【賭博】市民団体「検察庁法改正に反対する会」が黒川前検事長と記者らに対し“賭博罪”で告発状…東京地検に提出

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:36:23.26 ID:4utMM9279

辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)が知人の新聞記者らと行った賭けマージャンは賭博罪に当たり、立件するべきだとして、市民団体「検察庁法改正に反対する会」が26日、黒川氏と記者ら3人に対する告発状を東京地検特捜部に提出した。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.47news.jp/4848843.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:37:20.68 ID:u2McKSiD0
市民団体
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:37:35.88 ID:ebfGeFFU0
よく市民団体って聞くけどなんか登録とか必要なの?
勝手に名乗ってるだけの集団?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:40:03.93 ID:pdWe0D1z0
>>3
ギャングとか半グレとかでも役所に届け出してないだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:39:42.04 ID:4T7BDm0w0
これって誰が得するの?
弁護士の人たちはどこから報酬を得るんだろ

たかが賭け麻雀程度でここまでするって、よほどひまなんだろうな

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:44:14.60 ID:ZipsSaqb0
>>4
与野党各議員に仕込み後終わっていたら、コレで有罪になったとたんにガクブル
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:07:24.15 ID:gOVb4Ekc0
>>4
損得の話かよ
権力の横暴に対しての抗議為の訴訟なのに
原付きバイクで駐車違反切られた俺からしたら、どんどんやれって言いたくなるわw
法を振りかざす立場の人間が、賭博なんかやりやがってふざけんな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:28:17.84 ID:V2uWJ1zh0
>>43
市民団体と弁護士の政治訴訟って自民狙い撃ち
野党や極左の訴訟は一度たりとも行わない
政治意図的な共産や外国人勢力とお仲間市民じゃん?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:29:18.52 ID:fYlnt0bl0
>>61
朝日と産経は自民だった?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:53:39.16 ID:V2uWJ1zh0
>>62
ゼロイチしか判断できないのかよ?
引いては倒閣運動のための生贄だろw
資金源も怪しいしリベラル利権は金が儲かるビジネスでしょ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:59:15.07 ID:fYlnt0bl0
>>79
まんまお前じゃんかそれ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:03:35.27 ID:V2uWJ1zh0
>>86
市民団体とやらが自民以外に訴訟起こした例がないって初めから言ってるだろ?
政治的な極左利権団体で正義のための訴訟ではないって損得そのものだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:32:42.16 ID:gOVb4Ekc0
>>61
そんなの全く関係ないw
訴訟内容と無関係な話されても知るかよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:55:22.74 ID:V2uWJ1zh0
>>70
市民団体=極左活動家
倒閣運動が目的で利権や損得そのものだろ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:12:14.39 ID:gOVb4Ekc0
>>82
だから訴訟内容に何の関係もないとw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:42:37.45 ID:lotGGlYb0
よかったなネトウヨ

希望通り記者も訴えられたぞw

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:31:52.29 ID:CyxlACGs0
>>6
反社に金が渡る訳でなく、労働意欲減るほど稼いでる訳でもなく
賭博罪として考えると取り締まるべき利益があんまないんよなぁ

まあ好きにすりゃいいとは思うけど
辞めて暇してるだろうし

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:42:40.94 ID:7HzrlUVt0
賭博罪じゃなくて、収賄罪で告発しろよ。
みんなやってるような事なのに賭博罪で裁けるの?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:41:26.89 ID:hKu5a4Cu0
>>7
現行犯じゃないとねえ。
物証があるわけでなし。
これが殺人とかなら警察頑張れって所だけど、点ピンの賭け麻雀だもんなあ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:45:43.73 ID:2aQtfmxy0
>>1

証拠と一緒に告発したの?
それとも「証拠?そんなものは自分たちで探せニダ!!」って告発したの?

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:48:50.95 ID:E9CMm8qO0
>>10
決定的な証拠がない以上は”無罪”なのは弁護士でなくても分かる事だろうし、何かあるのだろう。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:49:45.10 ID:aBUm8cDQ0
今後は証言だけで誰でも賭博罪で告訴できる流れになるな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:18:59.37 ID:O/+EeNGC0
>>12
もちろん普通は証明することになるが今回はもう既に認めた後だしな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:26:22.75 ID:4T7BDm0w0
>>56

補強法則

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:30:27.52 ID:gOVb4Ekc0
>>60
一緒にいた人間も認めてるのにアホかw
今さら事実関係を争うとか余計に泥沼にハマるような事するかよw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:50:16.56 ID:JvBbUnxb0
蛭子はテン2で逮捕された
黒川及びアホ記者3名はテンイチだったので問題無い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:52:40.74 ID:JtJaExvB0
>>13
テンイチは1000点10円のことやと思うけど。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:10:21.50 ID:wCIjiqIx0
>>16
高校生の時はハコ300円だったな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:24:42.65 ID:V2uWJ1zh0
>>13
蛭子は暴力団経営の違法麻雀賭場店のガサ入れで現行犯逮捕だから
全く次元が違うんだが詭弁の典型だぞ?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:33:06.20 ID:f0oGAQZUO
>>59
普通の雀荘でも1000点400円は検挙
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:50:29.01 ID:eQ02my430
ついでに安倍にも訴訟起こしてくれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:51:07.05 ID:10Q7L3cY0
全て、週刊誌の記事を基にしてるんかな?

