- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:11:21.29 ID:j4fgg8O79
2020年12月22日 ソフトバンク株式会社
20GB+「LINE がギガノーカウント」を月額 2,980 円で 提供
~オンライン専用の新ブランドを立ち上げて 2021 年 3 月にサービス開始~
ソフトバンク株式会社は、オンライン専用の新ブランドを立ち上げ、データ容量 20GB を月額 2,980 円で利用できる 4G/5G※1 共通の料金サービスを 2021 年 3 月に提供開始します。新ブラン ドは、「SoftBank on LINE」をブランドコンセプトに、コミュニケーションアプリ「LINE」がデ ータ容量を消費せずに使い放題となる「LINE がギガノーカウント」※2 を提供するとともに、 「LINE」でさまざまな手続きができるようにする予定です。(略)
※1 5G は、対象エリアが限られますのでご確認の上ご契約ください。5G をご利用になる場合、5G 対応の機種が必要です。 ※2 「LINE がギガノーカウント」の対象は、LINE トーク/LINE 通話などを予定しています。「LINE」内で使い放題の対象 外となるサービスや、技術的要因などにより使い放題の対象外となる場合があります。有料コンテンツを利用する場合は、別途 支払いが必要です。詳細については後日お知らせします。
<オンライン専用新ブランドの特長>■月額 2,980 円の新料金サービスを提供 毎月 20GB のデータ容量と、コミュニケーションアプリ「LINE」がデータ容量を消費せずに使い 放題となる「LINE がギガノーカウント」が付いた、4G/5G 共通で月額 2,980 円の料金サービス を提供します。5 分以内の国内通話が何度でも無料で、月額料金はずっと変わりません。eSIM に も対応する予定です。
基本使用料 データ容量※3 データ容量超過時の通信速度
2,980 円 20GB+「LINE がギガノーカウント」 最大 1Mbps
※3 ※4
5G対応 〇 通話料 5 分以内の国内通話が何度でも無料※4
データ容量を超えた場合、500 円/1GB で追加することができます。 1 回当たり 5 分を超える国内通話は、20 円/30 秒の通話料が別途かかります。また、5 分を超える国内通話も無料になる
通話オプション(月額 1,000 円)に加入できます。一部無料対象外の通話があります。■MNO(移動体通信事業者)品質のネットワーク ソフトバンク株式会社の自社ブランドとして、“ソフトバンク”および“ワイモバイル”と同じネ ットワーク、同じ品質で各種サービスを利用できます。
https://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2020/20201222_03/pdf/20201222_03.pdf- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:11:54.51 ID:fo3+1MAg0
- ワイモバイル…?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:11:55.38 ID:8gdyUVed0
- >>1
昨日の漏れてた情報そのまんまやんけww - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:12:19.53 ID:s+ECLZHj0
- んでauは息してんの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:12:20.68 ID:hMqZ+ocz0
- プラチナバンドにして
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:12:28.63 ID:IqXzZeMK0
- ソフバンの糞エリアでこれか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:12:56.42 ID:WpQ3m3QL0
- LINEがノーカウント!
いらない… - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:12:56.59 ID:G1l4d/C30
- 誰が入るんだこれ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:15:07.11 ID:UdGfaY/U0
- >>9
自分は事務手数料とMNP無料なら、1ヶ月だけ加入を数年に一回すると思います
横並びならエイユウ系かドコモ系にする - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:15:43.12 ID:WpQ3m3QL0
- >>24
エイユウ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:07.55 ID:fKpl8wex0
- >>1って日本語をまともに打てないチョンなの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:07.71 ID:9iESDHpu0
- 兄さん凄すぎる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:14.95 ID:X9XHI3Jy0
- もうアハモで決着ついたな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:26.94 ID:jY8UvDlt0
- ソフトバンクが絡んだら格高スマホ。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:38.35 ID:mZ4w3JuS0
- ソフトバンクと同品質(通話/通信双方を指しているのか明言はしない)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:50.20 ID:6e6iGJuC0
- もうinしちゃえよ!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:13:51.77 ID:6deO82Yr0
- う~ん、
20GB超えてからの速度とかどうなんやろ?
