- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:47:57.69 ID:5CLuZYq50
政党支持率にも「吉村知事効果」か-。
共同通信社が8~10日に実施した全国電話世論調査で、「あなたはどの政党を支持しますか」との質問に、新型コロナウイルス対策で注目を集める大阪府の吉村洋文知事(44)が所属する日本維新の会と答えた人が、8・7%にのぼり、野党第1党の立憲民主党(6・9%)を上回って、野党トップになった。
4月の前回調査は5・3%で、今回、3・4ポイントアップした。
選択肢に記された与野党の中でも、自民党の35・1%(前回33・1%)に続いて、政党支持率が2位となった。
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202005100000560_m.html
共同通信世論調査(5月8~10日実施)政党支持率
自民 35.1(+2.0)
維新 8.7(+3.4)
立憲 6.9(-0.8)
公明 5.3(+1.9)
共産 3.2(-0.5)
れいわ 1.5(-0.7)
国民 1.2(+0.1)
社民 0.7(-0.2)
N国 0.2(-0.2)
無党派 35.5(-3.8)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:48:13.16 ID:5cBPAl//0
- いいね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:48:29.67 ID:tWdaNK/V0
なお、維新は検察庁法改正に反対な模様。
ネトウヨ残念- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:50:16.11 ID:GyyBxwop0
- >>3
必死過ぎ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:54:23.41 ID:LWg4wfpb0
- >>3
無様パヨクw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:57:54.21 ID:6Lf5mIbG0
- >>3
自民と公明以外の政党支持を全部足しても20%か
賛成多数ってことだな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:58:41.78 ID:6rqk/C+z0
- >>3
検察庁法というより国家公務員法
国家公務員全般の定年延長に反対なだけだから - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:10:41.94 ID:tWdaNK/V0
>>39
検察庁法に反対って複数の議員がツイッターで言ってるぞ- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:13:39.85 ID:Ifdpigvd0
- 維新は慎重保守の自民に迫る、積極保守勢力になれそうだな。
自民は二階派や宏池会を追い出して、最終的に公明を切るレベルまで行かないと
維新に取って変わられるぞ。それでもいいけど。>>3
モリカケみたいな野党賊の審議拒否を加速させる法案は、現状どうでもいいわ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:48:54.29 ID:5cBPAl//0
- よき流れだ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:49:04.58 ID:55ADDCaH0
- 維新だけじゃなく自民党も上げたか
立憲はもうダメだな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:49:49.83 ID:doVh/f1Q0
- あらいろんなところの調査で満遍なく維新は負けるのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:49:56.60 ID:ah+3TZic0
- わろた
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:50:39.61 ID:zZoonl6g0
- せいぜい野党として及第点が与えられるのは維新くらいなもんだな他は全部いらねえよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:50:53.42 ID:qDxWLkzG0
- 日本維新はちょっと違うんだがな…
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:50:57.89 ID:JaKggSHz0
- 本当に維新に捲られたな
来月抜き返せないともうダメかもな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:51:39.62 ID:z6ubiVRf0
- 立憲いらん
維新でいい - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:52:46.05 ID:gPG+OZO40
- >>12
立憲が維新に合流しに行ったら笑う - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:51:51.79 ID:/ZKG3B5K0
- 維新あげはなぜ?吉村効果か?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:54:08.46 ID:ED6vRFMD0
- >>13
それもあるが立憲が下がりすぎ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:52:02.15 ID:aUJF6/ER0
- 民主の「野党第一党として!」というドヤリはもう聴けないんだなw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:52:54.60 ID:kDloS/+W0
- >>14
夜盗第1党は民主党だけ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:52:05.84 ID:RsgWMyoH0
- j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:53:25.07 ID:vZL+akjx0
- 今は上がったけど
次はヤバイよ
安倍政権最大のピンチだ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:57:44.02 ID:GyyBxwop0
- >>18
立憲とかが不甲斐ないから無理だわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:53:42.60 ID:Rpbd8fAr0
- 散々大阪嫌いな馬鹿をマスコミが煽って支持率を下げさせてきた維新も立憲の余りの惨さの前ではその工作も無意味となりこうなってしまった
立憲が馬鹿すぎるため日本は助かってる
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:53:53.89 ID:fkUiNNS80
- すぐ都構想の住民投票に移れないのがもったいないね
このコロナでの混乱ぶりを見てたら都構想の存在意義も理解しやすいだろうに
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:54:03.58 ID:1ir6DKIj0
- この非常時にも平常運転で噛みつきまくってんだから呆れられもするよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:54:37.25 ID:fdkUv6wD0
- 志位「検察なんとかで盛り返すぞ」
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:54:58.39 ID:bNAX2IVB0
- 領海侵犯の中国共産党の習近平は国賓で呼ぶなよ
終わるよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:55:02.60 ID:JeWF4jri0
- やっぱ吉村批判はノイジーマイノリティの連中か
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:55:53.89 ID:5m0QtQDb0
- 維新て大阪人しかいないイメージなんだが
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:56:05.38 ID:9EiN9Yri0
- 吉村のおかげじゃん
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:56:05.81 ID:yg3X0fim0
- 民主は除鮮さえすれば支持するのに。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:56:08.06 ID:yY/ao1W90
- 維新は次の選挙で立民潰しにかかるべきだな
そうすれば野党第一党も見えてくる - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:58:27.42 ID:vIO/Fwfv0
- >>30
そういうのは狙わなくていいんだよ
地道に少しづつ党勢を拡大するのがいい
一気に広げようとするとどうしようもないやつばっかりになってしまう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:57:16.04 ID:juZm0NeK0
- パヨク「クソっ早く日本をニューヨークにしないと…!」
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:57:58.91 ID:M9vRFyUq0
- 共同通信でこれ。
自民プラス3%、立憲マイナス4%がバイアスなしの数字だぞ。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:58:06.29 ID:Jo1dP3wg0
- そらそうよ
ふたを開けてみれば二月に立てた政府の作戦完全に成功してるしそれにしても、是々非々が出来る維新が野党第一党になるのは良いな
立憲は与党に反対することが野党第一党の仕事、とマジで発言しちゃう奴等だし - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 20:58:07.07 ID:u7T3a6M30
- そりゃ、ただの公務員の定年延長に発狂して
変な工作してるようじゃ支持は得られないわな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:03:12.98 ID:1P54bYr/0
- 立憲民主党や共産党みたいな「時間があればコロナも」とか
3月に言ってる連中は滅んで欲しい - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:03:49.94 ID:OTar3fDU0
- 大阪府知事の働きは評価されてるかもな。
安倍は何をやっても叩かれて可哀相だ。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:04:01.40 ID:Zw8bzdtH0
- 共産立憲れが下がってるね
素晴らしい - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:05:49.68 ID:ETpjvUfP0
- すっかり立憲は野党第一党から転がり落ちたな
維新が野党第一党になればゴミくず野党と下らないプロレスしてた自民も焦るだろうな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:08:00.79 ID:1P54bYr/0
- >>45
立憲民主党なんて裏で霞が関やマスコミと繋がってるのが見え見えだもんな
官僚の批判はまずやらない - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:13:19.57 ID:66GDEzS40
- >>53
とはいえ、官僚恫喝ヒアリングやっているから官僚にさえ敵にしている - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:05:55.98 ID:peDWaGbB0
- 与党と維新が支持率伸びてその分特定野党が減らしててワロタ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:06:13.56 ID:bxwFV0P90
- 立憲民主党はまだ高いと思う
コロナで政府の対策の足を引っ張っているだけなのに
一体どういう層が支持しているんだ? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:06:18.93 ID:63JpIiCP0
- 立憲(笑)維新以外の野党(笑)
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:07:27.64 ID:2bdJHJsv0
- 共同は歯噛みしながらこの数字出してんだろうなw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:07:32.19 ID:T0I8c07f0
- 何といっても公明党が不気味
たった5.3%なのに小選挙区での得票は自民の30倍
恐ろしい・・ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:07:55.40 ID:/2JR1eqr0
- 立憲以下の夜盗たかくね?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:07:58.41 ID:5unTJK6L0
- 立憲は泡沫政党に成り下がりで草
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:08:16.52 ID:aPqGSuXu0
- 立憲共産国民合わせて5%くらいでちょうどいい
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:08:25.86 ID:CyJW7r6T0
- レンポウとかありたとか
こんなことやっているようでは
ドツボだな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:09:39.07 ID:7JcJP0hg0
- そりゃ世論調査に国籍無関係だからなw
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:09:56.42 ID:hogbAqxA0
- 立憲議員も次の選挙じゃ勝てなそうだから維新に鞍替えする節操ないやつらが出てきそうだが
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:10:01.45 ID:cIufe+5j0
- 吉村一人で上げてんのすげえな
なんかやってる感あるもんな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:12:01.77 ID:66GDEzS40
- >>58
やってる感さえ見せられない特定野党の無能さよ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:10:45.46 ID:1hi6NNUG0
- ツイで馬鹿騒ぎしても結果はこれ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:10:52.93 ID:RcAyL1Lf0
- 外来種は駆除しないとよくならない
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:11:44.32 ID:XdYuEKg10
- 維新はいいんだけど人材の層が薄いからな。選挙では立候補者を揃えられずにシェア奪えない
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:11:57.96 ID:5mWx5YWd0
- パヨチョン軒並み減ってて草
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:12:07.67 ID:74LLnKsO0
- 無党派をどれだけ取り込めるか
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:13:31.70 ID:NnVOAumE0
- 日刊スポーツ(朝日)か
てか選挙やればわかるよ、自民党以外にないし
立憲6.9ってのが嘘くさい - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:13:36.20 ID:9gMkqqUp0
- レンポウのおかげだろ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:14:11.52 ID:M+d/zCgP0
- 自民が上がった理由は10万?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:15:03.36 ID:x5X6DvjW0
- 取りあえずミンスは全て滅べ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 21:15:11.69 ID:OaKNb4VM0
- 立憲民主党はもう終わりだ
第二野党
【速報】政党支持率 自民35.1(+2.0) 維新8.7(+3.4) 立憲6.9(-0.8) 共産3.2(-0.5)

コメント