オソロシスw

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:53:20.83 ID:IwxRSeZ50
これ現場を押さえないとダメなんじゃね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:54:03.91 ID:fYlnt0bl0
>>17
それは検察が判断することだから告発自体はいいんじゃね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:53:42.16 ID:BjOJxYQg0
>東京地検に提出

どうせ微罪不起訴だろが、
検察審査委員会まで行け、マスゴミも含め。

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:53:55.16 ID:kuHGFP1E0
記者は告発すんなよw
取材活動の一環なら違法でもねえよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:55:18.29 ID:9cQnhMKT0
>>19
「取材活動の一環」は違法性阻却事由になるのかね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:55:42.70 ID:uIfqTa/x0
>>19
なら取材のために人殺しても良い?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:54:16.42 ID:036MFhGg0
朝日新聞の記者は訴えんよw
  仲間じゃケンねw
    by 極左
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:54:56.07 ID:k08TQj2t0
市民団体が朝日を責めたらあかんのちゃいますの
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:54:57.04 ID:uY5a2jKd0
面白くなってきたな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:55:41.19 ID:JyVNRJVc0
なんで政府もしくは検察主体で立件しないのかね
それだけでもヘイトの集まり方がだいぶ違うだろうに
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:56:10.61 ID:rGNKCUju0
賭博もそうだけどその過程で贈収賄まで持っていけよな
検事は情報の遅漏、記者は見返りの贈賄
双方に利益がなけりゃこんなことわざわざやらないんだから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:57:27.77 ID:xkiA3Vra0
朝日のは訴えないのか、茶番だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:00:54.79 ID:Q/Ld5Su40
>>28
自分でサンゴに傷をつけて報道するのが朝日であり
自分で麻雀しといて報道するのが朝日である

黒川も朝日なんか信じるから悪い
自業自得

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:57:57.60 ID:RULWJV7O0
即席で作ったグループ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:58:12.45 ID:4K5AxeYE0
まあ、麻雀やらないから有罪にしたいなら別にいいけど、法の下では皆平等だからな
あちこちの市民を起訴していかないと
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:58:50.57 ID:Q/Ld5Su40
また非国民が騒いでんじゃねーの?
こう言うデモ的な物も日本国籍を証明してやらせろよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:01:01.97 ID:fYlnt0bl0
>>31
フジテレビに対してデモしてた人らもか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:59:14.63 ID:i5hA9it90
不受理 (^。^)y-.。o○
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 12:59:35.75 ID:4K5AxeYE0
これを起訴しないことでやたら目くじらたてて、違法には違いないでしょ?!って言う人たちは身の回りの起訴されない様々な違法行為をどう見てるんだろうかね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:00:48.52 ID:i5hA9it90
>>33
理由開示しろよ(^。^)y-.。o○
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:03:58.99 ID:Q/Ld5Su40
>>34
普通に考えて賭博罪は現行犯が基本だからじゃないの?
告訴しても現行犯でなきゃ書類送検程度の話じゃね?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:11:16.42 ID:4K5AxeYE0
>>34
証拠押さえられてるか?
過去に仲間内での少額の賭博で逮捕されてたことある?
よく言われてる蛭子の事例は当てはまらんぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:02:16.81 ID:Vf15LN360
法務省が懲戒相当って言うんだから不起訴はしないよね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:03:03.13 ID:fYlnt0bl0
>>37
それ別に関係ないぞ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:03:09.50 ID:OUxnLI4r0
さあ記者の名前を出してもらおうか。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:07:17.72 ID:HiX+o8170
アホやのう
これで立件なんてことになって困るのは検察の反政府サイド
林と稲田なんか嵐が過ぎ去るのを耳を塞いでじっと待ってるのにw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:08:30.55 ID:wCIjiqIx0
>>1
読売、毎日、日経、共同「や、やめてくれないかな?もう済んだ事だろ!」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:11:35.94 ID:CyxlACGs0
今まで一銭たりとも賭けて麻雀やった事のない者だけが石を投げなさい
マスコミも同様にである
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:12:48.91 ID:gOVb4Ekc0
>>47
そもそも麻雀やらんので石を嫌と言うほど投げてやるわw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:12:59.98 ID:fFo4/h2h0
弁護士も定年にしてくれw
( ̄ー ̄)
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:13:32.12 ID:hUapjMaV0
まあ首になったし終わりだろ
よく言われる社会的制裁を受けたってことで
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:16:24.46 ID:gOVb4Ekc0
>>50
クビじゃない依願退職
退職金欲しさに早めに幕引き図っただけ
何の社会的制裁にもなってない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:17:28.91 ID:0n/rcsFe0
同士を犠牲にするのかw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:17:58.55 ID:Q1gWSRKC0
おい!産経!!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:18:24.50 ID:5MU2SzAY0
>>1

