- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:50:36.53 ID:XpZLfj7z9
「中国のコロナウイルスを心配するより、6,600人が死んでる自国のかぜを心配しようよ…」と、
アメリカでは実数とまったく釣り合わないパニックに苦言を呈する声も出てきていますよ…。インフルエンザの猛威に比べたらコロナウイルスなんてヘでもない
ちなみに、風邪は今年どうなっているのかというと、米国では今冬すでに1300万人が感染し、入院患者12万人、死者6,600人(CDC発表)でありまして、
まだこれからがピークなんだそう。風邪で死ぬ人は、多い年で6万1000人にものぼるので、実はコロナウイルスどころの騒ぎじゃないんです。世界全体でも風邪をこじらせて重病にいたるケースは年間500万件で、多い年で65万人が死んでいます(WHO発表)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000017-giz-sci- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:51:20.59 ID:FE20KxnA0
- ネトサポがまたバカこと言い出した
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:31:20.81 ID:J2Ci403v0
- >>2
むしろチンクの話題逸しでしょ
五毛は頭悪すぎ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:51:24.19 ID:lj8Tr0lM0
- そうなんだ
どこが芸スポだよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:51:50.07 ID:DCImVkSz0
- 情報操作きた
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:52:10.84 ID:3qg2PeDQ0
- 一通り感染が終わってみないとわからない。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:53:20.29 ID:cnWMmQie0
- 新しい病気は敬意払ってしてるからね。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:53:33.67 ID:QzA1PHHq0
- 6600人も死んでるの?マジ?予防接種してて良かった
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:24.85 ID:WjCr1adS0
- >>8
予防接種にインフルが入っとるんやで
トランプはそれを知ってるから一回も予防接種を受けたことがない - 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:50:00.99 ID:XQDRbcxQ0
- >>15
うーむ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:53:49.69 ID:WlX+52Xe0
- インフルで弱った体にコロナ
この組み合わせがやばそう - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:54:27.26 ID:R7gnOz4w0
- スペイン風邪
感染者5億人、死者1億人
日本当時の人口5,500万人に対し39万人が死亡、米国で50万人が死亡した - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:00:21.24 ID:j5Iy1fTO0
- >>10
アホww
スペインかぜは、1918年から1919年にかけ全世界的に流行したインフルエンザの通称。
第一次世界大戦は、1914年7月28日から1918年11月11日にかけて、連合国対中央同
盟国の戦闘により繰り広げられた世界大戦である。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:54:42.79 ID:Z7j7t4c10
- 死亡率での比較
未知の度合い - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:54:52.60 ID:r9aP/Btb0
- インフルで病院行かなそうなのに感染人数わかるんか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:00.45 ID:KNCvLVh90
- アメリカ人はインフル舐めすぎなんだよ
1週間自宅待機なんて誰もやってないからスプレッダーだらけ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:03.00 ID:H2ETMPWI0
- まーマーケット動かすためにやってるのよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:25.25 ID:gXCprpEh0
- 武漢の死亡率が5.5%
インフルは0.1以下
突然ガンを宣告されたようなもんだぞ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:58:11.41 ID:LgSYJTOq0
- >>16
アメリカだけで
3ヶ月で2万人死亡したらしいぞ - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:46:03.07 ID:ySqOuZ/M0
- >>31
アメリカだけな
それに変異した新型でもない
ワクチンさえ打ってれば重度にはならない - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:46:32.22 ID:JTIlLMOE0
- >>31
新型コロナの致死率は今のところインフルエンザの4~50倍なんだから
感染者の数が同じなら80~100万人死ぬってことだろ - 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:53.58 ID:qmov51X10
- >>310
新型コロナの致死率はまだ信用ならない
それは、中国の初期対応がまずくてしっかりした治療を受けずに重症化した人が多いのと、
いまの武漢は患者が多すぎて病院が足りず治療の順番待ちで治療を受けられない人が多いから
おそらく日本だったら致死率はもっと低いと思う - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:49.59 ID:WWZfNZsZ0
- コロナはもうからないからワクチン作らないんだって?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:53.88 ID:6C1nKtvF0
- 日本は年間1万人死んでる
高齢者多いからね - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:29:32.15 ID:ySqOuZ/M0
- >>18
それは超過死亡率な直接は3000だよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:55:59.82 ID:NQUUbKbR0
- 致死率はエボラ出血熱よりはるかに低いわけだし、
騒ぐのはいいけど騒ぎ過ぎ、という気はするね
エボラは本当に怖かったけど - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:11:11.09 ID:uALaw6a+0
- >>19
でもウイルス変異のスピードは解らないからなあ
ヒトヒト感染が簡単な形に一気に変異したら本当に世界中でパンデミックの可能性あるし
ワクチン開発には最低半年かかるからなあ
まじで東京オリンピックは中止か一年延期した方がいいと思うわ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:11.03 ID:rZwrjw+L0
- >>19
サーズやマーズと比べても今回の新型ははるかに死亡率が低い
ほとんどインフルエンザと変わらない死亡率 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:56:04.46 ID:couSiNPj0
- 交通事故に比べれば・・・とか、比較する意味もないし、
比較論で言えば、エボラの死者数は少ないが、あれは怖い - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:56:22.38 ID:9vfxjGa70
- これに新型コロナが加わるわけなのだが
頭大丈夫かな? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:56:36.93 ID:qTEDjpdo0
- 死亡率が圧倒的に低いじゃん
予防接種もできるしコロナのが危険
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:56:38.53 ID:XrdaJw260
- 五毛しね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:56:49.58 ID:Vnkbfb9T0
- テレビは一つのことしか報道しないから
これもある種のデマやフェイクニュース - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:56:56.95 ID:XrdaJw260
- 糞スレ立てんなゴミ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:57:10.64 ID:xaUdjfL/0
- 生物兵器でシナ畜崩壊
ざま - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:57:17.49 ID:y3s+8XmZ0
- >>1
>「中国のコロナウイルスを心配するより、6,600人が死んでる自国のかぜを心配しよう「世界のコロナウイルス」になりつつあるのがこわいんですが
- 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:49:26.71 ID:FAX55Ngi0
- >>27
コロナ 「風評被害と思うか、それとも知名度アップの機会と考えるかビミョー…」 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:57:22.87 ID:umFvfuRW0
- 論点のすり替え
どこかの国みたいだ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:57:34.87 ID:ZrSJXc1M0
- 日本も感染制御ができなくなってきたからこういうこと言い出したな。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:03:52.07 ID:skfreZ4N0
- >>29
爆破弁、レベル3、プルトニウムは重いから飛散しない、放射能はむしろ健康にいい
↑
原発事故の時と同じような情宣工作がまた始まっている
さらに今回は「検査しない」「認定しない」で逃げ切るつもり
しかし、病気と死は嘘をつかない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:58:07.52 ID:ycFIifgS0
- インフルだけでもめんどいのに
コロナも加わったら大変やん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:59:48.14 ID:LgSYJTOq0
- >>30
風邪とインフルエンザは同時に掛からないらしいけど新型コロナも一応風邪なんだよな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:58:44.95 ID:PyHwyaQM0
- 自民ならコロナウィルスは単なる風邪と閣議決定すりゃ解決よ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:58:54.92 ID:3qg2PeDQ0
- 死亡率がインフルの10倍で、もし感染力がインフルと同じなら
死者は6万人ということになる。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:59:05.41 ID:o2qc1f1e0
- インフルエンザは騒がないで新型ウイルスはパニクる。
