【速報】日経平均株価 上げ幅一時800円超え 日銀の株買い入れへの期待感から 24日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:29:40.37 ID:8VI8gWY89

【速報】日経平均株価 上げ幅一時800円超え 割安感と日銀の株買い入れへの期待感から
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1242246702410547201

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:30:16.62 ID:EYVJ8a9+0
オリンピック延期だからか?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:39:00.76 ID:Urhps4XJ0
>>2
延期発表で下落かと思いきや、コロナの影響は忘れるかのようにまさかの買いが先行で株価上昇。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:55.70 ID:xJ6NRxPT0
>>38
オリンピックなんて今起こってることの大きさからしたらゴミでしょ
全体の流れに影響を与えるようなインパクトは無いよ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:56:09.63 ID:uazy6d+X0
>>2
オリンピックリスクを回避したからな。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:00:25.58 ID:hxhxDujN0
>>2
中止なら3兆円以上無駄になるし
延期ならその期間維持の雇用も生まれるからね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:30:47.56 ID:xJ6NRxPT0
ダウと正反対の動きしだしたな
この国はコロナに対して安全だ感で買ってるんだろうか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:41:06.94 ID:U9ljyFyE0
>>4
日銀が前場に買い入れるようになったからじゃね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:30:56.25 ID:1KslYHca0
日銀砲発射
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:31:54.91 ID:Js2Na5cZ0
FRB(米国連邦準備制度理事会)も「異次元緩和」の仲間入りをするとなれば
NYSEも上げるのん???
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:32:03.05 ID:zsGMqD/l0
高崎線が逝ってるらしいな・・・
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:32:35.63 ID:hWqQot6C0
負の連鎖はあるけど正の連鎖はあんましないよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:32:49.14 ID:ZsDd8zKVO
日銀があるから 売る、日銀があるから 買う。
おかしなことになっている。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:41.07 ID:5252CqTg0
>>9
企業の大株主が日銀だらけになって歪みそう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:33:01.76 ID:rWH0e5Be0
黒田の無限ナンピンで日銀の含み損減らす作戦
なお現金化すると日経大暴落するので一生引き出し不可w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:33:21.95 ID:rfG1g4AO0
マジレスすると円安傾向になったからな

でもまだ円高やが

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:33:33.50 ID:UjhJ41a30
読まれてますやんw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:33:48.82 ID:VCY/B44g0
第一四半期プラスで終えなきゃ野党から追及されるからな、なにがなんでも上げてくるよ月末には2万超えてるよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:33:58.21 ID:yu8LLCjZ0
オリンピック延期の報道ってもう流れたっけ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:34:08.41 ID:/kAORWuC0
昼に大暴落するから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:34:08.61 ID:ouYFYIH50
日銀が支えたところで反動がやばいだけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:34:27.93 ID:eZhBYeox0
売ってる投資家をビビらせる効果がある
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:34:38.85 ID:FoxOxDJQ0
そして全て毟られて終了
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:34:45.23 ID:RFZsgWhw0
すげー、今日は+2,000くらい行きそう!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:35:32.66 ID:tDvtHpiX0
まだマネーゲームじゃねーの?
円安で買っただけで円高に振れたらすぐ売りそう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:36:01.22 ID:jPeeAy9k0
日銀インサイダー必死だなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:36:01.73 ID:iTvZ7h/u0
後場楽しみwww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:36:24.32 ID:AJH1tz3Q0
オリン延期決まったから少し買い足し
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:36:47.76 ID:tcMQfYkr0
空売り買い戻しの踏み上げ売り豚丸焼き相場なだけやろ
こんだけ上がったのに電車に飛び込むヤツいたらそういうこった
下がり相場は調子に乗った売りのが恐いんやでぇ
基本はリスクヘッジで売り買い両立させるために空売りするもんやで
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:37:22.83 ID:kC8rbpNN0
な何が起きてるんです?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:41:44.46 ID:hFBNFqnp0
>>25
国有化
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:37:32.09 ID:pRsjAdsB0
日本株くらいしか買えない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:37:48.07 ID:sX0vL3Ie0
こんなんインチキだろw
もう市場なくせよw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:51.09 ID:3hwShbS80
>>27
株は半年先を織り込んでいるんだよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:49:52.55 ID:jZrYM61h0
>>35
最近の株価みてると3日で話題ブームさって元の値付近に落ち着く
富士フィルムしかりソフバンしかり
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:37:55.71 ID:EgmKnYqK0
米が咳をすれば日本が風邪ひく、だったのが
今では、米が風邪ひきゃ黒田が酒飲む、だな
酒は百薬の長だが、ほどほどにな黒田さん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:09.84 ID:oFpeolhJ0
1日の購入額に限界あるから売り方に売り崩されたら終わるで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:11.79 ID:2yJX/cSQ0
日銀がソフトバンク買うってまじ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:50.90 ID:kC8rbpNN0
>>30
ソフトバンクはソフトバンクが自社株買ってるんじゃないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:39:20.79 ID:jZrYM61h0
>>34
「ソフトバンク 日銀」で検索しろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:29.83 ID:aX5CpT8B0
>>34
ソフトバンクは現金持ってないだろ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:20.00 ID:uIHkrFRP0
オリンピック中止の損出より日銀の買い支え予算の方が多い件
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:29.44 ID:MNEADKp30
10時ぐらいからが見ものやなw
本当のコロナは始まってもないがな。
始まりは4月2日からやw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:34.83 ID:tDvtHpiX0
つーか株価だけ上げても実体経済は良くならないといい加減認めればいいのに
因果関係逆じゃん
それどころかマネーゲームの餌になってどれだけの金が海外に流れてるか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:28.03 ID:3hwShbS80
>>33
株価下がると資金繰りが悪化して雇用に影響するんだよ
とくに年度末はその影響は大きい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:45:57.70 ID:tDvtHpiX0
>>48
下がればね
そもそもそれも金融偏重しなければ起こらない話
本来であれば実体経済で余った金が金融に流れる
だから株価は経済指標と言えた
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:51.20 ID:tsByqW9x0

今たくさん買っておいて大富豪になるのだ!!^^
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:38:52.89 ID:aX5CpT8B0
大手ファンドが苦しんでる。
暫く上がりそう。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:39:12.57 ID:xJ6NRxPT0
海外から買われてるか国内から買われてるかはリアルタイムではわからんのけ?
それで海外からが多ければ日銀砲でないことはわかるんじゃないの
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:43:25.53 ID:tDvtHpiX0
>>39
株は損する人がいないと勝てない
外資にしてみれば日銀砲を誘うわけだから日銀か?外資か?という話ではないよ
市場規模からいえば日銀砲単体も小波
小波をいかにビッグウェーブにするかという両者の駆け引き
まぁ日銀介入のタイミングなんて年金運用で筒抜けだろうがw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:45:46.61 ID:xJ6NRxPT0
>>66
日銀が動いてなくて外資が買ってんのに
お前が言うように「外資が日銀砲誘うために買ってるからこれは日銀砲だ!」とか
キチゲェの言い分だよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:48:08.19 ID:tDvtHpiX0
>>73
相互作用とかそういう概念ない人?
バカって自分がバカって自覚ないから質が悪い
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:39:31.91 ID:sMtdGUTa0
第一次大戦時のようだな
今息してる先進国は日本だけ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:39:38.72 ID:xIcet7sC0
株大量保有の出口はどうするんだろう・・・
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:41:26.08 ID:MNEADKp30
>>42
ない。あっても1000年ぐらいかかるんじゃね?!w
1000年も地球は持たんがなw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:43:08.44 ID:MjtaZ2YT0
>>56
地球は大丈夫じゃね?
ヒトは絶滅してるかもだが・・・
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:44:07.56 ID:MNEADKp30
>>64
んだねw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:39:51.47 ID:uIHkrFRP0
コロナは終わらない これからも続く 無駄なあがき
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:00.35 ID:BRed7AQB0
上げ要素?
チキンレースしてんの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:09.82 ID:hJFQ8QD20
オージー、NZ、韓国まで上げてる
アジアは欧米よりマシと思われてるんじゃね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:21.28 ID:F56YOA1i0
撒き餌にしか見えんがw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:48.34 ID:XzIV9Aru0
最後の逃げ場だな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:40:55.31 ID:uIHkrFRP0
売れ残り株が少ないから配当も確り払うから
底辺社員のボーナスは少ないかもなw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:41:25.64 ID:m0E3TF/m0
日銀がレンジ幅作ってくれるから助かるな
上で売り下で買うを無限に繰り返すわ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:42:07.36 ID:xmmJZ/4z0
これからせっかく増毛した毛がむしり取られちゃうの?(´ー`)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:42:12.42 ID:aX5CpT8B0
大手ファンドが撤退した。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:42:25.20 ID:PK3wd1+E0
相対的に安全な日本のマーケットに資金が流入している可能性もあるし、アメリカがヤバいと円高傾向になるかもしれない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:42:32.33 ID:2yJX/cSQ0
権利落ち日は30日だから、木曜日くらいまで上がるわ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:42:52.11 ID:SJs3WYtn0
どう考えても今後上がる要素ないしな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:42:52.37 ID:SEFXbFCa0
日銀の株買い入れへの期待感?
黒田だってアホじゃないんだから17000超えたら買わないよ
18000になったら売るんじゃないか含み損減らすために
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:44:31.88 ID:qLCzUgjA0
>>63
日銀って株売るの?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:55:21.39 ID:SEFXbFCa0
>>69
そりゃ買ったものは売るだろ
ま日銀が直接売買するのかどうかは知らんけど
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:43:21.32 ID:J8p6HK8V0
日銀が資本家を買い支えてるていうゆがみ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:44:27.04 ID:S7368ch80
いよいよ水資源大国として
東京の水道水をタンカーで輸出する時代が来る!
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:44:48.41 ID:3hwShbS80
PBRを知らない人は日銀が~って騒いでるだけ
日本市場だけ特異な状態なんで買われてるだけ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:45:10.83 ID:YFPLbCL40
逃げ場きてんね。塩漬けとはオサラバだよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:45:19.84 ID:yq3jSfl/0
溶かして溶かしまくってるな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:45:52.56 ID:jyH5QHOU0
刈り取って
ちょっと伸ばして
また刈り取るwwww
外資の草刈り場に
なっとるだけ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:45:53.41 ID:iHsYnXJE0
次の決算で上がると思ってんの?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:06.03 ID:sADFRBAc0
800円w
バブル崩壊後の事を思い出すわ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:18.94 ID:a/+td1a30
>>1
げええ、昨日の午前中にもう嫌になって損切りして売ってしまった….
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:47:23.01 ID:qLCzUgjA0
>>78
気にするな
下げトレンドは変わらずと予想
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:24.00 ID:qqUF9OmC0
完全なる騙し上げ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:31.15 ID:S7368ch80
ラビ バトラが一言↓
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:34.05 ID:u8cZcOYz0
ハイエナに餌やってるだけか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:39.51 ID:mShLO5YY0
アメリカの無制限緩和効果だろうが、
何を言うとんねん。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:46:59.08 ID:rWH0e5Be0
元々日経とダウは4500差あったのに、黒田が介入しまくったせいで1000まで縮まってるわ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:47:08.88 ID:J1FBO1/p0
コロナまだ拡大中なんてすけど
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:47:17.28 ID:KGRX0cgm0
俺たちの年金が~~
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:47:58.03 ID:MNEADKp30
売り時を待ってるんやでw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:48:44.56 ID:LDFXlSbN0
あとは上がるだけやな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:48:49.62 ID:omDU9I8x0
イタリアスペイン以外の国の抑え込みが効いてきた
感染しても死ぬのは年寄りと持病持ちだけじゃね?ってのが
欧州に広まってる
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:49:10.21 ID:s6vSRKw50
安倍政権の対応によるもの
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:49:33.64 ID:U9ljyFyE0
みんな忘れてると思うけど
日銀が株買うと物価が高くなるというリフレ理論って
現状全く成立してなくね
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:55:24.52 ID:jZrYM61h0
>>93
円安になってるから石油とか自動車は高騰するでしょwww
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:49:36.52 ID:/LcIFetG0
日銀、株買い占め 自転車操業
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:50:20.58 ID:UeirLBdl0
精神錯乱株式市場
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:50:38.91 ID:vIM+hIFa0
お前らもっと楽しめよ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:51:37.42 ID:mShLO5YY0
アメリカが次々矢継ぎ早に天文学てき規模の対策
を打ち出す
というのに、日本は黒田日銀が動くだけ。
安倍政権がどんな対策を打ち出すか、
いまだに噂の域をでない。
お粗末と言うか、無能なんだよなあ。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:54:00.21 ID:3hwShbS80
>>98
黒田も実質なんも動いてないぞ
ETF枠拡大も金額がショボすぎる
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:56:08.08 ID:mShLO5YY0
>>108
別にショボくはない、よくやってるよ。
GPIFも買いまくるだろうし、チャンス相場なんだよ。
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:56:56.38 ID:3hwShbS80
>>117
市場の評価が証明してる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:52:11.12 ID:kfjyIUWk0
今なら言える
車にポピポピポピー
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:52:12.40 ID:INvzdk4m0
ダウより強い日経なんて初めて見たわ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:57:28.50 ID:rAnt8r/p0
>>100 日本株は日頃から売られてるから一番早く売るものがなくなる。
ダウ下がったから売ろうとしても売るものが何もないので買うしかない。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:52:28.11 ID:Xsi0pz8r0
外人投資家にお金を配るだけの簡単な作業
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:52:53.57 ID:50BA8ue/0
まだまだこれからだろ
外出の出来ない外国の投資家がリスクの少ない日本に押し寄せてくるよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:53:01.55 ID:32FbwMHy0
いくら下がっても日銀が株だけは買ってくれるし脳死でいいよな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:53:23.88 ID:spGsduIY0
とぼけた解説だな
日銀は下げたときに買いだろ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:53:26.43 ID:J8p6HK8V0
そろそろ円がゴミになりそうだな
ハイパーインフレにいつなるか不安で仕方がない
円はさっさとドルにしたほうがよさそう
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:53:28.15 ID:dE1BEvRI0
日銀介入で上がってるのか。上がる話題無いのに不思議だった
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:53:34.87 ID:g9EEZyLC0
この相場で勝てる奴が次世代の王なんでしょ?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:54:19.20 ID:OmiU0vwF0
\日銀砲!日銀砲!日銀砲!/
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:54:24.12 ID:spGsduIY0
ナスダックが下げてない
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:54:47.33 ID:mShLO5YY0
ジャブジャブマネーが株を買いまくる日は近い
かなあ?
バーゲンセール中に先回り買いをしとけ。
3月の配当取りがまだ間に合うよ。
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:54:53.77 ID:OmiU0vwF0
12兆円がショボかったらおまいらの給料はどうなるんだよwwww
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:56:44.34 ID:jZrYM61h0
>>112
12兆はあくまで株式市場を1000円前後調整するような機能程度
国を内需で不況から救うには120兆円国内にばら撒きやらんと無理よ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:55:19.90 ID:50BA8ue/0
海外勢からオリンピック延期が歓迎されたんだろ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:55:43.07 ID:uazy6d+X0
>>1
世界で、日本だけ一人勝ちかよ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:56:10.81 ID:hJFQ8QD20
さて上海、香港、台湾がどうなるか
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:56:30.35 ID:kmz837hF0
REIT買っときゃ良かったな。
痛恨のミス
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:57:08.24 ID:/PuiQdNb0
明日下がる
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:57:17.22 ID:EiQIa6ZJ0
上げて、落とす。

追証、追証。

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:57:26.85 ID:spGsduIY0
銀行が貸しまくりだろ

日の丸親方が担保で、銀行ももうかるし

127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:57:29.72 ID:aX5CpT8B0
含み益ででたら少しづつ利確しておいた方がいいぞ。
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:57:58.26 ID:mShLO5YY0
今、買ってホールドすれば、
二年後には莫大な益が生まれる超簡単相場だろうなあ。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:58:16.06 ID:CoK9ex7x0
ドル円深夜から1円も下がってるじゃねえかクソが
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:58:25.25 ID:50BA8ue/0
海外マネーの避難場所
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:58:37.68 ID:XV2qQW030
コロナで首都封鎖もあり得る、経済縮小は必至な状況なのに日銀のバラマキ目当てで株が上がるって不健全そのものだよな。
素人は大やけどするから手を出すなよ。
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:58:42.88 ID:uL7v/YAD0
終わり間際に仕込めばいいな
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:58:57.04 ID:p7TvBnKx0
Jリート 爆上げしてるぞ底打ったし買っとけ
こっから先こんな大バーゲンないからな 言ったからな じゃあな
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:59:07.82 ID:0jzn44Zi0
暴落の半値戻しで長期下落か。。。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:59:14.65 ID:aX5CpT8B0
今日は日銀入ってないだろ?
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:59:15.54 ID:jZrYM61h0
何かあるとソフバンばかりに資本が集中しているが
これについては健全市場に思えないな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:00:08.41 ID:aX5CpT8B0
>>137
ソフトバンクはやめとけ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:50.25 ID:uWBi4+qe0
>>137 健全とか言ってるのはネトウヨだけだぞ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 09:59:54.41 ID:J8p6HK8V0
今は上がるとショート入れられるだけ
17500まできたなら売りだわ
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:01:01.61 ID:aX5CpT8B0
>>138
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:00:15.89 ID:/VLG8xbQ0
リーマンのときも、いったん底打ちとみせかけて、ひょいと上がってから
二番底へまっしぐらだったからな

おめーらきーつけろよ 

あと感染病って第二波がくるのが基本だからな

146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:01:43.60 ID:jZrYM61h0
>>140
実態経済の減退も来るから、4月5月は日銀が相当に買い支えないとキツイ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:00:33.21 ID:ORbD0gju0
昨日もアジア欧米下げてるのに日本だけ上げてたし
日銀が12兆円株買うと発表してるから
日銀が爆買いしてるんだろう
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:00:46.60 ID:13tMGn0i0
日本の未来は明るい
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:01:13.72 ID:ODh9e0ye0
日銀介入期待で上がってるだけのクソ相場
決済が出てきたら反動がヤバそう
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:01:51.99 ID:Ny7oHhfu0
今は徹底的に売っとけ
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:07.25 ID:aX5CpT8B0
>>147
俺もそうしつる。
配当落ちの3/27までに売っておいた方がいいぞ。
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:02:25.56 ID:J8p6HK8V0
日銀介入前に買い
日銀介入終わったら売り
ここんとこずっとこれだからな
1000円近く変動しまくりでどうしようもない相場
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:02:30.93 ID:pFPi8+h50
株素人だけど、
今みたいに株価が下がって、日銀が買い入れするとわかるときに株買って、
日銀が買い入れして株が上がったら売れば誰でも儲かると思うんだけど。
株ってこんなに簡単なものなの?
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:37.30 ID:J8p6HK8V0
>>149
今みんなそれやってるんだぞ
介入のタイミング誤って焼かれたり、
介入後の下落中の反発がでかくて焼かれたりで簡単ではないが
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:05:28.42 ID:a/+td1a30
>>149
簡単だからやったらいいよ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:03:48.79 ID:Fmb5MXW60
コロナあんまり蔓延してないの、バレた??
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:03:51.74 ID:Xfp5tXP90
完全な官製相場WWWWW
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:13.25 ID:aX5CpT8B0
>>151
大手ファンドが手を引いたからと?
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:18.47 ID:j+avvOTI0
オリンピコが延期濃厚でそろそろ落ち着くんじゃないのか
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:41.49 ID:K48FQi0g0
親から小遣いせびるニートみたいだな…
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:04:45.42 ID:YPpBfkgS0
vixしんだわ
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:07.77 ID:9obV8XzU0
K1のせいで東京の封鎖確定だからその前にトラップ仕掛けとこうってことだろ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:40.78 ID:yHlsAF/30
まだだろ
6月ごろで16000底と読んでいるが
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:06:54.08 ID:om4oKtuq0
地球上でただ日経平均だけがグングン上昇中wwwwwww。
いや、みんな驚くほどのことはないよ。
なにせこの国民は、
B29の大編隊に、竹槍で立ち向かおうとした人間たちなんだよ。
ものの道理 というものを考えることがとても苦手な国民。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:43.34 ID:K48FQi0g0
>>162
うちの婆さんが戦争負けてるんじゃないかと思ったのは
昭和20年らしいぞ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:07:19.18 ID:hAz9wDZl0
詐欺相場。
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:07:21.57 ID:L8Wa5wrU0
世界中でドル現金集めまくってる最中に
年金資金で株を買いまくってるキチゲェ日銀。
もう日本はダメです。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:08.92 ID:3hwShbS80
>>164
1日高々3000億円でか?
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:07:42.99 ID:xAv0ieww0
世界見渡すとコロナで経済止まってる欧米に比べ
ある程度、経済回ってる日本はアドバンテージがあるわな
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:50.01 ID:J1Fbj2Wi0
>>165
すぐに逆転するだろ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:01.13 ID:Jn49jCaW0
ここで買うのは日銀だけ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:09:01.08 ID:zsGMqD/l0
>>166
これよ。今の相場は腰据えられないから個人は焼かれる
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:11:19.93 ID:Fmb5MXW60
>>166
俺今日コナミ買ったよ。
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:01.87 ID:hAz9wDZl0
円安へGO!
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:10:19.51 ID:aX5CpT8B0
>>167
政府が経済政策出したら円高になる。
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:13:05.83 ID:yOM9X+300
>>178
これ以上円安いかないってことですか?
高値掴みしたんだけど助かりますか?
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:38.28 ID:qLCzUgjA0
>>178
あれ?逆じゃないの?
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:31.77 ID:5HV2Hxao0
今まで買われてたのが下げ、買われなかったのが上げてるだけ。つまり官製相場
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:49.89 ID:FdgCCfLf0
一年延期を織り込んでこれか・・・
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:08:55.62 ID:aX5CpT8B0
4月初めまでに2番底の12000円に備えておけよ。
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:09:06.08 ID:tsByqW9x0
ソフトバンクグループとファーストリテーリングだけで200円以上上げてるんだな
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:09:10.79 ID:Jn49jCaW0
ああそうか
もう直ぐ3月決算だもんな
4月入ったら急降下だな
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:11:57.61 ID:aX5CpT8B0
>>176
決算が出るのは6月
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:13:42.98 ID:Jn49jCaW0
>>180
基準日は3末だろw
評価損で赤字にならんように無理やり上げてるんだろ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:09:34.24 ID:PkM/QrtZ0
ありえない
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:12:23.72 ID:1DomLQF80
なんでダウが暴落してるのに、日経は上がってるんだよ
意味が分からない
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:39.44 ID:3hwShbS80
>>181
日本株だけPBRが1以下だから
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:12:32.48 ID:l2cglk020
共産主義か
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:15:15.40 ID:u85OmAHG0
>>182
株式社会主義
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:13:54.02 ID:iNuMIieU0
日銀のせいで歪になってるやん
ええ加減にせえよ黒田
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 10:14:59.76 ID:vhZDyBHp0
3月の権利後に利確するか
それとも今利確するか悩むな~

コメント

タイトルとURLをコピーしました