【調査】4割以上の人が「オタクと結婚できる」と回答 婚活支援企業のアンケートで明らかに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:27:56.94 ID:ZmrSm63b9

◆ 4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答

婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、「趣味と結婚」に関するアンケート調査を実施、11月12日にその結果を公開しました。
アンケートでは、「オタク趣味がある人と交際・結婚できますか?」などの質問がなされ、趣味を持つ人への結婚観が明らかになっています。

調査対象となったのは、10~39歳の独身男女1500人。
以前は、「趣味以外に興味のない人」とネガティブなイメージが強かった「オタク」という言葉ですが、最近では、オタク趣味を持つことをオープンにする人も増えています。
今回の調査でも「あなたはオタクですか?」という質問に対し、10代では72%、20代は65%、30代は54%と、全ての世代で過半数の人が自分は「オタク」であると回答しています。

自分が「オタク」をしているジャンルを聞いてみると、「アニメ」「漫画」「ゲーム」などのジャンルを挙げた人は、全ての世代で20%前後と高い割合になりました。
また、10代においては、「アイドル・声優」のオタクだと答えた人は22.4%と、アニメよりも多い割合でした。
10代では、他の世代と比べ、「動画」「歌い手・ボカロ」のオタクだと答える人が多い傾向も見られています。

少し前までは、「恋愛よりも趣味に没頭している」「恋愛・結婚相手としてはちょっと……」というイメージもあった「オタク」。
現在は、どのように変化しているのでしょうか。
「オタク趣味のある人と結婚できますか?」という質問では、10代の46%、20代の49%、30代の43%が「結婚できる」と回答しました。
どの世代でも半数近くの人が、結婚相手にオタク趣味があっても大丈夫だと考えているようです。

一口にオタクといっても、アニメ、ゲームのほか、鉄道やミリタリーなどジャンルはさまざま。
結婚相手となればそのジャンルまで気になりますが、結婚相手の趣味として許容範囲だと考える人が多いジャンルは何なのでしょうか。
自分のオタクジャンルだと挙げる人も多かった、「漫画(44%)」、「アニメ(41%)」、「ゲーム(35%)」は、許容できる人が多いという結果に。
「腐女子」、「夢女子」は、10%代と調査項目の中では低いものの、10人に1人の人が“OK”だと回答しています。

趣味を通じて結婚する人も多い中で、結婚したあとに、相手が理解できない趣味が分かるという場合もあります。
そのような場合は、どう考える人が多いのでしょうか。
「結婚した相手が、自分の理解できない趣味を持っていた場合、どうしますか?」という質問では、「話を聞くくらいならしてもいい(28%)」、「気にせず今まで通りに楽しんでほしい(24%)」など、好意的な回答が上位となりました。
「その趣味自体をやめてもらいたい」と答えた人は6.0%にとどまり、全体として相手の趣味を尊重する傾向が見られます。

逆に、結婚相手に自分の趣味を理解してもらえなかった場合はどうでしょうか。
「結婚した相手に、自分の趣味を理解してもらえなかった場合、どうしますか?」という質問では、「見えないところで楽しむ」(36%)、「放っておいてほしい」(26%)、「夫婦間で話題には出さない」(22%)など、個人的に趣味を続けていきたいといった回答が多くなっています。
「その趣味自体をやめる」と答えた人は3.5%で、趣味は自分にとってとても大切なものだと考える人が多いようです。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/news117.html

★1が立った日時:2019/11/14(木) 16:54:13.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573727372/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:28:32.90 ID:NwtPjugG0
※ただしイケメンに限る
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:31:31.85 ID:5wo7vcXH0
>>2
注意書き小さすぎです
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:07:26.30 ID:UshRLwI20
期待通りの>>2だった
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:16:53.94 ID:HQCbhXkY0
>>2
終了
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:45:05.39 ID:gTYygmcW0
>>2
あと金持ちな

簡単に言うと、容姿がまともでカネを持ってるなら、多少の趣味には目を瞑ってやるってことでしょ

190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:46:34.98 ID:YtQozDVW0
>>187
勘違いな高慢ちきが良い顧客だからね、そのスタンスで営業すりゃ来るのかねw
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:41:53.69 ID:I9DxNjU/0
>>2
結婚相手は高収入だよ
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 03:59:18.03 ID:qe4bI6Qa0
>>2で終わってた
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:28:33.61 ID:SGmPVPVH0
但、以下略
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:28:53.90 ID:wZx7tiG70
いや、結構ですが
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:29:30.95 ID:eH+3yA1e0
出来るがしたいとは言っていない
しかし上からですなw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:29:42.16 ID:yps6cvzj0
ただしハゲは除く。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:29:48.42 ID:L+A/rM970
※ただしハゲは除く
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:29:58.03 ID:yY5VubHr0
アニメたってジブリワンピースから
深夜のキモアニメまでいろいろあるからな
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:55:01.68 ID:yGFvI4dI0
>>8
工業系ならわかるけど異性ネタはキツイだろうなアニメエ口ゲアイドル、ジャニオタやおいとかはキツイわな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:30:08.92 ID:7HCz//a/0
ただし回答者は本当のオタクを知らない。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:30:09.68 ID:wZx7tiG70
だいたい問題点が違うわ
そもそもオタクっぽいのは対象外だからアンケートもいらんでしょ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:30:31.19 ID:UxjTPNng0
金、場所、時間があればだろ?
バガバカしい。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:31:00.99 ID:axLh9SxL0
ネラーは?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:31:22.33 ID:af5UL/eA0
※イケメンに限る
※高収入に限る
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:49:53.42 ID:AnCaJCbO0
>>13
これだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:32:05.85 ID:hRLzM4uS0
アイドルヲタはダメだろうな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:34:42.15 ID:wZx7tiG70
>>15
おそらくどのオタクからも理解されないような
逃げにしては現実から近すぎ、没頭するにしては対象から遠すぎる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:32:08.35 ID:dzNin2MI0
ゲームオタク(エ口ゲ)でも許されるのね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:32:25.38 ID:H1Rdk8vX0
ネトウヨ同士結婚しろやネトウヨ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:32:34.66 ID:ftTMheJn0
むりだわー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:32:58.76 ID:n7RpaOo10
オタクを代表して言うが非処女はどうしても無理
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:33:12.54 ID:Y2+VYbbo0
足は臭くない人に限る
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:33:48.00 ID:te6BzK290
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)おっしゃああああああ!!!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:44:13.53 ID:7e8sxteM0
>>21
おまえは無理
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:34:44.91 ID:KRYXicCn0
オタクの内容によるだろ
映画オタクとは結婚できてもロリコンは無理とか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:37:01.92 ID:ZUTosYQF0
スポーツおたく、映画おたく、歴史おたく、なんかいいんじゃないかな。
鉄オタなんかは、駄目じゃね?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:38:21.70 ID:wZx7tiG70
>>24
内容しだいだよ
なぜか他人の権利を侵害していいっていう変な人もいるよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:39:57.60 ID:ZUTosYQF0
>>30
迷惑なおたくは同性でも嫌だからな。
当たり前かもしれないが。
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:52:35.67 ID:FApjXCsO0
>>24
常識があって人の話を聞いたり人に合わせたりすることが出来るかどうかってところじゃないかね。
互いに必要なものだけど一緒に暮らすうえでそこは重要だろ。
女の都合ばかりに合わせなくても良いが子供が出来たら子供がいる生活に合わせることが出来ないと。
昔の知人で重度ゲーオタ同士が結婚したけど(FF11だったか)女の方は子供生まれてから
ゲーム時間減らさざるを得なかったが男の方は子供生まれる前と変わらず仕事から帰るとずっとゲームしてて
結局離婚したって聞いた。全部記録とってて慰謝料相当とったらしい。
共働きで女が1人で育児全部して倒れて女が入院中に子供放置してゲームしてて子供が脱水起こして通報される
レベルだったからそりゃ取れるだろうけど。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:54:26.88 ID:ZUTosYQF0
>>117
そりゃオタク以前に人間として駄目だな。
そんな奴、友人にも欲しくないや。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:18:15.18 ID:FApjXCsO0
>>119
男の方もだが女の方も友人殆どいないから結婚する時は分からなかったんだろうな。恋愛経験もほぼなかった筈。

同僚で鉄オタの男性がいるがその人は結婚してるよ。子供と一緒に車庫イベント行ってるらしい。
ずっと子供と手を繋いでるから片手で写真撮るって言ってたし、会社でも電車話してるが(鉄オタ仲間がいる)
空気読んで趣味の話を止めれるし、気も使えるしまぁ常識人なんじゃないかと。 
オタクかどうかよりこういうとこだよな。

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:37:03.02 ID:k8g5rpew0
※ブサメンは何をやっても不可
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:37:18.09 ID:jivP51cA0
今の子って昔基準でいうとオタクみたいなのばっかりじゃねえか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:37:25.95 ID:ZLa3gF/70
社会人になってもオタクを続けられるなんて余程
時間とカネと体力がなきゃ無理
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:37:56.14 ID:Od4U+LY40
でも、結婚したらそのオタク趣味を全否定してくるのがオチだからな。

女「オタク趣味? 大丈夫よ大丈夫。結婚した後にやめさせれば良いのよ。簡単よ」
ぐらいに思ってるって。

オタク趣味を女が肯定していると思ったら、大間違い。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:39:37.36 ID:wZx7tiG70
>>28
問題をあげるなら女もなにかにこだわってるオタクがほとんどだ
アウトドア、インドアの差はあったりするが
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:50:52.02 ID:TrJE9uQE0
>>33
まぁおしゃれかどうかってだけで話をよくよく聞くとそれ環境オタクだよね、みたいな感じになっちゃうよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:38:21.20 ID:w526XXr20
ただし、資産家かイケメンに限る
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:38:36.69 ID:4YeOFvVh0
へ~オタクの人達よかったじゃん
俺はオタク女と結婚するなら1人の方がまし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:39:21.20 ID:Ps5iwFIo0
どうせその4割もオタクなんだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:39:40.50 ID:aTiKJmbJ0
そうなのか

まあブス、デブ、性悪は無理だから

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:39:48.47 ID:w526XXr20
半分以下だがw

料理オタク・家事オタクのイケメン高収入なら希望はあるな

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:41:16.68 ID:wZx7tiG70
>>35
いやその手のもこだわりの押し付けやると敬遠されるだろ
美味しんぼみたいな
魯山人がどうとかうるさすぎ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:50:42.56 ID:w526XXr20
>>40
4割の人が想像上でオタクを美化しているだけということか・・・
そして残り6割は、オタクを決して許さないと・・・
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:39:48.82 ID:NvREVVGL0
オタクって人気あるんだな。応募者のうちできるのは4割ってことは、競争率2倍超えてるよ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:40:11.83 ID:IBHrle3q0
でも旦那のいない間に捨てるんでしょう?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:40:40.91 ID:KJu0MnZA0
オタクは人生において趣味の優先度が高いから、
「オタクでも結婚してあげる」「オタクでもきにしない」みたいな態度の人とは結婚できないんじゃないの?
相手もオタクの世界の住人でないと、オタクの方からお断りなのでは?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:41:26.82 ID:6vIIvl4J0
毎週末一緒にドライブしてくれるならおk
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:41:43.22 ID:SmKwOG2Z0
オタクの人って
他者をオタクと呼ぶから嫌い
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:42:27.91 ID:lYNw4W6d0
>>42
二人称がお宅なんだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:43:26.97 ID:wZx7tiG70
>>42
だって、お宅持ってる?から来たどや顔決め台詞からついた名前だもん
この記事だってマウントとってどやって思ってたんだろうよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:42:00.64 ID:D9BFALT40
ババアは生理的に無理こきたねー面みせんな妖怪野郎
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:42:14.39 ID:Iuuf87yd0
女の歴史オタクと付き合いたい
やっぱ黄忠より厳顔だよねとか言い合いたい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:43:41.07 ID:ZUTosYQF0
>>44
俺はスポーツオタだから、同じ趣味がいいな。
一緒にマラソン大会出たりとか。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:42:58.09 ID:8nNPiSw10
家庭優先のオタクっている?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:43:35.70 ID:sMiAPjy10
ここで言うオタクってのはジブリ以外のアニメ映画をたまに見たり
ワンピースのコミックス買って読んでたりする程度のものであって
間違っても5ch水準の人間でないことに留意な
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:45:36.60 ID:G9P2tk030
>>48
間違っても家にプロジェクター数台完備、データサーバー、NAS完備の重傷者っではないな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:47:48.65 ID:G9P2tk030
>>48
最近は電子ブックだからスマホの持ち歩きもダメだぞ
あと暇なときにスマホに熱中してるのは立派なスマホオタクかネットオタクな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:44:11.04 ID:Z0+L03Js0
漫画アニメはアリかな
ゲームは少し警戒する
ドルヲタは絶対無理
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:57:18.57 ID:TYHIWdkJ0
>>50
ゲームは良いだろうに
職場でもお前のExcelの動きは目が追いつかないっていつも言われる。
あとインターフェイスのデザインとかもゲームのは洗練されてて
とても参考になる。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:44:25.95 ID:uzYIix420
これはヘイトニュース。
こいつが言いたいのは「6割がオタクとは結婚しない」ということ。
アンケート結果なぞ科学では無い。政治だ。
在日テレビ局の主導によるオタク・ヘイトだな。
在日テレビ局が何をやってるかはちゃんと憶えておこうよ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:44:59.93 ID:Em0bvW7P0
まあ、ATMとしての性能だろうからなあ、
アクセサリーとしての見た目はオプションっとw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:45:31.04 ID:RU4nL38K0
俺オタクだから正直嬉しい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:51:44.34 ID:w526XXr20
>>54
俺は残り6割の絶対拒否が悲しい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:45:36.24 ID:D9BFALT40
ババアは無理だからお引き取りください
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:45:57.92 ID:D9BFALT40
いるんだよねー勘違いした妖怪ババアが
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:46:32.30 ID:6+JME23P0
×できる
○してやってもいい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:47:44.85 ID:D9BFALT40
オタクは人だけどババアは妖怪だから根本的に無理
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:48:39.34 ID:XpM7vC5/0
オタクとか頭の弱い猿じゃん

