- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:00:44.86 ID:1KpyTBr59
対象店舗でキャッシュレス決済をすると、会計金額の5%(フランチャイズは2%)をポイントで還元する
「キャッシュレス・消費者還元事業」が、明日(6月30日)終了する。コンビニなどで買い物をする予定があるなら、前倒しで買っておくと少しはお得に買い物ができるはずだ。
同事業は、消費税率が8%から10%に引き上げられた2019年10月1日に、キャッシュレス決済の普及と、
増税後の消費喚起を狙って始まった施策。6月11日時点の加盟店登録数は訳115万店。開始から3月16日までの対象決済金額が約7.2兆円、還元額が約2980億円だ。
対象店舗に取材した際、キャッシュレス決済を利用する人は増えたか尋ねると、ほとんどの企業が「増えた」と回答していた。
対象ではない店舗でも、キャッシュレス決済の比率が増加したという。7月からは、最大25%還元(上限5000円相当)のマイナポイント事業が始まる。
マイナンバーカードと紐づけたキャッシュレス決済サービスでチャージまたは会計すると還元を受けることができる施策だ。参加するには、マイナンバーカードが必要になる。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200629_179711.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:01:23.94 ID:tnGEdsJv0
- マイナとかやる気ないだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:01:34.54 ID:oAx23dci0
- もう金なんか使わねえよ
いざと言う時に国がなにもしないと証明されたから溜め込むだけだ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:05:39.99 ID:bQIlXXoh0
- >>3
アベノジューマンのドタバタ見たらそうなるわな
当初はアメリカに倣って現金配っても解決策にならないとか答弁しておいて創価に詰め寄られたらあっさり10万円給付
しかも電通への中抜き事業しか頭にないから今すぐ10万円が必要な世帯へいまだに届かず - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:01:51.45 ID:UEDsJfyX0
- 終わるんか
結局そこまで普及せんかったな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:02:12.33 ID:T7aeyQQp0
- マイナポイント、なんか減りそうw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:02:48.17 ID:qQ9KGLWw0
- 下級税をとりあえず0%に戻せ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:03:19.88 ID:Kx2q4tSS0
- >(上限5000円相当)
1会計ですね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:06:12.78 ID:Xntxo2Bf0
- >>7
違う
1回限り初回に20000円入金で5000円ポイントが付くだけ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:03:52.01 ID:pWCQSaaT0
- 忘れてたわ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:04:13.34 ID:DWypWZMP0
- マイナポイント5千円はショボい
10万円分くらい出して
カード持たない輩を悔しがらせるべき - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:05:41.41 ID:LKZMxi4k0
- マイナンバーってどうせみんな必須になんでしょ?
すげえ嫌だわ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:06:13.60 ID:467wl7Kz0
- 貧乏人は現金しか使えないわけでキャッシュレスで払う機会が無いんだよね
ホント馬鹿みたいな事業だわ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:10:10.70 ID:bQIlXXoh0
- >>13
確かに俺クレカ持ってないわ・・・ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:10:52.19 ID:tnGEdsJv0
- >>13
貧乏人だろうとプリペイドとかの選択肢があるだろう
何もせずに見てるだけだから貧乏人になるんだよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:16:11.51 ID:Kx2q4tSS0
- >>13
こういうバカが現金で払って周りを待たせるんだよ
ホント迷惑
すぐに殺したい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:23:56.53 ID:lXa6lXvJ0
- >>22
すげー分かるわ。
せっかく空いてるレジに並んだのに現金バカのせいで隣のレジに抜かれる…
○してぇ。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:07:08.13 ID:Biyfd6EP0
- そしてレジ袋で国民を苦しめる。エコバッグはエゴ。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:09:17.39 ID:bhj1XUlF0
- そもそも還元対象の店は高いから、あんまりメリットがない
まあ明日までにコンビニのPBでも買い込むかなww - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:11:08.86 ID:J0zqskgF0
- キャッシュレス還元はさすがに期間の延長はしなかったな
食料、雑貨に電気製品とずいぶん利用させてもらった - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:14:05.40 ID:zBQZqDvS0
- 本当にしょぼかった
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:15:38.14 ID:Zuc4VHxV0
- 増税や利権は何度でももおかわり有りなのに、こう言うのは本当キッチリ終わるな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:16:19.93 ID:/vODur/q0
- 買わなければ100%
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:17:04.33 ID:3b7sKkuG0
- 新しい制度作りは大好きなくせにこれは終わりか
マイナポイントと連動しないバカっぷり - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:17:12.25 ID:eirqCyVC0
- キャッシュレスはやめて、スーパーに現金を渡して、その分を販売価格から値引きした価格で販売するようにした方が良い。価格の柔軟性を活用するべき。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:17:18.43 ID:icOj4rEL0
- もっとしょぼいのが来るのか
そして普及率低いくせにシステムトラブルの予感しかない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:18:01.26 ID:A/yUBZh80
- このツケはどこにしわ寄せされるんだ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:18:39.18 ID:c/13zjmu0
- 紐付けしないみたいだけど、マイナポイントって何のためにやるの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:20:11.37 ID:J0zqskgF0
- 還元額の上限がカード毎に月15,000円だからそこに達しそうになれば家族のカード使う手もあったしな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:21:22.48 ID:sX3fJ7IE0
- んで袋有料だろ?
4ねや - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:21:37.08 ID:FYws3qXA0
- 買いたいものが無いんだよな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:22:47.55 ID:Zuc4VHxV0
- ポイントだの還元だの、国がヨドバシみたいな事するなよ。
情けない。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:23:30.55 ID:sX3fJ7IE0
- >>32
増税して還元ってめんどくさいだけだったな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:23:23.76 ID:ngdC8IyG0
- なんつーかまさに中抜きビジネス典型だったな
結局5%の店はベースの値段高くて楽天通販かコンビニくらいしか意味なかったわ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:24:10.41 ID:5+za8x5T0
- これからが本当の地獄だな
でも政府は消費税増税の影響を否定して全てコロナのせいにするんだろ?
本当に安倍って運が良い - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:28:51.74 ID:sX3fJ7IE0
- >>36
バレバレだろw
支持率31%だよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:26:36.63 ID:Ijgx7/p50
- まずカードの申し込みしなきゃ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:27:57.18 ID:h8W9UjAo0
- 必死になって政府批判工作しても野党は選挙で勝てません
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:29:17.43 ID:YYufWFSA0
- 加えレジ袋有料
コロナで困ってる人が多いのに、官僚は日本人をいじめて楽しいの?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:31:10.81 ID:DHAZL5YZ0
- 短期で買いだめしとくか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:35:32.93 ID:J0zqskgF0
- >>41
駆け込み需要見込んでスーパーとかはこの週末なんか基本の価格が高くなってたような気がする
大手の還元効かないお店で独自に5%オフとか企画してるところも同様
よく見極めてカゴに入れよう - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 08:32:35.07 ID:6wAL+Acv0
- 一人頭2300円バック?
そんなにもらえてない!
【話題】 最大5%還元は今のうち! キャッシュレス還元事業が明日(6月30日) 終了

コメント