【速報】日経平均株価 2万円台を回復 約1カ月半ぶり 30日 [ばーど★]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:04:47.39 ID:0dthbBH89

【速報】日経平均株価 2万円台を回復 約1カ月半ぶり
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1255648578170548224

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:06:17.93 ID:X6yO3N+60
一体何がどう評価されてるのか。
景気のいい話は一つもないのに2万円代というマネーゲーム
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:10:03.02 ID:p6vjNa/V0
>>2
ただ日銀が買って株かが上がってるだけ
毎日0.5%topixがさがれば1000~2000億円使って無理やり株かあげてる
それを2ヶ月続けた結果がこれ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:37.64 ID:V8ipidvu0
>>15
そして国民には10万しか配らない
悪魔の安倍政権
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:10:12.77 ID:HLRabjKt0
>>2
アメリカ?
結局海外投資家のマネーゲームかな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:08.44 ID:cvH+ymhw0
>>17
日銀と年金が無理やり株あげてんだってんだろ
そんなもん常識だろ、情弱
なんでもかんでもアメリカとかマネーゲームとかほぞくな、情弱
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:22.10 ID:HLRabjKt0
>>28
じゃあ海外投資家じゃん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:06:43.94 ID:sA1+ccox0
官製株価
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:07:11.33 ID:R1pG+MVJ0
収束しました
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:07:16.13 ID:fbGwlX4v0
休むべしで休んでいたら回復してきたでござる。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:07:21.89 ID:cZGE22hU0
よっしゃあああああ
ボロ儲けきてる
安倍ちゃん黒ちゃん本当にありがとう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:07:32.45 ID:C/XUo6CF0
マネゲで買う気がせんわ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:07:41.35 ID:5c7VX2kt0
東京は感染者数は完全に終息してきてるからな
昨日の死者が9人だったが岡田さんは「これは1か月前の数字と考えてよい」
と言ってた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:08:57.87 ID:T8y7jhwf0
あげしおだ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:09:12.51 ID:cVvaN3/50
このコロナ自粛のばかばかしさに気付き始めたってことなんじゃないの
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:09:37.43 ID:iE10uYCN0
レムデシビル様々やね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:09:46.84 ID:bNUiKSn90
そりゃね!日銀買い本尊で潤沢な資金を投入しているからね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:10:06.35 ID:t607F9oo0
株には規律もクソもなく無制限にじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:10:14.25 ID:MLyn93Cp0
今のところ世界恐慌の時とチャートがクリソツ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:10:52.69 ID:bJSsNbHM0
経済は正直。もう収束するんじゃね?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:34.83 ID:yzM/2dTq0
>>19
こういうバカってほんといるんだなあ。
株価少し上がっただけで収束とか小学生以下の脳味噌だろ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:10:55.15 ID:JWIjYZ860
決算発表でどうなるかだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:11:09.30 ID:QqPr1dE70
株買うエリートはコロナをたいしたことないとわかってるね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:11:14.52 ID:Xg60riL20

 
すいませーーん!!市場で鴨を嵌め込むためのコロナプロレス
まーだ時間かかりそうですかね(笑)
 
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:11:46.31 ID:08QEiJOO0
金融が崩壊しない限り、株は健在なのかな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:11:46.66 ID:yzM/2dTq0
一方中小や個人事業主、飲食店や水商売はもうもたないよ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:11:48.54 ID:EK+352dr0
実体経済との乖離がすごいな。
ダウも同じだけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:11:57.06 ID:NuERg3+M0
俺もビックリだわ
株価 毎日見てるけど、全然下がらないのな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:02.14 ID:wAkSZHXD0
悪材料出尽くし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:18.37 ID:nwjtsIsx0
にぎちんが株主
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:39.35 ID:rRrOQXXx0
在宅勤務で株価が上昇する日本
強すぎ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:56.17 ID:l1d+Sk+H0
ここに空売りして人生終わった人おる?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:12:59.92 ID:DuxzidRo0
世界がこんな状況でマネーゲームとか…
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:13:11.44 ID:BUr2PwBm0
株価って何を目安に上がったり下がったりしてるんだ
こんな状況で上がるのがちょっと意味が解らない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:13:17.59 ID:ZN5212CJ0
これは本当の金融不安が後から来るタイプ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:13:46.54 ID:wJ3zahWG0
資金力のあるやつがカモから巻き上げるシステムでしかないことが証明されたな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:00.32 ID:nwCDnUpV0
少し休暇取ったら株価が戻った
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:04.82 ID:fDJhsA3O0
在宅勤務の方が経済的にもいいのでは?
消費も増える
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:05.56 ID:2dQd1eaz0
すまん、底のバーゲンセールで買ってなかった奴、おりゅの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:09.09 ID:5c7VX2kt0
2万円割れでETFを大量に買っていた日銀の大勝利か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:14.50 ID:zkjIKqEE0
冷静に考えれば社会全体で強制リストラしてるから、効率化されてコロナ終息後は好転という見通しは立つ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:23.14 ID:2WZhnHqz0
あと2日待ってほしかったわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:40.50 ID:k/pexEQs0
レムデと各国のロックダウン解除化織り込みやな
解除してらさらに老人死にそうだし暴落開始前まで全戻しするかもな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:47.36 ID:FqVWBe4N0
これでもまだ東日本大震災とその後の菅失政による株価下落より下落率は大きいから安堵は出来ない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:14:53.00 ID:diA4KCJ70
経済実体と株価が全く連動してないな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 09:15:11.26 ID:DXtnWpnT0




コメント

タイトルとURLをコピーしました