色々な物集めて新しい物産み出そうと
研究してるならまだしも

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:49:18.19 ID:cwTTK//C0
周りでもオラオラ系とかアウトドア系より、オタクの方が楽だし優しいと言う娘が多いけど。
でもブサメン率高いと思うんだよね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:49:53.82 ID:4YeOFvVh0
料理とかスポーツ好きはオタクとは言わないだろ。一般的にはアニメとかゲーム好きの一線を越えたような連中のことだよ
オタクでもオケなんて軽い気持ちで結婚したら、自分がそのレベルに落ちるか離れるかしか選択肢がなくなるわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:50:06.90 ID:Xt9cY5l90
おたく「ババーが何ほざくw」
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:50:35.03 ID:JRduEHQq0
オタク=リュックにポスターさしてバンダナ巻いてる男
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:52:12.63 ID:TshAVXf80
>>65
すっぱい臭いのする男のイメージが強いわ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:51:02.60 ID:e/KdFgUy0
必要最低限のことが出来るオタクが対象だからな
オタクでしかない40歳童貞デブには関係ない話題だぞ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:51:07.39 ID:TshAVXf80
優しければそれでいいよ。
暴力やモラハラする女や被害妄想が強い女なんざくたばればいい。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:52:04.88 ID:oUbjl0Vq0
逆に言えば6割が結婚できないってことじゃん
風当たりかなり強いね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:52:33.85 ID:afrLgwBU0
オタクもブサイクとか不潔は除かれるんだろう?どうせ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:55:59.89 ID:fWhvgZ0g0
オタク関係なく、相手の趣味がダメならダメじゃね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:58:40.70 ID:18JNdTEr0
知人はオタクと結婚したが、趣味でやってたライトノベルの投稿に全力投球したいと勝手に仕事辞められてしまった。
そういうのは困るな。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:58:46.23 ID:GHmwRiTj0
なんで上から目先なの
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 17:59:27.23 ID:w32ZK9b10
うそつけやボケー
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:00:53.66 ID:cc6Ej9ey0
デビも
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:01:32.68 ID:nRxM7Jf60
オタクじゃないおっさんなんて、仕事人間か、仕事にすら興味のない
惰性で生きてる人間かのどっちかだろう
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:01:33.02 ID:c+jOjBaI0
お金もってるからねオタクは
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:02:46.66 ID:t803GBJu0
オタクな友人しかいないから周囲はゲーマー同士とかオタク夫婦ばっかりだが両方陰キャだとすごく仲睦まじいんだよな
オタでも陽キャつか異性がとぎれないタイプの奴らはまたなんか別だが
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:03:28.81 ID:ujk7r2iV0
今のオタクはライト勢だからへーきへーき
偏屈なオタクというか本来のオタクらしい奴はかなり減った
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:03:32.72 ID:c+jOjBaI0
お金持ちでイケメン
お金持ちでフツメン
お金持ちででぶ
お金持ちでオタク
お金持ちでハゲ
お金持ちで変態

ここらへんなら結婚できる

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:04:17.09 ID:Cs/zZEQ20
結婚出来るオタクと出来ないので分断を、図ろうとしている
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:11:11.20 ID:ujk7r2iV0
>>85
結婚できるオタクは多分オタク趣味なだけで人間性が普通なんだと思う
思いたい
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:05:29.68 ID:ZUTosYQF0
知り合いにアニメおたく夫婦がいるよ。
仲良しだよ。 
あれは他の趣味のおたくとは結婚デキないだろうさ。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:06:36.55 ID:EAk53yug0
二次元やジュニアアイドル地下アイドルのロリ豚犯罪者やマナー知らずの盗り鉄犯罪者やキモ腐女子は止めなさい
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:08:26.25 ID:DhnZi5Cs0
家庭を顧みない犠牲にするようなヲタクは男女どっちとも駄目だな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:10:52.06 ID:6wi5YwId0
その代わりそれ以外の要件が厳しいんだろ
イケメン高学歴で年収は800万以とか
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:15:01.66 ID:eMp/nSjw0
ヲタクにも色々あるだろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:15:50.65 ID:G9ebVR1m0
アニメオタクだが、アイドルオタクの世界がよく分からん…
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:19:53.18 ID:IMMwC7kp0
オタクはニッチな層が狭いコミュニティで何かを生み出すもので広く受け入れられるようになったらそれはもうオタクでない気がする
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:21:37.42 ID:925XuvI/0
オタクの定義が広がっただけだろ。
昔ならオタクじゃない人もオタクを名乗ってる。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:22:36.43 ID:HsGqI7pW0
漫画アニメゲームアイドルオタクは嫌だな
なんかロリコンや小児性愛者っぽい
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:22:42.83 ID:aMczOeZE0
女の人のオタクも増えたからでは
但し趣味が合うかどうかは別

普段から新聞読んで興味ないことでも少しは知っとかないと
何の会話も成り立たないだろう

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:23:30.00 ID:J8clEQTG0
ただし顔が並み以上で稼いでくる奴限定だろ
しかもATM目的の女しかよってこないだろうけど
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:24:46.33 ID:RLNNl8tc0
これ信じるなよ?
オタクと結婚出来るってのは一定の収入があって趣味趣向が基本的にはおなじ等の条件クリアした人だけだからな?

知り合いのオタクはレイヤーと結婚したよ

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:46:55.31 ID:JnOACVPn0
>>100
オタク同士は結構うまくいきやすい
相手に趣味に干渉しないタイプ同士なら特に。
金の使い方に文句つけたりせず、互いが趣味に注ぎ込むのを容認するからな
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:49:51.15 ID:CqBFRTC20
>>114
黒田さん(カメラオタク)とサーヤたん(腐女子)みたいなやつかww
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:25:54.45 ID:OvwwXt5Y0
オタクといっても一番好きな漫画はワンピースとかな訳だろ
それ一般人なんで
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:27:44.34 ID:RLNNl8tc0
なろう系もオタクじゃなく馬鹿でもわかる英会話的なもんだしオタクでもありません
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:29:32.43 ID:mCBfL/N90
でもタダイケでしょ?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:31:39.66 ID:1VNHa88n0
彡⌒ミ
(´・ω・`)…大丈夫ですか
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:32:39.58 ID:NVst965f0
鉄道模型のコピペはよ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:34:01.96 ID:IYHMYzhj0
オタクでも見た目が平均程度で年収800万以上で家事と育児を半分やってくれるなら
我慢して結婚してやらないこともない
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:34:10.43 ID:2Ly5fNin0
グーグルに勤めるパソコンオタクとか中央官庁キャリアの電車オタクとかだろ?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:34:48.94 ID:TCnhNJQ60
でもそりゃそうだろ。
たとえば公務員の男で大卒年収450万、アニメ好きで休日は友人とアニソン歌ったり。
趣味はアニメイベントや聖地巡礼・旅行に行くこと。
容姿は黒髪七三でメガネだけどまあ清潔感はあって誠実そうではある。
一方で底辺で年収200~300万。派遣やその日ぐらしで時間をつぶす。
休日はパチンコとAV鑑賞と風俗とバイク、あと出会い系でJKやJD食うことというよくいるタイプ。
心のよりどころは酒とたばこ。
服装は穴の開いたジーンズや革ジャン。年がらもなく若者ぶっておしゃれ感だしちゃった
不潔な髪型。こんなよくいる独身男性とだったら前者選ぶってのもわかるだろ。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:37:40.24 ID:Drj/cCRd0
オタクと言ってもスーツなんちゃらみたいに
若くてそこそこイケメンで頭の回転と滑舌よくて
ボッチといいながらコミュ力高くて一時的にしろ高額所得者に限る
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:38:16.93 ID:1q99Qk0X0
LOとかロリ、犯罪的性癖がなければ全然問題ないと思うよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:39:15.30 ID:m/54687y0
でも最低年収600万とかだろ?
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:42:23.41 ID:UktrBbMW0
趣味を黙認してくれて干渉しないなら、それ以外の夫婦、家族としての活動は全部譲歩出来るけどね
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:44:07.41 ID:qqta+Lu/0
オタクが妄想したオタクだからな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:47:35.09 ID:qP9tANn20
無理すんなよ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:50:18.07 ID:wzpPklvr0
なんで女が選ぶが前提になってるのw

現実は男も選んでいるから結婚が捗らないわけでしょう

男が求めるのは若さと性経験の少なさ

現実を踏まえた政策をとらないから未婚化が進む

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 18:53:26.98 ID:OvwwXt5Y0
漫画オタクだけど特に家族に趣味は打ち明けてないなあ
電子書籍で読んでるだけだし
夫婦だからといって何でもかんでもオープンにする必要はない
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:01:10.09 ID:abKe2ouv0
そりゃ別に他人の趣味否定するとかそれはギャンブルとかロリロリした趣味でもない
限り無いんだろうけど、男紹介された女はぶしつけなくらいその男の趣味は探ってくる
よな おたく趣味あるから直結もてないってこたないんだろうけど、女と共同作業でき
る趣味ない男は※でない限り恋愛市場では非常に厳しい
女が「うわ~あたしにも教えてください」って言える趣味はブサメン&おっさんの武器
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:01:40.92 ID:BDs9v0330
夢女子ってなんやねん
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:11:18.47 ID:DZ189Mlq0
その4割を知りたければ有料登録しなさいってな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:11:45.13 ID:mnUIm9f30
相手の人となりが重要であって、オタクかどうかは関係ないと言うか、何であれ趣味を持ってる方がとっつきやすい。
こんなのずっと前から言われてたのに、なんで今更アンケート?
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:18:29.55 ID:uXfgulmE0
>>123
それはないな
おれは パチンコ好きなやつとは価値感を共有するのは到底不可能
パチンコする奴は 算数も弱いし経済や投資の話が通じない アウトドア好きのパチンコ好きはいない

まったく相容れない趣味ってあるんだよ そして趣味から人間性も似通ったものになる

216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:59:48.88 ID:pVHpXs+N0
>>127
ごめん、それこそ偏見だ笑
会社の野球部入ってた頃(好きで)軟式だが地域の大会で優勝した実績あるけど、会社上がるとパチンカスだったよ当時は!
けど野球出来たからモテたけど?

まぁ、計算というか金使い荒いのもいるが別に共有しているかというとしてないけど認められる人もいる訳で

124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:14:41.53 ID:uXfgulmE0
※限定
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:37.47 ID:1PC29FxJ0
>>124
イケメンかどうかより「相手にオタク趣味の共有を求めない」「オタク趣味の物を自分のプライベートスペース以外に持ち出さない」の方が重要だと思う
これが守られてれば趣味なんて別にどんなんでもいいだろ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:33:44.03 ID:FApjXCsO0
>>131
イケメンだと守らなくても許されるから皆イケメンが良いイケメンだけずるいって思うのでは
なんでも許されるイケメンなんて稀な存在だろうにね
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:18:28.17 ID:7A4m2xuF0
男側がオ·コ·ト·ワ·リ。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:19:39.54 ID:LP+WDnHo0
但し

ネトウヨ、貧乏人、ニートはお断り

by おま●こ

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:21:17.92 ID:FK02i+uE0
おたくかどうかより年収や有職かどうかのほうが大事だろ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:07.86 ID:RwnqPYv30
なおその中にオタクが好む女性はわずな模様
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:34:14.41 ID:j65hzYoe0
>>1

オタクの定義が甘くなってないか?

134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:35:00.67 ID:YPPYzOo00
イケメンとまでは、いかずとも今の若いオタクはそこそこな
容姿な奴が増えたからだろ。
後、おまえら世代(アラフォー以上)と違い、今どきの若いオタクは
社交性あるタイプが増えてるしな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:42:24.70 ID:FApjXCsO0
>>134
若いオタクの容姿が良くなったのか、
年をとったせいで若い子全てが可愛らしくみえるようになったのかが分からん。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:45:46.71 ID:YPPYzOo00
>>139
いや、若いオタクでブサメンもいるけど
昔みたいにファッションダサダサで
いかにも不潔って感じなやつは見なくなった。
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:47:07.31 ID:DJf60BuY0
>>141
多分そういう人たちはここではオタク認定されない
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:48:49.35 ID:YPPYzOo00
>>144
そういう考えがもう、古いんだよな。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:49.81 ID:FApjXCsO0
>>141
昔のいかにも不潔ってオタクはおっさんだったし今でもそうでは。
若い人はそこまで酷くなかった気が。
ダサダサはまぁそうだが今はダサダサがいないんじゃなくてダサいのは家から出ないだけかと。

20代ぐらいで恋愛やら結婚やらにうつつ抜かせるのなんて昔ならよっぽどじゃなきゃ
オタク扱いされなかったよな。上に書いた重度ゲーマーはガチな人だったが。

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:39:01.65 ID:iallXQbL0
イケメン
社交性あり
収入高い

そんなオタクはオタクじゃないだろ

138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:42:23.52 ID:YPPYzOo00
>>135
オタク=ブサメンで低収入で、コミュ症

こういう昭和なオタク像は、まどマギや
SAOみたいな深夜アニメが若い世代にヒット
したり辺りから「過去のイメージ」に
なってきてるけどね。
お前が時代の流れについてけないだけw

152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:51:34.71 ID:ujk7r2iV0
>>138
SAOは良くわからんがまどマギは考察厨湧いてたし十分キモかったぞ
ひとつに執着してる発達障害みたいなキモいのがオタクのイメージだから
ブームを消費していくスタイルのオタクはなんかフツーの人じゃんって思うわ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:39:42.80 ID:cj9C0fqL0
20~29の範囲以外でアンケートとる意味ないと思う・・
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:40:52.30 ID:evvpOlsq0
オタクは結婚する気がないわけだが
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:43:42.79 ID:g7KOBu6y0
オタクってプロフェッショナルみたいなイメージなんだが
ただの○○好きをオタク認定するのはオタクに失礼じゃないかなぁ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:47:21.38 ID:YPPYzOo00
>>140
プロというか、アニメ系オタクなやつは
漫画やイラストレーターになってるだろ。
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:46:21.06 ID:RNTcDYVM0
くせーんだよオタクは
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:46:59.28 ID:IaiWNcm60
オタクでも
オシャレで清潔感があって
趣味の時間を削って自分のわがままを聞いてくれて
自分の趣味に口出しせずに
お給料は全額自分に預けてくれて趣味はお小遣いの範囲内で収めてくれる人
だろ?
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:47:25.15 ID:wOT6TeAe0
一部は普通の人と変わらない認識のオタクに、
また一部は従来のままキモという冠がつきキモオタに。
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:48:44.09 ID:O4Zsd1RU0
DQNは一番ヤバい不幸
離婚率高いし暴力振るうし
浮気するし刑務所入るし
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:49:56.95 ID:ZUTosYQF0
キモくないとオタクじゃないってのは古いな。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:52:34.77 ID:YPPYzOo00
>>150
でもここのオッサンどもはそれを
受け入れたくないらしい。
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:00:03.13 ID:ZUTosYQF0
>>153
チェックのシャツでも着て、リュックしょって、ハアハア言ってなきゃならんのかな。

そんな奴ばかりでないといかんのかな。

162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:04:38.41 ID:ujk7r2iV0
>>160
そらまあ蔑称なのにプラスのイメージが付くのはなあ
語源からしてほぼイジメじみてた気が
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:50:51.31 ID:ACyH1ldr0
twitterだとアイコンが萌え系だとアウト
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:53:28.23 ID:dSe/qYD50
(ただし、高収入で毎日お風呂に入る人に限ります)
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:54:05.12 ID:FJrKttaX0
いまだに結婚させてやるという意識か?
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:54:07.70 ID:NRyw5mgk0
実家が資産10億円で年収900万あってセクースが上手ければいいよ。
ヲタクは金遣いが偏ってるからアタシが管理する~
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:54:46.51 ID:ACyH1ldr0
外見はネットの普及もあって格段と良くなったかと中身は大して変わってないよな
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:29:45.50 ID:YtQozDVW0
>>157
身なりが普通のレベルが大抵で、極端例が基本とかいうちょろいフェイクにかからなくなっただけやね
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:27.30 ID:lScN4hUo0
人は誰しも何かしらのオタクだろ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:01:37.10 ID:IhLUOg1L0
5ch自体取り残された人の集まりみたいになってるから
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:14:28.20 ID:kYGnnDBF0
カネが問題なんだろ
稼いでいれば問題ない、そう考えるのがアホ女
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:15:53.72 ID:614jqTur0
オタクなのは別にいいでしょ
今1番嫌われるのは陰キャ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:18:55.35 ID:s8WzjGnj0
>>165
要はオタクだな使い方も意味もネガティブで
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:58:56.15 ID:aCWRyxT40
>>165
一番ウザいのはDQN
DQNは常に自己中で揉め事が好き
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:19:51.70 ID:3zLlMFDE0
パチや競馬が趣味の奴とくっついて破綻した知り合いが多いな。
一番多いのが浮気で破綻だが・・・男だけじゃないぞ。女もだぞ。
いいでしょーって周囲に自慢しながら結婚したのにな・・・知ってて黙ってたが。
男も女もギャンブル趣味持ちは結婚するまで隠すもんだ。

オタと結婚した女は、部屋1つやって押し込んでればいいし浮気も気にしないで
いいしめっちゃ楽。いう事聞かないととグッズ捨てるって言えば家事とか子育てとか
何でもしてくれると言っていた。隔離部屋に子供入れられないのだけが悩みだとか。

旦那は100キロ超えデブだったのがストレスMAXで半分に・・・
一緒に酒を飲むと子供は可愛いけど離婚したいといつも呟いてる・・・
出会わせたきっかけなだけに少し責任を感じる。

321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 03:54:38.15 ID:izEtwEWL0
>>167
それ、自虐風自慢だぞ
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:22:37.13 ID:bJcxYDVB0
アニメやゲームはオタクというにはメジャーになりすぎた気がする、そもそも知識が偏ったオタクを自称してるのに「アニメやゲームぐらい誰でもやってる」とか言うのはダブスタでしょ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:23:54.40 ID:s8WzjGnj0
今なら陰キャはアニオタでロリコン、マザコンで魔法使い
神経質で小太り眼鏡で臭い
こんな感じで誹謗中傷名誉毀損かな
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:24:41.93 ID:KMsmeZNs0
小学生にまでアンケートしてんのかよ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:28:28.32 ID:SXVQiZqA0
今の時代ファッションオタクと本物のオタクいるからな
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:31:31.44 ID:oWj/PVX40
オタクと結婚して夫婦二人のときはなんとも思わなかったけど子供生まれてからはダメだわ
育児そっちのけでオタク趣味
もうそろそろ離婚する予定
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:43:38.78 ID:q65vqfnf0
>>173
有名な鉄道模型コピペも見ても趣味の模型が大量で何度言っても整理せず、線路を敷いて一部屋占拠してるからな
夫婦二人なら何とかなっても子供が産まれたら誤飲の心配もあるし、大きくなって子供部屋を作ろうとなっても部屋を明け渡してはくれないだろう
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:32:55.59 ID:m288GoMC0
但し年収4桁以上に限る
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:35:26.17 ID:3zLlMFDE0
昔はオタには仲間間で広がる独特なオタファッションがあったが、今の時代は
ユニクロにでも行って合わせれば見かけはそうそう酷くはならない。
むしろそれでもオタ臭が染み出す奴こそ現代のオタと言えるだろう。
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:38:03.30 ID:YtQozDVW0
>>175
昔は近所のテキトーな店で揃えると似たような結果になるからだなぁ・・・

今はネットで調べて買えたりフリマあるからな・・・・
平均値さえ覚えときゃそれほどひどくはならないよなぁ

180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:40:46.29 ID:q95x3lSC0
>>175
若くてオシャレに敏感だった頃は
ケミカルジーンズ+タンクトップ+指ぬきグローブ
+ジーパンにスカーフ+頭にバンダナでコーデしてたわ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:43:46.12 ID:2laxpKy90
>>180
そにそれキモい
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:47:05.51 ID:q95x3lSC0
>>186
え?嘘
キモかったんや・・・
それでクラブとかいって平気な顔でパラパラおどってた
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:46:14.07 ID:s8WzjGnj0
>>180
中国の富裕層かよ
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:47:18.08 ID:BDs9v0330
>>175
リアルに臭いのは差別、弾圧してもいいよね?
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:36:13.68 ID:LiRCJvQB0
>>1
相手ができてから言え
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:38:31.02 ID:EcbFIDYX0
金があってイケメンに限る
オタクと普通人とで条件が一緒なら普通人を選ぶでしょ
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:39:47.90 ID:YtQozDVW0
>>178
そんなやつが来ないばかりか、普通のATMすら釣れなくて
しかたなくヲタでも我慢すれば行けるって流れだぜw
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:41:38.00 ID:ZUTosYQF0
>>178
普通の人とオタクの境目があまりなくなったな。
アニメやゲームくらいやるし。
まあ、車をペイントするようなレベルなら、痛いオタクかねぇ。
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:41:45.70 ID:lpuCbigY0
ウチの会社の若いねーちゃんは重度のオタクだらけや
バブル女より話が合うw
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:41:55.09 ID:bWTETBEF0
大量のステルス但し書き
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:43:14.23 ID:s2NUsCQS0
今日のただいけスレ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:46:18.35 ID:7SA4yKbG0
女だけど
オタクって青葉みたいに職無しで精神疾患有りみたいな奴がダメってだけ

そういうの無ければ浮気とかしなさそうだし全然有り

192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:47:08.96 ID:JhoSdVkE0
今はヲタヲタしてても結婚して子供持ったら今の趣味がどうでも良くなる可能性も視野に入れての発言なのかな
自分の趣味の知り合いなんかも付き合いはあるけど家庭優先でうまくやってる
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:47:49.39 ID:UcsLv9ze0
ただし中の上以上のイケメンオタクに限る
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:48:29.62 ID:IcoJ3xds0
オタクと結婚できる じゃなく
自分もオタクだから気にしない だろうな
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:48:49.99 ID:ug2ZUSJe0
安倍暗殺オタクとか自民党員監禁拷問オタクももちろん可だよね?

