- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:30:53.79 ID:pZO9Lt6R0
トランプ米大統領 中国企業31社へ投資禁じる大統領令に署名
アメリカのトランプ大統領は、中国の軍や情報機関が企業を利用して兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしているとして、中国の大手通信会社など31社への投資を来年1月から禁じるとした大統領令に署名しました。
トランプ大統領は12日、中国の人民解放軍などとつながりが深いとする中国企業31社について、アメリカの投資家が株の購入などで投資することを来年1月11日から禁じるとした大統領令に署名しました。
対象には通信機器大手の「ファーウェイ」や通信大手の「中国移動通信」、それに兵器や宇宙開発を担う中国の国有企業などが含まれます。
大統領令では、中国政府がこれらの企業を軍や情報機関の活動に協力させて兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしていると主張しています。
トランプ政権は、中国の軍などが企業と一体となって最先端技術の開発や利用を進めているとして警戒を強めています。
一部のアメリカメディアは、トランプ政権が政権移行を見据えて、来年1月までの任期中に、対中国政策などに関するさらなる大統領令を検討していると報じていて、中国に対し一層圧力を強めることも予想されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709691000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:32:07.34 ID:dhdCZPN40
- 中国これどっちでも地獄じゃん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:33:25.09 ID:YFOV0C3o0
- よしどんどんやれ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:33:44.67 ID:IWyCNSgA0
- これ前にリストが公表されてたやつか
いよいよだなあ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:34:33.98 ID:rF1zUIvk0
- 昔の世界大戦前の日本みたいになってきたな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:46:41.26 ID:m6nUOmYn0
- >>5
どこぞの国の関与による不正郵便投票がパールハーバー事件にかぶるわ
裁判であの国の関与が確定したらもうだれもアメリカのあの国制裁を批判できなくなる
民主主義システムへのテロだから裏はどうあれ表向き民主主義ヅラしてるマスゴミも批判できないw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:35:42.04 ID:SJik2S6r0
- バイデン「就任したら即解除する」
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:36:06.80 ID:66aBoWTE0
- バイデン「中国様、私が大統領になったらすぐ撤回しますのでお待ちください」
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:46:07.27 ID:DAbJK7um0
- >>7
もうなれないだろw
トランプは裁判に持ち込む事を決めているし。
選挙管理人は大規模不正を確信していると公言したし。
もはや裁判で勝つしか、バイデンが大統領になる道が無い。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:36:57.18 ID:kwlmFoQo0
- どうせなら最後に核打って退陣するくらいやれよトランプ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:37:19.71 ID:miSCYHbC0
- ファーwwwww
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:38:18.91 ID:qyB1ABzI0
- どっちに転ぶにしても任期満了まで全力でがんばれ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:38:36.56 ID:6UJPGKcl0
- パヨク「バイデンが就任するまで持ち堪えて」
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:38:36.80 ID:MUOrCkzs0
- 不可逆的な最期っ屁に期待
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:40:03.47 ID:k5OY4DhR0
- 宣戦布告して退任しよう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:40:49.37 ID:dGCODof40
- やるなあ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:41:06.89 ID:zv343RWE0
- 逆に中国からお金を貰っていたところはどうなるんだと
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:41:16.39 ID:OkZ0ZXaP0
- tiktokもゴリ押しでオラクルに買収させろ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:41:37.86 ID:KX5FGLBj0
- >>17
それならオラクルが倒れてもザマァで済むな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:41:23.01 ID:owisL9zS0
- 解除するにしても言い方間違えたら炎上だなバイデン
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:41:24.03 ID:XjVE9vwG0
- 大統領の席がヤバくなったら尖閣にちょっかい出してる中国海警の軍船を沈めてくれ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:42:19.39 ID:Nkk31/a/0
- パヨメディアも一掃してくれ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:42:30.69 ID:97uAtLhK0
- トランプの最後の足掻きもムダになりそうだな。残念(笑)
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:42:46.12 ID:4PzolMzz0
- ソフトバンクも潰されそう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:42:56.16 ID:5XUlyt5i0
- トランプが切れてやったのか
それとも元々議会が圧力かけてやったのか下手に解除すると国内からキレられるから
バイデンどうするだろうなこれ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:53:12.88 ID:ORNhPTLZ0
- バイデンが政権移譲されてもかなりキツイ状況
一気に対中政策緩めでもしたら次の選挙がヤバくなる
超党派で対中強硬支持だからな
トランプよりも議会の方が強気であってここはバイデンだろうが変わらない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:53:53.46 ID:6+U+GreH0
- いいぞトランプ、バイデン出張る前にやるだけやっちまおうぜ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:54:02.17 ID:4yMumgHo0
- バイデンになったら対中緩くなるって人と厳しくなるって人、両方いるの面白いな
最近掲げた方針がアメリカファーストそのものだったらしい - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:55:32.39 ID:AUZNs6zX0
- シャップの企業も駄々もらしだから順次追加予定だよ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:44:37.76 ID:mHOGmnfD0
- >>29
日本はマスコミにはビザ発行しないてのはあるぞ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:56:28.45 ID:288EA4kZ0
- 売電に縛りとクサビを打ち付けたな
仮に大統領になってもサクサクとは行動出来ないぞ、これw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:56:44.68 ID:+gFw09Sg0
- アメリカ経済は過去最高だしな議会も強気だし
チャイナ企業切っても問題ないという判断だな一部の人達は阿鼻叫喚大ブーイングだろうけど - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:00:27.26 ID:EBWnY45l0
- >>31
すでにリストに上がってるところはPER10%切ってるようなとこ。
むしろ中国経済の好調ぶりとバイデンになって米中関係が好転する可能性もあるしお買い得だよ。
今は発表があって逆に上がってるしな。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:58:43.15 ID:3YQIpnnC0
- も っ と や れ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:00:04.73 ID:V0AA4QYG0