馬鹿な日本人をまたさらけ出したね。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:25.49 ID:6fCFX6iP0
- >>34
インフルも経験したし、風邪をこじらせて肺炎の経験もあるが、
肺炎の方がインフルよりもはるかに重症だったしきつかったぞ
風邪を舐めてはいけない - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:51:45.95 ID:0VTh4qiL0
- >>96
重度肺炎って溺死みたいなものだもんな - 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:06.45 ID:bybyHEkX0
- >>96
数十分おきに洗面器に無理矢理顔を沈められるような苦しさって言うな
もはや拷問 - 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:47:56.82 ID:ySqOuZ/M0
- >>34
ワクチンって知ってる? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:59:23.62 ID:KGcwhsum0
- また上念の屁理屈か
それなら交通事故の方がよっぽど危険だよね
自動車規制しろー!こうですか? - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:24.93 ID:16RiDLd00
- >>35
実際に生活道路への乗り入れを規制したり通学時間の通行規制をして成果を上げてるんだよね
極論を持ち出して発言するのはパヨクの専売特許だと思ってたがジョネ君らしくないな。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:59:43.11 ID:jqTIe3C90
- コロナウイルスの方が名称が格好いいから仕方ないんだよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:59:46.55 ID:hNvbwxKX0
- >>1
インフル+コロナ=最強の感染症になるかも
遺伝子交換は簡単に起きそうだ!! - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 14:59:48.51 ID:cnWMmQie0
- 医療保険の違いもあるからな。
日本は、医療制度が整っている と言っても限界はあるけどね。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:00:26.49 ID:UEnNe7OP0
- ♪
それもテロ、あれもテロ、きっとテロ >>1 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:00:27.54 ID:o2qc1f1e0
- 昨年度から流行しながら中国以外でいまだ死亡者のいない新型ウイルス。
それを恐れるのはどうかしてる。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:00:32.83 ID:8svoNt0I0
- WHO「ジャップさぁ…」
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:00:35.40 ID:Csy3NiEP0
- バカだなあ
多い少ないじゃなく足し算だぞ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:02.17 ID:rZwrjw+L0
- >>44
足し算ですでにアメリカだけで今年6000人死んでるという話やぞ
年間なら6万人が死亡 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:00:44.05 ID:wdmis8I00
- でもインフルエンザで武漢の病院みたいな阿鼻叫喚にはならんやろ?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:01:28.30 ID:DFjHxRpH0
- ほんと大した事なさそう
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:01:33.34 ID:jIDxmmYC0
- よし実際どうなるかコロナで試してみよう
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:01:48.94 ID:p3bJjT9+0
- 中国以外では1人も死んでないっていうね
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:01:57.80 ID:KtpqibLwO
- いや本当にそう思う
うちの子供の勤務先は新型も心配だけど、インフルエンザにより気を付けてくださいって言われてるって - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:01:58.21 ID:aVeGndzm0
- コロナから目を背けるな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:02:13.73 ID:oERdGfRF0
- 死にすぎじゃね?日本ではもっと少なくなかった?200人くらいとか?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:02:37.64 ID:5Jdfg6NU0
- 指定感染症は緊急事態の時に前倒しできる条文があるのに
安倍は前押しせずに2月7日まで施行しないとノンキに構えてた
野党につっこまれてやっぱり前倒しする事にマジで無能
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:28.50 ID:SbOwQSku0
- >>52
指定感染症は政令で決定するからそもそも周知期間が不要 - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:53.97 ID:j5Iy1fTO0
- >>52
WHOが非常事態宣言したからだろ 知恵遅れ
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:52.88 ID:SbOwQSku0
- >>164
WHO頼りで自主的な判断が出来ないとか主権が存在しない池沼政府かよ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:02:42.19 ID:OMqVzbIs0
- インフルエンザはタミフルや薬が一応あるやろ
コロナはワクチンがないし変異して更に毒性の強いものになる可能性があるから怖いんだよ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:02:47.42 ID:3L0ZiaIv0
- 昔いわゆる「デング熱パニック」を起こした東京だけど
専門家に笑われてたな
致死率数%に怖がる前に
致死率30%かつ命が助かった人も
脳性麻痺などの重い後遺症を患う「日本脳炎」をどうぞ
怖がってくださいとな
本当に恐ろしい病気なのに予防接種してる人が少ないって嘆いてた - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:02:50.69 ID:5R/hoYrH0
- 仮に結核みたいに通年感染の病気だったらどこかの時点で変異してワクチンの開発も難しくなる
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:02:52.54 ID:ZRjphwc30
- いっぺんに二つ三つかかったりしないんだろうか
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:03:06.42 ID:dw5S61Ed0
- 新型鳥インフルエンザウイルスH7N9 (2013年3月 初確認)
今は未だ動物からしか感染確認されていないけど、ヒトヒト感染獲得した変異種が現れたら
世界中で数千万人~数億人の死亡者がでる可能性があると予想されている - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:03:18.86 ID:7wx4Qz0i0
- コロナ「まだ本気出してないだけw」
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:03:19.01 ID:+VME2KWD0
- そう思うなら、全裸で中国に行けばいい。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:03:23.82 ID:lWJs1Myc0
- 昨日インフルAに感染してしまった。
寒気が急に止まらないから体温はかったら39.7
こりゃヤバいと医者行って案の定、薬飲んで今は37度に収まったけど月曜まで外出禁止だわ。マスクはずっとして通勤してて咳もほとんどしてないが誰か移してたら申し訳ない - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:03:48.14 ID:s+im7Qq50
- 日本の年間自殺行方不明者 15万人
一日辺り 410人 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:04:01.71 ID:OaVZ6dcz0
- チンパンジーはアメリカが中国の4分の1しか人口無いこと知らないもんね
中国に換算すると、実態は、アメリカだけで今冬で25000人死んでるという
それなのにアメリカ人観光客を受け入れていて騒がないという鳥インフルエンザでタミフル5000億円分をドブに捨てたことからちっとも学習していない
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:04:28.69 ID:499I6jCF0
- インフルみたいになりかねないから警戒されてんじゃないんすか
インフル以下だから騒ぐなってのは変 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:04:30.46 ID:d3GQsiXh0
- >>1
どこが芸スポなんだハゲ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:04:37.99 ID:DYpA30cd0
- へでもないと言うけど
屁からは感染するの?
匂いを嗅いだらうつるの? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:04:38.79 ID:AeT3aJQX0
- 重症化率1%、死亡率0.05%か。
全然危険じゃないじゃん。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:35.48 ID:skfreZ4N0
- >>69
シナ大本営の嘘数字を鵜呑みにして電卓をたたく大馬鹿
おまえのことだよ拝金主義で面子第一のシナ政府が慌てふためき、大都市を続々と
封鎖、さらに休日を延長している
この凄まじい現実が理解できない愚か者めが - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:37:32.85 ID:ZxWtFj7D0
- >>104
正常性バイアスだろうな
認知バイアス保有者の分析は参考にしては駄目だ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:04:44.68 ID:g1JwzmR50
- コロナが期待はずれすぎた
路上でバタバタ倒れるくらいのやつかと思ったのにさ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:05:01.24 ID:3z/SLSwG0
- 日本と違って病院代バカ高いんだっけ?
行かないで死ぬ人も多そう - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:05:01.50 ID:04OI/pFF0
- >>1
すげえ詭弁ワロタ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:13.85 ID:j5Iy1fTO0
- >>72
アホパヨww
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:05:04.86 ID:sXGw2zZP0
- なんかポイントがずれている
インフルエンザは肺炎にならないのでは?
