UGwJV20
しまかぜ
まだ現役だったんだな
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:45.02 ID:PY573K4V0
>>36
はたかぜ型護衛艦は今となっては貴重な主砲を二基備える艦
もともとイージスシステム艦を導入する前の時代の護衛艦隊において艦隊防空の中枢を担う護衛艦

新世代の護衛艦と比べれば劣るが長距離索敵能力と艦隊司令部設備をもつ旗艦能力が高いことから練習艦という後方支援野わくで温存がきまった

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:39:10.38 ID:FKcMoVNZ0
戦闘艦に突撃してくる漁船とか宣戦布告以外何物でもないじゃん
はよ沈めろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:39:14.52 ID:Lj1QUdph0
しまかぜと中国漁船が屋久島沖で衝突だそう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:39:16.43 ID:chW6avzG0
漁船の様なもの
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:39:17.91 ID:VS0dZ7ugO
(´・ω・`)これはデジャヴ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:39:18.53 ID:dw6GQI2R0
逆なら拿捕されるのに・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:40:03.62 ID:hqxrGsk30
sengoku38「」
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:40:06.95 ID:/XyvpZ680
1mの穴って結構派手にぶつかったの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:40:23.88 ID:HW7jLyCz0
sengoku39
動画うpたのむ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:40:42.51 ID:CYFeqUs10
普通に考えて中国側が当たってきたとみる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:01.28 ID:iZKhUrEU0
海保への突撃衝突事件の再来か
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:13.37 ID:/XyvpZ680
てか、しまかぜってたかなみクラスより防空能力低くない?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:13.31 ID:18OW83uY0
>>48
30年前の老齢艦だぞ

無茶言うな

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:27.38 ID:DU4p4NqE0
中国からぶつかってきたんだろ、どうせ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:39.37 ID:0wvp3ifT0
濃厚接触やぁ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:46.39 ID:18OW83uY0
自衛隊、漁船と衝突しすぎ

練度低すぎね?

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:52.46 ID:zy8dbQzf0
沈めろ!!
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:41:53.88 ID:VY7FVf7X0
ラム戦用意ー!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:11.72 ID:/YHWN7Wy0
修理費請求しろや
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:14.99 ID:MKPxdjNm0
テッ!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:20.73 ID:hsRP6jGC0
水鉄砲されないようにぶつかってくるんだっけ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:28.28 ID:jtG7L33r0
4ね支那人
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:38.33 ID:RLFuqsta0
穴開けられたとか草
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:40.20 ID:bItrOW/B0
4ね中国人
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:42:45.62 ID:As4IRSn90
コロナアタック
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:03.52 ID:xp/OxJie0
まじで第三次世界大戦来るんじゃね?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:06.03 ID:wL8zzDDz0
sengokuさんは一色さん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:07.54 ID:oAef0Rhh0
貴重な護衛艦の骨董品が
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:12.09 ID:1iNmQ1tm0
キューバ危機すら生温いレベルまで来てるからもはや武力による世界大戦あるのみ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:14.69 ID:hfNeh9FR0
東シナ海に漁船はいない
いるのは偽装漁船だけ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:17.29 ID:VFJCIGFA0
>>1
海保ならいざしらず護衛艦で衝突されるとは情けない
海自も見掛け倒しだというのが判明した
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:18.88 ID:DliG3BU70
>>70
そんなに戦争したいか?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:21.04 ID:pMWbpQam0
汚国
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:37.56 ID:WXPZ2A5p0
島風には誰も追い付けないんじゃなかったのか
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:37.78 ID:VFUa0AbE0
あたご、くらま、今度のしまかぜと何故かDDGはぶつけられやすいな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:43:57.31 ID:D9e8AduS0
シナチクとチョンは殺せ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:44:09.69 ID:yAlGyrZy0
仙石出番やぞ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:44:17.03 ID:etnZDg9N0
対艦戦闘よーい
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:44:31.82 ID:Or2siQcl0
テレビのニュースだと護衛艦後方に1mの穴空いたって言ってたな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:44:35.42 ID:0F4kM8/T0
こんなときになにやってんだ
ほんと中国人はさあ・・・
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:44:36.68 ID:bItrOW/B0
コロナはB攻撃だったな
そろそろ腹決めろや
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:44:51.97 ID:u3gkAylB0
こんな夜に漁船出すアホ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:01.47 ID:/Wf3S8JR0
どさくさ紛れでクソが
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:10.32 ID:EBWv1kJK0
漁船いうても色々ある
強力なポンプで海底付近の魚を根こそぎにして船内で加工までやっちゃう巨大船だって漁船だからな
護衛艦程度ひと撫ででバラバラ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:10.41 ID:18OW83uY0
安倍「やれ」
しまかぜ「はい」
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:27.04 ID:6rEgdeii0
えー、また?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:39.33 ID:sZvagiLa0
沈めて無かったことにしよう
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:50.19 ID:R8dM2hJI0
沈没もしない漁船とか
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:45:51.03 ID:vZpoMYiR0
コロナうつるぞおおおおおおおおおおお
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:46:07.11 ID:SOuUpsnQ0
島風で夜戦か
勝ったな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:46:26.27 ID:s/Wg57eu0
なに近付かれてんだよww
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:46:29.11 ID:18OW83uY0
まあいんじゃね?

来年あたり退役予定だったろ

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:04.75 ID:/XyvpZ680
>>96
このまま引退したりすんのかなぁ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:46:56.44 ID:wL8zzDDz0
わざとわざと
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:46:58.56 ID:bvsk7Amy0
中国vs世界が始まるな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:08.21 ID:vZpoMYiR0
>>98
とりあえずイタリアは中国側だぞ
あとドイツもそうだろな

あれ?フラグ立ったかwww

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:03.30 ID:GPVNfO0O0
こんなん北京は頭抱えてるんじゃね
いま日本を敵に回してもいいことないのに
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:09.12 ID:nU5Haz7z0
しまかぜよ 唄にのり
鳥とともに 海を渡れ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:22.25 ID:Iy8tVYYt0
>>1
後で習に土下座な
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:37.68 ID:25y+ik6b0
>>103
コロナにアタック
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:27.14 ID:BvZDPlC30
こんな時にすらこういうことをする中国であると知らしめないとな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:47:32.55 ID:bItrOW/B0
キンペーが国賓?
ケツの穴でもほじくってほしいのか?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:01.50 ID:zbfiW+Aw0
wow Big one!!!
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:21.18 ID:1R/K+PrLO
中国の漁船は鋼鉄製で構造と重さはぶつける為に
特化されているし
多くの場合が機関砲や自動小銃などを備えていて
乗組員が中国の現役軍人か、元軍人なんですよね

……はやい話が中国の漁船は海賊とかわらないのですよ

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:23.15 ID:7QoLAxtM0
しまかぜが!しまかぜが!オカマ掘られましたー!
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:23.62 ID:8+za16j60
漁船って名前の軍艦だろ
撃沈しろよ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:48:38.61 ID:9hlShZR10
今や中国は新型コロナでぼろぼろ
腐った納屋だからドアを人蹴りすれば一気に崩れる
80年前の復讐戦を開始せよ!
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:07.33 ID:O5hUeBCc0
とどめささんかい
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:25.31 ID:/p587k0U0
テロリストだろ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:31.87 ID:73TZpnGL0
人命に影響無かったら意味ないでしょ~がっ!!
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:37.51 ID:C8Pl//2E0
やべぇな
今ケンカ始まると日本不利だぞ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:58.11 ID:xp/OxJie0
>>121
だから仕掛けてるんだろ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:38.53 ID:X1maYPBW0
中国ってちょい前もアメリカのイージス艦に突っ込んで大穴開けてたよな・・・
わんちゃん大穴開けて轟沈させようとしてるだろ
もう撃てよ、沈められたらシャレにならん
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:45.52 ID:iK6dRSFD0
広い海でぶつかるなんてすごい偶然だなあ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:48.08 ID:ssq+NkE00
懐かしいなもう10年くらい経ったか
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:56.69 ID:fvItB0hj0
小回りが利く小さな船舶が避けるのがルール
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:59.82 ID:+RP5x7Qm0
支那の当たり屋だろ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:49:59.89 ID:LP+crqB10
助けてコロナうつされる懸念
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:02.24 ID:9txSeLT70
近鉄はとうとう水陸両用なってんな
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:17.28 ID:N3wKucU30
コロナまき散らしといてこれか、人類は絶対に許さないぞ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:26.25 ID:iZKhUrEU0
映像に記録され中国の過失が世界に流れるだけなのに、また攻撃してきたって事かな

中国の利益になる要素はゼロ

134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:32.70 ID:x2F0wpXg0
沈めろ!骨すら残すな!
虫けらように潰せ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:37.12 ID:oEBkLs1w0
沈めろーー
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:50:51.75 ID:zSbP7cqy0
相変わらず日本の混乱にじょうじる汚い連中だ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:51:21.27 ID:msKyiYFf0
海警局所属の漁船かな?
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:51:27.89 ID:wL8zzDDz0
中国潰したいよな
経済でもいい
マスクはキャンセルしろ
家で手縫いで作れ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:51:29.07 ID:bMukriia0
>海上自衛隊の護衛艦「しまかぜ」が30日夜、東シナ海で中国船籍の漁船と衝突した

「しまかぜと漁船が衝突した」だろうが、
これじゃ、自衛隊が漁船に当たりに行ったことになるだろうが、クソ朝日。
エラそうに日本語で新聞発行してんじゃねぇ。

140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:51:50.62 ID:itBaCnXj0
こんなの笑うしかない
人命に影響はないけど怪我人は出たって事かな?
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:52:11.98 ID:BnlD0BrT0
いま漁の時間なの?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:52:19.70 ID:G1MG01T70
偽装漁船だろ。
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:52:20.79 ID:pK5tscuV0
ロシアだと物理的に無かったことにするだろうね
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:52:36.63 ID:enM1yr0m0
にしてもよ海自の船がそんな簡単に接近を許すなよ自爆テロだったらどうすんだよ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:52:42.65 ID:/ZFeGGyc0
自粛要請と志村けん死んでみんなイライラしてる時にこいつら・・・
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:53:59.92 ID:XLVNXnT20
沈めきらんかったんか
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:54:19.28 ID:wL8zzDDz0
今日見た中国人がむしゃくしゃしてそうだったからいい気味だ
武漢が故郷なんじゃねーか
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:54:39.86 ID:kMEVfCAt0
ぜかまし
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:54:46.55 ID:2vbXrEc+0
東シナ海とかヘイト認定余裕
南海と併記しろよ無能クズ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:54:50.12 ID:+nVPaDde0
弔いの体当たり的な?
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:55:00.98 ID:0K1gRD6E0
海自に付きまとってる中国の偽装漁船だろ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:55:06.79 ID:nQKN1sY60
志村さんの敵討ちだ

銃殺だ

153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:55:17.55 ID:yNVTPupb0
ちゃんと撃沈させろ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:55:21.39 ID:n8BUacfk0
>>1
逆、中国の体当たり攻撃
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/30(月) 23:55:26.70 ID:9zadu8Vd0
日本の排他的経済水域か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました