【身の程知らずw】 露・メドベージェフ「イスラエルよ、ウクライナを支援したらお前らを攻撃する」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:16:34.95 ID:OZZcQygc0

ウクライナ向け武器供与、イスラエルに警告 前ロシア大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e89765c61f54f54d6714fe6928678e8330df42

ラブロフが全裸で土下座させられたのをもう忘れたのかこいつはw

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:16:50.43 ID:pUeoO0tS0
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:17:07.06 ID:eBlWuDF20
いいぞw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:17:45.47 ID:YggPWpWI0
やれやれ~
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:19:30.08 ID:xp1qjjZQ0
ルシファーくるー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:19:30.69 ID:5PLUAKy50
できれば両方滅んでくれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:20:01.35 ID:QTL6/09n0
核持ってんぞ、イスラエルは。
いよいよ最終戦争かな。
もう年金の心配しなくて良いなら歓迎だわw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:20:59.46 ID:xfrxN/H30
>>7
日本に来るのは死の灰だけでジワジワ死んでいくんだぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:29:44.02 ID:1uCmiqr60
>>7
ロシアまで距離届くの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:35:34.84 ID:LpmpYP4k0
>>23
何言ってんの?おまえw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:20:19.62 ID:X6IWvXNs0
プーチン(もいやめてくれ……)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:21:35.55 ID:cNCHHCRx0
米軍に基地を提供する国も攻撃しよう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:21:36.70 ID:eNUtoVxk0
ユダヤ人敵に回すとか凄いなロシア
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:22:00.43 ID:5RT8jcox0
昔なら「狂犬同士騒いでいるな」という認識だったけど、ロシアの弱体化を見た今だと「ロシア喧嘩を売る相手を間違えていますよ」としか思えない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:23:26.74 ID:KX3vckcf0
いよいよ第三次世界大戦だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:24:25.68 ID:ziArLOP80
なんか吠え方がまんま北朝鮮で草生える
まあ北朝鮮がロシアのコピーなんだろうけど
これは完全に土人のそれ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:24:47.82 ID:8+OBS5FT0
結局パレスチナ問題かよ
ぜんぶイギリスが悪い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:28:22.08 ID:6kiJNBW70
>>16
イスラエルとイランの間はパレスチナあまり関係なくない?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:26:39.62 ID:Br3RJEy20
キチゲェとキチゲェで対消滅してくれればいいんだけどなあ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:27:23.91 ID:PY69Eqtt0
そんなこと言ったらアメリカ出てくる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:27:37.66 ID:ZLRl82pX0
あとはイスラム世界を敵に回すと面白くなってくるんだけど
イランがなあ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:28:26.79 ID:1f6yVCGs0
国力差をそのまま反映した大戦略2022とかないの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:29:22.31 ID:KX3vckcf0
>>21
歩兵が強くなりそうだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:29:55.56 ID:AoTG54aa0
イランと組めばイスラエルが激オコになるんだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:30:05.80 ID:C4l4/Zsw0
なんかプロレス感でてきてねw
イスラエルによる軍事介入があるなら、殴り合いにはなるんだろうが武器供与だろう。
さんざん西側陣営が提供していた。
イスラエルは弾道ミサイルや核兵器でもうるつもりなんか。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:30:22.02 ID:0Tk/6B6+0
イスラエル攻撃されたら、その好きに周辺のイスラム教の国々が便乗しそう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:30:27.03 ID:YUM5uxsg0
どのみち、イスラエル参戦は間違いないやろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:30:40.06 ID:16+RaocL0
イスラエルヤバイだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:34:03.92 ID:xp1qjjZQ0
着々と予定通り進んでいくんだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 11:35:10.94 ID:JUrfgVtQ0
まだ強い国だと思ってるんだろうなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました