- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:32:23.96 ID:t4gud3aZ9
不採算事業の見直しなど組織再編を進める流通大手、セブン&アイ・ホールディングス(東京・千代田区、井阪隆一社長)が
出版事業から撤退することが27日、分かった。関係者によると、事業を終了するのは、主婦層に人気の生活情報雑誌「saita」などを発行するセブン&アイ出版。
同社は1995年に設立され、年間の売り上げは毎年20億円程度で推移していた。
だが、ここ数年は毎年数億円の赤字を計上。書籍部門は好調だったが、雑誌部門は伸び悩むなど出版不況の影響も受け、
2021年春をメドに会社を清算する方針を決めた。関係者によると、来年1月下旬に出版事業の終了を公表する見通し。
新刊発行も取りやめ、同5月下旬までに出荷も停止する。すでに取締役会で会社の清算を決定。
会社側は約50人の従業員にも通知し、再就職支援などを行う方針を示した。同社が発行する書籍では、人気占い師・ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」が“ドル箱本”として有名。
雑誌でも占いコーナーが設けられるなど人気で、2年連続で年間100万部を売り上げたこともある。今後は別の出版社から発行されるため、水面下では複数の大手出版社による争奪戦が繰り広げられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-12270265-sph-soci- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:34:01.25 ID:ONhfDTI70
- セブンもいよいよ終わりの始まりやな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:34:51.22 ID:DO2ooe4M0
- 最近は、立ち読みコーナーに宅配ロッカーが置かれて、本が減らされている感じだな。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:38:00.71 ID:A2OFSw1G0
- そら全てデジタル化しとるからな
本というか紙の媒体は廃れていく宿命だろうよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:38:02.03 ID:tRs+stOE0
- 出版社員はセブンイレブンのオーナー行きだな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:39:33.26 ID:/o285BaH0
- セブンペイはすぐつぶれたし、世間にはブラック認定が広まったし
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:42:17.71 ID:efJFidW30
- セブンペイの大失敗・大失態が…
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:43:39.13 ID:gbmgVZZw0
- 出版社がライターや編プロを奴隷にする
いい書き手が消えて糞ライターしか残らない
本や雑誌が売れなくなる老害経営だわな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:44:13.18 ID:ONhfDTI70
- セブンペイ大失敗
オーナー奴隷ブラック企業
24時間営業の縮小(人が集まらない)
今回もう、終わりだね
ネットのステマもひどいし - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:44:14.80 ID:rCW1/c1r0
- 従業員に正月前のプレゼントか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:45:18.56 ID:bUxWTOhK0
- うん、コンビニが出版やる意味が分からないからね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:51:16.38 ID:2TMSxyeX0
- イトーヨーカドー、そごう・西武百貨店とかも赤字
セブン&アイ・ホールディングスは
セブンイレブン加盟店に売れない商品を押し付けて儲けるしかない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:53:33.86 ID:Z6SrY8HO0
- Heroコミックだっけ?
あれも廃刊? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:54:00.09 ID:F9eECOts0
- コンビニから雑誌コーナーが無くなるのも時間の問題
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:54:30.01 ID:WYif8l2Z0
- 撤退し過ぎ
セブンドーナツ返して - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:57:39.75 ID:6a2+/rKf0
- 京アニも出版事業から撤退していればあんなこと起きなかったのに
監督や脚本家が思い通りに原作レ●プするネタが欲しかったんだろうけど - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 12:59:56.66 ID:WtgFLamU0
- おれ、銀のカメレオン
来年はいいことあるかな。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:02:36.96 ID:SNRCKa5R0
- 出版社の立ち上げ、倒産
紙媒体の創刊、廃刊なんて
昭和時代から
掃いて捨てるほどあるから
別に珍しくないんだがしかし、この時代に
今から出版やるのも
勇気が要るよなあww - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:08:37.25 ID:l1X9uzlw0
- 鈴木敏文元会長の本を沢山売っているイメージ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:15:48.68 ID:JsMJd1W10
- >>23
クーデターで追い出しておいて売ってんの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:09:23.25 ID:nIb2ahLr0
- そういえばセブンオリジナル漫画雑誌が、ここ最近入らなくてなってたな
いつのまにか廃刊したんやろか?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:24:42.95 ID:XQ8MIa5G0
- >>24
月刊ヒーローズ?
そちらは小学館とパチスロメーカーのFIELDSが共同刊行している。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:17:13.62 ID:OHoRKJKZ0
- 流通事業からも撤退したらどうよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:17:34.95 ID:yNfRNuN/0
- セブンのカフェオレ好き
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:28:13.66 ID:GkW/MQF20
- >セブン&アイ・ホールディングス
この体制になってから業績もイメージも下降しているんじゃね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:29:56.49 ID:Znkvymue0
- >>29
元々高収益体質はブラックのおかげやろ
それが白日の下に晒されたんだから赤字も近いよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:34:39.91 ID:2TMSxyeX0
- >>29
セブンイレブンの親会社イトーヨーカドーが経営不振になってたので
持株会社のセブン&アイ・ホールディングスを設立して
イトーヨーカドー、セブンイレブンどちらもホールディングス傘下にした - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:36:14.19 ID:jX0PeW/a0
- >>31
オーナー奴隷に商品売りつける部門以外は赤字だからな。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:43:14.58 ID:CCsD5+iZ0
- ヨガのは安いのにまずまずの内容だった
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:50:04.49 ID:LKrQJTTA0
- .
六曜( 大安、仏滅・・)は でたらめ! いい加減に 作られたんだってな!!江戸時代、かr
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:50:56.92 ID:pIs4YCC40
- 出してる本は悪くなかったんだけどな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 13:58:16.87 ID:gciv3kLT0
- 近くの本屋より
セブンイレブンの本の宅配って
言ってたのはなんやったんや~ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 14:09:41.70 ID:6Lfp+YgZ0
- × saita
○ kareta - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 14:23:39.27 ID:wBtH2eEw0
- >>1
本当に人気があれば撤退しない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 14:48:53.01 ID:HKHQx2B90
- 出版なんかしてたのか?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 14:59:33.93 ID:sZ9q8OwX0
- 別にええよ
知らんかったし
【話題】 セブン&アイ、出版事業から撤退・・・「五星三心占い」人気も出版不況受け2021年清算

コメント