これだと現状アハモ一択から気持ちは変わらんな。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:14:28.84 ID:WpQ3m3QL0
- >>16
低速が重要なのに書いてない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:14:08.46 ID:lyPD2Iiv0
- ソフトバンクなのか、LINE モバイルなのか、Y!mobileなのか、
わからないけど、ドコモでアハモ最強
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:16:41.10 ID:S70f1GDG0
- >>17
それも高けーよ
そもそもデータ容量そんなに要らない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:18:16.61 ID:hMqZ+ocz0
- >>29
今まで1ギガ未満で1980円取ってたんだぞ… - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:14:26.40 ID:Q7Mt7o4P0
- フラ‘’ンド?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:14:54.52 ID:WpQ3m3QL0
- >>18
それ声出して読んでみて - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:14:52.41 ID:vsRzmTpG0
- これドコモの格安低容量プランが発表されたら
完全に終わるだろ(´・ω・`) - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:17:21.09 ID:8gdyUVed0
- >>20
格安低用量はMVNO使うって言ってたから
OCN使ってくるんやろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:15:02.78 ID:HBN8p/7m0
- 終わってるwww
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:15:06.39 ID:S70f1GDG0
- LINEとか要らないしデータ容量も要らないから
10分通話無料と2GB程度で1000円程度のプラン早よ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:16:13.88 ID:ZWG3NSqb0
- 高額なメインブランドの方を値下げしないのはやっぱクソだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:16:32.07 ID:QeVuEmvQ0
- >>26
値下げはしたぞ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:16:18.46 ID:Jdv1UOdd0
- 立ち上げる意味なくない?
通信品質がソフバンと同じって言えないところがまさにウィークポイント - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:17:11.31 ID:QeVuEmvQ0
- >>27
同じって言ってたぞ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:17:47.85 ID:8gdyUVed0
- >>27
品質同じって書いてあるけど?
日本語読めないの? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:17:57.34 ID:2t9Atg0S0
- LINEはノーカンとかネトフリはノーカンとかのってどうやって判断してんの?アプリ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:19:27.37 ID:8gdyUVed0
- >>33
多分そう - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:18:01.94 ID:PQZ4z52R0
- これ、LINEモバイルから出さないと、店舗がややこしいことになるからな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:18:54.02 ID:8gdyUVed0
- >>34
そうそう
docomo見たいに客が押し寄せるのを防ぐため - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:20:18.03 ID:j8SjnPoL0
- アハモ予約が確定
さらばY!mobile - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:21:13.48 ID:yiqt0x110
- docomoが最高ってことでいいの?これは。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:21:38.53 ID:vbO1v62B0
- ワイモバイルと同じ通信品質だったら、混み合う時間や場所では相当使いにくいという
ことだろ
そんなのを自慢気にアピールするなよw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:22:31.13 ID:Su2zndF/0
- ドコモよりお得な点が見つからない…
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:22:53.14 ID:DcNFbXL00
- こんどは20GB2980で談合してんの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:23:37.43 ID:7u7jmAt50
- ソフトバンクから変えたら契約年数ゼロになるの?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:24:10.59 ID:LKCC88wO0
- 濁音単体の文字コード入力したのか 変な漢字変換使ってるなぁ 記念パピコ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:24:24.00 ID:Su2zndF/0
- せめて月額2,979円にしたらよかったのに
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:24:40.50 ID:PQZ4z52R0
- 低速モードつけてれば少し上に立てたんじゃ?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:26:04.54 ID:xKc+ASLb0
- LINEとかw
ますますソフバンから心が離れるなあ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:26:42.52 ID:tSdiw73F0
- ギガ使わん奴は格安行けよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:29:40.67 ID:BCXwX9rf0
- おまえらよーく考えてみろよ。
化粧品のようなブランドイメージで売る商品でもないのに、ひとつの会社が同じ品質で違う料金の商品を売るか? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:30:44.28 ID:PlRWM0Bx0
- >>52
ナンボでもあるだろそんな例 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:31:50.70 ID:BCXwX9rf0
- >>54
ねーよ。あるなら言ってみろや。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:35:46.44 ID:Su2zndF/0
- >>55
お菓子は大袋と小分けパックでグラム当たりの値段が違う - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:40:57.83 ID:BCXwX9rf0
- >>59
小分けの方が割高だろ。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:42:41.97 ID:Su2zndF/0
- >>64
そうだよ
>ひとつの会社が同じ品質で違う料金の商品を売るか
に答えただけなんだけど - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:45:13.28 ID:BCXwX9rf0
- >>67
自分に嘘をつくようなことは言わないほうがいいぜ。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:49:43.37 ID:Su2zndF/0
- >>72
えっ、嘘をついてるのはどっちなの?