せいぜい気管支炎になるぐらいでしょ
コロナは肺炎になるから恐れているんだよ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:51.65 ID:o2qc1f1e0
- >>73
インフルエンザで何万人と死んでるだろ。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:05:10.53 ID:WuBqWnI10
- >>1
インフルエンザと風邪を混同するバカなアメ公 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:05:34.82 ID:qQMmkTM80
- 風呂場で亡くなる人は、年間1万9000人だぞw
交通事故死の4倍、インフルやコロナなんかより恐怖だわw - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:05:47.56 ID:zrppLpAt0
- まじで馬鹿だな
治療法が確立されてるインフルエンザと比べるな - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:04.71 ID:c3nV93BL0
- 日本もインフルで毎年1万人死んでるけど、新型コロナはまだ未知数だから。
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:05.48 ID:qHaTj6hb0
- 感染1300万人
入院12万人
死者6600人
致死率低すぎコロナだと
感染1300万人
重症化325万人
死者40万人 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:12.38 ID:OMqVzbIs0
- コロナの感染予防しときゃ結果インフルエンザの予防になるってw
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:22.52 ID:BaWvsNHY0
- インフルエンザなんかタミフル飲めば一発で治るやん
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:28.43 ID:rAOVnDUz0
- そんな事言ってられるのも日本人に死人が出るまでの話だろ。
軽く見て被害受けるより、大騒ぎして被害が軽い方が千倍マシだからな。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:00.60 ID:rZwrjw+L0
- >>83
いたずらに大騒ぎすれば経済や個人の精神面などいろいろな面に悪影響が出るだけだろ
騒げばいいってもんじゃない - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:51.54 ID:rZwrjw+L0
- 一方新型肺炎はいまだ中国以外では死者が一人もなし
どちらが危険かなんて小学生でもわかる問題 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:06:56.51 ID:5R/hoYrH0
- 結果的に変異が続いて治療不可能な結核みたいな病気になったらヤバイ
欧米の頭の良い人達は自覚してるから大騒ぎしてるんでしょう - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:12.60 ID:Y83PbkNF0
- アンカリング記事うざいわぼけ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:14.86 ID:DMN3k7oZ0
- 通名 SATOMIってライター 頭がコロナウイルスで溶けてるんじゃね??
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:49.60 ID:roogmOTq0
- >>87
このライターって在日中国人かも
他のところで中国人の名前の人たちがこの記事の内容と同じ書き込みをしてるから - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:42.47 ID:DFjHxRpH0
- 武漢だって中国土人がパニックになってるだけなんじゃ?
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:54.82 ID:L1tK01zn0
- コロナの方が感染率高いだろ
同じ蔓延しやすい状況でインフルの2倍の患者として
思ったより自覚症状少なそうだけど
肺炎患者急増で病院パニック待った無し
さすがに死者6600じゃ足りない - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:31.10 ID:rZwrjw+L0
- >>90
感染率が高ければもっと世界中に蔓延しているだろ
実際は武漢という局地的な地域でしか大量発生してない - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:11:41.12 ID:L1tK01zn0
- >>103
感染率はチャーター機で帰宅者のウィルス保有率でも想定できる
自覚症状ある人だけが見つかっているところだよ - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:15:22.48 ID:SbOwQSku0
- >>103
帰国第一陣200名中、感染が確認出来たのは3名(現時点)
単純に考えると感染率1.5%
これを日本の人口で考えると150万人
致死率を報じられてる最低値の2%で計算すると
死者3万人(重篤化が20%なら30万人が寝込む)感染力が低いなら武漢閉鎖を閉鎖して突貫で病院を作る必要はないわな
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:18.67 ID:rZwrjw+L0
- >>137
死亡率は現在把握されている感染者で単純に割ったもの
実際の死亡率はインフルエンザと変わらない
しかも高齢者中心というのもインフルエンザと一緒 - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:39.43 ID:SbOwQSku0
- >>153
実際もなにも情報なんて全くないだろ
なにを根拠にしてるの?
ソースをおくれ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:57.02 ID:3qg2PeDQ0
- 交通事故の死亡者は毎年100万人。
だから新型コロナは恐れる必要はない。(キリッ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:07:57.60 ID:Kkkzpfhd0
- インフルと比較してるけど新型肺炎の分は数字が上乗せされる上に
どちらかにかかると抵抗力低下の相乗効果で被害が増えそう - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:06.76 ID:BaWvsNHY0
- BBC,CNN,アルジャジーラ…世界のメディアは連日コロナウイルスがトップニュース
大したことないとか逆張りもいいとこ - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:28.98 ID:ANjGF4s00
- 中国人の死者って一ヶ月後くらいに死んでるから海外でも死ぬのはこれからっしょ
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:20:47.27 ID:FYWadm3L0
- >>97
大体入院から7~10日前後で死亡してるで - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:37.33 ID:YlD7eQgj0
- ネットは極端に騒ぎ過ぎな気もする
予防は大事だと思うけど - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:10:17.22 ID:rZwrjw+L0
- >>98
ネットというよりテレビとくにワイドショーの不安をあおる報道が最大の元凶 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:08:43.31 ID:OMqVzbIs0
- そんな事言い始めたら餅つまらせて死ぬじーさんばーさんの年間死者数の方がまだ多いって
餅こえー - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:26.32 ID:8Ugd5Xy90
- 蚊は1年間に72万5千人殺している
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:26.41 ID:51fo8vr70
- 佐藤正久認証済みアカウント @SatoMasahisa 1月28日
【習近平主席の国賓訪日への影響の可能性も『新型肺炎「ピークは4、5月」 香港大の試算』】
この香港大の試算通りになるかは不明だが否定もできない。
かつ武漢市長が中国中央政府からの指示で、感染を1月20日まで約2カ月隠蔽を指示されたと発表。
事実なら習氏への批判も - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:36.40 ID:tV+SO2//0
- 何で騒ぐだろうね?ほんとに
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:40.34 ID:Rj1V4Jro0
- それならガンで何十万人も死んでるよ
バカかよコイツ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:09:48.71 ID:P45uH9vl0
- 鎖国しよう
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:10:48.72 ID:MGoYBpnJ0
- どっちも怖い
それじゃダメなの? - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:10:54.44 ID:vhxx/yPz0
- これから一気に逆転するんだよ
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:11:02.09 ID:p3bJjT9+0
- 自動車事故で毎年3000人死んでるのに飛行機を怖がるのと同じだな
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:11:39.51 ID:6kttyy980
- 風邪やインフルで弱ったところにコロナウイルス…
そうならないために同時に対策取ればええやんバカなのか - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:11:39.99 ID:rZwrjw+L0
- むしろ近年はインフルエンザがヤバい大流行をしてるのにメディアはスルー
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:11:49.86 ID:5R/hoYrH0
- 飛沫感染でいきなり肺炎になるような感染症の病気なんかそんなに無い
インフルエンザと一緒にするなって話だな - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:01.53 ID:bjLkBEN50
- 馬鹿だな
これは序の口
これが本格的に広まったら
現在のインフルエンザレベルの被害じゃ済まないから
みんな恐れてるんだぞ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:04.19 ID:TNlShd8w0
- 正月の餅も忘れるな
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:05.02 ID:0zlyHdaY0
- コロナはこれから
どこまでいくかも不明だろ - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:06.79 ID:WQ/CfOdv0
- インフルは強すぎるwwwwwwww
コロナ?何それww - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:07.44 ID:3qW9DxXK0
- なんど過少に見積もれば気が済むんだ
ことごとく超えてきてるのに
中国のあの東京よりも人口多い都市丸ごと閉鎖のしかたみてやばいと思わないのが - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:33.43 ID:Dd9ryvlZ0
- インフルなんか一度もかかったことねえし普通に免疫力あれば恐れることねえだろ毎年掛かるアホがおるけどどんな食生活だよ腸内環境めちゃくちゃじゃねえのか
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:12:44.50 ID:OReDKDa+0
- インフルエンザの方が世界的スターということか
デビューしたてのコロナは治療法がないと言いつつ亡くなったのは中国の老人ばかり
日本で発症した中国人は全快して退院していった - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:06.43 ID:MmjPwLHi0
- なあにかえって免疫がつく
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:13.86 ID:wSTO957v0
- そのインフルエンザは過去に大拡散したから今の猛威なんですが。。
今後そうならないために今封じ込めてるわけで - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:32.27 ID:3z/SLSwG0
- 去年家族がインフルで
一回飲めばオッケーなやつ処方されたんだけど
その夜家の中ウロウロしたり様子がおかしくなってビビった
あれ副作用だったのかな - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:46.34 ID:OMqVzbIs0
- インフルエンザもコロナも年寄りがかかれば致命的
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:46.97 ID:mKfF+71Y0
- これ言ったら人いるよね
正常性バイアス?
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:13:50.19 ID:2RTOVZGC0
- 結局大したことなかったな
未だに騒いでるのは陰謀論者と嫌中ネトウヨだけ - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:14:02.19 ID:oHdSBxjF0
- 特効薬もワクチンもねえのに へとは思わない
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:14:20.22 ID:rAOVnDUz0
- お花畑はそこまでだ。今が封じ込めには大事なとき。
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:14:38.85 ID:8jbRWmzV0
- 俺もそう思った
日本でもインフルエンザで平均して年間1万人くらい死んでるだろ - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:14:58.60 ID:oHdSBxjF0
- 若い奴でも肺炎になりやすいのがコロナ 普通はない
おまけに特効薬もない かかったら戦うしかない - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:14:59.80 ID:Kkkzpfhd0
- まだ始まったばっかりなのになぜか終わった後の感想みたいになってる
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:15:29.04 ID:L1tK01zn0
- 年齢的に肺炎も充分ありえるけど
自分がかかる想像よりも
日本の病院であんなパニック起こしたら
オリンピック中止だよなって想像の方が容易にできる - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:15:37.17 ID:oHdSBxjF0
- 特効薬とワクチン開発してから物言えや
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:15:43.56 ID:PDPKSkmP0
- 死ななければ怖くないは違うよねー
重症患者の予後が気になるねー - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:16:01.33 ID:XLYby5Yx0
- コロナに騒ぎすぎだろ。死亡率とか大したこと無いし日本で死者すら出てない
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:16:16.11 ID:0OYINkxC0
- アホの屁理屈出てきたw
インフルとは別に、プラスして新たに積みあがってくるリスクなのに、
足し算じゃなくて二者択一だとでも思ってんのかこのバカはw - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:16:23.48 ID:B650noFr0
- インフルの方が怖いからコロナは怖くないにはならないだろ
どっちも怖いわ - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:17:28.26 ID:XLYby5Yx0
- >>143
コロナに過剰に恐れすぎだろ。インフルエンザでここまで国が大騒ぎしてた記憶ないぞ - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:16:24.41 ID:3qW9DxXK0
- こういうのを鵜呑みにするやつが
菌を拡散させる危機意識の全くない保菌者になるんだよな
だから封じ込めが出来ない - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:16:32.04 ID:xZBWoOT20
- >>1
ワクチンで自衛ができるか
抗体があるかどうか
大量に感染してるうちに
変異して強毒性になるかが問題なんだろ
今のインフルエンザだって変異起こして新型になったら
同じ騒ぎになるは - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:16:38.29 ID:vXtv4ZAc0
- インフルは治療薬がある
新型コロナはまだ治療薬がない
それだけの違いだよ
新型が広まったらインフルの比じゃなくなるし
効果ある薬が出てきたら対したことなくなる - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:07.86 ID:3qW9DxXK0
- >>146
まだまだワクチンは先だからな
夏ごろに臨床試験目指すといってる
実用化はかなり遠い
それまで武器はなくしのがなくてはいけない - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:17:05.77 ID:rAOVnDUz0
- もしかしてネトサポ連中のbotによる火消し書き込みか?
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:17:24.13 ID:oHdSBxjF0
- 浦島は2月6日にSARSの死亡者数と並ぶと読んでる
インフルエンザより厄介と言うとはもう証明されてる - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:12.17 ID:KNCvLVh90
- アメリカ人ってI've got fluとか言いながら普通に会社とか学校に来ちゃうからな
話にならないよ - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:16.54 ID:5uHfMUAd0
- 芸スポ民はそれ見たことかって言うためにここにいるからな
社会が不安に思ってるのを見てざまぁと思ってるんだろうな - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:36.78 ID:Kkkzpfhd0
- インフルも新型に変異した時は今までのワクチンが効かないとかで大騒ぎだっただろ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:54.92 ID:RtH0hukc0
- インフルエンザはワクチンが有るから医者も気軽に診れるけどコロナはないから医者も命懸け。
発症が少数ならよい環境で治療出きるからたいしたことは無いのかも知れないが武漢のようになったら
医者も看護婦もベッドも足りなくなって致死率もはねあがり悲惨な事になる。更に発表されてる快癒率が低すぎるのも気になる。 - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:55.81 ID:oHdSBxjF0
- 特効薬ないから病院行ってもベット数足りなくて家返される 自分の体力次第
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:18:56.99 ID:HxE3dSl30
- 個人がやるべき予防ってインフルエンザと同じような事しかできんしな。
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:08.34 ID:eF2CpqU00
- インフルとコロナのダブルってやばい
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:15.83 ID:T1iTKlet0
- チャイナの発表数字は薄めた数字だと思うけど確かに100人に一人が罹患して、さらに
死亡率が百人に一人だったら汚染された地域で致死率は一万人に一人という程度かもね?
でもその一人になりたくないから一万人がワクチン接種するビジネスチャンス。 - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:24.62 ID:oHdSBxjF0
- こいつすげえアホだな 呆れた
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:26.67 ID:rZwrjw+L0
- 年間6万人もインフルエンザなどの風邪で死亡しているアメリカにも渡航自粛勧告を出すべきだなw
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:32:52.39 ID:roogmOTq0
- >>161
中国に行きたがるのなんてあまりいないけど、アメリカに行きたがるのは世界中に沢山いるからなぁ
わざわざ渡米して出産して子供を米国籍にしたがる中国人だって多いみたいだし、そうなると困る中国人沢山いそうだけど - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:26.94 ID:yG87WCtN0
- インフルは病院行ったら分かる。
コロナは分からないというか自覚症状無いんで病院にすら行かない。
その期間も長い。
インフルは学校や会社を休める。
コロナは分からないんで行っちゃう。
インフル含めた感染症からの肺炎患者の扱い方したのに、医者が感染した。
これから先どうなるか分からない。まだ収束もしていないのに、インフルより死者数少ないんだから騒ぐなは流石に暴論。
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:48.60 ID:xZBWoOT20
- スペイン風邪がもし今の現代で流行したら
今回のコロナどころじゃない大パニックになってた - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:05.69 ID:j5Iy1fTO0
- >>163
アホww
スペインかぜは、1918年から1919年にかけ全世界的に流行したインフルエンザの通称。
第一次世界大戦は、1914年7月28日から1918年11月11日にかけて、連合国対中央同
盟国の戦闘により繰り広げられた世界大戦である。 - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:08.86 ID:xZBWoOT20
- >>171
だからインフルエンザだって新型だったら大騒ぎになるでしょって話
あれはドイツが感染を隠蔽したのが拍車かけたんだっけね - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:11.30 ID:3qW9DxXK0
- >>163
まだいま始まった段階だからな
スペイン級になるかもしれないし超えるかもしれない
とにかく中国がばらまきすぎた - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:19:59.88 ID:dQg90KunO
- >>1
そのインフル、実はコロナです…みたいなオチ? - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:20:37.98 ID:hoSN6nmf0
- 無理矢理だなあ
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:20:42.43 ID:jNmZwG6d0
- >>1
ただのアホだな。
今、通常兵器で毎年5万人死んでるが、
核兵器では、広島・長崎以降、一人も死んでない。したがって、核兵器より通常兵器の方が何倍も怖いと言ってるようなものだ。
新型コロナウィルスが、一旦、爆発感染すると、インフルエンザなど目ではない、全世界で20億人が感染して5億人が死ぬってこともあるのだよ。 - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:20:56.90 ID:OaVZ6dcz0
- >131
アメリカも鳥インフルエンザの頃はオバマが大統領で、>1のような冷静な報道で速攻鎮静化したんだよな
日本はアホウがあわくって全世界からタミフル買い占めてたがところが今回は米英がトランプ&ジョンソンの愛国右翼なんで、中国バッシングを自国の保守層支持に繋げる傾向が超強い
報道がそれ一色なので、米英のB層も軽いパニックになってて草 - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:21.02 ID:j5Iy1fTO0
- >>169
アホなのはマスゴミとねらーだろww
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:05.32 ID:xGeDvNuz0
- だって中国だろ?で済む話
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:11.99 ID:3qg2PeDQ0
- 中国は大気汚染が原因で肺炎が重症化しやすいという話も聞く。
実際に今回帰国して体調不良を訴えた人の多くがただの肺炎だった。 - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:29.70 ID:o3TKgtpJ0
- アメリカは保険入ってないと医療費が高額になる。で、貧民は無保険とかザラにいる。インフルで高熱出ても薬も飲まない。そして高齢者は死んでいく。
日本の保険制度のなんとありがたいことよ
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:29:59.25 ID:o3njnza10
- >>174
オバマが日本みたいな国民皆保険制度を作ろうとしたらアメリカ国民から猛反発されたんだっけ?
