- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:45:46.22 ID:x5+ma+dl0
最新鋭ミサイルの性能情報漏洩か 三菱電機サイバー攻撃
編集委員・須藤龍也、同・佐藤武嗣
2020/5/20 5:00
有料会員限定記事三菱電機への大規模なサイバー攻撃で、防衛省が研究している最新鋭兵器「高速滑空ミサイル」の性能に関する情報が、同社から漏洩(ろうえい)した疑いが強いことがわかった。
防衛省や防衛産業へのサイバー攻撃で、特定の装備に関する情報流出の疑いが発覚するのは異例。防衛省で安全保障上の影響などを調査している。
高速滑空ミサイルは、複雑な軌道を描いて超音速で長距離滑空し、敵のミサイル防衛網をかいくぐり、目標を精密攻撃する。
中国、ロシア、米国などが開発を進め、防衛省も2018年度から装備化に向けて研究に着手している。
政府関係者によると、防衛装備庁が、その試作の発注先を入札で決めるのに先立ち、三菱電機を含む複数の防衛産業に貸し出した「性能要求事項」が、サイバー攻撃で漏洩した可能性が高いという。
入札の結果、試作を受注したのは三菱電機とは別の防衛産業だった。https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5M5TZJN5KULZU004.html
【軍事】対中国空母への切り札「高速滑空弾」が公開 マッハ5以上で飛行し対空ミサイルでは撃墜不可能
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576638895- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:46:21.57 ID:rlNSVIp10
- ごめんなさいばー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:47:51.48 ID:MotIy3uV0
- サイバー攻撃というより、情報を差し出したんじゃない?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:48:02.70 ID:KsmpqSax0
- >>1
もうサイバー攻撃は戦争と同じ
やる奴はシナ以外にはいない
表向きは笑顔、裏では蹴落とそうとする
隣国はもう嫌だ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:50:28.54 ID:ziKaowzI0
- なぜネットに繋げとく定期
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:58:33.07 ID:uUvdc9rf0
- >>5
ほんとこれ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:11:37.95 ID:MRQ7PKom0
- >>5
繋げてないと思うよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:51:23.00 ID:J209HCZY0
- 何で超丸秘をオンラインに出すかなぁ。
普通オフラインだろ。
鎌電か?
温くなったもんだな。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:56:10.04 ID:1e/aXmAi0
- これは日本のはブラフ用で飴ちゃんのを買う予定だから大丈夫
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:56:36.28 ID:JdLBSQtF0
- >>7
まあそうしないと核詰めないもんな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:56:42.33 ID:g1RfPazf0
- わざとやったな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:58:35.30 ID:mKQlAu8p0
- 何年ぶり何度目だっけ?
もはやこの国には漏洩などという概念すら存在しないんじゃねーか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:59:10.72 ID:/eU1sUIb0
- あーあ
性能要求とか射程やらなんやら丸バレやんけ
基本的に自衛隊のミサイル装備って射程◯◯km以上とか(推定)とかで誤魔化して性能出さないのに - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 14:59:45.83 ID:I3cxyqUA0
- オンラインで管理してるバカ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:00:41.67 ID:7RXXlA2b0
- いや対潜能力ショボショボの中国海軍の空母なんかそんなもん使わんでも海自の潜水艦で簡単に沈めれるんだが?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:00:44.17 ID:lEJwGiuz0
- サイバーセキュリティほんと弱い
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:01:26.75 ID:3J8Q1Du/0
- これくらいはオフラインでやれやw
まぁ研究員が小遣い貰ってバラしちゃうことも有るしスパイ防止法が先なんだよなまぁ日中戦争になれば空母は潜水艦で仕留めるから
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:01:35.58 ID:2Dt7RjCf0
- お笑いジャップwwwwww
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:01:59.15 ID:muli52770
- 作る前に止めさせるというのは最大の抑止力だな
まあ知ったところで対策を立てられるかは別の話なんだが - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:02:17.21 ID:2Cwd3BTI0
- 逆にウソ情報に踊らされて潰えたソビエトの例もあるしな
まぁ、自衛隊にそんなことが出来るとも思えんが - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:02:20.24 ID:bHXont5q0
- ほんと糞ボケなんでオンラインにするんだよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:03:00.86 ID:PRsO7k9l0
- >>1
要求性能事項 そんなに大切か?
仕様は別にオフライン管理されてる
防衛省もダミーデータ置いてるってよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:03:05.08 ID:5+EkeYd70
- 三菱電機の管理が杜撰だったってことか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:03:56.24 ID:muli52770
- ってか遼寧相手ならもっとシンプルに撃沈出来そうだけど
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:05:22.68 ID:qAIJx1Sk0
- 社内にスパイがいるんだろうな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:05:26.33 ID:6235ZVL00
- 日本はスパイ天国
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:07:45.25 ID:E+WUrucc0
- 究極の防衛策はネットとは別口にしておくってね。
極秘ならなおさら入力出力は手動以外禁止にするべきやろ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:07:51.70 ID:H5YL7WCl0
- あ~あれだ、何処から漏洩してるか探る欺瞞情報だろ?たぶん・・・
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:08:25.93 ID:2UwrrzeM0
- テレワークされちゃったの(テヘペロ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:09:56.76 ID:jD6BNU3d0
- スパイいるんだよ
調べろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:10:05.91 ID:TTOQ5CzK0
- ありえないバカでバカで
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:10:35.64 ID:OFBKAnwJ0
- 受注できないから情報を売ったのか??
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:10:53.40 ID:6DnEKQ0W0
- 深深度魚雷でおけ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:10:57.81 ID:pZkYTlat0
- 売ったんだから仕方ない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:10:58.80 ID:rKdB90b70
- なんでオンラインにしたの?完全にスパイ入ってるでしょ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:11:16.00 ID:jd1fmTIQ0
- 三菱の方から中国へ差し出したんだろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:11:18.10 ID:Oi8+x+RC0
- これだよな、論外なんだよ
核心の情報をボケっと手抜きで警備管理いい加減でオンのまま投げ捨てる中国サイバー部隊は24時間体制でマークしてるからオンにしちゃいけなのに、そんな初歩すら知らない
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:12:01.64 ID:qVZNM6lq0
- テヘペロしてそうなのがはらたつ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:12:22.93 ID:+nKAjXrw0
- 工作員潜り込みすぎだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:13:34.26 ID:DTU5TbaO0
- でも日本には9条があるから…
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:14:48.88 ID:heUZvb330
- 尖閣上陸しようが沖縄上陸しようが
一生使わんと思うわ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 15:15:24.20 ID:s/Q0bcSg0
- 攻撃されるのわかってるのになんでネットに繋げるんだよ
【軍事】中国空母への「切り札」となるはずだった高速滑空弾、サイバー攻撃で性能漏洩して終わる

コメント