偽の一例を挙げて、自分で認めてるのに、論理破綻してるじゃないの - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:44:53.13 ID:/FL4x30o0
- >>55
エアコンとか冷蔵庫みたいな家電製品だと、販路別で型番だけ違うものがあるよ
売値はもちろん卸値もそれぞれ違う
町の電気屋で買うとフルサポートになるが高い
Amazon限定とかだと安いがサポートは不明
中身はみんな同じ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:48:38.58 ID:BCXwX9rf0
- >>71
小売店の話ではなくてメーカー直販の話なのだが。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:51:17.05 ID:S4JLYrRM0
- >>74
今回のは携帯ショップ(小売り)を
通すか通さないかの大きな違いがあるかと - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:54:07.76 ID:/FL4x30o0
- >>74
ショップで契約するってのは小売り通すのと同じことだろ
直販はまたさらに違う価格になるし
直接販売の例だとappleとかも同じものを別価格で売ってるよね
アップルストアでiPhone買えるけど、SIMフリー版と各キャリア版買えるよね
SIMロックはその場で解除できるので同じ品質のものだけど、キャリア版の方が高い - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:29:53.22 ID:PlRWM0Bx0
- アハモをバカみたいにたたえてるのって本人は玄人風な顔してるだけで、ネットとマスコミの情報に飛びついてるだけのにわかさん説ある
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:38:34.44 ID:RK+segAQ0
- >>53
でも同じ金額ならテザリングに制限無し&ドコモと同じ品質のアハモの方がいいに決まってない?
自分は楽天一択だけど - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:54:24.88 ID:8gdyUVed0
- >>61
楽天も1日10GB規制してるから
テザリング無制限じゃないのよね - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:33:50.59 ID:ag1CZfJX0
- DOCOMO一択だな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:34:29.09 ID:pJEQSZO30
- 微妙にキャリアメールに触れないけどプラン変更した場合には従来のアドレスは有効で長期割引適用ならMNPしないで存続するわ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:34:43.68 ID:TA9NnRmk0
- >「LINE」でさまざまな手続きができるようにする予定です。
個人情報全部LINEに筒抜けとか契約する奴は頭おかしいなw
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:36:02.43 ID:tSdiw73F0
- 店舗でしか契約できない人は高い代金払う
合理的でよろしい - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:38:59.57 ID:cPG1Ug5T0
- ますます訳わからなくなったな…(´・ω・`)
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:40:11.67 ID:iUded5CA0
- さよならソフトバンク
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:41:31.00 ID:NIXvu6r60
- 通話品質の差でdocomoの勝ち確だな
ソフバン、アウさようなら - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:41:58.53 ID:K/4oBfmN0
- 子供や嫁はんはこれでええやろ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:42:50.86 ID:C9PV2dHK0
- じゃあワイモバイルで良いじゃん
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:43:55.52 ID:8gdyUVed0
- >>68
店舗に客が押し寄せるからだめです - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:51:34.74 ID:RK+segAQ0
- >>69
あっ、だからか!
今まで気が付かなかった - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:44:50.26 ID:tH85n3cM0
- auもソフトバンクも後出しジャンケンで勝てないんだから先を考えればdocomo一択なんじゃね?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:46:30.77 ID:BW8oFtRz0
- これはほとんどの人間が魅力ないだろ
店頭サポートありのワイモバイルが検討の余地あり - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:50:45.28 ID:THwweWzK0
- なにこのチョンonチョンみたいなのは?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:50:59.36 ID:lq6eIzoa0
- チョン詰め合わせセット
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:51:22.44 ID:IFakht6L0
- ワイモバと同じなら
上限超えたら使い物にならない
ということか - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:51:35.54 ID:biaSDzrW0
- ワイモバと通信品質が同じ?
ドコモの通信品質まんまのahamo
2980ならドコモ勝ちじゃんw
禿げに期待してたおれがばかだったのかやはり - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:53:44.21 ID:L52AbQ7h0
- ソフトバンクとLINE合体とか全力のチョン仕様すぎる
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 11:54:51.14 ID:5rXt5s8u0
- LINEは使うなってばあちゃんが遺言で
【速報】新ブランド「SoftBank on LINE」 ワイモバイルと同じ通信品質

コメント