- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:31:29.02 ID:Cfi5QMlp9
日本取引所グループは、10月、東京証券取引所で発生したシステムトラブルの責任を取り、東証の宮原幸一郎社長が、30日付けで辞任すると発表しました。
金融市場の中心である東証で起きた売買の終日停止という大規模なトラブルは、東証の経営トップが引責辞任するという事態に発展することになりました。
2020年11月30日 15時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/k10012738261000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:32:01.36 ID:/2qA3/5L0
- 安倍はいつ辞めるの?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:32:58.56 ID:tjzjOXmy0
- ↑
パヨク
↓ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:35:04.32 ID:VXq9NSMs0
- なんの解決にも防止にもならない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:40:41.92 ID:wrkyhJ2o0
- デジタル庁利権の陰で何が動いてるの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:41:13.02 ID:n9dze1/P0
- 東証はトップが腹を切ったけど、元凶の富士通はどうするんだろうね
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:40:53.75 ID:yZOMP8zX0
- >>7
誰も腹を切っていないんだけど - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 21:10:30.70 ID:5IB6tGaZ0
- >>7
実作業をしている下請けを全力で叩きますネタじゃなく多分本当にやってると思う
下には厳しいから - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:49:59.63 ID:1ADlAGvu0
- 公務員にはこれがない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:51:33.14 ID:kLhrrImH0
- SBIも辞任しろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:57:12.00 ID:+AZ0WsNX0
- ここの記者会見近年まれに見る感じのいい会見だったけどな
皆優秀そうだった - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 15:59:39.40 ID:OkF/2AdP0
- 富士通役員就任おめでとうございます
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:01:02.55 ID:F6TutRR70
- あったり前だバーカ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:01:57.61 ID:yC+JgLD60
- ただのシステム障害
ドンマイ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:06:32.94 ID:swzKmiwd0
- 責任をとる責任者てこれ日本人じゃないだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:07:28.63 ID:/lEKsOQo0
- 規模から前代未聞だしな
やはり競り師は残しておかないと - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:08:00.09 ID:xb4fmTuk0
- 逃亡を引責と称するのを止めよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:22:02.80 ID:HasqYNBu0
- >>1
そうやって事態を有耶無耶に片付けようとするからIT後進国のまんまなんだよw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:27:19.85 ID:h87Tnxbn0
- 「では引責辞任という筋書きで、あとはよしなに」
「御意!」そんな陰謀論がこれから書き込まれるに違いないw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:29:26.32 ID:bE+xaYs00
- >>1
お国に命令されたかw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:42:02.98 ID:qUSSX9rb0
- 社長は退職金がっぽりで悠々自適な隠居生活だろ
それか、東証コンピュータサービスの顧問に就任で、セカンドキャリア開始か - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:48:55.17 ID:ECrj0t5q0
- システムトラブルで辞任するか?
責任取るなら再発防止やろ
その能力がなかったってことか?
次の奴にはあんのか?
なんか他の理由で辞めたんちゃうんか? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:59:08.14 ID:Zk4ZeuGs0
- SBIの社長は責任取らないのか?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 16:59:59.98 ID:ah4GRYZS0
- >>24
責任は取るものではない。取らせるものだ。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:40:22.36 ID:vmASwP1P0
- >>24
もうすっかり、都銀第四グループの総帥気取りですよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:00:54.39 ID:b8B8E5xV0
- インサイダーと相場操縦を徹底的に取り締まれよ
最近甘すぎるだろう - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:01:01.25 ID:0k0+hMYb0
- SBIは朝方アプリが繋がらなかったわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:01:18.52 ID:ah4GRYZS0
- 辞任するだけマシだけど
違法行為でもないならちゃんと問題全部片付けてからやめろよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:01:39.01 ID:DuIH+em20
- 案の定、アベガー 、スガが部類の連中が湧くw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:03:00.76 ID:ah4GRYZS0
- SBIはもはや利用者のがガ●ジみたいな風潮あるからな
何回止められれば学習するのか
狼狽しやすい奴は助かってるのか?w - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:03:03.97 ID:0zjvABtC0
- そんな大袈裟な
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:05:16.03 ID:FOp4iDDw0
- >>1
いや、あなたが辞任したところでなんも解決にはならんだろ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:11:18.44 ID:qn8lG6QC0
- 冬のボーナス貰ってさよならー
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:16:04.65 ID:sSm4iW2z0
- “責任取って辞任”って未だに意味がわからんわ
責任ってなんだ?
責任って取るものなのか?
辞任するのが責任を取ることになるのか?
それでなんの意味があるのか? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:29:29.49 ID:6/eYpOs40
- 元システムエンジニアだけど、
東証の仕事だけはやりたくなかったねトラブルなんてゼロにはならんよ
これからも、運の悪い社長が辞任するぜ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:41:04.16 ID:u09nVRyk0
- たりめーだろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:48:13.96 ID:ZuAnYZq30
- めちゃくちゃ現場とシステムに詳しそうだったし、コミュニケーション能力はピカイチだし、そもそもの原因は富士通だし、こいつが辞めるのは違う気がするんだが、、
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 17:52:49.68 ID:bKkqgpLL0
- 🏯👨何かあったら⚔切腹で御座る
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:10:27.86 ID:SPetTNM+0
- 十何年か前、1年間くらい連日トラブってたんだが。
時間通りに開けなかったりとか、短縮されたり。
むしろトラブルがなかったここ数年がすごいわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:21:14.63 ID:YfA68wyp0
- 正直、どういう企業努力が必要な組織で、社長の役割が不明過ぎて、重みがわからない。
ただの天下り名誉職のイメージしかない安い首って印象。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:41:38.71 ID:xdI0YI690
- 記者の質問に答えられないもんな
逃げるしかないわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:45:06.35 ID:mG9Bfrs80
- 不治痛を恨むしかないな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:48:30.92 ID:Pz6PUvJh0
- ユーザーがバカなのが悪いw
俺たちはスゴいものつくってんだから、それを使いこなせないユーザーがワルい - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:07:05.03 ID:AqkoVWCF0
- バックアップのボタンの位置どこ?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:12:06.20 ID:9FS2ak/00
- よくわからんけど辞めるとシステムトラブルが起きなくなるのですか?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:14:50.09 ID:AqkoVWCF0
- システムトラブルじゃねえよ
耐久値超えたからエラー出そうとなってバックアップに切り替えようとしたが
誰も遣り方知らなかった
だから止めた - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:17:54.04 ID:uy71oSNA0
- うわー、富士通どうするん?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:18:37.86 ID:u5p4qZbV0
- (業務改善命令が出たちょうど良いタイミングで)どうせ、次の椅子が決まったから安心して辞めたんでしょ。
日本の経営者は責任取らないw - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:19:40.72 ID:AqkoVWCF0
- 原発を運用グダグダだった東電みたいなアホな企業多すぎ
ちゃんとやれよと - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:29:03.51 ID:z9sKDHa10
- 当たり前
もっと言えば適正にシステム検査しない金融庁がもっと悪い - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 20:56:34.68 ID:jEaf+FtJ0
- 辞任はどうでもいいから、停止したことによる損失を補填して欲しいんだが
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:47:17.94 ID:AqkoVWCF0
- マニアルを作ってあるから大丈夫だおw
でもどうすれば良いかは確認してもいねえけどw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:18:11.75 ID:EvsAx3Q90
- これってもともと出来ない事を
出来るように嘘をつき、その嘘を富士通とともに
今でも隠し通しているってことだ
丸一日休んだ事とともに罪は重い - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:34:55.64 ID:3jsyA8CV0
- 終日システムが止まって、数百億円の手数料がパーだからなぁ…
【速報】日本取引所グループ、システムトラブルの責任取り 東証の宮原社長 辞任すると発表

コメント