【速報】中国GDP+4.9% 圧倒的一人勝ちへ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:44:07.99 ID:sXZvPGUI0

中国4.9%成長に加速 7~9月、投資・輸出がけん引:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65159200Z11C20A0MM0000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:44:51.29 ID:MQDGOt900
中華万歳
天安門
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:45:05.42 ID:/QcMzMfb0
中国国家統計局

ハイ解散

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:45:40.94 ID:X2MauEHn0
>>1
はい、いつもの大ウソ数字
さすが大朝鮮w
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:00:33.12 ID:ea/+zgHW0
>>4
嘘ではないのです。どの統計機関も見栄張って下駄履かせた数字しか出さないので正確な数値が出せないのです。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:02:35.29 ID:qaIXiZqI0
>>49
各地の役人は中央の中国共産党が喜びそうな数字を報告するので
中国共産党ですら中国の実態を表す数字は把握できないんだってな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:09:09.63 ID:smMfMywh0
>>50コロナ蔓延もそのせいだからね
ずっと役人が黙ってた
それを知った幹部も世界に黙ってるんだけどね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:45:46.71 ID:2Eu9QAaR0
またなんちゃって指数か
あんなに国土広いのにこんなに早く正確なのでないよ(´・ω・`)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:47:03.89 ID:Cv8sOrTq0
よし、コロナ賠償請求は全世界から可能だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:47:06.87 ID:xFlzyDws0
この場に及んでこんな数字出してくる中国人の感覚って理解し難いよな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:04:13.78 ID:isCYVRXc0
>>7
ほんとこれ
やっぱり奴らとは感覚が違う
日本人だったらむしろマイナスに捏造するレベル
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:10:45.44 ID:9TD8EF6J0
>>7
メンツというやつかな?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:47:23.05 ID:bGYn1jtI0
6%超えてないとヤバいんじゃなかった?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:47:48.28 ID:DZk27IMG0
さすがだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:48:28.63 ID:/jYf3er50
中国はなんで感染再拡大しないの?
もともと検査しなければこんなもんなん?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:54:03.70 ID:PwBiPlP/0
>>10
もともと無症状感染者は数に入れてないし
プーさんが収束宣言したから今後患者が出てくることはない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:08:31.10 ID:RqxBPxDi0
>>10
拡大してないのか隠蔽してるんだか外からは判らん。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:48:36.34 ID:6UZtBB+Z0
ところで食料備蓄の要請はなんだったの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:48:36.52 ID:Cv8sOrTq0
まだ、立てこもってるクマー(・(ェ)・)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:49:15.30 ID:X2MauEHn0
大朝鮮人による大朝鮮のビルの画像w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:49:51.28 ID:w4TZN3xT0
好きに捏造してろよw
それで国民が貧乏のままじゃ世話ねーわw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:49:53.90 ID:m1jSYH3e0
中国のGDPとかジムロジャーズでも信用しねーよw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:50:20.20 ID:TWEBY1Wm0
GDP()
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:51:13.58 ID:A9CHQqRd0
6%の下駄は健在だな

マイナスじゃねーか(笑)

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:53:09.01 ID:fJqk/BB20
もはや中華の数字に信用はない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:53:49.60 ID:Lw9zISUW0
あれれ~

水害は?
蝗害は?
豚コレラはどうなったの~?w

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:53:59.10 ID:1LqUIpIZ0
マスクでめっちゃ儲かったもんな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:54:01.46 ID:Pllu2O5m0
誰も信じない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:54:06.75 ID:X2MauEHn0
どうせウソをつくんだからプラス490%でいいぞ、大朝鮮人w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:54:30.56 ID:CPIRxHaf0
ピークアウトしている
急激な落ち込み 高い高いドーンをこれから味わう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:54:30.90 ID:nozzxk420
予想下回ってるが?アホかこいつ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:54:59.34 ID:8/vsxDi/0
>>45
アジアの中でも特に反中のベトナムや台湾だって7~9月期のGDPがプラス成長
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:55:00.24 ID:E2z38QvB0
アホみたいな年率換算はやめたんか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:55:12.70 ID:wwqoNx8g0
世界に毒撒いて自分だけさっさと回復だからあ
かなわんわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:56:04.17 ID:OYgDPX6/0
嘘くせえ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:56:05.47 ID:Wva439AZ0
新興国換算で 7%が 先進国で言う0成長なんで 更に前回10%程盛ってたと思われるので マイナス5.1%

先進国換算をするとマイナス12.1%

そんなところだろ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:56:52.31 ID:MxsJAz2Z0
これから十億の奴隷のうち、どれほどが餓死線上をさまようか
そんなトコまで毛沢東を真似なくてもエエのにな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:57:11.99 ID:hIKzmqpp0
大卒の新卒840万人のうち半分が無職確定なんだけどw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:57:13.63 ID:uui9OQCj0
だったら日本国内で農作物の強奪はやめなさいよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:57:21.84 ID:j7FSns8b0
-2%は確実か
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:57:27.23 ID:HHYF+X6n0
> 日本経済新聞
お察し
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:07.82 ID:Es+q05ai0
中国に本物があると思ってんの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:17.14 ID:+G3h3Ltj0
大本営発表で草
誰が信じるねん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:21.35 ID:O2IDpoFA0
世界に武漢コロナばら撒いた結果がコレか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:22.50 ID:3qqbbYVi0
中国は自国の地方の統計でさえ解って無いし
誰も真実を知らないGDP
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:29.38 ID:u4WYzFf60
チャイナのGDPなんて誰が真に受けるんだよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:30.56 ID:qaIXiZqI0
よくワカンネ(´・ω・`)
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:58:52.00 ID:FWM4ZDN70
>>1
こりゃ

トランプに叩き潰してもらわなアカンな

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:59:09.13 ID:MGAXdyoU0
すげー世界中から総スカン食らっててもプラスかよ
もう中国だけでやってろよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:59:20.95 ID:D/SY7Z8v0
ネトウヨが胡散臭いとか言ってる間にアメリカに追い付きそうなのは草
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:59:26.88 ID:KgROnmZ60
まぁこの数字自体が捏造だろうけど、人民元を不当に安く為替操作してる限り
中国が出しゃばり続けるんだろうね、しょーもな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 11:59:38.26 ID:DZk27IMG0
現実を見ようぜ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:00:09.89 ID:NlGtbYgA0
コロナばら撒く前にワクチン開発してたんやろな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:03:02.71 ID:bMVnpDJO0
なんだかんだ需要だいぶ戻ってるみたいだしねえ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:03:34.12 ID:GnY3w+VB0
>>1
良かったな
これでコロナ賠償出来るな
日本も早く500兆円くらい賠償請求しようよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:04:06.33 ID:YWrg/kWG0
支那の外国籍企業が脱出している最中なのに、嘘丸出し過ぎる(´・ω・)
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:04:16.08 ID:eb/qk7KD0
中国が景気が良いと言ってる割に、資金切れムードがあるんだよな。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:04:40.01 ID:tQDe0MH40
一次統計がいい加減だからな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:05:13.11 ID:6BoY011f0
都市封鎖してるのにそんな訳ねえだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:07:25.30 ID:Qvvz2m5p0
ネトウヨは都合の悪い情報は信じません
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:07:34.60 ID:smMfMywh0
なお嘘
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:09:39.07 ID:v/yoE9V70
わあー凄い凄い
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:10:08.31 ID:9cSiBQuY0
すげえな
人権も公民権もないから
好き放題や
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:10:31.52 ID:AVNNpaaL0
WHOを利用しての世界的パンデミック戦略は大成功だな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:10:57.05 ID:/sHT8vc60
こりゃヤベエw味しめたな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:11:14.76 ID:lEvq2vH30
奴隷がたくさんいる共産主義最強
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:11:20.70 ID:7WM0FMyN0
変だろ。これ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:11:38.66 ID:76eW0ZmH0
コロナ作った説が信憑性を持ち出す事案
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:12:08.25 ID:1UrbhpaZ0
信じてるアホはいないよなあ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:12:37.72 ID:k0LG8Cxb0
どうせウソ臭いから各国のチャイナからの輸入を見れば大体わかんじゃね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:13:44.88 ID:Z+JZkJYR0
そろそろ外債で補うのも無理な金額になってるだろうに
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:14:48.32 ID:M6dcv/Aw0
大本営発表
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:14:54.25 ID:JiLTztLm0
もっと締め付けても大丈夫だね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 12:15:21.70 ID:sxiiWDJT0
ジャップは衰退しましたw

コメント

タイトルとURLをコピーしました