- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:08:17.09 ID:HxtR1Zm49
月から 侵入想定演習も
「農作物病虫害防治条例」は、食料安全を保障し、生態環境を保護するのが狙い。防除責任を日本の市町村に当たる行政に明確化し、観測と予報、予防と防除などの仕組みも明記した。政府が推奨、支援すべき事項も盛り込んだ。政府が病虫害防除サービスの買い取りなどを進め、病害虫防除の専門組織の体制を強化する。環境に優しい防除技術の利用も促す。
背景には、病虫害で毎年1億トンの食料が被害を受けている中、ツマジロクサヨトウなど新たな害虫侵入が目立ってきたことがある。食料に甚大な被害をもたらすサバクトビバッタも、隣国のインドやパキスタンまで迫っている。
中国では2018年12月、南部の雲南省経由でツマジロクサヨトウが侵入。19年10月には、東北3省や西北の青海省、西部の新疆ウイグル自治区を除く、26省区の1538県に拡大。発生面積は100万ヘクタールに上り、16万ヘクタールが深刻な被害を受けた。
サバクトビバッタについては、専門家らは、ヒマラヤ山脈などが遮って「侵入の確率が低い」と主張するものの、中国は監視態勢を強化している。
農水省に当たる農業農村部は、税関総署、国家林草局と3月6日、サバクトビバッタの侵入を想定し、監視観測態勢を強化する応急措置案を各地に通達した。国境地域で、徹底的な監視・観測を進め、応急防除率100%を目指す。
他国との国境を持つ雲南省では、ツマジロクサヨトウの侵入を防げなかった経験を生かし、サバクトビバッタの侵入防止に躍起だ。約2億円を投じ、ミャンマー、ラオス、ベトナムなどと接する25の国境都市に110~120の観測拠点を設ける。
また同省は3月、サバクトビバッタの侵入を想定した模擬演習もした。侵入の確認作業から、確認された場合の連絡、通報、地上での薬剤噴霧、空中でのドローン(無人小型飛行機)を利用した薬剤散布などを演習した。
農業農村部は「今年の食料の生産量は、必ず6億5000万トン以上を実現しなければいけない」と強調している。
https://www.agrinews.co.jp/p50634.html?page=2- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:08:54.94 ID:I0tyFzzB0
- クサヨトウってサヨクのこと?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:13:23.04 ID:miTawlZD0
- >>2
クソサヨクと空目したw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:21:03.08 ID:JFNXs67T0
- >>2
臭与党だろ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:09:03.30 ID:oOkX9vUk0
- スレタイがクソサヨクに見えた俺はネトウヨかもしれない
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:09:42.44 ID:iCuHrABe0
- ブサヨネトウヨかと思った
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:10:27.47 ID:GnGMRqNL0
- クサヨ発狂
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:11:07.01 ID:VbySe7nj0
- 月から害虫が侵入ってまじなの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:11:26.16 ID:ZwLZflBS0
- とうとうバッタが中国まで
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:11:52.74 ID:Ntnmn9ZU0
- 今日(4/26)は中国からの黄砂が多く飛来します。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:11:54.95 ID:ml8zwcuq0
- ヨトウて蛾か
バッタならまだ見ていられるが蛾はダメだ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:12:25.91 ID:zyLo6IVX0
- ヨトウムシは夜盗虫と書く
クサヨトウ、夜盗w - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:19:27.52 ID:/wyBkHNa0
- >>11
糞与党 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:13:16.37 ID:K+hrHelO0
- そもそも虫の名前をカタカナで書くのがおかしい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:13:52.92 ID:ddEIXclx0
- おまえらはネットイナゴ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:24:37.58 ID:JFNXs67T0
- >>14
このご時世になっても人類は蝗害には勝てぬ
俺達は最強ってことだ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:14:00.00 ID:IRtOzwdf0
- つまり中国でテロするならバッタをトラック満載で穀倉地帯にばら撒けば良いと
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:15:19.15 ID:ey4PjyCK0
- 10万のアヒル部隊がいるから大丈夫だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:15:36.13 ID:7ezOA6z90
- バッタさん!中国食っちゃって下さい!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:15:44.05 ID:LD5hHDDs0
- クサヨトウヨク
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:16:09.10 ID:BT70mDVW0
- 食え
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:16:19.27 ID:B8q5B+JJ0
- ああ、いなごだ…。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:16:28.51 ID:HxnKr3/h0
- シナじゅうが毒まみれの土地と化してるなw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:16:51.21 ID:YB5g9q/K0
- 月と蛾って嫦娥と紛らわしんだが
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:17:20.61 ID:pehdkY860
- >>1
長野県民に質問。
サバクトビバッタは、佃煮にして食えるの? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:18:07.87 ID:sdG7K5GL0
- ヨトウ虫はいつの間にかいんだよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:18:09.68 ID:4Qfnf1tg0
- このバッタってアフリカから渡ってきてるんだろ?
日本にも来るの? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:18:48.30 ID:NCDRSH460
- サヨクとウヨクが共存する虫
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:21:16.96 ID:93hvOO+z0
- 予定通り到着か…アフリカ からお疲れ様。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:22:05.91 ID:8bmTK1fE0
- ウヨクにもサヨクにも見える不思議な名前やな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:22:17.95 ID:QDWLFE720
- 臭与党???
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:22:48.86 ID:XcvapMJm0
- おいバッタそっちじゃない
そっちにはシナ人が居る 逃げてー
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:23:30.61 ID:tH4aURJy0
- >新たな害虫
支那人「違うアル。食料アル。」
バッタ喰って、新しい細菌兵器を輩出してくれ。>支那人
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:23:42.88 ID:CTLCieXF0
- とりあえず食うかニワトリの餌にでもしよう
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:24:45.49 ID:NhKc9G4c0
- バッタはまたアフリカに引き返したぞ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:25:35.80 ID:IrVOxesY0
- 中国ではクサヨトウは食べないのか?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:28:41.40 ID:LafajaJ20
- あのバッタって黒い強襲モードにフォームチェンジができるってすごいよな
仮面ライダーかよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:32:24.18 ID:LD5hHDDs0
- >>39
害虫すらフォームチェンジする時代かよ… - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:28:51.23 ID:YyLWbv2F0
- 農薬に何か別のもの混ぜて散布するとかそんな鬼畜国家じゃないですよねーいくらなんでも
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:30:40.64 ID:Bk8Kwaso0
- コロナカ!バッタカ!世紀末や!!
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:31:29.41 ID:1QIRyMzd0
- 偉大なるアバドン様の眷属たちよ
エチオピアと中国を食い尽くしたまえ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:31:32.86 ID:OkKuO4Mm0
- クサヨって害虫は日本にも大量発生してたような。。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:31:33.24 ID:Gcxs7UqT0
- 害虫バッタになったブサヨwwwwwwwwwwwww
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:31:44.14 ID:DLDX+Bj40
- リアル三国志ゲー
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:33:27.50 ID:i8OpKo8r0
- 糞野党?w
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:34:24.86 ID:fePGv9Wc0
- 草与党
クサヨ党 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 14:34:25.58 ID:rvjnepkP0
- 昔アワヨトウが大発生したのは見たな、ウジャウジャいて気持ち悪かった
【農業】中国 新たな害虫 クサヨトウ、サバクトビバッタなど脅威が迫る 防除特化へ初の条例 [かわる★]

コメント