
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:23:33.55 ID:klnZl/LQ9
[シドニー 11日 ロイター] – トランプ米大統領は、鉄鋼・アルミニウム関税の対象からオーストラリアを除外する可能性を検討する考えを示した。豪州に対する貿易収支が黒字であることを考慮するという。
これより先、アルバニージー豪首相はトランプ氏との電話会談後、同大統領が除外の可能性を検討することに同意したと明らかにしていた。
トランプ氏は10日、鉄鋼とアルミニウムに対する関税を一律25%とし、主要供給国への適用除外措置と無関税枠を撤回した。
関税に例外は設けないと記者団に述べたが、その後、豪州は米国が貿易黒字を計上している数少ない国の一つだと指摘し、「(アルバニージー氏に)そのことを大いに考慮すると伝えた」と語った。
同首相によると、米国の鉄鋼輸入に占める豪製品の割合は1%、アルミは2%。
豪貿易相は10日、米国への鉄鋼・アルミ輸出が同国で「賃金の高い米国人雇用」を創出しているほか、共通の防衛利益にとって重要だと強調した。豪政府は昨年、安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」のパートナーである米英豪が防衛サプライチェーンの統合を目指す中、豪州で加工した鉄鋼が米最大の軍事用造船会社に供給されていると述べていた。
ロイター2025年2月11日午前 11:18
https://jp.reuters.com/markets/commodities/ZPLNIHNAJ5PDNP75NSFB6LU3EM-2025-02-11/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:24:10.66 ID:n3Acst4K0
- 例外はあるよね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:24:52.08 ID:78iy4Dwp0
- また口だけトランプ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:24:57.30 ID:efG+MtyF0
- 日本も除外しろよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:49:35.50 ID:jG5OzW/O0
- >>4
オーストラリアは友軍だから そりゃ免除かとブラジルやカナダからがダントツで多いみたい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:27:21.52 ID:8H1OroK10
- ジャップは生かさず殺さず
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:28:21.84 ID:BtUukBaN0
- てす
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:28:26.69 ID:prpX8atw0
- 同盟国に関税って基地外だろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:29:04.29 ID:MgKTPRso0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アルミに関税かけられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:29:18.50 ID:dIf/IQli0
- オーストラリア経由で売る
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:33:20.69 ID:SeKio/1Y0
- >>10
ロシアで中国や北朝鮮の業者が取った魚介を北海道の港から北海道産として全国に売るみたいなズルする奴が出てくる筈よな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:30:19.22 ID:qYmPTHNg0
- 単に影響ないからやろ?オーストラリアにたいしては他のやつの関税酷そう
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:31:50.99 ID:R+RFEPpT0
- >>11
そのとおり
オーストラリアなんて微々たるもの
なんの影響もない - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:10:09.76 ID:Gt2NYM0M0
- >>11
肉類の関税のピンポイント強化とか始まったら惨劇レベルだよね
牛肉の輸出先ではアメリカ向けがトップだから - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:33:33.40 ID:esJDdiHM0
- 日鉄はUSスチール潰した方がおもろいんちゃう
アメリカ内での生産力落として高騰
質の高い資材作れなくて高騰
20年後粗悪な鉄鋼で建てたビル崩壊 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:33:59.43 ID:s1JP/tC/0
- さっきNHKでやってたが日本は3%なので影響は限定的のようだな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:36:30.55 ID:iYQuYyLS0
- >>16
鉄鋼は重量があるから基本的にどの国も近隣の国とのやりとりをしてる
アメリカはカナダやブラジルのような隣の国との貿易がメインだよわざわざ遠くまで運ぶのは金がかかる
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:35:10.21 ID:CVO+LkXR0
- トランプの鉄鋼関税のターゲットは
アメリカの鉄鋼輸入量の5割を占めるカナダ・ブラジル・メキシコだしな
ちなみに日本からの鉄鋼輸入は4%しかなう - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:39:14.94 ID:TWw6JSqt0
- >>18
カナダ、ブラジル、メキシコ
これが今回はトランプのターゲットにされてる - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:35:38.40 ID:9iDKnkXI0
- みんなでロシア中国を倒そう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:37:27.21 ID:8GoUZYgB0
- >>19
ロシアも中国もアメリカには輸出してない
なんの影響もないんだわ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:35:43.60 ID:bDKhMr3B0
- 石破はやっぱり許されなかった
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:38:36.80 ID:CVO+LkXR0
- トランプの大統領就任からの一連の動きを見ていると
特にカナダとメキシコと中国に対して貿易の強硬姿勢が見られる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:48:16.21 ID:Gja8nBz10
- >>23
貿易というかフェンタニル撲滅が目的だろう
ただ、フェンタニルは鎮痛剤に偽造出来る為いくら国境で頑張っても検知されない
バイデンが検知技術向上を急いでた - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:49:25.23 ID:fXrgbOD90
- >>29
そんなの信じてるやついるの?
フェンタニルならカナダ関係ないし - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:01:55.61 ID:fx7sD7w10
- >>31
そいつは世界緊急放送で6億円もらえるとか信じてるんだろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:02:10.31 ID:Gja8nBz10
- >>31
トルドーはカナダからの流出は少ないと言ってたがトランプと会談後、国境前線要員1万人増員とフェンタニル対策担当官を任命すると公表した
カナダは中国人移民が大量にいて、香港台湾の移民とは離れた場所に住み分けしてる質の悪い移民で問題になってる - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:09:55.84 ID:fXrgbOD90
- >>48
アメリカ→カナダのフェンタニルと
カナダ→アメリカのフェンタニルなら
前者のほうが多そうなレベルだけどな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:10:48.83 ID:AY0mGTjF0
- >>59
鉄鋼とフェンタニルってなんか関係あるの? - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:13:03.25 ID:fXrgbOD90
- >>62
ないよ
単にトランプがおもしろいこといってるだけ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:40:41.77 ID:RCnVZPHq0
- おいおい、いきなり例外作るなよw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:45:30.95 ID:tzxN0R1D0
- むしろオーストラリアって鉄鋼を輸入してる
中国からの輸入が25%くらいだろ
なんか意味ない気がする - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:46:38.73 ID:3p9gturq0
- 日系企業がメキシコで自動車生産してそれを北米に輸出してるんだろ
日本も影響あるだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:48:31.50 ID:lxISEOp70
- 11兆円渡してもこれだよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:49:46.80 ID:4M5KxYd+0
- 日本は今までの関税減免措置を撤回されたからな。そっちの方が問題だし、アメリカは日本は中国の迂回輸入路と見ているんだろうな。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:07:15.33 ID:jG5OzW/O0
- >>33
日本はCHINA民らの小遣い稼ぎ場に なってますからな中国と日本は同じで
たんに 日本利用の経由、迂回道策と見られています - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:51:18.52 ID:4rd7PDIN0
- IT分野はアメリカが圧倒的黒字なんだからそこに金払ってる各国はもっと取引材料にすべき
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:53:52.61 ID:GnXq+4hH0
- パヨンプ キャンセル界隈はどうすんのこれ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:54:12.34 ID:L3Vw2c5H0
- ※日本は含まれます。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:56:42.80 ID:CVO+LkXR0
- そもそもメキシコにはアメリカ自動車メーカー大手3社の工場があって
メキシコで生産された車をアメリカ本国に輸出してるのにトランプは自国のメーカーの首も絞めてるからな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:57:46.92 ID:gQqzQGD90
- 例外はない!って言ったそばからこれかよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:58:44.64 ID:W4zC1mu90
- >>41
日本の記事は全部憶測だからな。そもそも例外無いなんて言ってたか? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:58:09.30 ID:lYjC7GUh0
- 日本もコメの関税無くして免除してもらおう
コメの値段も下がって一石二鳥 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 06:58:17.68 ID:3p9gturq0
- そりゃ化石燃料投資の財源が関税だからやるだろ
今、みんなアメリカ経済への影響を見てる最中 春頃には分かる
トランプリスクによりアメリカ経済が上向くのか下向きになるのか - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:01:58.79 ID:Y1V1mSnI0
- 8年前もジャップ25%、韓国0%だった
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:02:26.71 ID:W4zC1mu90
- >>47
日本は減免措置あることは言わないのな。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:02:34.02 ID:hpSMulcQ0
- NEWディール政策!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:02:34.77 ID:h+DmM+iF0
- オーストラリアはアメリカが唯一の貿易黒字国らしいけど
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:06:11.94 ID:otrxaY8U0
- オーストラリアと違い日本は対米貿易黒字だから無理だな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:07:56.76 ID:otrxaY8U0
- トランプは前大統領時も鉄鋼関税かけてた
しかしバイデンになってアメリカへの主要供給国であるカナダ、ブラジル、メキシコ等は関税適用除外されてた日本に対してもバイデン政権後は125万トンまでは関税適用されないとなったので、その制限範囲内で輸出してた
日鉄はそんな感じに鉄鋼輸出がアメリカの政治に左右されるのが困るからUSスチール買収する事にしたんだろう
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:08:12.95 ID:1h8CtPqa0
- アメリカの関税に対抗したチンクは、結局ビビって小規模になったんだけか。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:08:47.05 ID:fLvoSHym0
- 日本からの鉄板って全体で3%しかないからダメージは他国より少ない
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:08:49.78 ID:BMgNtZgI0
- トランプ「オージービーフなんて不味いだろ?アメリカの牛肉食えや」
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:11:25.35 ID:Dkfj2QbD0
- 中国がオーストラリア経由で輸入してくるのは防げるのかな?
メキシコもそれでフェンタニルとか入ってきてるんでしょ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:12:04.07 ID:8aW71swb0
- やはりトランプは交渉次第だから
石破は会った時に投資するから
関税は免除してくれって言わないと駄目だったな
何か求められたら代わりに何か要求しないと
トランプは特にそれやらないと
やられっぱなしになりそう - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:15:29.02 ID:jG5OzW/O0
- >>64
日本の首相は 交渉力も無いとクビですね相手が相手ですからね
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:14:06.70 ID:p4LC2Kn60
- 日本の忖度はトランプには通用しない
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:14:47.64 ID:K7bnRhMd0
- 例外あった!
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:15:52.30 ID:nmbpz/kL0
- 韓国「後頭部を流れ弾で殴られたニダ」
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:15:57.96 ID:jXKkW6iC0
- 鉄鋼は値下げ要求を突っぱねておけば大丈夫やろ
値下げしなきゃ売れなくなる程度の物なら元々の競争力が足らない - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:16:11.72 ID:WoBZp6Sz0
- アメリカだけじゃなくて世界の大統領だねw
いいのか? - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:17:07.12 ID:Crjsms820
- 日本は何されてもヘラヘラしてるしかない
独自外交目指せば反日らしいし利用価値なくなるまで搾られて最後にはポイ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:17:27.19 ID:7oUsXQ5/0
- トランプの関税なんて
4年間ガマンすればいいだけの話だろ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:17:34.72 ID:JOg5ajAS0
- アングロサクソンの絆ですね
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:17:37.53 ID:Oi/yCj7x0
- 極貧パヨクの中国推しが始まる
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/12(水) 07:17:50.62 ID:YTBCoo6G0
- 話し半分に聞いておかないとなあ?話しがコロコロ変わるし。
コメント