- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:19:26.91 ID:3Dl0dkn89
●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下
海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:19:46.97 ID:1wngWbu20
- 残当。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:20:22.95 ID:1X8Wks1O0
- 石油ファンヒーターとかアメリカでは規制されてるようなもの使ってるしな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:20:28.72 ID:C8P+tBHB0
- また原住民をくすぐるスレタイだなぁ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:20:36.52 ID:ZG+TZPTu0
- ケチってるのよね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:20:41.09 ID:sIYrezoY0
- 半地下は黙ってろ
クセェぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:20:59.58 ID:pIhFtd0w0
- 情弱「高気密高断熱の家は結露する!」←ただの施行ミスww
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:21:09.61 ID:ul7spnLl0
- またクソスレ立ったよ
いよいよ日本が断交に向けて準備に入ったから焦ってるんかね? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:21:16.68 ID:5MJGWVG00
- 蛮地と違ってそんな断熱性能を必要としません
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:22:01.90 ID:llH3Ip/v0
- 大変残念だが事実だ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:22:38.29 ID:ul7spnLl0
- 国が完全密封されないようにね(笑)
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:22:46.10 ID:Fo7Nsoss0
- 層ガラス使ってると結露しないよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:22:52.94 ID:l4xI4SFi0
- ケモメンの自虐はどこから来るん?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:23:11.30 ID:10DaLTdZ0
- いや単に韓国寒いもの、行った事ないから知らんがw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:23:13.88 ID:wH4W6HTx0
- <ヽ`∀´;>お、おめーら後進国ニダ
ウェーハハハハハハ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:23:23.59 ID:PzWFY+Bc0
- あちらが優秀であるならば、在日の方は、あちらにおかえりあそばせ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:23:26.07 ID:jmXI/H8l0
- 速報っていうには正月に見た話題のような
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:23:32.88 ID:DY8OL04h0
- 韓国ではレンガのベッドの下から火を焚くから暖かいんですよね
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:32:57.44 ID:6ptoxihD0
- >>19
床から熱せられて窓から聞こえる声が
まるで牛の鳴き声に聞こえるあれか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:23:54.37 ID:SkaoqzGn0
- この点ロシアが進んでる
極北シベリアでも室内は半袖で過ごしてる
昭和のソ連時代から - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:24:56.46 ID:BK5G+x4D0
- 極寒の地と比較するなよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:24:57.24 ID:opBgkg9V0
- つーか、📈原油ロングして回収すればいいだけの事
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:24:58.39 ID:thYOZoVd0
- ホットカーペット最強
今までなぜバカにしていたかさっばりわからん - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:25:09.45 ID:unWDkVSX0
- ドブネズミチョンホルホルスレか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:25:17.29 ID:TmofUiwe0
- 韓国ドラマを見てると
会話でコロナ感染するの
よく分かるぞw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:25:19.58 ID:ul7spnLl0
- 言っとくけどマジ断交準備に入ったからね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:27:04.48 ID:F7o3zZ+t0
- >>27
はいはい戒厳令ね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:26:27.16 ID:EfK+y8vd0
- だとよ
在日は韓国に帰ったほうがいいぞ
遠慮すんな
お前たちの祖国だろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:26:46.30 ID:F7o3zZ+t0
- 韓国旅行行ったときめちゃくちゃ寒くて焦ったわ
北朝鮮とかどんだけ寒いんだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:26:46.83 ID:opBgkg9V0
- イオン栄えて国滅ぶ
朝鮮人にハリセンで連日叩かれてるのに
気付かない🇯🇵日本人w - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:26:59.02 ID:pYb8RBQs0
- 高断熱なら結露せんわな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:27:01.07 ID:u63Zy+880
- 良かったな、なら韓国に行けよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:27:10.50 ID:+IqQPmFa0
- 断熱もだが、オンドルは欲しいな
奈良の遺跡でオンドルが大量発見されてるが、なぜ広まらなかったのか? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:30:53.90 ID:5MrSwQxK0
- >>34
寺院建設で近郊の山が禿山だらけだったからさ
燃やすものがない
いまの朝鮮半島みたいなもの - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:27:37.74 ID:1gd63K+50
- 日本は夏があるからな
あまり密閉してしまうと ずっとエアコンが必要になる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:27:49.87 ID:bVg9QH570
- ホンマか
そりゃー大変
健康が害する
ヒートショック起こす
しかし長生きだよな
ドユコト - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:27:50.70 ID:bRxgYKgc0
- 菅総理
いまこそ征韓戦争だ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:28:27.87 ID:FDHpRPmi0
- じんしゅさべつ用語使うなくそやろう
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:29:05.58 ID:DdCJWWYq0
- 韓国は別の気候帯だから関係ないよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:29:06.94 ID:CcU+Bh000
- 人間が住む家とは呼べないレベルなんだよ。
あと、あのエアコンとかいう、しょぼい機器w - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:29:38.97 ID:QuhqSowg0
- そりゃ韓国は窓がないから断熱良いよねw
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:30:01.12 ID:VtS5fvdB0
- ロシアが進んでるって…
ロシアはセントラルヒーティングに切り替え時、断水になる日があるし水道からも茶色い水が出てくるんだけど
住んだことあるならロシアの住環境が進んでるなんていえないはず
トイレに紙流せんぞ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:30:23.09 ID:8oyDkrLz0
- 新国立競技場がザハのデザインからゴミ案に変更された今の姿を見て分かるように、日本の建造物は費用高くて中身が粗末
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:32:14.62 ID:ul7spnLl0
- >>44
ザハのデザインは外国人に不評だったんだけどね
チャリンコのヘルメットと言われて - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:30:53.01 ID:UIiYi5qK0
- 自分耐えられないが隙間風吹く位が丁度いいと思う
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:31:38.20 ID:MDOlPX/t0
- この記者名 覚えとくわ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:31:40.49 ID:EFeSL2T80
- だから日本人は南方系だと言っておろうが
高床式半島とは別種族なんだよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:31:56.74 ID:ciABym6l0
- 単に窓の話かよ!
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:31:58.59 ID:pA/AE/8W0
- 安普請の木造住宅多すぎだからな
だからといって安い訳じゃ無い
購入者も馬鹿だからRCで建てるとか考えないしな
木造で坪70万以上出すならRC検討するわ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:32:15.22 ID:om2SIeL10
- チョンのオンドルってどういう原理か知ってるか?
台所から出る廃熱を床下にまわしてる、
これはどういうことかというと
臭いんだよ
ニンニクのすえた臭いが服から体からと
朝鮮人特有の臭いがする - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:32:46.66 ID:YHjKcd5y0
- その上暖房器具も昔から貧弱だよな
なんで韓国からオンドルとか取り入れなかったんだろ、木なんて腐るほどあるのに。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:33:02.56 ID:opBgkg9V0
- 安売り真理教より🦜
📈ロング真理教だろ
なんでもかんでも、安けりゃいい安けりゃいい
こっそり毒入れてやがるし - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:33:30.61 ID:U5vboBmy0
- まずは落ちぶれた事を認めなければ前へは進めないぞ日本人w
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:33:57.96 ID:UIiYi5qK0
- こたつあるから
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:33:58.19 ID:pgIpEWNO0
- >>1
外国の家は地震に弱いぞ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:21.73 ID:JwaLNXU30
- 断熱とかそんな必要がない気候てだけだろ
北海道でもあるめえし - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:26.22 ID:RQiYQL8b0
- ちょっとは隠す努力しろよ
チョンモメン
>>1 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:33.84 ID:DyUPOAHo0
- 停電中の中国人が↓
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:34.90 ID:MrrqeKI+0
- ほんと窓駄目だよね
ロシア製とかいいのに替えたい - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:41.11 ID:thYOZoVd0
- 日本にはワニがいるくらいの亜熱帯だったからだよ
高床式なんて大したものではなく南国のあれと同じ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:41.71 ID:efNcR9iN0
- うん、後進国なのは10年くらい前から知ってた!w
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:34:44.59 ID:PML9QOYf0
- ジャップ厨 は オマエか。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:35:15.72 ID:aKkyRVgg0
- これから家建てる奴はメーカーにちゃんと断熱性能の事聞けよ
否定的な事言ったりちゃんと説明出来ないとこは施工技術が低すぎるとこだぞ
まともなとこは2020年に対応できるように準備してきてたからここで大きな差が出る
国政策ぶち壊した施工技術の低い奴らがネットで断熱性能不要って工作しまくってるから気をつけて - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 17:35:18.86 ID:TmofUiwe0
- マンションから戸建てに引っ越すと
心身共に寒くなる構造
【速報】日本の住宅の断熱性能、韓国以下と判明 ジャップは後進国だった…

コメント