まぁこっちにも選択する権利があるんだがwwwwwwwwwww

198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:50:23.67 ID:/becvtkY0
容姿がまともでも4割なんだからな、勘違いすんなよ
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:50:58.71 ID:s8WzjGnj0
無職やニート引きこもりはのぞくとか不良に言われるだけだろ
つごうが悪くなると謎のルール変更があるから
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:52:02.29 ID:1y5gxq7W0
オタクの定義がわからないんだけど、ロリコンでもいいですか?
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:53:59.90 ID:s8WzjGnj0
>>201
ネトウヨと同じで悪口で使われる
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:55:06.04 ID:ug2ZUSJe0
>>201
十分可だろ
殺人とか拷問も趣味といえる
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:52:20.02 ID:GKZX0e0/0
日本人なんてみんな何かしらのオタクだから
嫌がってたら結婚なんて出来ないわよ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:53:19.65 ID:pVHpXs+N0
元サッカー日本代表の岩本輝雄は46歳の頃アニオタだが結婚出来ていなかった事実
特にフィギュア系だったから
ドール系は美的感覚を認められて好かれる例はある
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:53:38.07 ID:udjjkFUN0
オタクと言ってもアニオタとかドルオタは論外だろ
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:56:23.87 ID:ujk7r2iV0
>>204
金かけないならいいんじゃね
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:56:11.80 ID:eJ7BeamJ0
絶対無理だと思うぞクルマヲタとか24時間エンジンの話とかしてるんだぜ。
他の話に興味がない。ちょっと車好きとかそんなぬるいレベルではない。
金と清潔感があればいいというモノではない。
他の事は一切話をしない、趣味以外に出かけたりもしない。コミュ障。
付き合えるわけねーだろ。甘く考えすぎ。人間付き合いがそもそもできないのに。
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:59:08.89 ID:Otr2I2f20
>>208
そんな極端なやつはそもそも婚活すらしないだろうから問題外だろうよ
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:56:24.29 ID:40XGjGrX0
女のオタクはきついぞ
ぜってーやだな
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:57:22.33 ID:WYGmx5r+0
できるってなんだよ
そこからもうダメ
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:58:08.26 ID:l5dvjcCN0
野球ファンもオタクだからな。
サッカーも。
それなりに没頭する趣味のないやつの方がヤバイだろ。
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 20:59:45.53 ID:8F4VsV+z0
日本は男女問わず、ほとんどオタクか
無趣味だろ。無趣味な方が人生ヤバイが。
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:00:11.32 ID:GM9T8TTQ0
まずオタクの定義が分からん
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:00:52.63 ID:eJ7BeamJ0
ここで言ってるのはヲタじゃなくて趣味で軽くやってるまともな人ってことだろ。
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:04:56.75 ID:NrFsJduv0
>>218
ヲタをどの辺まで含めるかはしらんが
小遣いの範囲内で趣味に没頭するくらい
結婚の障害にはなりがたいと思うがな。
女の大敵は昔から少ない旦那の稼ぎと他の女とギャンブルと相場が決まってる。
家庭が壊れるからな。
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:04:06.56 ID:pVHpXs+N0
オタクってそもそも蔑称なんだけどなwww
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:04:16.31 ID:tPY5+v4S0
趣味以外には無頓着で清潔感のないコミュ障だとオタクは無いだろうけど
趣味に時間とお金をかけてしまうけど清潔感がありコミュニケーションもとれるオタクは有り
という話なだけでしょ
今時ソシャゲとか一切しない20代30代の女のほうが少ない可能性高いしアニメ見て育ってるし
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:05:31.18 ID:s69JZjlO0
男たちがどんどんリスクだらけの女様イラネぽーいと女様を放棄しまくってるから選択肢がどんどん狭まってる。
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:09:29.79 ID:tPY5+v4S0
結婚したがる女は男の経済力と清潔感重視
ある意味女を肉便器としか見ない男が女を値踏みするのと同じ
専属肉便器が欲しい男だけが気にすればいい
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:12:01.70 ID:ic9Opa9O0
6割は出来ないってことか
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:12:30.83 ID:pVHpXs+N0
俺はてんかん持ちだから結婚する気皆無だけど、結婚したいなら少なくとも身だしなみだけでも気をつけていればいいよ

まぁ仕事してる上での話だが
相手の趣味に口出すなら認める時だけよ
もしくは興味を口にする時

226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:13:00.22 ID:eJ7BeamJ0
オタクのジャンルじゃなくて深度の方が問題だと思うけどな。
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:25:51.49 ID:ujk7r2iV0
>>226
昔はある程度の深さに沈んだ奴をオタクと呼んで隔離というかコミュニティから排除してたよな
今の時代は病名つけて隔離してる感じだけど
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:14:15.33 ID:Gp6BE73Z0
ふつうのオタクでしょ

ふつうの というところが肝ね

228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:17:35.94 ID:eJ7BeamJ0
京都アニメ事件の青葉と結婚できる奴が4割もいると聞いて安心したよ。
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:21:23.09 ID:JhoSdVkE0
ヲタとしてはこうして間口を広げてもらえるのはありがたいヲタだからと真っ向から否定されると対話すらできないからな
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:29:00.21 ID:FOMUiLZD0
イケメンなら問題無いよ
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 21:45:40.14 ID:GqvHOEn+0
地獄の沙汰も金次第
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:00:51.02 ID:eQwqdscC0
実際、無害だし真面目だからな。
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:04:49.36 ID:YOYtwBMe0
金出してくれて別居婚で他に彼氏を作ってもいいならという前提がつきます
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:08:20.34 ID:zP7Xi1bQ0
俺の部屋見たらヒクだろうな
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:22:03.17 ID:WDbPlcpo0
キモオタおーおkが4割以上
夢が広がるね
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:00:36.48 ID:pVHpXs+N0
>>237
現実的には1割にもならんぞ?
キモオタは含まれないし、アニオタのディープなのは完全アウト。
アニオタなら女性もたのしめるレベルのみ(コスとか)
ゲーオタは格闘ラブコメでも構わない、がしかしこれも女性キャラ主体ではなく、なんならBL本出てるレベルじゃないと向こうは興味なんて持たない
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:27:27.38 ID:aMczOeZE0
趣味が合うから同居するのか?

それより生活習慣だと思うが。
立ちションと座りションでは同居はムリだと思ってる。

239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:31:52.04 ID:ejKKAiQG0
どのレベルのオタクなんだろ?
例えば年収600万で200万近くを趣味に投じるオタクでもOKなのか?
そしてその趣味を辞めるくらいなら仕事も辞めかねなくてもOK?
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:57:12.21 ID:/eCqqJJS0
>>239
年収600ってことは手取り400ちょいw
約半分費やしてるのは無理だろw
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:02:24.98 ID:FApjXCsO0
>>242
残り200あれば充分生活費補えるし貯金にも回せるからありだろ
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:35:24.01 ID:NFCDDMFS0
むしろ6割近くが無理って言ってる方をクローズアップすべきなんじゃ…
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:01:52.73 ID:pVHpXs+N0
>>240
4割のうちガチオタ無理なのは恐らく3割超えるぞ?昭和のガチオタなんかは引かれるだけやwww
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:06:49.49 ID:FApjXCsO0
>>245
ガチなのがちゃんと結婚して子供作って幸せそうにしてる家庭を知っているのでそれは違うかと。
内容的にガチではあるがちゃんと子供を優先させる常識があり仕事が出来てコミュ力高く気も使える。
おそらく基礎能力が高いんだろうがな。
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:24:19.47 ID:ZUTosYQF0
>>245
昭和のって、すでに年齢がアウトじゃん?
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 22:51:53.94 ID:Ko7bBuuE0
オタクということは
趣味に金を注げる財力があるってことだ

