- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:36:36.43 ID:/CTnrDIR9
欧米から2カ月遅れでワクチン接種が始まった日本。まず、医療従事者、高齢者、基礎疾患患者‥‥と順番待ちの状況だ。
その一方、未承認ながら効果抜群だと一部で報じられる「奇跡の薬」が注目を浴びている。救世主として、すでに通販サイトなどを通じて購入者が殺到しているというのだが‥‥。
ネット販売に詳しいライターが打ち明ける。
「ワクチンなんかよりずっとコロナに効く薬がありますよ。なんでも、もともとは虫下しの薬だけど、開発したのは日本の有名なお医者さんで、
これを飲んでおけば、たとえコロナに感染しても重症化しないようなんです。薬局では処方していませんが、通販サイトでは品薄になるほどバカ売れしています」こうもあっさりと言い放たれた言葉が事実であれば、まさしく「コロナ救世薬」に違いない。
ライターからの情報を元に、ネット上でコロナ薬を取り扱う通販サイトを検索してみると、〈新型コロナウイルスに効果がある可能性が多数報告されています〉
〈ウイルス抑制効果で注目!新型コロナ治療薬候補〉
〈国内ではコロナ感染者の重症化予防の治療薬としてすでに治験がスタート〉など、出るわ出るわ。数多くの個人輸入サイトで、まさに「コロナ特効薬」をうたい文句として、販売されているではないか。
しかも〈コロナの影響により配達時期は不明〉〈現在は在庫切れ〉〈〇月×日に再入荷予定〉といった但し書きがされるほどの人気ぶりなのだ。
実際、購入者の書き込みをのぞいてみると、
〈政府は何もしてくれない。自己防衛あるのみ。もしも自宅療養になった時に備えて購入しました〉
〈高齢の母を守るために購入。たとえ感染してしまっても重症化予防になる〉
〈医療従事者が予防に使っているという話もある。必要を感じたら使いたい〉遅々として進まない政府のコロナ対策への不信感から、ワラをもすがる思いで購入している様子が浮かび上がってきた。
さらに詳しく見ると、〈韓国のニュースで『致死率が80%減る』とか聞くと、持っているだけで安心感が違います〉
など、薬の有効性を論拠としているケースもあったのだ。その情報源のひとつとなっていたのが、1月4日付の英国「デイリーメール」が報じた〈日本薬イベルメクチン、新型コロナ致死率80%減少効果〉という記事だ。
英リバプール大のウイルス専門医による報告で、この注目の薬が投与された患者573人中の死者は8人、対して偽薬投与の510人では44人が死亡。
そして前者は〈患者の体内で新型コロナウイルスが除去されるのにかかる時間を大幅に短縮させる〉としているのだ。改めて、このコロナ薬の正式名称は「イベルメクチン」。容量、ジェネリック薬などによって違いはあるが、価格はおよそ7000円~2万円台で販売されている。
はたして、本当に奇跡の治療薬となるのだろうか。一般には聞き慣れない同薬について、医療に詳しいジャーナリストの村上和巳氏が説明する。
「イベルメクチンは、日本では疥癬(かいせん・ヒゼンダニによる皮膚の炎症)、海外ではオンコセルカ症(河川盲目症と呼ばれる失明の原因)などに有効な薬として使われているものです。
また、この薬はノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大・大村智特別栄誉教授が、静岡県のゴルフ場の土壌から発見したという細菌が作る物質から開発された薬としても知られています」なんと、ノーベル賞博士のお墨付きとなれば、私たち日本人もひと安心となるはずだ。
このイベルメクチン、海外ではすでにエジプト、インド、イラク、バングラデシュなどの医療機関で、コロナ患者の入院日数の短縮、死亡率の軽減などの報告がなされている。
また、南米ペルーやボリビア、南アフリカでは政府が新型コロナウイルスの治療薬として承認し、臨床試験を開始しているというのだ。
https://asagei.biz/excerpt/26093ノーベル賞の日本薬「イベルメクチン」、新型コロナ致死率80%減少効果 英国・韓国報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609843839/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:37:30.26 ID:0iQdXDTG0
- .5-ALA
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:10:22.12 ID:Oseui2R40
- >>2
なんでがん治療の素材に効果があるんだろうな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:37:45.54 ID:Rs7pgdgR0
- 効く薬多くね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:37:47.33 ID:zEWEkHLE0
- 北里が3月に治験結果発表じゃなかったっけを
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:38:00.91 ID:Z/FHhv7b0
- >>1
必要投与量を調べたら絶対に使いたくなくなるよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:42:09.04 ID:Hc3N1CtD0
- >>5
正解!
