【読売新聞独自】日米豪印仏、初めて海上共同訓練を行う方向で最終調整 訓練はインドの呼びかけで、印東部沖のベンガル湾で行う見通し

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:29:25.29 ID:P+yrPrLu9

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3da356c7545f9bdb38275c41df6efdfc939c84f
【独自】中国けん制の海上5か国訓練、フランスも参加 

 【ニューデリー=小峰翔】日本と米国、オーストラリア、インドにフランスを加えた5か国が4月上旬、初めて海上共同訓練を行う方向で最終調整に入ったことがわかった。印政府関係者が明らかにした。日米豪印はインド太平洋地域に進出する中国をけん制する目的で、欧州主要国との連携を広げたい意向とみられる。

 訓練はインドの呼びかけで、印東部沖のベンガル湾で行う見通しだ。各国の軍や自衛隊から駆逐艦や潜水艦を派遣することを検討している。日米豪印は昨年11月、インド洋で海上共同訓練「マラバール」を行った。インド洋や南太平洋に領土や基地を持つフランスも中国の海洋進出を懸念する。2018年には「インド太平洋」の概念を取り入れた安全保障政策を欧州でいち早く発表した。

3/14(日) 9:28
読売新聞オンライン

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:30:05.73 ID:yuoeDkih0
安倍さんの発案のやつ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:30:28.12 ID:ZMX7/TdD0
中国を刺激するのはやめてほしい。
QUADなんていらない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:45:14.30 ID:K5nVKq0+0
>>3
下手くそでおもしろい
中国人には細やかさがない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:31:29.74 ID:3UKw7TVE0
虐殺国家はねじ伏せねーとな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:31:50.09 ID:K2VpEDuF0
新しい連合国?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:33:15.59 ID:/2n0RSrl0
中国を滅ぼすしかない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:33:50.18 ID:QARWY3R+0
インドが消極的と聞いていたが、やるんだな。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:35:47.49 ID:xxL56vOo0
尖閣でやろう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:37:11.57 ID:YAkVGJiB0
これが大東亜構想
主導権は当然日本が握る
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:39:02.69 ID:AzsHnl8B0
日本は実戦出来ないし
やくたたず
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:46:17.73 ID:v3KUK+XuO
NATOも呼ぼう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:46:30.61 ID:onogf6hu0
イギリスは?(´・ω・`)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:47:40.69 ID:aMZA1wa70
インドは、当初は全然乗り気じゃなかったのにな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:52:31.01 ID:SsbdSnZK0
>>16
モディさんやる気やなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:48:23.28 ID:rF/2y6KD0
尖閣沖でやれよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:50:26.86 ID:Jpt5kWZK0
日本から離れた海より鹿児島西でやれよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:50:36.40 ID:6Q5RJnvl0
英米仏の空母に、ひゅうがorいせ、揃い踏みであります。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:50:37.25 ID:R8Z4rhkJ0
わるーい中国をやっつけちゃうぞー
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:51:05.68 ID:R8Z4rhkJ0
間違えた、わるーいロシアをやっつけちゃうぞー!!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:51:37.61 ID:O2be2A7p0
エゲレスは今回は参加せんのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:51:41.99 ID:p2DfVm5V0
インドはいやいや参加しているって朝日は報じていたのだが
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:52:19.77 ID:K2rX9DUb0
なんか、五輪で来日した選手に中国のワクチンを使って
でも開催しよう、とかいう外国の偉い人もいるけど
この流れなら、あれはヤバいよなw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:52:52.39 ID:bi4jyV2D0
イギリスは?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:52:52.83 ID:qxX4xfS10
ミャンマーの沖だなw
いつでも爆撃出来ますアピールも兼ねてるな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:53:04.64 ID:THz/r5Zp0
インドさんの動向が気になる
中国の東での訓練に空母持参で参加するか?
インドの中国に対する本気が見たい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:53:51.64 ID:dJoBQL1O0
印度ならガンジス川でやらんといかんよ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:54:15.81 ID:vBJ+uKcd0
>>1
インドが一番興味ないとかメディアは報道してたやんけw
逆に一番やる気満々だったとはな
日本にとっちゃ嬉しい誤算だわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:55:13.26 ID:82i1Gwm10
第三次世界大戦で中共を滅ぼすからね(笑)
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:55:31.94 ID:s2T1LODV0
インドは昔からどこの陣営にも属さない等距離外交
今でもそう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:56:52.50 ID:82i1Gwm10
米国副大統領カマラ・ハリスの父親はインド人
カマラ=太陽神ヴィシュヌの伴侶である女神ラクシュミーの別名
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:57:24.51 ID:UjA5ZP8Z0
結局ドイツも焦ってはいる気がする
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:58:18.79 ID:82i1Gwm10
米国副大統領カマラ・ハリスの母親はインド人
カマラ=太陽神ヴィシュヌの伴侶である女神ラクシュミーの別名
父親の名前はドナルド・J・ハリス
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:58:44.85 ID:82i1Gwm10
最終的に英独らも参加するからね(笑)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:59:21.95 ID:tywexTZ30
いいね、先ずは南沙を潰さんといかんからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 22:59:30.83 ID:82i1Gwm10
っていうか英独が参加したら開戦前夜と思っとけw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:02:48.05 ID:lFhSBU7d0
>>40
今年イギリスで行われるG7に招待されてるのが豪印韓
そういう事だな
韓はこれら首脳の前で踏み絵
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:00:11.38 ID:WAUEG3Qz0
ロシアとイランも一緒にしたらどや
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:02:17.55 ID:tywexTZ30
>>42
ロシアは勝ちそうな方に付くだけのコウモリ国家
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:01:01.99 ID:MxwCQvGz0
クイーンエリザベス機動艦隊も混ぜてやれ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:04:36.07 ID:MF1inOvo0
義和団でウィグル人を強制収容所から解放しようや
チベット南モンゴル満州も独立で
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:06:48.49 ID:82i1Gwm10
>>51
せやな(笑)

チベット、南モンゴル、ウイグル、満洲、香港、台湾など
全て独立や(笑)

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:05:12.40 ID:9zjbqOlR0
そのまま開戦するんじゃないだろうな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 23:05:56.94 ID:82i1Gwm10
>>52
その方が話が早いからな(笑)

さっさと開戦しろ(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました