- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:44:55.66 ID:5NpGNu1B0
河野太郎規制改革担当相は27日、高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種について「4月以降になる」と記者団に述べた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:45:45.92 ID:k2XjwKV+0
- ワクチン確保できてねーだろ
アメリカからの出荷止まったんでしょ? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:10:20.54 ID:ccWwGv5x0
- >>2
だから後倒しになってるだけじゃん - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:46:17.96 ID:VZTDzp7h0
- まぁ、6月頃かね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:46:57.88 ID:StzhnKUt0
- ※ただし政治家を除く
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:47:26.52 ID:6n9wNFfL0
- 日本オワタ
EUやアメリカが早く俺らに寄越せや!ってやりあってる中、日本が貰えるわけねーべ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:48:04.24 ID:gL7lbZZ10
- ※機密事項に当たるので答えられない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:48:11.03 ID:q4v6biaQ0
- ゆっくり行こうぜい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:48:12.00 ID:3lCi+rlj0
- クール宅急便で輸送しそうで
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:48:36.54 ID:dnO2tFof0
- アメリカ国内でも不足してるみたいだしそりゃこうなるわな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:48:36.72 ID:Cas1PJMi0
- 息を吐くように嘘をつく民族、ジャップ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:49:22.65 ID:p2arcusc0
- 4月には国産ワクチンの量産が出来てるんじゃ無かった?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:53:47.27 ID:a2h7KVbq0
- >>11
観光立国日本にそんな能力あるわけないだろw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:49:25.85 ID:pmNZmT8E0
- 外務大臣のとき時間があったら世界中飛んで培ったつてを生かそうぜい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:49:27.63 ID:LkMAdlgg0
- 以降w
先延ばしの連続だろうなw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:50:46.11 ID:XRlhpgNE0
- いいんじゃね
俺はワクチン打ちたくねーし - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:50:58.74 ID:TqjauuXF0
- ワクチン本当に入手できるん?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:51:12.12 ID:4ifbO4QC0
- アメリカが追加で確保した。欧州の国も続くだろう。日本に回ってくるのはかなり
遅れる。ファイザーはしょせん欧米が開発したワクチン。欧米に優先接種権がある。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:53:45.19 ID:jhU+LzYz0
- >>16
しかも、WHOの言ってることに無駄に律儀に従いそうだよな厚労省 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:55:37.29 ID:a2h7KVbq0
- >>16
感染状況が悲惨な自国をすっ飛ばして
他国に輸出するわけないわな ソ連じゃあるまいし - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:58:46.85 ID:WAPeBTHy0
- >>31
その通り、五輪だから寄越せとか
問題外だよ、途上国が優先になる
先に確保しなかった日本が悪い - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:10:16.36 ID:RtuANdUN0
- >>37
未だに「五輪……」とか言っている日本はキチゲェと思われてそう。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:00:14.34 ID:xeWuHZWy0
- >>16
早く契約すれば良かったのに各国がワクチン追加確保に動いた後に契約したからこうなった緊急事態にも関わらず責任取りたくないから様子見だった厚労省に責任はある
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:51:19.64 ID:6wRXcGuL0
- 出来たとして2回目のタイミング間に合いますかねえ?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:51:57.39 ID:SMIKGkIT0
- 製薬会社との覚書(×契約)では6月までに一定量のワクチンを供給するようになってなかったか?
全然ダメじゃん - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:06.11 ID:IhDZqCXT0
- ワクチンいらね
むしろ人体実験だろこれ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:00:44.12 ID:efPZH2jm0
- >>19
なぜ医者の次が、外出禁止すれば良いだけの高齢者で
感染の最前線にいる接客従業員や通学学生は項目にすら無いのかを考えたら、そういう事だよね - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:05:22.71 ID:a2h7KVbq0
- >>42
そりゃこのワクチンが感染を予防するものじゃなくて
重症化を防ぐものだからでしょ
重症化しやすい人に打って医療の負荷を減らすってのは
まあ合理的なんじゃないか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:29.75 ID:jhU+LzYz0
- 厚生無能省が確保できてるわけねえじゃん
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:34.68 ID:jO3TINR50
- やっぱ、NHKのスケジュールはデタラメだったって事か。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:40.62 ID:xeWuHZWy0
- ワクチン確保失敗か
厚労省責任取れ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:48.87 ID:jn9V5CPR0
- どうせ一定で出るアレルギー反応で大騒ぎするんやろな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:53.91 ID:Q0/S/XOf0
- グダグダして来年になりそう
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:52:54.91 ID:SCFfTO2H0
- 暖かくなったらいらんしな
秋頃でもええわ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:54:09.91 ID:IXB9Fraa0
- 二階だけ接種してそう
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:55:05.05 ID:rfnTw1gC0
- 基礎疾患持ちはMかね。Aも高齢者は失格スレスレ評価があるし。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:55:07.19 ID:SMIKGkIT0
- このペースでは五輪は不可能
まあ元から五輪開催に反対してたけどな
復興五輪という謳い文句で東北復興の人手と資機材を奪い取っていたからな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:55:55.19 ID:Bwmf23zh0
- ワクチンって、毒性を弱めた細菌なんだけど
高齢者にいきなり使って大丈夫なの? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:56:08.67 ID:bDOEjkNx0
- 二階に総理の目を潰されたな
当分は誰がやっても駄目だろうけど
少なくともいきなりワクチン担当の指名が来た河野の責任ではない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:56:26.23 ID:fd86IeEo0
- 2月が医療従事者でしょ?まさかこれも本当はないんじゃない?w
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:59:53.42 ID:WAPeBTHy0
- >>34
二月はもう無理、河野が否定してる
来月認可して国内のライセンス生産
の体制が出来るのを待つのみ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:57:12.56 ID:4lxBMfdp0
- 大阪ワクチンの出番か
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 20:58:54.40 ID:dSQtppG40
- 去年、オリンピック中止(延期)が発表されたのって3/24だろ?
つまり3月中には開催可否の判断をしなきゃいけないのに、
医療従事者の次に大々的に打つ老人のワクチン接種が4月以降じゃ、
効果の目処も立たない中で開催できるなんて担保できるわけないじゃん。
また「開催できると言った。あれは決意に過ぎん」とか言い出すわけ? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:00:28.83 ID:+dqW2diZ0
- 親族一同、打つ気無いから問題無い。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:03:10.17 ID:kTNia4sG0
- >>41
ワクチンが出回ってみんながマスク外し始めても文句言うなよ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:05:50.16 ID:ipWC7oki0
- >>46
皆がワクチン打ってるならそれでいい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:00:53.81 ID:oJrpkRou0
- アメリカファーストだから日本の分なんて無いよ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:01:13.32 ID:APb1v4JZ0
- タコ焼ワクチンはまだなの?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:03:58.56 ID:WAPeBTHy0
- >>44
関西人になれるワクチンは二次治験
を開始、俺も関西人になりたいから
早く打たせてくれ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:01:49.78 ID:fWd833Dq0
- 4月からとは言っていない。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:05:35.31 ID:OtLeXnta0
- 不衛生な発展途上国から回すからやろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:07:09.33 ID:qj9qBIrs0
- >>1
元々六月までに人口の半分確保が、年末までに確保になってる時点で察しろ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:07:17.71 ID:hY3kJr780
- 気がついたら夏頃からって言ってる奴でしょ
ワクチン確保できてない感じだな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:07:46.53 ID:JebQxuYR0
- 2月とかの話は嘘だったのか・・・
危険な冬が終わってからやるとか春や夏に暖房入れるくらい無能政府だな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:10:57.09 ID:ccWwGv5x0
- >>53
厚労省が出したイメージだからね。
実際なんの契約もしてないのにスケジュールなんか、作れないよ。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:10:56.73 ID:d3Fc8u+c0
- 塩野義の組み換えタンパクワクチンがI/II相、KMバイオの不活化ワクチンがI相試験
はよせいや - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:13:50.98 ID:gyBwngUW0
- どんどん伸びていくな
この人で大丈夫か? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:14:41.99 ID:UF+dgBZZ0
- 安部大勝利とか言ってたネトウヨサーっと居なくなってるの草
いつの間にか菅のせいになってるしほんとずるい奴ら - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:14:56.46 ID:a2h7KVbq0
- 菅も河野も内部でイキるのは得意だけど
外と交渉できる人ではないからな - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 21:15:17.70 ID:+JnsJlm40
- 高齢者を減らす
【速報】河野ワクチン大臣「高齢者への接種は4月以降になる」 本当にワクチン確保してんの…?

コメント