【迷走】台風6号 鹿児島県大隅地方と薩摩地方の一部が暴風域に入りました

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:32:53.78 ID:wY9QfLQ09

8/8(火) 22:19配信
tenki.jp

8日(火)午後9時現在、台風6号は、屋久島の南南西約50キロを1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。現在、鹿児島県の大隅地方と薩摩地方の一部が暴風域に入っています。

■台風6号 中心からやや離れた所に雨雲

8日(火)午後9時現在、台風6号は、屋久島の南南西約50キロを1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。午後5時には鹿児島県大隅地方の一部が暴風域に入り、午後7時には薩摩地方の一部が風速25メートル以上の暴風域に入りました。

台風6号は、このあとも北より進む見通しです。動きが遅いため九州では台風の影響が長引くでしょう。この台風は、本体の発達した雨雲が中心付近よりもやや離れた所に位置しており、台風の中心が九州の西の海上を進む場合でも、九州では大雨となる恐れがあります。

奄美地方や九州南部では9日夜にかけて、九州北部地方では10日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重な警戒を続けて下さい。

また、九州南部・奄美地方や九州北部地方では、9日にかけて海上を中心に猛烈な風が吹いて、うねりを伴った大しけとなる所がありそうです。不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど、暴風に厳重に警戒してください。海も大しけで危険ですので、絶対に近づかないようにしてください。

今回の台風では九州を中心に大雨が予想されていて、土砂災害の恐れがあります。土砂災害から避難するには、ポイントが2つあります。

1つめは、早めの避難を心掛けることです。特に、お年寄りや障害のある方など、避難に時間のかかる方がいらっしゃる場合は、大雨になってしまう前に、行動してください。また、夜中に大雨が予想される場合は、なるべく明るいうちに、避難所など安全な所へ避難することが重要です。

2つめは、より安全な所へ避難することです。これまで、土砂災害の多くは、木造家屋の1階で被害にあっています。すでに雨が強まっているなど、どうしても避難場所への移動が困難な場合は、近くの頑丈な建物の2階以上へ移るのも、選択肢の一つです。家の中に留まる場合も、斜面から離れた部屋や、2階以上の部屋へ移ってください。

万が一、土石流が発生した場合は、土砂の流れる方向に対して直角に、できるだけ高い所へ避難することが、命を守ることにつながります。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/d9bd2d53c332f5171e0c51417e569422ab58374b

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:33:20.49 ID:wY9QfLQ00
奴は今後朝鮮半島に向かうようだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:34:21.08 ID:4S+y08YL0
今年は関東にも来るような気がする
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:34:23.32 ID:05IG7iEE0
戦犯国への天罰w
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:44:19.80 ID:LhT7Qx/n0
>>4
半島直撃コースだけどなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:34:27.35 ID:m5JJFaji0
もう弱ってんじゃん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:34:35.69 ID:Afj1VqIi0
岸田が流されてくれたらよかったのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:34:42.28 ID:Ux1v/9FF0
朝鮮縦断直撃コース!!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:34:59.84 ID:lYzMsEVL0
東京に来るやつは大丈夫なん?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:36:09.81 ID:LAVWsYzG0
続いて7号も!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:37:19.74 ID:fO9ORHs50
これだけ注意喚起しても浸水する車が多発するんだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:38:01.34 ID:JLuOP+j00
ごめん
意識が次のに行っちゃった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:40:18.14 ID:Q6tDDXKr0
海側通るとメッチャ雨降りそうだな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:43:49.77 ID:D7u45PiH0
韓国に行ってらっしゃい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:44:23.38 ID:DnT7J3LD0
この台風まだいたんだ
7号のことしか気にしてなかった
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:45:07.91 ID:BxKPRiK00
問題は7号だよあれは大変
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:46:23.56 ID:eHafmS4e0
台風遅すぎ
九州民は買ってきたコロッケ全部食ったろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:51:09.36 ID:zsexeYno0
>>18
7号来るから来週まで冷凍しとけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:52:15.38 ID:DnT7J3LD0
>>18
もうそれ完全にオワコン
イオンが宣伝しだしてみんな白けた
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:00:55.09 ID:4S+y08YL0
>>27
じゃあなに食えばええんや
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:01:38.92 ID:9hJb0zMh0
>>39
カールうすしお
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:48:47.09 ID:d5BR5AoF0
例のコピペまだ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:49:19.01 ID:HmjV0wFM0
まだ九州かよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:51:16.26 ID:yjkW9UVz0
このドン亀が!チンタラするな!糞が!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:51:27.67 ID:oHVAoWwT0
四国でも暴風なんだが
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:52:12.70 ID:ohhYS3ly0
まだ6号か
最近台風って少なくなったな
俺が小学生の頃とかって普通に台風14号とか来てたからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:54:37.43 ID:xjdHVPFL0
九州は右前になるのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:55:03.70 ID:hCGKcsSU0
970とか余裕
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:55:05.69 ID:9T/d/N1s0
近所のマックスバリュ店閉めてたわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:55:47.50 ID:y7j+T9M40
ヤッシーでも見てくるか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:56:00.77 ID:YZhLp8vO0
ひよってんなや?雑魚台風だがや気にせんと安心しだれ

by沖縄在住

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:57:10.97 ID:DnT7J3LD0
>>32
ユニオンが閉まって震えたくせにw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:58:25.75 ID:TRdyG4wW0
怖いよー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:59:36.25 ID:H1kgRI+e0
もうちょい近ければ九州山地がエネルギー喰ってくれたんだけどね
まあ頑張れ韓国
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:59:57.44 ID:dm4yrtIH0
はいはいコロッケ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 22:59:58.49 ID:Trmn+yT50
北朝鮮はまた食糧難になるな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:00:12.78 ID:Ml9PpJB80
風で電車運休してるのが多いな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:04:05.81 ID:EN/hECyq0
九州って毎年水害が起こってるよな
前は雨乞い踊りしてたのに
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:04:24.45 ID:XAz6uoU50
人工地震や人工台風は製造できるのに
破壊できなとは情けない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:04:37.58 ID:+b5fy0+T0
先月記録的な豪雨で被害受けたばっかりなのに大丈夫なのかね、決壊しやすくなってたりしないのかな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/08(火) 23:07:50.86 ID:DnT7J3LD0
6号はオワコン

コメント

タイトルとURLをコピーしました