- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:29:08.92 ID:elGuKMB09
堺市博物館(堺区)で、豊臣秀吉と戦国時代随一の商都だった堺との関わりを紹介する企画展「豊臣秀吉と堺」が開かれている。秀吉が自らの城である聚楽第に後陽成天皇を迎える様子を描いた貴重なびょうぶ絵や、堺の茶人・今井宗久への書状など約60点を展示している。7月11日まで。
…続きはソースで。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210628-OYT1T50118/
2021年6月28日 14時17分- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:29:47.25 ID:9IAc6FQE0
- 2なら肛門に太筆を挿入する
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:30:59.68 ID:LJOuu/PL0
- 「お値段以上!ニトリ!」と書いてある
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:34:19.09 ID:gRStrHE70
- >>3
商人すなぁ(´・ω・`) - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:32:31.12 ID:MKn/SRz10
- 自分の肛門は醜いので…
皆さんで弄り合ってご覧下さい - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:16:08.77 ID:CB/m4dST0
- >>4
なんでそんなの直ぐに思いつくのw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:35:46.57 ID:RjZJG7Mz0
- これなら一通で済むしな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:43:29.83 ID:eGO+v76e0
- >>1
秀吉は読み書きが不得手とは聞くけど
商人相手には祐筆なんて使わないのか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:03:16.15 ID:kEpDz3VT0
- >>7
相手によりけりなんじゃね?褒章とか人事みたいな文書は祐筆で趣味関係とか文化人相手は自筆みたいに
どうしても間に人が入ると表現に装飾的な文言が入ったり格式ばった文章になるだろうし - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:03:19.72 ID:3P9EUvEv0
- >>7
不得手じゃないぞ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:28:17.39 ID:D+fOMZCn0
- >>7
秀吉の花押は超かっこよくない? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:37:42.74 ID:XC02PAYZ0
- >>22
花押て要はサインだよなw
そんなの偽造できるだろw
判子文化になったのて明治からかw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:35:55.28 ID:XC02PAYZ0
- >>7
自筆はひらがながほとんどだったらしいけど
筆まめだよw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:50:42.71 ID:P9ri9yAD0
- サカ人? えっ!Σ🐼
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:52:14.23 ID:xBmtNkBn0
- 利Qは?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:55:04.21 ID:pR5HFy2I0
- 信長と博多商人島井宗室の企画展もよろしく
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 10:56:17.43 ID:89f8DSRQ0
- 日本人の意味のない無駄な謙遜って生産性低いよな
まー中国由来とかだろうけれども - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:04:17.28 ID:WfwxtK1B0
- >>11
秀吉の成功を鑑みれば、全然無駄でも生産性低くもなかったんだろうな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:23:30.93 ID:nqM1sI9j0
- >>16
そういうことが必要な民族(国民)性自体を指してるんだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:03:02.71 ID:4iw6E1ak0
- 全員で話し合って真意を汲み取れよって脅し?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:03:40.19 ID:DazlTNqM0
- 見せろって意味だろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:26:32.81 ID:SOWUMW9M0
- 毎週、黄金の日日の大河楽しんでる
宗及役は丹波哲郎 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:28:01.11 ID:yuqFwBTS0
- 麒麟が来るで
光秀とからんでたな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:29:43.16 ID:P9ri9yAD0
- 酒井?
Σ🐼えっ! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:29:44.11 ID:XsVTSb6F0
- へりくだりつつ集まって共有しろと言ってるわけか
なかなかうまいな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:31:23.75 ID:dMlFbvFj0
- 秀吉の手紙は誤字だらけって聞いたことある。大して弟の秀長の手紙は立派だそうな
同じ環境でも性格が出てて面白いね。秀長はすごい努力したんだろうな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:32:35.39 ID:P9ri9yAD0
- 🇰🇬キルギスに🇯🇵日本人に似てる人達いるんだよな…
🤔? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:36:50.10 ID:YWVULtjY0
- 特攻隊員がアメリカに金玉縮むぐらい怖がらせたおかげで我々は今日本語を使えてこの手紙を読むこともできるんだな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:37:21.68 ID:0X2Gfh4F0
- そう書く事で「俺の直筆の手紙だぞ。この秀吉様が直筆の手紙をよこしたのだから
俺のために働け」と伝える効果がある。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:39:31.30 ID:DazlTNqM0
- 今井を商人仲間の筆頭として抑えの効く立場に置きたかったのでは?
つまり今井の後ろには俺がいるぞと - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/29(火) 11:39:37.65 ID:qlbdXt+V0
- あとは言わなくてもわかりますね
【読売新聞】堺の今井宗久にあてて秀吉「自分の字は読みにくいので…皆さんで話し合ってご覧下さい」

コメント