底辺の奴らにオタクがいないんじゃないか

244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:01:04.59 ID:FApjXCsO0
金より時間じゃね 広く浅く系で色々手を出しててその中で軽めな歴史オタなとこだけ取り出しても
くずし字読めるようにして旧漢字覚えて漢文よめるように頑張ってるとことだけど
それだけでも結構な時間がかかってる。
国会図書館があるからそれほど金はかかってない。古書集めても保管で温度湿度の
管理しきれない(そもそも性質的に掃除が出来ないから家に物を持ち込みたくない・・・
結婚したらこの時間をどれだけ相手と子供とに割けるかが試される
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:09:12.39 ID:3wCr8why0
ハゲでチビでデフには関係ない
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:11:36.23 ID:FApjXCsO0
一般的なガチオタには難しいことだろうが家族に割く時間を捻出するのは出来ない事ではないんじゃなかろうか。
引かれるだけだって他人のせいにして諦めるほうが楽だろうけどさ。
そこまでの努力して結婚したいかどうかを決めるのは自分だから自分で選んで結婚しないんだという自覚をもったほうが
これからの人生が楽になるんじゃないかと。
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:30:25.27 ID:Z7I4xaE+0
ただしイケメンに限る
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:36:10.67 ID:el19iafT0
だが断る!
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/16(土) 23:52:23.85 ID:s8WzjGnj0
オタク以外と交際してたらクスリともご縁ができるしな
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 00:09:20.75 ID:AF/OonSa0
付き合ったこともないから言えるだけ。
あとは自分もアレだからこっちも認めろとかね。
スネに傷有るとか、マイナス要素複数だから、
安定職あればいいやみたいな。
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 00:38:25.57 ID:gL/zzVcA0
女にとって彼氏を作るのは簡単だが
結婚するのは死ぬほど難しい
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 04:16:02.86 ID:kc8PdQIF0
オタクであることは問題じゃない
コミュニケーションが取れるか、身だしなみ・マナーに気を配れるかなど
一般常識を理解してるかが重要
第一印象「普通」がどれだけ大事か!
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 05:23:37.76 ID:ZmBVYpt/0
みえみえ
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 05:25:55.57 ID:Tzo1gLDq0
オタクかどうかより経済力だろ
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 05:37:09.78 ID:SaN0ngca0
本物を想像出来てないんだよ
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:14:20.22 ID:82COTn+v0
オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく,
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセクースするよりリアル 、正直、女なんて要らない
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:24:41.37 ID:omN/uZyV0
>>261
↑ まさにこういうテンプレ。
こういう昔ながらのマスコミ・2ちゃんが作りたいアニオタのイメージ(実際こんなやつはいない)と
現実、現在のアニオタ(7割若い女子)ってとこで
完全に乖離したってとこはあると思う。
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:20:02.51 ID:omN/uZyV0
まあ実際イメージの中のオタクとかは別として
今、現実でアニメ見てアニメで盛り上がってアニメグッズ買ってアニメショップいって、、、
って人の大半は若い女子なんじゃないかって状態だからな。
ほんとアニメは女子向けしかヒットしなくなった。
去年のナンバーワンヒット深夜アニメはアイナナっていう女子向けアニメだし
今年は特大ヒットした深夜アニメ・鬼滅の刃はこれもファンの9割以上が女子。
アニメイベントには尋常じゃない数の女子が大行列作ったことで話題になったし。
あとはKING OF PRISMか。アニメ映画は天気の子で大勢が見に行ってもちろんアニオタカップルも大勢見に行ったし。
世間のイメージとかテレビやメディアが仕立て上げたいアニオタのイメージは別として
今現在のアニオタの7~8割は若い女子なんじゃねえかってレベルになってる。
だからアニメってジャンル自体がもうかなりライトになってきてる。
そうなるとアニメがもうそこまで条件的に嫌わないってのもわかるんだよね。
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:30:08.66 ID:kaGF9Kv10
アニヲタは趣味人じゃなくてコミュ障だがそれでもええのんか
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:37:02.74 ID:QuYhcWtm0
相談所のステマ
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:41:56.69 ID:e8pP0EGX0
アニメや漫画マニアはお洒落になったよな
典型的なオタクはバイクで生き残っているよ
バイクフェスタ行ってごらん
今日日見かけないルックスのオタク見本市だから
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 06:50:39.71 ID:JyIkqqZO0
で、真に受けたオタクどもから金を巻き上げると
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 07:05:42.51 ID:PWkngUFUO
自分自身も好き勝手したいからじゃね?
オタクなら結婚しても自分にそんなに関心ないから男遊びでも何でも自由にできるとか浅はかに思ってそう…なイメージ
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 07:50:16.38 ID:Z+ZMZea40
俺44歳だけど、独身。
趣味はないし、周3回スポーツジムに通っている。
運動したほうが快眠できるから。
年収450万円くらいの中小企業勤務。
25歳時に転職して地元から離れた県に就職。友人は誰もいない。
貯金は1900万円くらい。いまアパート住まい。

結婚したかったけど夢のまた夢。

270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 08:31:19.45 ID:f4ugVEXn0
アニオタでもDVDやらグッズやらにお金を使わずに、アウトドアやら交友関係ににお金を使う爽やかな感じのイケメンなら婚活も可能なんじゃなかろうか
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 10:21:19.27 ID:dpCNH3xe0
>>270
それオタクちゃう
アニメが好きな一般人
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 09:04:09.06 ID:/OgARtq90
漏れと嫁は軽いアニオタ
ルパン三世、シティハンター、ドリフターズ 、まどマギ、パトレーバーを観に行く
子供ができてからはプリキュア、アンパンマン、羊のショーンを観る

趣味で一致すると週末が楽しいよ

273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 10:24:21.77 ID:CPLDUXSL0
オタク「寄生虫イラネw」
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 10:38:14.63 ID:xzw/QX3J0
「そんな奴と結婚してやらねえ」

とか思ってる奴が、結婚できるとは到底思えないのだが。
「選んでいただく」事の意味がわからん奴とかマジで地雷だよ。

275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 10:41:31.22 ID:WjScfklv0
ツイッターのランキングに上がってくるような、「一番くじ」の景品みたいなクッソ品質悪い
プリントの中国産のグッズでも「推し」だったら買うよね?とか「こんなに買っちゃった」って
同調圧力かけてくるような嫌なオタク達でもいいのか?
聖地巡礼で他人の土地に勝手に入るとかさ

「燃えプロ」とか「ジーコサッカー」をひたすら蒐集しまくってる人達は、なんか、許せるが

285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 14:35:54.72 ID:VB6tstFn0
>>275
燃えプロの人まだ集めてるの?
何十年になるんだ
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 11:18:18.94 ID:S2nznyYl0
※ただしATMに限る
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 11:40:47.03 ID:+boK6mfZ0
他人と一緒に暮らすのが嫌
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 11:46:20.45 ID:Y9Mm13Nm0
オタクって言ってもワンピースとかのメジャーなマンガ買ってる、TVゲームちょっとやるくらいのレベルです
それ以上はキモオタ扱いです
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 12:02:41.37 ID:rsbFDKhv0
お前らの顔知らない女さん多過ぎて草
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 12:28:30.04 ID:AEfh/Gv10
アニメや漫画が好きなそこそこ美人な女も多いけど、
キモオタと付き合ってる女は見たことがない
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 12:44:26.44 ID:v+ZQuF5D0
趣味はどうでもいいけど、どにかく金が増やせない奴は男女関係なく結婚できないからな
低収入と浪費家は結婚できない
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 12:58:49.28 ID:83BM7yLN0
ハゲでも恋愛対象になるとかいうのと同じ

実際はならない

283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 13:09:22.42 ID:Yf2xSD0G0
ヒゲメガネハゲデブスと言う新種は無理
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 13:26:03.73 ID:GxXnamhk0
俺とかけ離れた外見ならモテルという仲間はずれゲームだよ
進化や分科はこんな風に差別によってもおこる
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 18:09:35.85 ID:3OO1YAUe0
本当に結婚できるんだったら、元サッカー日本代表背番号10岩本輝雄に謝れ!
フィギュアオタクで部屋中に飾っているとテレビで言っていたし、お気に入りフィギュア持ってきてもいたんだぞ!
なのに、当時46の時にまだ未婚だったんだ!
年収ならこいつの方がそこいらの男より上だったのになぁ
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/17(日) 18:39:54.34 ID:Wou/AKHs0
ロリドルオタクなんて無理
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 02:44:19.21 ID:0+pYedOi0
オタクで腐女子だけど結婚したよ。旦那はパソオタ、アニメと漫画好き。
休日は一緒にアニメや映画見たり、電気街行ったりしてる。

オタの内容にもよるかと。
ゲームだとか美少女、ロリもエ口ゲ気にならないけどコレクター系のオタクだけは無理。
部屋がゴチャゴチャするしコレクターの散財費用が凄いし、フィギュアや子供用玩具(ライダーグッズ)とか集めてる人は厳しい。
まぁ、元カレのことなんだけどね。
もちろん貯金ほぼなしコレクションに全力。

ガチオタは高収入じゃないと無理よ。
お金追い付かない。

289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 04:30:08.11 ID:Om0iYfoe0
俺が別れた元カノは無趣味だったのよ
何が好きってのが無くて。
デートで映画とか行くやん?感動とかないのよ殆どね
ショッピングでその子の服を選びに行ったこともあったけど、反応無いのよ

その子見て思ったのが、オタクってそこまで打ち込めるんだからやっぱ熱量が凄いよな俺もだけどさ!とか思いながら熱量無いその子と別れた

290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 05:53:01.33 ID:RK6fo55b0
じゃあひきこもりと結婚してあげなよ
ひきこもりが社会復帰する良いきっかけになる
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 09:52:18.95 ID:86G3qMZy0
オタクがモテるわけない
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 11:26:17.34 ID:Om0iYfoe0
オタクだけど普通に告られたりしたし彼女いたりしたよ
オタク=モテないは昭和の感覚だよ
若い子でオタクだと結構身なりには気をつけてるし、身バレより周りにオタクなのを強調しないし。
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 11:41:09.75 ID:ITjHb8lT0
>>292
隠してるからな
50独身は影でコソコソ言われる
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 14:25:41.33 ID:Om0iYfoe0
隠してるは違うよ
周りに気を使ってるだけだよ

それはどの年代でも言えること
気遣いは普通に日本では作法的な部分が有るからね。それをするかしないかで相手の印象なんてガラリと変わる

295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:22:21.07 ID:g6b8vJc50
結婚を目的に結婚するとか本末転倒
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:29:47.68 ID:vgdvMdnq0
オタクを舐めすぎだろ
ある意味誰よりも女に対する要求は厳しいぞ
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:31:05.18 ID:0ZVxVShR0
ファッションオタクの金持ちイケメン限定
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:36:38.98 ID:0+5bHI1W0
婚活する金も無いわ
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:37:55.56 ID:y4Y/dPkS0
なぜそんな上から目線なの?
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:43:18.91 ID:o0ZxbBaq0
逆に「無趣味の人と結婚できますか」と聞いたほうが・・・。
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 18:24:33.13 ID:53gqYxEr0
>>300
答えは『お金あれば喜んで!』だよ
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 15:50:13.18 ID:RdZ/cJd50
オタクって年に何回も嫁を取り替えるから誠意がなさそう
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:09:52.51 ID:4Gjh0JP10
6割はできないだろw
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:10:38.20 ID:4Gjh0JP10
インターネッツオタッキーですw
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:29:47.20 ID:146XXI/d0
うちの嫁は元々会社の後輩なんだが、飲み会で銀英伝好きで話が超合って仲良くなり2年同性の末結婚したわ
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:30:49.45 ID:146XXI/d0
×同性
◯同棲
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:33:13.42 ID:Uee/UYVM0
>>1
ひとは何らかのオモテに出せないオタク系を持ってるわさ
エリカさまはドラッグオタクだしさ
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:36:06.86 ID:f/5tPfo10
キモいジャンルは別で皆、何がしかのオタクだろ

どういうジャンルが嫌われるか問わないと意味ねぇな

韓流オタクとか嫌われそうなジャンルもあるからな

308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:49:19.55 ID:Jo7MnuEl0
アニオタといっても敷居が下がりすぎて括りとして機能してるか疑わしい
ディープな深夜アニメやら過去の諸々の作品まで分らんでも
自称オタクなんでしょ?
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 16:51:22.34 ID:zW+4v2VF0
>>308
ちょっとアニメを見ただけでオタクだよ
差別は甘くない
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 18:25:58.18 ID:53gqYxEr0
>>309
そもそもがオタクって蔑称だったしね
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 17:13:44.05 ID:fhPpW2+50
まぁ、ハマってるジャンルと程度の問題だろ
この記事でオタクと結婚出来ると答えてる女だって
萌えキャラのフィギュアだらけで、アニメキャラ
の抱き枕とかある部屋見たら絶対引くと思うぞ。
女が許容出来るオタクってのは、アニメや漫画を
休日に楽しむ程度の男で、それより上は異常者扱いだよ。
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 17:14:49.85 ID:aTl1Nx5+0
自分はパンジーの交配が趣味なんだけど一緒にできる人がいると楽しいだろうなぁ
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 17:30:26.57 ID:KrztnaNN0
>>311
同じ趣味の人っていいよな
けどマニアック過ぎて却って揉めることもあるので注意w
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 17:35:37.74 ID:f73whXJT0
やったぜ(37歳童貞)
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 18:46:01.96 ID:+au4+oHw0
ガンオタの俺、腐女子を嫁にしてお互いのテリトリーと価値観を尊重して
なんやかんやで15年。楽しくやってる。
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 19:12:12.40 ID:yF4/AoVy0
オタクは話がなかなか尽きなくて面白いし、
金使いが悪いとかでなければむしろ良いよ。
無趣味な人が一番地雷だと思うわ。
別れた嫁が無趣味かつ、人の趣味には理解のない人だったから苦痛だった。
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/18(月) 20:19:21.08 ID:Om0iYfoe0
無趣味相手は疲れるwww
趣味があれば合わせてたまには〇〇行こうよとか言えるけど、無趣味だからそういうの無いし本人から言わないと本当に行きたい所とか分からんのよ以前の彼女が無趣味で苦労して別れたわ
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 10:57:41.22 ID:c9ZglJcl0
自由が奪われるのはある
ここに行きたいもうそろそろ帰りたい
まだいたい
1人なら自由だけど
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 03:45:52.89 ID:1dCEW+xt0
ヲタクですら婚活相手になりうる、かなりヤバい時代なのに
お前らと来たら、40過ぎて未だに童貞とか終わっとるわwww
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 19:35:06.19 ID:c5Z2x4ud0
>>320
自己紹介www
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 04:18:31.01 ID:HXtb1pI90
二人称でお宅とかいったこと無いなぁ。
田舎育ちだったからかな。
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 05:31:59.23 ID:wjz4Dv9D0
>>1
鉄ヲタは無理みたいだな
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 06:30:39.65 ID:fIC16Cad0
※ただしキスもセクースもなしでカネだけお願い
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 01:20:37.51 ID:sRmTfB3T0
>>324ぐぬぬ……(;゜゜) ウガーーーーーー!!! 結婚なんて誰がするか!
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 06:46:26.24 ID:FiPxcuDj0
結婚はしても見た目が悪い人は子孫を残してほしくない。
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 07:33:31.46 ID:XzxT0qv20
莫大な資産があったらだろ
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 11:40:47.22 ID:NNifLheW0
オタクのコレクションはけっこうプレミアがつくから死んだ時は
遺産としてはなかなか魅力的だな
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 01:26:36.35 ID:TkplFvNz0
ヲタクなんて絶対無理

コメント

タイトルとURLをコピーしました