- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 22:42:59.24 ID:CAP_USER
UQモバイルが10月1日からauのサブブランドとなります。KDDIは「au」と「UQモバイル」の2ブランドを直接手掛けることで、安価な「楽天モバイル」や、ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」への対抗を強化します。
このサブブランド化は、UQコミュニケーションズのUQモバイル事業を、親会社のKDDIが吸収する形で行われ…
続きはソース元で
https://japanese.engadget.com/uqmobile-024801891.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 22:46:38.37 ID:d4e+dzr3
- 使い放題月額イチキュッパなら許す
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 22:51:11.12 ID:+L1oOZ34
- 基本使用料が3gの1100円と同じなって無料でスマホに代えられないと無理
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 22:51:13.07 ID:8n7yT7o/
- 転がしとくだけなら980みたいなプランやんねーかな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 22:55:10.75 ID:8to4kxor
- 今までサブブランドじゃなかった方が驚き
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:34:06.08 ID:M9yWfRrW
- >>5
ていうか、今までなんだったの?? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 22:56:24.59 ID:K0rBEnz2
- androidからiphoneへ乗り換える時に、データの移行サービスをやっていないと言われた
けどね - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:03:49.22 ID:+S6kF99N
- >>1
こうやって電波独占するのか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:07:16.22 ID:2NSXyNZD
- >>1
Apple Watch使えるなら乗り換える - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:12:20.80 ID:8oKTbHEq
- 値下げ完了しますた
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:15:20.26 ID:9+ZxPqU3
- データ高速3GB980円でFOMAバリューとDSDSする方が
UQの現行の3GBの音声付きプランより安くて少しの通話も消化できる始末 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:17:04.72 ID:MYMC+BHR
- ビッグローブは統合しないの
ここもKDDIでしょ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:19:01.18 ID:ZzM1zRNn
- uqは高速つなぎ放題やらないってことか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:26:03.01 ID:I2/Sy5ol
- auショップでUQのサポートを受けられたりするの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:28:23.19 ID:3FfK/NjF
- よく「使いたい放題」って言うアホいるけど、"たい"は不要ですよね。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:29:18.72 ID:yiGS7xU+
- UQとワイモバの板挟みでサブブランド持ってないドコモは流出加速不可避やね。
現時点ですら家族やシニアばかり優遇してるせいでお一人様や若年層がサブブランドに逃げてんのにさ。
MVNOもただでさえサブブランド相手に戦えてないのに、MVNO接続料がドコモが一番高くなったのでMVNOのドコモ回線離れが進みかねないし八方塞がり状態。
もうメインブランド大幅値下げするかサブブランド始めるかの二択しかなさそう。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:36:16.42 ID:XpybDtOU
- 楽天が出てきて本当にゴミに見える
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:36:35.89 ID:xxjaEtnh
- なるほど携帯料金をさげるわけですね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:38:30.53 ID:gt9TBCvX
- 楽天モバイルをWiFiルータにすれば無料だからな。しかも室内も繋がる。室内繋がらなくなったWiMAXがゴミすぎてイライラしたもんな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:40:29.51 ID:chkuxRyV
- 格安SIMに回線貸しまくってるドコモは高みの見物、か
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:45:41.94 ID:zDh3FJ4b
- 今のauやUQは何の取り柄も無いしね
強いてあげれば比較的端末が安く買えるくらい
月額料金が安いうちに逃げ出さなきゃボッタクリだし - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:44:41.29 ID:ZdOGPU80
- >>21
UQのプランRは絶好調。au本体はお察し。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:56:19.40 ID:vTJAjC8F
- >>1
UQモバイル入りたいんだけど、新規だと銀行振替出来ないんだよね? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:57:30.28 ID:zGao+luK
- ということはauショップでUQの手続き出きるようにするんだろ。どちらも選べるようにるとありがたいわ。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 23:58:28.62 ID:rmK+5rqg
- ポンタポイント貯まる対象になる?
あとau部門の光回線割引対象になる? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:30:29.65 ID:qVpCVl0q
- >>24
au系のコミュファ光入ってるけどUQではなんの割引もないよ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:00:37.58 ID:N7AhDCV3
- 現代頑張ってるな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:04:51.05 ID:T+7L0hOd
- これで値下げしました宣言するんか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:06:26.51 ID:6tfgRiPo
- 10/01以降も契約解除料なしは継続すんのか?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:08:27.37 ID:TmBqc56n
- 意地でも解約させねえぞってサイトどないかしろよ
挙げ句の果てには電話してこいボケって案内しかねえの
いい加減こんな詐欺商売取り締まれ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:15:55.18 ID:9UeLkzU+
- 「楽天モバイル」は安価じゃなくて1年無料
無料なんだよw
ビビってるなw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:16:56.01 ID:qPAv/We6
- >>1
Apple WatchのSIM配るなら即契約する - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:20:06.20 ID:qPAv/We6
- >>1
auサブブランド=UQ mobile
Softbankサブブランド=Y mobile
docomoサブブランド=ocnモバイル??完全に楽天モバイル包囲網で草
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:42:14.73 ID:JiAayWF7
- >>31
NTTコミュニケーションズはドコモと資本関係はないし(持ち株会社のNTTつながりと言うだけ)他のMVNOより優遇することも出来ない
似たような位置づけはドコモwithつうプランだったけど特定の端末買わないといけないから今は新規停止 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:48:10.79 ID:iPY7mPWt
- >>31
楽天包囲網のはずが一番包囲されてるのはドコモっていう。ドコモからしてみれば楽天よりサブブランド勢の方がよほど驚異。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:25:26.85 ID:H7tQfUI+
- UQの低速切替時をすべて最大1Mbp/sに引き上げればいいのに
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:26:50.16 ID:nKev8wGI
- WiMAXのバッテリーが毎年夏に膨張するのを何とかしてくれよ!
前は無料で交換してたろがよ!
夏場に持ち歩けないモバイルルーターて何なんだよ!
ふざけんなよ!クソが! - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:33:46.61 ID:ZbbMyYtK
- サブブランドは塾で虐められるとムスメが言ってた
ワイモバイルとかMNVOだとLINEグループに入れて貰えない
昼休みとか繋がらないから - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:46:29.86 ID:JMOcxjlO
- >>35
キャリアの株主ですが、親子ともども養分培養されてる学校のようでまことにありがとうございますw
あなたがたが垂れ流すお金が我々の配当金になっているので大変感謝しておりますw
これからも3大キャリアをよろしくお願いします!www - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 00:55:28.30 ID:9UeLkzU+
- 楽天はタダなんだから包囲網になってないやんw
【通信】UQモバイルが10月1日からauサブブランドに 「使い放題」と「低価格」で棲み分け──KDDI高橋社長 「UQモバイルはMNOになる」

コメント