「オバマケア」とかあだ名されて「オバマは共産主義者」って叩かれたようで - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:48.65 ID:Don9fyjA0
- 新型コロナがインフルエンザより怖い理由
・新型コロナがインフルエンザよりヤバイわけ1
インフルエンザの潜伏期間は1-2日で感染すればすぐに発症するが、
新型コロナは平均10日(最短1日最長2週間とみられている)の潜伏期があり、発症しても熱も出ずに軽度な場合がある。
よって病院に来る割合が少なくなるので、感染者であるにもかかわらず感染人数としてカウントされなくなる。
そして感染してもなかなか発症しないのに、その潜伏期間中でも他者に感染する。
よって症状が出ることで外出などをお控えるインフルエンザのようには感染予防されにくく、
知らない間に感染させる人が圧倒的に多くなっている。・新型コロナがインフルエンザよりヤバイわけ2
一人の患者が新たに感染させる数がインフルエンザの2倍は多く、感染力自体もインフルエンザより高い。
「感染しているが発症していない人」の持っているウイルスは弱いわけではなく、他のウイルスと全く変わりがない。・新型コロナがインフルエンザよりヤバイわけ3
医者は新型コロナだと分かる診断キットを持っていないので、病院へ行っても普通の風邪として処理されてしまう。
日本の場合も、最初は普通の風邪と診断されており、長引くので大病院で検査したら新型コロナだと分かるというパターンになっている。
なので発見が遅れるし、普通の風邪とカウントされて新型の感染者としてはカウントされないので、
感染者数は見た目上は増えにくいが、実際は何倍もいる状態になる。
中国の場合はさらに、
診断が追い付いていないほどの感染者数になっており、検査キットも足りていないので、
中国国内の感染者数がまったくあてにならない状態となっている。・新型コロナがインフルエンザよりヤバイわけ4
新型コロナの致死率は、インフルエンザの30倍。なのにワクチンがない。自分の体力でなおせ状態。
中国が作成したとしても効果は未知であり、量産もまだできない。
もし開発してもすぐに投与すると副作用があるかもなので、半年の治験が行われすぐには使えない。
ちなみにSARSのワクチンは数年たったいまだに開発できていない。・新型コロナがインフルエンザよりヤバイわけ5
死ななければいいというタイプではない。
インフルエンザは治れば元に戻るが、新型コロナは元に戻らないことがたびたびある。
重症となれば肺炎となって長期、場合によって一生、呼吸器系の問題を抱えるため。
中国発表では重症化率は20%。先進国医療ならもう少し低いと思われるが未知。
新型コロナの場合は、致死率だけじゃなく重症化率も同じくらい注意する必要がある。
つまりかかった時点である程度危険になる。かからないようにすることが大事になる。・参考情報
1918年、死者4000万人~1億人(日本では人口5000万にたいして39万人が死亡)となったスペイン風邪より、
新型コロナは潜伏期が長く、感染力は同等かやや上。
致死率はスペイン風邪は5-15%。新型コロナは最新の中国発表で致死率5.5%。
人の移動が当時よりはるかに盛んになっているため感染が拡大しやすい。
医療の発達と、感染予防意識の向上によりどれだけ太刀打ちできるかの勝負となっている。 - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:17.00 ID:jNmZwG6d0
- >>176
>新型コロナは最新の中国発表で致死率5.5%。
また、致死率の計算の仕方を間違ってるな。
致死率を出す時の分母は、感染者数ではないぜ。
「回復者数+死亡者数」が分母になるんだよ。 - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:21:51.00 ID:jtsgGsaw0
- ワクチンもなく治療法も確立していない上にウイルスの正体も掴んでないコロナの方が今のところははるかに凶悪だ
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:10.32 ID:KB9Ay9En0
- インフルエンザで12万人の入院患者ということは
新型肺炎だと200倍だから 2400万人の入院患者になるって話で
インフルエンザ並みに流行したらそういうことやぞ - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:18.79 ID:IfmHScoH0
- >>1
上念司の正常バイアスだな - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:19.54 ID:GnwOESHl0
- 大量死のスペイン風邪だって致死率3%だぞ
新型コロナの感染力はインフルエンザを超えてるぞ
過去最大級の極悪なウィルスといっていいんじゃね - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:25.16 ID:oHdSBxjF0
- なら武漢行ってこいよ
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:33.30 ID:BQ/7EV6k0
- 両方いっぺんに感染したら
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:22:52.13 ID:ZLcGYITr0
- アメリカの貧民は病院に行けないから。インフルはワクチンがある。基本的には死なない病気
コロナにはないよ。それで致死率3パーセントなのだからどれだけ危ないか理解できよう中国が1000マン都市の武漢を封鎖したり、ロシアが国境閉鎖したり、WHOが緊急宣言出したり
こういうアホの意見よりも、他国や国際機関の行動を見て判断しないと大体、インフルと同じなら中国が封じ込めをやる必要がない。こういう情報操作記事は本当に
パンデミックになったら被害者と増やすから害悪でしかないわ武漢と映像を見てみろよ。フル装備した連中が患者を診ているぞ。インフルならそんな必要は
ない - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:23:18.67 ID:MWDZzPrc0
- アメリカは過去にもすごい被害を
医者だったか、軍部がバカだったんだっけ - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:23:24.71 ID:8qJLvKoj0
- どうやら本気で、コロナを怒らせたようだな?
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:23:34.10 ID:5R/hoYrH0
- ほんとそうバカ騒ぎし過ぎ
っていうかバカ騒ぎのネタでしかない - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:23:37.51 ID:oHdSBxjF0
- どんなに金持ちでも特効薬ないから 苦しみながら治療になる
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:23:43.74 ID:70zUpUq80
- アメリカは水際で必死に防ごうとしている
日本は初期にガバガバ入れてしまった、今もザル
この結果は2月上旬に出るよ・・・・・・ - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:01.49 ID:KB9Ay9En0
- >>189
でないよ隠蔽するから
隠蔽する体制はととのってる
検査しないとカウントされないんだから対策の失敗を認めないために単なる肺炎で終わらせるつもりだ
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:24:04.03 ID:o3TKgtpJ0
- 肺炎のが絶対致死率高いよな。インフルは体力あって栄養とって寝てれば治るけど肺炎は死んじゃうから
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:31:09.62 ID:QMNsrp8+0
- >>190
インフルは髄膜炎になって死ぬ
まあ、どっちも風邪の類だから栄養とって寝てるしかないわな
対インフルの薬も微妙なモノで特効薬というほどのモノでもな - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:24:10.79 ID:ivG4IYQA0
- 出た出た。
○○に比べたら○○はまだマシ論法。
アホが言いたがる。 - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:24:37.22 ID:KsLdrOrn0
- 診察料が高すぎるから?
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:24:50.62 ID:TP+rx8rO0
- ワクチンも治療法もある。
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:14.02 ID:UyMNq4rS0
- エボラやコレラとタイマンはったら瞬殺される程度だからな、コロナウイルスは。
真新しいからちょっと流行ってるだけで、しょせん一発屋にすぎない。 - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:16.92 ID:ySqOuZ/M0
- >>1
上念司さあ自称経済通ならインフル程度それも中国の発表どおりの患者数しかいないなら一千万都市封鎖する事態にならないの分かるよね - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:17.40 ID:Lzgy7ECN0
- 上念さんが3日前に言ってたやつか
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:27.83 ID:FmwkxPUK0
- コロナのほうが死亡率が10倍から30倍高い
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:40.69 ID:KKUSWIeN0
- 問題はまだ治療薬がないことだろ。
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:41.30 ID:oHdSBxjF0
- バスガイドが運転手から感染したら日本も中国人 みたいになる可能性が高いて言うてたよ 浦島医院長が
三次感染はヤバいらしい - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:49.90 ID:DFjHxRpH0
- 死んだ人もコウモリ直喰いした人なんじゃないの?
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:25:52.86 ID:rXRND5wJ0
- 日本はコロナウイルスのお陰でインフルエンザの数少ないのにな
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:36.82 ID:bybyHEkX0
- 長い潜伏期間でも感染するのがこわいねえ
あと何日か前から空気感染も疑われてきてる - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:41.00 ID:Don9fyjA0
- 本当にビビっている人はリスクを正面からとらえようとすることができないので、楽観的になって問題を消そうとする。
可能性として最悪の事態を想定して備えるのはビビりじゃできないことだ。
最悪の事態の想定して行動すると、大げさに思える言動になるが、
そうやって他人からビビりとみられるのを怖がっている人もいる。
彼らは他者からの目線のなかで生きているわけなので、自己肯定力の低い人だ。ネガティブはパニックになり、ポジティブは恒常性バイアスがかかる。
ニュートラルに物を見る必要がある。
結果問題なかろうが問題が出ようが、どちらかが正しい判断をしたわけじゃない。
どちらも他の可能性があるという事実を踏まえて行動できていなかったのだから。ニュートラルは愚か者には難しい。
シーソーの中央に立って、ネガティブ側にもポジティブ側にも傾かないようにバランスをとり続ける行為だから。
ネガティブやポジティブになれば、一方に偏って他方の可能性を考えることがなくなり、ふらつかずエネルギーも使わないので楽だろう。
だが正解となるかは運しだい。それが愚か者の生き方。 - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:54.00 ID:Don9fyjA0
- アメリカが中国への渡航情報を4段階のうち最も危険であることを示す「渡航禁止」に指定。
これはIS支配地域と同じレベル。
そこに行ってなにかあっても自己責任になるぐらいの。
いまから中国行く人は、
IS支配域に自分から行ってISにつかまって殺された人と同じだよってアメリカは言っている。 - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:54.65 ID:ZaS/0tL60
- >>1
いやいや
そんな国がコロナ罹ったらもっと逝っから - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:26:56.15 ID:KOeQLj1M0
- これは大ニュース
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:27:11.05 ID:Don9fyjA0
- この状況で、スポーツ観戦とか映画とかの密集地帯に行く娯楽をしていた人が感染したのなら、
その人の治療費は国が出すべきじゃないと思う。
通勤や生活などではなく、娯楽で自らリスクのある場所に飛びこんでいったひとを税金で助けるのはおかしい。
危ないのでいくなと言われてる場所に、自分からとびこんで、もし被害にあったら税金救出って、
それIS紛争地域に「いくな」といってるのに行って捕まった人と同じだから。
それどころか、純粋な娯楽で高リスク地帯にいくわけだから、
紛争地域にボランティアや取材で行く人よりはるかにたちが悪い。
しかも感染すれば本人が被害に会うだけじゃなく周りにも確実にリスクを増やすっていう。
真面目な人がそういう人の治療費を払うのはおかしい。
感染予防したいのなら、
自分の意思で娯楽で高リスク地帯に入った人が感染したら、その人の治療費を税金ふたなどせず、むしろ罰金をとるくらいのほうがいい。
それくらい言っておかないと馬鹿が感染しまくる。
そして周りの人は、そういう自分勝手な人を白い目で見るのは差別じゃないと思う。
行くのやめろと言われてるのに、自分の享楽のために行って、周りに死亡リスクあることを押し付けているのだから
白い目で見られて当然だと思う。 - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:27:13.62 ID:EeBbT4mE0
- アメ公までチャイナに忖度してんだねー
まあ苦言吹聴してんのは中国系アメリカ人とかいう紛いモンだろうけどw - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:27:17.51 ID:oHdSBxjF0
- コウモリなんか食うバカ中国人のせいてよ
- 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:30:14.89 ID:UyMNq4rS0
- >>213
さすがにコウモリはいかんよな。
オジーオズボーンだってライブで生のコウモリかじって
病院に担ぎ込まれたんだから。コウモリは鬼門よ。 - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:27:21.13 ID:UxhorFB40
- 夜、暗くなると人通りの少ない河川敷のCR、冬なのにジョギングする人が増えた
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:27:34.54 ID:KB9Ay9En0
- 政府は新型肺炎患者を新型肺炎とカウントせずにないことにするが
必ず失敗する
そこで慌てても遅いのだがそうなるだろう - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:29:35.16 ID:DFjHxRpH0
- ホントにやばかったら日本も大変な事になるよ
だって政府の対応がgdgdなんだから - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:29:40.41 ID:gM+cyMEw0
- 今後どこまで拡がるかによってその死亡率も変わってくる
早く収束しますように - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:29:52.03 ID:4sl/9NF80
- 東日本大震災も毛唐は必要以上に煽ってた
金融で食う人間が多いからね
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:29:57.16 ID:Syzdkx1V0
- どっち怖がろうが対策はマスク・手洗い・うがいなんだからどっち派の人も仲良く暮らせばいいのに…
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:30:16.63 ID:pNyP0nBH0
- 昨年末の段階で危機意識持った中国の医者は仲間のグループチャットでSARSとの関連を検討してたら紊乱罪で捕まった
情報公開が期待出来ないのになにをもって屁でもないとほざくのか未知の脅威に愚昧という輪をかけたら出てくる答えは人災だ
それともわざとパンデミック狙ってんのか?反日マスゴミが - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:30:24.00 ID:0iNwKDLH0
- >>1
インフルエンザもコロナウイルスだよ? - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:30:30.39 ID:joxoKr7e0
- 風邪なのかインフルエンザなのかはっきりして
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:37.84 ID:UyMNq4rS0
- >>227
こんな騒動になるとは思ってなかったから、
はっきりと「実は武漢A型インフルエンザです」とは言うに言えないらしいよ。 - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:30:38.50 ID:Pv3pCmWh0
- アメリカの医療制度って本気で頭おかしいよな
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:30:42.93 ID:KB9Ay9En0
- もし政府がマジメにカウントするつもりなら
2月以降の肺炎患者に関してはすべて新型肺炎の検査をするという通知を病院に出さないといけない
してないやろ出してるのはあくまでも武漢からの帰国とか何らかの接触があった場合のみやからな
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:31:06.41 ID:AaSkg/Fl0
- 致死率を考えろよ
インフルの30倍近くあるんだろ?
インフルで6600人が死んでるってことは、これがもしコロナだったら19万8000人死ぬことになるぞ。 - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:31:21.76 ID:fhvKQM6D0
- 中国に忖度してんの?
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:31:27.59 ID:Ws7bESnz0
- インフルエンザで入院って乳幼児がかかってるのかな?
ホームレスは病院にかかるまえに死んでしまいそうだし - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:31:53.17 ID:JPwV3N4+0
- インフルごときでこんな大勢入院してんの?
ひ弱すぎるやろ - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:32:01.23 ID:e4BkIACL0
- >インフルエンザの猛威に比べたらコロナウイルスなんてヘでもない
でもインフレかコロナかどっちか選ぶとしたらインフレに感染したほうがまだマシだろ(´・ω・`)
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:32:29.75 ID:/AtssdJa0
- かぜとインフルエンザは別物じゃないのか
- 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:18.40 ID:SNJyimBG0
- 中国様への情報操作は キレイな情報操作
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:30.29 ID:wdmis8I00
- 軽症なら水分とって家で寝てれば治るのかそれすらもまだよくわからんからなぁ
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:41.65 ID:/oLvJwjZ0
- インフルさん舐められすぎw
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:44.88 ID:cHDHWYPt0
- 俺南部出身
友達三人インフルエンザで死んだ
高校生の頃までに - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:49.81 ID:1qtuSb8N0
- インフルなんて予防接種や治療法も確立されてるのにかなりの死者が出るのに比べて
コロナは感染力は強くても重症度は劇弱だからな
しかもまだ治療法も確立されてないのに死者はジジババくらいなんだから今後重症度が上がるかもしれないが今年は大丈夫だろうしその頃は治療法も確立されてるだろ
- 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:34:39.73 ID:PkPZumFN0
- >>244
SARSの治療薬がいまだにないんです - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:33:58.55 ID:EIL2DrP00
- 薬があるないで全然違うこともわからない馬鹿
- 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:34:20.68 ID:1whxTFuu0
- 得体の知れないウイルスなわけでワクチン特効薬も当然まだないし流行すればすぐさま病院がパンクするのも想像に難しくないわけでな
他患者にも大きく影響でるしで考えただけでも恐ろしいわ - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:34:26.03 ID:lNu4VI370
- こういうバカは全世界的にあるインフルと
中国中心でしかない新型肺炎を比較してるのに気づかないの?
もしこれがアメリカにそのままきたらそんなものではすまん - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:34:34.78 ID:jNmZwG6d0
- >>1
まあ、新コロは、潜伏期間が異常に長いってのが致命的だな。
一説では一カ月ともいわれてる。
隠れて接近されると、手の打ちようがない。 - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:34:54.42 ID:Lzgy7ECN0
- インフルさんは毎年老人を頃しまくってるよ
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:35:02.12 ID:maacCucP0
- これ全部インフルエンザなの?
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:35:36.24 ID:PkPZumFN0
- ちなみにアメリカは中国の渡航禁止決定済
日本は?安倍は?何してるの? - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:35:38.03 ID:wdmis8I00
- 日本でこんなに武漢から来た人が発症してるけど
武漢からアメリカとかヨーロッパ行く人はあんまりいないのかね? - 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:15.58 ID:fJWcJvOn0
- >>253
武漢だけのデータは知らんけど春節の中国人旅行先ランキングだと
不幸なことに日本がトップらしい・・・ - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:09.23 ID:ZbyMwVMm0
- >>271
日本の何が良いんだろうね
せっかくならもっと暖かいところ行けば良いのに - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:45:34.40 ID:ZxWtFj7D0
- >>286
日本人にならうつしてもいいと思ってるんじゃね
毎度小日本だの征服するだの消滅させてやるだの言ってるじゃん - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:54.77 ID:pa3S0niE0
- >>253
旅行先の1位が日本だから日本での感染者数が一番多いけど、他にも行ってるから欧米や東南アジアでも感染者が出てるんじゃ - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:36:27.48 ID:pa3S0niE0
- インフルエンザは予防接種もタミフルもあるんだから全然マシだろ
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:36:42.40 ID:UyMNq4rS0
- コロナ
「やっベー!新天地開拓楽しいー!!誰にも負ける気しないわww」
エボラ
「え?俺、、やれるよ?今からそっちいこうか?ニタリ・・。」 - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:37:01.89 ID:FmwkxPUK0
- こういうなめてる奴が感染を広げるんだよ
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:37:07.20 ID:dhHJ25Kt0
- >>1
比べる意味がわからんわ - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:37:08.73 ID:HBlBArcV0
- インフルエンザはスペイン風邪のなれのはて
新型コロナは第二のインフルエンザになる - 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:47.47 ID:UyMNq4rS0
- >>258
第2世代というやつだね? - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:37:38.71 ID:wdmis8I00
- 中国がSARS以降は市場での野生動物の扱いを完全禁止にしておけばこんなことには
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:05.02 ID:SUHumNoA0
- ちょっとアウトブレイクって映画みたいだな
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:08.54 ID:fIf7KYDq0
- そのインフルエンザより致死率が高いからヤバいんだろ
大した事ないとか記事にするのはやめろよ恥ずかしい - 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:17.00 ID:7HhU1eXf0
- ウィルスがマスクなんぞ両手両足広げて通過するのは
(手足はない)
60年前に市川の小学校の理科で習ったわ - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:40.33 ID:OMmFeOFw0
- こんなこと言われるとコロナに対する期待感が薄れちまうぜ
- 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:45.51 ID:kVmqtO8L0
- 感染力は半端なくヤバいけど致死率は大したことないな
- 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:23.49 ID:jNmZwG6d0
- >>265
中国発表の数字から、致死率は50%以上と計算されてるな。
オマエのような小卒韓国人がデマ振りまくよな。
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:38:52.66 ID:VIG5UXGJ0
- >>1
どっちがどうと考えてるお前がアホなだけwww - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:02.19 ID:qmov51X10
- でもマジで現段階ではインフルエンザの方が怖い
日本は今年に入ってもう500人以上がインフルエンザで死んでるよ
もちろん今後の動向によってはコロナも怖いんだけど - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:05.16 ID:oF71OS0y0
- だいたい中国が人類滅亡しそうな勢いで焦ってるからさ…
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:14.23 ID:cRvK+kQg0
- 死亡率は低いよね?
0.05%くらいみたいだし
コロナは20%が重症化でしょ? - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:30.89 ID:peAejBRc0
- インフルエンザなら薬飲んで自宅療養すればいいけどコロナウイルスは隔離されるんでしょ
現時点で感染したくないのはコロナウイルスだな - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:31.55 ID:pQJQsk1b0
- 中国以外でコロナの死亡例無し
- 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:34.23 ID:T7ujQiFh0
- >>1
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決めるその意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる
世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する
今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
- 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:39:38.90 ID:7VKLrrfB0
- 自国の風邪じゃなくて保険制度じゃねーの?
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:17.01 ID:zy+HtdiH0
- >>275
アメリカも今は全員保険入ってんじゃないの?
オバマの政策で - 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:52:14.85 ID:W8ZVzm270
- >>290
オバマケアは失敗に終わってたはず。
(最初に導入する予定の形式から逸脱してたし) - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:40:01.80 ID:BIZzC6GG0
- 実際実際インフルエンザの方が怖いだろ
- 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:40:06.36 ID:6vHqInN40
- それほど恐怖のものではないと聞いたよ
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:40:16.29 ID:zy+HtdiH0
- コロナウイルスはまだワクチンないから
抵抗力ないと死ぬんじゃね - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:50:51.71 ID:UyMNq4rS0
- >>278
人は抵抗力がないと風邪こじらせただけでも4ねるからその辺はなんとも。
抵抗力関係なしに殺しにかかるウィルスもたくさんいるし。
でも感染力だけ評価できるのかな。今回の新手ウィルスは。 - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:40:23.11 ID:2L0qT7NJ0
- 必死になってアブナイアブナイ煽ってたやつ、一撃で完全論破されて沈黙わろたwっうぇw
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:40:48.45 ID:DQQ/Tn0e0
- そういう問題でもない気がするが
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:40:54.25 ID:zYwQnhtd0
- 薬の料金が高いからインフルなのに病院行かなくて死んだ女性教師がいなかった?
- 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:41:14.59 ID:0E5pp13D0
- まあ定期的に撒かれてるってことですよね
- 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:41:25.24 ID:SzbIXRkk0
- チャーター機で帰ってきた奴に検査拒否して帰ったのいるんだってな、そんな奴乗せるなよ
- 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:41:27.08 ID:wh/vb87+0
- 芸能?
スポーツ?
どう関係あるの? - 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:41:30.98 ID:pQJQsk1b0
- 感染力の強いウィルスは致死率が低い
- 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:13.12 ID:GVfDrYEY0
- ピークと序盤を比べるな下痢サポ
- 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:15.94 ID:gdHMqJr90
- まあなw
ヤバイのは免疫落ちてるジジババくらいだし - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:17.08 ID:AyGUR7ol0
- その国で凶暴になるか優しくなるかはコロナウイルスの気分次第
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:38.88 ID:kSeK4ZrgO
- アメでインフルが凶悪化して数が劇的に増えたのってここ2~3年らしいじゃん
その間も日本は変わらず
だったら未知のコロナにビビるのは普通じゃないの - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:42:44.18 ID:wNFvAuRB0
- 満員電車とかヤバいだろw
- 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:01.03 ID:j8RGJDcZ0
- 疫病はいつも中国発なんだよなぁ
ほんと、迷惑だよな中国ってさ - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:44:39.68 ID:zy+HtdiH0
- >>294
鶏も豚も一緒に住んでる田舎とか
鳥と仲良し船上生活者のおかげでウイルスが魔進化するんだよなあ - 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:12.73 ID:OMmFeOFw0
- >>1
風邪とインフルエンザを混同してない? - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:14.63 ID:8YJi4I7x0
- マスクをせず咳とクシャミを連発する奴をなんとかしてくれ 怖い
- 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:23.48 ID:e8cB9s6B0
- インフルエンザも変異しまくりで怖いけど特効薬あるからな
コロナはまだない - 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:39.96 ID:59OeGVQC0
- 屁理屈だ!!!
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:44.44 ID:gz1eIdmh0
- 新しいのはそれだけで話題だからね
人は慣れる生き物だから - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:43:57.14 ID:vAtwuhrL0
- 日本で罹ってるやつもれなく症状大したことないしな
- 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:44:31.63 ID:qD4Wp9LS0
- インフル ザカート
SARS ガルザカート
新型肺炎 ブラグザカート - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:45:29.64 ID:wu46M8/r0
- まぁノロが最強なんですけどね
- 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:48:10.75 ID:fbdb4eUW0
- >>305
ノロはケツ拭き過ぎて肛門が痛いけど
死にはしないだろ - 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:45:44.79 ID:fbdb4eUW0
- コロナだろうとインフルだろうと年寄りは
軽い肺炎でも簡単に死ぬもんな - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:46:16.84 ID:l6A0+Gn/0
- 今年はインフルも10年くらい前に流行った新型インフルが来てて、例年より重症化しやすいんだってよ
熱が出て、あれーインフルエンザかなあ明日さがらなかったら病院に行こうかなあってやってるうちに
あっという間に脳症や心筋炎になって死ぬから
まあコロナもインフルエンザも気をつけた方がいいよ - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:47:01.55 ID:i5yKo+lb0
- 奈良公園に観光に来てた武漢からじゃない中国人ツアー客が
なぜか日本人にうつして申し訳ないって謝罪してた
中国人も日本人化してきたのか - 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:52:25.26 ID:roogmOTq0
- >>311
日本が武漢にマスクやその他救援物資を送ったことを知って謙虚になってる中国人がいるみたい
今更だけどね
中国へのODAだって50年くらいしてたわけだしそれを中国側は隠してたわけで - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:47:04.56 ID:AK7GM0yk0
- インフルエンザより死者が少ないから問題ない、というのは浅はかだろう。
インフルエンザの死者に加え、コロナウイルスでもさらに死者が出てしまう、
つまり病死する人数が積み増されることが問題なのだから。 - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:47:22.13 ID:qZw1hu6C0
- 昨日の報道ステーションでは番組の大半の時間コロナで不安を煽るような報道してたのに
直後のWBSでは専門家が一般の人は気を付けてれば特に問題なしって10分で終了どっちが正しいんだろうな
- 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:49:36.94 ID:j5Iy1fTO0
- >>313
テロ朝ww
- 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:47:56.06 ID:CQpFCRHz0
- 今日になってネトウヨがスレタイみたいなこと一斉に言い出したのマジで笑うわ
昨日は憲法改正がキーワードだったよな
こいつら自分で考える脳みそないだろ、もしくはガチの工作員なのか - 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:48:53.12 ID:j5Iy1fTO0
- >>314
工作員丸出しの知恵遅れww
- 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:49:45.39 ID:5bEU+hoi0
- >>314
今日、デーブ・スペクターが言ったから気付いた - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:48:54.91 ID:oNO9M1FN0
- アメリカにもいるんだな、こういうの。
- 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:27.30 ID:Tw33lV3z0
- >>319
ロバート・デニーロが予防接種のせいで息子が自閉症になったって言ってるけど、そういう理由で予防接種しない派が多いんだよ - 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:49:51.28 ID:LvIsYGah0
- 実際問題インフルの方が凄いんだけど、コロナは
治療もまともに出来ないし、こいつがはびこると
インフルとダブルでめちゃめちゃ人が死ぬだろ。 - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:50:02.38 ID:gfCtuUbd0
- 死者6600人?
コロナが一瞬で追い抜くだろ
アホな記事だよ全く - 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:50:49.40 ID:JObDxIR60
- アメリカはオバマの皆保険出来たけどまだまだ薬や診察料が高いんだよな
ホームレスだらけだし 銃も麻薬も犯罪も蔓延してるし よくそんなところに平気な顔して住んでんな
まあ金持ちは住みやすいのかもしれないけど - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:51:09.10 ID:W8ZVzm270
- 保健医療の限界でピンチのアメリカと
治療方法が不明な新型コロナを比べるとか
頭悪過ぎる・・・ - 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:51:11.33 ID:8YJi4I7x0
- 中国人増えすぎだろ 早く円高にしろ
- 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:52:16.72 ID:Objy55q90
- 21世紀 死者数リスト
0人 ノストラダムス地球滅亡 アルカイダのテロ~ BSE 2001
0人 SARS 2003
0人 牛表示偽装事件 2004
0人 鳥インフルエンザ 2005
0人 不二家 2006
0人 赤福 白い恋人 船場吉兆 毒冷凍食品 2007
0人 毒ギョーザ 2008
0人 口蹄疫 2010
0人 福島原発放射能 2011
0人 オスプレイ 2012~
0人 エボラ出血熱 デング熱 中国チキン 2014
0人 MARS 2015
0人 ジカ熱 2016
0人 北チョンミサイル~ 2017
0人 豚コレラ ヒアリ 2018
0人 コロナ肺炎 2020
甘く見るな!!ヒアリ並に死ぬ!!!!!! - 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:52:28.89 ID:6pOrRUav0
- アメリカの何処だよ?
デカすぎなんだよ!!超大陸 - 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:16.16 ID:yvpXq/CR0
- インフルエンザで衰弱してるとこに持ってきてコロナウィルスに感染したら
肺炎必至みたいなことはないのかなどっちかしかかからないってわけでもないでしょ - 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:49.29 ID:ySqOuZ/M0
- まだ新型コロナはどんな性質のものかよくわかってないだろう治療法もないしワクチンもない変異しやすい傾向にありそうだし
- 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:49.36 ID:QioAjRv70
- >>1 インフルエンザで6600人も死亡って凄いね。風邪で多い年で61000人も死ぬのか…
- 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:53:55.56 ID:I9S6s5W50
- なんで芸スポ 比べることじゃねーしアホか
- 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:54:11.65 ID:EgBlzQQS0
- 併発のリスクは?
- 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 15:54:20.55 ID:32r60lpb0
- そういう問題じゃねえだろwwwwww
【話題】 インフルエンザの猛威に比べたらコロナウイルスなんてヘでもない・・米国では今冬1300万人が感染、入院患者12万人、死者6,600人

コメント