これを配ってワクチンの代わりにしろとかキチゲェの発想 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:47:14.90 ID:z8PDg1JP0
- >>14
毎日飲むんじゃなくかかった時の治療としてだろ
したら1日20mgぐらい大したことないじゃん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:05:26.07 ID:w2YTVxtK0
- >>14
よう 731部隊の工作書き込み
国連軍中国人民解放軍に通信解析されて監視されてろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:38:08.75 ID:GDkU6/X10
- 征露丸でいいんじゃねーの
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:38:12.35 ID:8tqysaIU0
- >韓国のニュースで『致死率が80%減る』とか聞くと、持っているだけで安心感が違います
平気でウ●コや犬を食う民族のいうことを信じる人間って・・・
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:39:22.21 ID:mNXY+Avs0
- 何かもう庶民は株価のために生かされてるとしか思えん
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:40:07.16 ID:SudAd5os0
- オレの身の丈(生活費)にマッチしてんじゃん記事の国名に近さ感じるw
>このイベルメクチン、海外ではすでにエジプト、インド、イラク、バングラデシュなどの医療機関で、
>コロナ患者の入院日数の短縮、死亡率の軽減などの報告がなされている。
>また、南米ペルーやボリビア、南アフリカでは政府が新型コロナウイルスの治療薬として承認し、臨床試験を開始しているというのだ。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:40:28.78 ID:fxa/fijo0
- 同調圧力に騙されるジャップさんw
帝銀事件も集団自決もブラジル渡航も「みんな」がやるから(行くから)
そして悲惨な結末にw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:41:15.32 ID:Ii2/2BWA0
- 庶民は肥やし
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:41:29.31 ID:wnHzxSgp0
- 何でも効きそうやな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:42:21.12 ID:FhNd2FK/0
- 偽薬投与って、コロナにかかって死ぬかも知れないのにそんな事500人以上にやってたこと?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:48:12.39 ID:fvufi2vT0
- >>15
標準治療(重症化すればデキサメタゾン投与やECMOの使用)はしてたかも知れんが抗コロナ薬がない以上は対象群はプラセボかも知れんな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:44:19.26 ID:fvufi2vT0
- >>1
南米ペルーやボリビア、南アフリカでは政府がコロナ治療薬として承認して治験を開始している??
ペルーな南アフリカの医療制度は知らんが治療薬として承認してるのなら治験は必要ないだろ
治療薬として使えばいい
日本では新型コロナ治療薬としては承認どころか申請すらされていない治験の最終段階
結果がポジティブなら数ヶ月以内に申請、承認される予定 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:44:31.64 ID:PSeWtJkB0
- 既得権益保護のため効果認めない方向でいたら結局損しちゃった(∀`*ゞ)テヘッみたいな感じ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:45:17.65 ID:n2ybJoFY0
- これ夜飲むとエッチな夢見るんだよ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:48:43.73 ID:lGLzGK6S0
- >>18
アッー - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:48:26.42 ID:PobU00V30
- わずかな量で効くのに何で使わないのかな?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:51:18.65 ID:Qspu2E+C0
- そもそも、なんで皮膚の炎症や盲目症に対する治療薬が「コロナに効くかも」という話になったんだろうかな。
長期的に見れば、そういうことに気づく人が出てくるかもしれないが、こんな短期間に。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:58:55.03 ID:fvufi2vT0
- >>24
新しい候補物質を探して、1から合成して、空気中での安定性を確認して、動物で安全性を確認して…となると時間がかかりすぎるので既存の物質で「この構造式ならこのウィルスのこの部分に効くんじゃないの?」って感じでスーパーコンピューターでスクリーニングしていく手法があるらしい
イベルメクチンがその手法で候補に上がってきたのかは知らんけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:52:48.65 ID:0gkH9Daf0
- ケッ!日本の大村昆博士の開発した抗生剤でノーベル医学賞のイベルメクチン?
ジェネリックが出ているので薬事利権などないよ。
厚労省は絶対に認可しないからね。
効かない「レムデシビルを使えよ。「アビガン」「イベルメクチン」は俺たちで使う。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:54:56.92 ID:RZJUYIfp0
- そんな手軽な薬でどうにかなってたらインドの死者はもっと少ないはずだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:56:39.85 ID:fDTOUxVl0
- アビガン承認いい加減早くしろよ
沢山備蓄してる筈だろ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:57:56.70 ID:oT1/dJKS0
- 情強ぶってる情弱が踊らされてる感じやね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:58:39.40 ID:uMG5cFZE0
- 痴呆?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:59:40.99 ID:pgwD9CsC0
- クスリを審査してる医者や役人のメンツがあるので・・・
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:02:16.13 ID:Ks70Ughp0
- イスラエル保健省のデータの新しい分析によると、ファイザーの COVID ワクチンは、最近の 5週間のイスラエルでのワクチン接種期間中に「コロナ感染症自体が56すよりも約40倍多く」の高齢者を死亡させ、若い人では 260倍高かった。
1月に、アメリカの医師グループにより、 COVID-19 ワクチンは実験的であり、これはコロナウイルス感染そのものよりも「安全ではない」と結論付けたことが報じられたことがあるが、最近のイスラエルでのワクチン関連の死亡率の新しい分析は、この医師グループの主張が実際に起きている可能性があることを示している。
データの分析は、仏エクス=マルセイユ大学の新興感染症と熱帯病の教授であるエルヴァ・セリグマン博士(Dr. Hervé Seligmann)と、エンジニアのハイム・ヤティフ (Haim Yativ)氏によって行われた。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:02:42.39 ID:/6RCVb5r0
- 血管びっしりとこびりつくウイルスを落とすならどう考えてもそっち系の薬が効果あるんだが
実際に実験でスタチンで重症化や死亡数減ったと証明されてるのにそっちは話題にあがらないね(笑) - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:03:59.89 ID:g+HCjo9h0
- 厚労省の接待疑惑も暴けよ文春クン
白い巨塔をぶっ壊す! - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:04:08.01 ID:y9Nd+Hqe0
- 政府や専門機関は信用できないと言うのにネットは信用できるじゃ救いよう無いな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:04:16.74 ID:eDjcIVP60
- 使い方を間違うと毒にもなるのが薬なんだけどね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:05:38.93 ID:uo3dNg//0
- コロナウイルスは風邪のウイルス並に毒性は弱い、変異も部分的でインフルよりも解り易い。
問題は、増殖スピードと肺を目指す点
ならば肺で大量増殖する前に体外に出せば良いだけだが、イベル服用前に到達していたら意味はない。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:07:25.51 ID:88btR1nH0
- これ個人輸入で買って持ってるわ
別にワクチン否定論じゃないが打てるの1年後か2年後かもわからんし
【話題】 コロナ致死率80%減の報道でバカ売れ! 「イベルメクチン」

コメント