- もうバイデンは無いだろうし中国ざまぁだわ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:00:27.16 ID:QklHQlSN0
- 選挙後10日経過したから大統領令出せるんね
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:00:53.82 ID:GbO4fFFV0
- バイデンになってひっくり返したら中国の犬だって証明することになるけどバイデンどーすんの?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:01:14.07 ID:YThnrxp70
- 議会も反中だしバイデンになってもこの流れは変わらんだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:02:46.51 ID:IK/OCji60
- トランプで正解みたいだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:03:12.33 ID:zv343RWE0
- 上院、下院の支持の固定だな
反対したのはアレってことかな? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:03:36.41 ID:xAwcrF0/0
- こんなことされりゃいくら払ってもどんな手を使ってでも操り人形用意したくなるよな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:05:23.95 ID:TR5stYAp0
- 五毛そっ閉じスレ(笑)
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:07:10.05 ID:hpH0GJrO0
- トランプまじ頑張れ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:07:21.34 ID:+gFw09Sg0
- 利払いで賄ってたものが殆どだから中国工場が物凄い速度で倒産し始めたしドルペッグもこれから更に厳しくなる
食糧事情も芳しくない上に投資という逃げ道まで潰されたらこれもうどうしようもないな
俺ならもう国から逃げ出してるけど中国人は忠誠心の塊だなきっと最後の一人になっても戦うのだろう - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:15:24.67 ID:SJik2S6r0
- >>43
中国経済は絶好調だからw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:11:09.45 ID:FsUDC24/0
- ぶれないな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:15:51.47 ID:QdYRYJ6z0
- さすがトランプニャン。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:16:13.28 ID:Y3EpSxB40
- トランプだろうがバイデンだろうがもう米議会がマジギレしてて中国絶対56すマンになってるからな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:19:12.15 ID:hpH0GJrO0
- >>48
何か最も中国56すマンになってるの議会の民主党じゃなかった?
中国に軍事進行すべきと言い出しそうな勢い - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:17:07.01 ID:5/2EULaz0
- 一方日本では
そうでしたっけ?ウフフw
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:19:15.68 ID:Co1Z9r710
- クリントン一派を叩き潰す手といいトランプはどれだけ先回りしてるんだよ
こんなに先を見据えた行動を起こす大統領って今までいたか? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:27:25.99 ID:/0ypOhF+0
- >>52
2016年の演説今見ても痺れるで
トランプに惚れそうだわw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:20:59.16 ID:/RuY5xXe0
- 同盟国の日本すらバブルで調子に乗ってたら潰されたのに敵国で事実上の独裁国家で21世紀にウイグル人に対してホロコーストやってる国が潰されないわけないんだよな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:22:16.09 ID:iCCt9giK0
- コピペのロイターも報道
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:23:29.52 ID:c8ybuV3f0
- ナイアガラ始まるよー
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:24:14.61 ID:/GJI6XEN0
- いなくなる前に徹底的にやる気だな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:25:17.48 ID:ospZotKX0
- ここで日本は買っておけ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:25:58.60 ID:NGtUCL0h0
- やっぱトランプだわ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:26:24.04 ID:/0ypOhF+0
- USA!USA!USA!USA!
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:26:40.39 ID:SJik2S6r0
- トランプこういう所はしっかりやるのになー
コロナ対策でマスク無しとか洗剤飲め!とかやったのがなー - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:31:42.70 ID:LYy6j81u0
- >>60
コロナに関してはほんと馬鹿だよな
結果というより対策不要マスクポイとかがだめ
これで落とさなくていい支持大分落としたろ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:33:52.56 ID:3aodRuGt0
- >>60
洗剤のめなんて誰も言ってないだろ… - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:26:41.03 ID:+gFw09Sg0
- このまま手を打てないと来年にはブラジル欧州諸国以下の国に成り下がるのは免れないけど
何か次の手はあるんだろうかフェイクニュースとか言っても何も解決しないんだけど - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:29:58.31 ID:zv343RWE0
- 妄想だけど日本も安全保障関連で同調するだろうってこと?
だとしたら… - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:30:50.21 ID:lRHESMi+0
- 今なら中国共産党の危険性を皆んな理解出来てるからドンドン中国を閉め出せる!
アメリカ人は皆んな全力で頑張れ!
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:32:46.31 ID:lwSGLI9U0
- そりゃ支那は不正してまで落選させたいよね
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:40:54.25 ID:Trw0Lvf50
- 中国「ほ~んじゃあアメリカ企業への投資と中国での商売禁止なw」
米国企業「ぎゃー中国様ごめんなさい!」これが現実
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:42:22.25 ID:ORNhPTLZ0
- ライスが重要ポストに復帰した後の発言も注目だな
こいつも対中政策方針転換の戦略に乗っ取った発言するようならひとまず安心 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:44:02.08 ID:lRHESMi+0
- >>71
まだ当選してねぇけどな - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:44:23.00 ID:/vGfRyUh0
- アメリカが締め付けるとそれが日本にシフトしてくるから困る
中国人移民とか勘弁してくれ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:48:12.25 ID:GXaT86HP0
- くやしいのうシナチク
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:48:13.49 ID:FSjD5rbu0
- バイデンは関税系制裁は全部止めるって言ってるしこれも撤回だろ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:48:35.03 ID:5/XOofrv0
- 中国様は選挙すらないからな
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:50:05.66 ID:lRHESMi+0
- >>78
カマラは全人代方式を導入したいとかぬかしてるらしいけど、マジっぽいな
【速報】トランプ大統領、中国企業31社への「投資」禁じる大統領令 ファーウェイなど中国軍関連企業

コメント