【軍事】ロシア軍、ウクライナ東部を総攻撃へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:50:05.36 ID:SVtrbCTY9

ウクライナ南東部の街マリウポリが、ロシア軍により、1週間で占領される可能性が指摘される中、ここで化学兵器が使用された可能性が浮上している。

首都キーウに向かう道中の左右には、ミサイル攻撃によって破壊されたとみられる建物が多く見られる。
破壊された戦車などが道路に放置されているのが、確認できる。

ロシア軍による攻撃の爪痕が生々しく残る、ウクライナの首都キーウ。

周辺からロシア軍が完全撤退したのを受けて、日常生活が少しずつ戻ってきた。

地下鉄の駅には多くの利用者が行き来し、市場も先週月曜日から営業を再開。

新鮮な野菜などが並ぶ。

しかし、ロシア軍が攻勢を強める東部では。

北東部にあるウクライナ第2の都市ハルキウでは、この日も、市民が暮らす住宅がロシア軍の砲撃にさらされていた。

また、市民の犠牲が2万人を超えるとの見方もある南東部のマリウポリについて、アメリカの戦争研究所は、
ウクライナ軍の抵抗が続いているとする一方で、今後1週間でロシア軍が占領を完了する可能性が高いとの分析を発表した。

そのマリウポリで、ロシア軍が化学兵器を使用した可能性が浮上している。

マリウポリを防衛するウクライナのアゾフ大隊は、SNSで、ロシア軍が無人機でマリウポリに正体不明の有害物質を投下したと投稿。

多くの人が呼吸不全などの症状を示したとしていて、地元メディアは、サリンの可能性があると報じた。

ただ、ウクライナ当局は、化学兵器による攻撃を確認したとの情報はないとしている。

ロシア側も使用を否定している。
https://www.fnn.jp/articles/-/346146

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:50:25.57 ID:AmCxeJwD0
代わりに俺を殺してくれ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:50:48.90 ID:Tq50YceM0
多大な犠牲払ってショボイ結果に終わった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:51:19.71 ID:hpWD4Bia0
ウクライナ東部じゃなくて、マリウポリって書けよ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:52:01.88 ID:Js4+AU1m0
プーチン「マリウポリぐらいにしといたるわ!」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:52:40.27 ID:r3aN2fFJ0
西側諸国は全力で武器を送って
ウクライナ側も兵力と傭兵団を集中させると思うんだけど
その結果ロシア軍を撃退できる見込みってどれぐらいあるの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:54:45.03 ID:tUgyoXdr0
>>6
ほぼ100%だな
いまのウクライナはチートだもの。
戦いが長引くにつれて武器や食糧や兵士が増えていく
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:52:49.53 ID:+PT63kPP0
>>1
やっと戦争が始まるんだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:53:25.39 ID:R8JR/3Za0
>>1
リソース的に最後の攻勢かな
はよ核出そうぜ😈
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:54:03.21 ID:w2Ko2m6U0
アメリカ様の援護なし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:54:11.88 ID:IKUh+v+Y0
何かを投下したなら
その容器の残骸があるはず
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:56:23.93 ID:ykFi4u/30
え〜っと…最初から東部に集中攻撃しておけばキーウに行ったロシア兵の犠牲は削減できましたよね…
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:57:47.00 ID:xombC+790
>>13
陽動だぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:58:43.53 ID:QYJ3Aijh0
>>14
2万人死んでんねんで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:01:27.71 ID:XhPGYOnq0
>>13
キーウで死んだロシア兵 「俺らの功績って…」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:58:14.16 ID:vkILNq120
>ウクライナ当局は、化学兵器による攻撃を確認したとの情報はないとしている。

ウソンスキー弱気になっててワロタ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:58:32.49 ID:4Hzyhqql0
>>1
東部を総攻撃。そして罠に堕ちるロシア w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 01:59:38.11 ID:4vgo0tT60
ロシアは前線の兵士を生きて戻すつもりがなさそう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:02:10.32 ID:4Cwq61Sg0
>>19
当たり前だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:00:09.08 ID:i93HjB0n0
全世界待望の大戦車戦がもうすぐ始まる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:00:19.86 ID:8HQpa3oD0
アメリカは化学兵器の使用を確認していないと言っているが?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:04:12.65 ID:IKUh+v+Y0
>>21
そのもの使用を確認していないのだろう
確認するには物証が必要だが現地に米軍が居る訳じゃ無かろうし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:00:23.89 ID:ZHnoB0Yc0
アゾフの妄言扱いで草
足元すくわれるかもしんねえもんなあ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:00:48.77 ID:Tq50YceM0
最後っ屁で終わればいいけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:02:58.82 ID:Yp7qjX5n0
東部はほぼロシアが制圧済み。総攻撃の必要があるのはウクライナ側だろ。
ここでロシアが制圧宣言してウクライナへの降伏勧告。
が、ウクライナはそれをのまない。
そこでロシアから正式な宣戦布告してキエフど真ん中に水爆投下。
ロシア軍が撤退したのは水爆からの待避だと後になりわかる。
ゼレンスキーは即死で終結だな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:03:45.96 ID:7eTT4/Su0
化学兵器はアメリカすら否定してるのにアホメディアはしつこいね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/13(水) 02:04:20.35 ID:I2Pe+PDM0
どんだけ他国を攻撃してもモスクワは無傷

コメント

タイトルとURLをコピーしました