物的証拠が残っていないのならば、不起訴の結末は見えているのに。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:20:29.01 ID:fYlnt0bl0
>>54
一般論として別に物的な証拠がなくても起訴も有罪も普通にあり得るよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:18:42.94 ID:k/g5+kDg0
弁護士がいくら束になってかかっても勝てるはずがない。
弁護士なんて司法修習での落ちこぼれだろ

不起訴にされて終わり

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:29:57.50 ID:f0oGAQZUO
仲間内の麻雀を取り締まるようになったら警察は通報が来たら注意ではなく検挙しなくてはならなくなる

親戚の麻雀でも誰かが密告したら正月からガサ入れ

グレーゾーン廃止は8キロオーバーのスピード違反も取り締まりになる

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:31:06.68 ID:FN8akq8r0
なんで賭博罪があるか考えればこんなん告発してもな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:31:34.49 ID:2yI6qz8R0
名前も分からない記者相手に告発できるのか
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:33:40.52 ID:8es+6uas0
お目こぼしレベルの賭けでも受理されるなら
パチンコを告発したら一発で受理されんとおかしいよなw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:37:48.37 ID:IOCjJx3N0
日本市民の団体?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:51:49.45 ID:/Wj58pC20
あれ、岐阜のほうは収賄罪で告発してるで?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:54:14.51 ID:Gsv1rlf00
>>1
まあ当然の流れだよな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:57:41.96 ID:3EFlP6zK0
テレビはもう興味ないって感じだな
あんだけ煽ってたけど、内心は賭け麻雀ごときでって思ってたんだろうな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 13:57:48.94 ID:X1NIdnT/0
パチョンコが怖いから弁護士も市民団体もパチンコには黙りですw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:11:48.21 ID:IJdZWbVD0
この怪しい市民団体の設立日が知りたいな
当然昔から反対してきたんですよね?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:16:22.07 ID:vUUMjz080
検察はチャンスなんじゃないの?
裁判で負けると分かってても、起訴すれば
国民の信頼は多少回復するのでは。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:21:05.69 ID:FN8akq8r0
>>90
マスコミ方面にとばっちりが行くと
検察の情報握られてるから厄介なんじゃね
他も賭け麻雀くらいやってるでしょ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:17:14.28 ID:jI4UCeSRO
普通の雀荘でも1円から逮捕か~
お目こぼし無しへwww
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:19:34.24 ID:Oxf1t0eG0
在日が唯一表立って政治的工作が出来る集団それが市民団体www
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:24:51.94 ID:YH8S5SQh0
追及すべきは「検察と記者クラブの癒着」だろうに。
これだと、「検事が近所のおっさんたちと賭けマージャン」と変わらぬ対応しかされんぞ。
市民団体もマスメディアと全面的に戦う勇気はないってことなんだろうな。
まあ、共産党すら癒着の件はスルーしてアベガーに逃げ込んでるし、仕方ないっちゃ仕方ないかな。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:27:12.02 ID:I6dVYnLg0
ネトウヨの反対が正義
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:31:00.04 ID:gpIJwSU40
これ無理やで 弁護士が絡んでるなら分かっていながら告発してると思うが、
告発を受け付けないのも見越して癒着だ、政府の圧力だって騒ぐんだべえ
当事者の自白しかない なんの証拠もない 文春もマンションへの出入りを見ているだけ。
 最近は自白しか証拠が無い場合検察は受け付けないで、もっと証拠見つけてこいって言われる。
裁判で、 私はやってません って言いだされたら確実に負ける 負ける勝負はしませんから
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:33:28.58 ID:J5H36SEu0
むしろ改正して内閣の監視下に置くべきだろ。
検察はここ数年だけで何度目の不祥事だよ。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 14:38:33.55 ID:HiX+o8170
この検察庁法改正に反対する会ってどちらの勢力よ?
朝日サイドでも無し検察サイドでも無し、ましてや官邸サイドでも無し
訳も分からず安倍叩きが出来ればいいって輩?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/26(火) 15:51:18.77 ID:kSplfVK80
>>1
巨悪は眠らせないなんてカッコいいこと言ってるけど
どうするつもりだ
まさか、証拠がないから不起訴みたいな不細工なマネするんじゃねーぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました