【読売新聞】衆参3選挙全敗、それでも「菅降ろし」にはならず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 07:59:32.72 ID:2DKItuiR9

衆参3選挙の結果は、菅首相の政権運営に大きな影響を及ぼしそうだ。与党内では、衆院解散・総選挙は東京五輪・パラリンピック後の秋が軸になるとの見方が強まるとみられる。

首相は25日、首相公邸でブレーンであるデービッド・アトキンソン小西美術工芸社社長や、厚生労働省の樽見英樹次官らと会い、経済対策や新型コロナウイルス対策を協議した。

首相は3選挙に関し、「政権への逆風は極めて強いが、コロナ対策などやるべきことを一つ一つやっていくしかない」と周囲に語っている。

解散時期については、9月末までの自民党総裁任期中を模索している。23日の記者会見でも、「私の総裁任期の中で、機会を見て考えなければならない」と強調した。首相が今後の政局の節目になるとみているのが7月だ。

政府は、新型コロナワクチンの高齢者接種を7月末に終えることを目指している。7月23日には、東京五輪が開幕する。衆院選は、早くても7月4日投開票の東京都議選との同日選になるとの見方があり、首相はワクチン接種の進行状況や五輪開催に向けた国民の空気感を見極め、判断する考えとみられる。

ただ、今回、保守地盤の参院広島選挙区で敗れたことで、「解散時期の選択肢は狭まり、『秋解散』に絞られつつある」(自民党幹部)との声が広がっている。主要閣僚の一人は3選挙の影響について、「党への風当たりは強くなり、野党は勢いづく。この政権で衆院選を本当に戦えるのかという声は必ず出てくる」と懸念を示した。

それでも、自民党内では、有力な「ポスト菅」候補が不在なのが実情だ。自民党の閣僚経験者は「『菅降ろし』にはつながらず、結局菅氏で衆院選に突入するしかない」と指摘した。

4/26(月) 5:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/95603d3cf895c040a015c4dc48651ea325e8497f

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:00:47.66 ID:o32FJxES0
自民党惨敗の未来が見えた
この政治局面で維新と立憲民主党が合併したら間違いなく自民党は惨敗する
自民党一強はもう終焉
緊急事態宣言と同時に給付金出さないのは大失敗
大失態
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:01:49.27 ID:MfeGoD3y0
>>3
維新は自民と連立だろwz
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:02:15.57 ID:TN4h4eWA0
>>3
いや、元民主みたいなところに入れるわけがない
あと維新ともくっつくはずもない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:02:51.23 ID:6+4HuNJ60
>>3
維新と立憲民主党が合併したら >
自爆崩壊 そこに壊し屋小沢一郎 参上
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:01:35.14 ID:8SdymM5O0
菅というよりは二階の敗北だろ

やっぱり「二階の選対手腕」ではなく「安倍の人気」が勝利の要因だったんだな
安倍がいなくなったら連敗続きじゃん

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:02:00.14 ID:MR77Stgr0
いいんじゃね。
このまま現代のインパール作戦続行だ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:02:31.20 ID:YOAnhIdB0
逆に誰がやるんだよってな
コロナとオリンピック対応だけでハゲ上がるんじゃね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:04:00.96 ID:AemsWpSx0
>>8
こんな 負け戦に手を上げるような
まともな政治家は居ないだろな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:03:06.17 ID:tXmd+9OU0
スダレではもうどうにもならないだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:03:15.60 ID:IrR50j1U0
だってこういう局地戦では夜盗候補が勝つけど、総選挙をすれば自民が勝つのは見えてるんだもん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:14.24 ID:holsRHGu0
>>11
自民党下野前夜も同じこと言ってたな笑
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:03:28.43 ID:cse/WEEU0
ハタ3代目

立憲民主党は世襲反対じゃなかったか

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:03:31.15 ID:h8W+ogHW0
選挙結果は全て幹事長の責任
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:04:39.76 ID:NQL2ZO0V0
今年の秋に総裁選があることは以前から決まってるんだから、
病気でぶっ倒れない限りそこまで菅でしょ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:04:45.72 ID:qDhBdia8O
代わりいないでしょ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:05:08.39 ID:3v463C1h0
自民は流石に自由勝手やりすぎたわな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:07:11.05 ID:sbWf9ZI00
>>17
前はカラオケ機とか税金で買い漁ってたりしてたな
その後あの麻生の敗北に繋がった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:05:35.34 ID:bfSTvgnv0
完全にグダグダになってる。
やはり去年、総裁選直後に
解散総選挙すべきだったな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:06:06.80 ID:2+EgTnk10
秋に自民党総裁選があるから逆に今は替えにくいわな
いま新総裁を選んでも任期数ヶ月とかだし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:06:13.02 ID:spnW/s0b0
まあスダレは何も出来んからな
解散総選挙はもう直ぐだぞどうだ恐ろしいだろう俺を味方に付けるのは簡単だぞケインジアンに斟酌しろ解ったかhahaha
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:06:40.85 ID:BKAmpi2T0
二階おろしならわかる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:06:44.29 ID:utpi/9rf0
自民は分裂しても利権野郎しかいないからダメだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:06:46.90 ID:rdrWlPFb0
広島はあの不祥事を受けてのものだし、長野は羽田一族のための選挙区だし、北海道は事実上自民の不戦敗だし。
もし自民が一つでも取ってたら奇跡のような選挙なわけで、さすがに野党もこの選挙結果で浮かれるわけがない。そりゃ表向きは民意が示された等々言うけどね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:06:57.57 ID:UR3Nwrzm0
>>1
とりあえず菅切るより「二階」切った方が国民皆喜ぶと思うよ?

というか菅は切っちゃ駄目
中間管理職的実務においては極めて優秀だから

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:07:38.03 ID:vdPbMChl0
自民党の老害連中はもうタップリ稼いだから人生逃げ切り確定でもうどうでもいいんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:08:35.80 ID:o7sTfv+20
国民は去年の菅のGOTOゴリ押し、「ブレーキとアクセルを同時に踏むのもあり」発言を忘れない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:08.85 ID:JWkrqMpJ0
がーすーの会見みてると不安しか覚えない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:15.04 ID:rzHXy3pv0
流石に、不祥事の補欠選挙で通るなんてそこまで甘くないだろう。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:25.51 ID:ngUbB5Lc0
2F「功績は俺に、責任はお飾りに」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:26.50 ID:uuMLhzQd0
そら菅に代わる奴居ないぐらい
人材難だし、今菅降ろしたら
大混乱に陥るからなw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:11:01.45 ID:2Nv+n7jw0
>>34
安倍が破壊して菅が止めを刺した
こいつの後は誰もやりたくないだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:28.55 ID:3/D8/VlX0
次の幹事長と選対委員長は女性にして欲しいわ
老害おじいちゃんでは選挙に勝てない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:37.81 ID:2Nv+n7jw0
ボロ負けも想定内か
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:39.31 ID:rZ1IJfi90
まあ、国選と地方選は違うからな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:09:45.20 ID:Jwoi7nxO0
犯罪者下痢増の後が、無能極まりないすだれハゲ。

駄目だこりゃ。

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:10:12.92 ID:Sapk60Ar0
今、総理になっても敗戦処理しかないしね
野党も政権交代に及び腰dし
菅が亡くなりでもしない限りこのままでしょ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/26(月) 08:10:31.92 ID:niOreqGx0
これでオリンピック強行したらマジで自民党終わるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました