【話題】 インフルエンザによる年間死亡者数は、世界で50万人、日本で1万人いる・・・ウイルスと戦うのでなく、共生する生き方

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:16:29.24 ID:Jk3K5HLX9

日本の厚生労働省サイトに《新型インフルエンザに関するQ&A》
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html)というページがあったので、のぞいてみた。

《通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか》という問いに対して、
《直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、
この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています》とあった。

つまり、通常でもインフルエンザによる死亡は、世界で50万人、日本で1万人いるのだ。

また、プレジデント・オンライン2月18日付《なんと1日50人以上「インフル死者」が日本で急増する不気味/怖いのは新型コロナだけじゃない》
https://president.jp/articles/-/33053?page=2)によれば、2019年1月には、日本でインフルエンザによって1685人が亡くなっている。1日平均で死者54人だ。

ちなみに17日現在、1日に日本で新型コロナが原因で亡くなった人は17人。現時点では去年の普通のインフルエンザよりも低い。

とはいえ新型コロナの死者数が、通常のインフルエンザの年間死者数である世界で25~50万人を越えるのは時間の問題だろう。
というか、世界中で都市封鎖やら外出禁止令などを実施して世界経済を大破壊して、万が一にも通年のインフルエンザと大差ない被害しかなかったら、その方が大問題だ。
「外出禁止したから、それだけの被害で済んだ」となるのだろう。

前記のデータを調べていて感じたのは、毎年世界で50万人がインフルエンザで死んでいたが、我々は普通に生活していたということだ。インフルエンザと我々は、すでに共生関係にある。
新型コロナは、通常のインフルエンザよりも死亡率が高い。「その危険な分だけ気を付けて同じように生活する」という選択肢はないのだろうか―という疑問が湧いた。

東洋経済サイト4月15日付記事《封鎖なし「スウェーデン」異色の緩い対策のワケ》(https://toyokeizai.net/articles/-/344114)には、驚かされた。
のっけから《スウェーデンでは今もレストランはカフェが通常営業をしていますし、小・中学生は学校に通っています》とある。

14日時点でスウェーデンのコロナ感染による死者数は919人というから、日本よりはるかに多い。感染者は1万948人で、重篤者も859人いるという。

1995年にエボラが発生したときにザイールに派遣され、そこでの功績を高く評価された疫学専門家のアンデシュ・タグネル氏が対策責任者になっているそうだ。
いわく《タグネル氏の考えでは、新型コロナウイルスなどの新しい伝染病は短期間に終息するとは考え難いので、常識的な対策を国民が日常的に行うこと以外に対策はありません。
もちろんその中で感染者や死者は出ますが、人口の57%の人々が抗体を持てば、重篤化しやすい人々も救いやすくなる、ということです》とある。

つまり、集団免疫説を実践している。

今回の新型コロナでは数十万人が死ぬかもしれない。たとえそれで収まったとしても、今の文明の在り方を続けていく以上、次々に別のウイルスがキラー化して襲い掛かって来ると予想される。
《「新型コロナは幕下級…」これから来る”横綱ウイルス”の出現に備えろ/世界的iPS研究者「都市封鎖は過剰」》(大越裕ライター、https://president.jp/articles/-/34370?page=4)には、次のような一節もある。

《ウイルス学者・根路銘氏の見立てによれば「幕下クラス」であるはずの新型コロナウイルスが人類社会にもたらしている大規模な災厄。
高橋氏はこれを、やがて起こりうる、より深刻なパンデミックの予行演習ととらえるべきだと訴える》というものだ。

新型コロナがおさまっても、次なる《横綱クラスの凶悪ウイルス》がいつ出現して襲ってくるか分からないのが現代社会だ。
その度に、世界経済を今回並に破壊することは現実的ではない。

「居心地が悪くても、ウイルスと共生する」というスウェーデンのような取り組みをさらに工夫するという方向性がもっと注目を浴びてもいい。
https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200421-column.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:17:20.95 ID:HD/bT7l10
呼吸器付けても5年で死ぬって話もあるが?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:27:42.66 ID:eSWlg87H0
>>2
間質性肺炎にも色々あるから一概に新コロもそうとは言えんわ
否定もできんがな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:17:48.22 ID:vBVU4hag0
コロナで医療崩壊しないように病床や人工呼吸器を大量に増やすってこと?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:18:32.86 ID:HwxE6oYY0
>>1
こういう自然宗教思考は悪魔崇拝と同じだからね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:18:40.73 ID:S7iKZ+560
バカがはじまったよ
何で今、医療崩壊が起きようとしているのか
インフルエンザで起きないことが起きようとしている
それだけ全然違うんだよことの深刻さが
インフルと比べて~って言ってる連中は漏れなくアホ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:46.71 ID:Jl3porjZ0
>>5
例えば単なる腹痛でもノロウィルスの可能性もあるので
念のため入院検査しましょうなんてやってたら即日医療崩壊するよ。

過剰反応が医療崩壊を招くんだよ。

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:25:38.90 ID:w12+Lu8T0
>>5
インフルエンザでも片っ端から入院させるようなことをしてたら医療崩壊起こる
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:30:10.29 ID:VYwkOsqQ0
>>47
インフルで39度4分でフラフラになりながら病院いったら「インフルですね、薬だしておくので4日・・・3日でいいかな?安静にして熱が下がったらいつも通りの生活にしてください」
でバイクにのって家に帰ってたからな。コロナも飽きられたらこんなもんだろ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:18:50.36 ID:dzipez3m0
イタリアはインフルエンザどうしてたんだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:19:24.09 ID:NRpGMfdb0
検査キットPCR検査機器大量生産で
感染者見つけ出しては即アビガンなりで治療するしか無いだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:20:28.51 ID:hvZNi2TN0
>>7
それで数年後奇形児問題で苦しむまでがセットなんですね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:19:36.41 ID:c7GEHp2T0
スペイン風邪だって終息は未だにしてないからな。収束はしてると言えるかもだけど

医者は使命感持って成ったんだろうから頑張りたまえ。その為の高給だw
恨むなら自民か愚民にしてくれ

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:14.62 ID:CoYGggOq0
>>8
スペイン風邪はインフルエンザウイルスだぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:00.88 ID:c7GEHp2T0
>>15
だから終息はしていないと書いた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:20:17.80 ID:oMCNAfxo0
タグネル氏の言う通りだな
ただスウェーデンと日本は国民性が正反対
こんな正論をもし日本のリーダーが唱えても猛反発されかえって混乱するに違いない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:20:53.22 ID:oFvG5TM60
意味の無い記事だよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:03.62 ID:o8z/HLtf0
イタリアでは医療従事者が100人以上亡くなってるんだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:07.47 ID:0eSHmDxa0
病院で採血したり問診受けてるうちに症状全く亡くなってしまって困る
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:09.27 ID:2FPj7HWC0
コレを言ってしまったら
抗体が出来にくい可能性がある以上、平均寿命が近代以前並みになる覚悟も必要だろな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:59.99 ID:HwxE6oYY0
>>14
それが自然だと言い張るのが自然宗教ですから
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:32:58.84 ID:H+x9TunM0
>>14
アフリカは実際、平均寿命が大きく低下したよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:16.45 ID:eY/lRmwX0
※政府の要請をうけマスコミ各社も自粛解除に向けた世論誘導に取り組んでおります!
今こそ国民がひとつになって危機を乗り越えましょう!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:30.77 ID:3zWLsxBR0
インフルの死者って日本で4000人くらいじゃなかったっけ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:42.35 ID:dzipez3m0
>>17
統計の取り方によって相当幅があるらしい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:25:32.60 ID:0oYRYox50
>>17
>《直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり

1万人は、その数字なんだとさ。
インフルで他の持病が悪化して、そっちで死んだとかかな?

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:52.44 ID:dzipez3m0
インフルエンザは10歳未満の死者が多かったりする
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:21:54.55 ID:m1CkZkeL0
一家に一台呼吸器とかCMやるのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:05.71 ID:ZgD2HtPI0
身体壊すウイルスと共生ってなんだよ
トランスヒューマニズムってやつか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:22.85 ID:AGTUiyG90
共存というのは新型コロナに対応できる何らかのお薬が出来てからの話の
ような気もしますが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:35.77 ID:oMCNAfxo0
>>22
根本的に風邪に直接効くクスリなどないよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:35.52 ID:sgZQwJ1u0
免疫獲得できるかもよく分かってないのにどうして全員で一億総火の玉にならないといけないんだよ
日本は壮大な実験場か?だいたい日本人で免疫獲得できるなら日本の10倍人口いる中国ですでに免疫持ってるやつが出てきてるだろ
そんな話し聞いた事ないぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:43.61 ID:KKoOoicD0
インフルはインフル
コロナはコロナ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:47.93 ID:uUfcm5yo0
おまえから感染していけよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:22:58.15 ID:w0A1K61Z0
ますはワクチン作ってからの話な
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:06.06 ID:KvEr83uB0
インフルエンザって怖いなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:27.88 ID:SmbWp+sr0
インフルエンザなら志村は死ななかったろ
イヤーっひっつこい風邪で5日間
酒飲めなかったわ

復帰してるわ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:24:10.24 ID:RPj00Lor0
>>31
志村さんレベルだと危ないんじゃないかな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:37.07 ID:VYwkOsqQ0
サーズとかは宿主を殺し過ぎるので全然広まらなかった、3流ウィルス。
コロナは有能、進化すればさらにマイルドになり普通の風邪となり残っていける
今みたいに目立つと人類に駆逐される。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:11.31 ID:GT0aMPug0
>>33
スペイン風邪は超有能、弱毒化を繰り返し毎年毎年数万人を56す恒例のレギュラー番組になって100年継続。
新型コロナがレギュラーに昇格するかどうかは、まだわからんな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:40.25 ID:okAfrLTw0
ようは移らなきゃいいんだろ
移らない方法教えてくれてるんだから、移ったやつは自己責任でいいよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:42.92 ID:UJBJS/bZ0
コロナで1%(日本では)死ぬか、経済で全員死ぬか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:23:43.34 ID:zQezXnIq0
だがちょっとまってほしい
なあに免疫力がつく
アサヒの正しさが証明されたのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:24:15.30 ID:uUfcm5yo0
ニッケイ新聞、紛らわしすぎる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:24:18.04 ID:dTNvh1Pu0
>>1
シナチョンと共生するくらい難しいww
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:24:42.58 ID:9fPn9+Wf0
インフルエンザとは全然違うっていつ理解するのかなぁ
肺がボロボロになりサインカインストームする凶悪なウイルスだぞ
デマを国が流すから本当に困る
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:30:27.78 ID:dzipez3m0
>>42
インフルエンザ脳症は後遺症が残る場合もある知的障害や運動障害、子供に多い
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:24:51.26 ID:ctc+m/Wo0
ウイルスが殺しにかかってくるのに、共存とか何をのんきな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:25:23.30 ID:emf4PVs10
ただの病気なら自然災害ですよー
華僑が食料買い占めてるって噂あるよw
次はどんな奇想天外を計画してるの?
ぶっちゃけ国際法に則り宣戦布告して欲しい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:25:26.90 ID:RPj00Lor0
コロナもヤバいけどかといってインフル軽く見るのは違うよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:25:50.63 ID:dzxjwxmW0
言うは易しだな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:25:56.70 ID:X7tjeAhM0
怪我や他の病気で病院に行きづらくなったのが辛いよね
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:31:18.12 ID:XbOj1d6V0
>>49
医院を休診するとこまで、出てるんじゃね?
今の新型コロナのパニックは、本当におかしい。

感染症は、新型コロナだけじゃない。
結核でも毎年、2000人以上が亡くなっている。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:26:06.67 ID:MLevHGaB0
インフルでここまで肺炎にならないから、全然違う。放置すれば1パーセントぐらい死んでしまう。
インフルは放置してももっと低い。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:23.38 ID:9El3DsH+0
>>50
おまけにインフルにはワクチンも特効薬もある
ワクチンカクテルだけど
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:54.02 ID:CoYGggOq0
>>50
現状、インフルエンザの方が危険だろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:26:21.74 ID:M/bLUa5S0
インフルは真夏に患者数が0付近にリセットされるから良いけどコロナはリセットボタン無いからね
常に最大風速で死に続ける事になる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:26:24.33 ID:07vojw8Y0
日本の官僚は感染しないのかな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:26:45.43 ID:oFvG5TM60
インフルで1万人死に
その上にさらにウエルカム安部コロナで死人がかさ上げされた
つ~事だろう
なに比較して洗脳工作してんだよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:26:54.52 ID:ivkHmkRJ0
結論 大げさに騒ぎすぎ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:27:22.23 ID:FZ1BA7iA0
身近でインフルエンザで亡くなったって話は今まで聞いたことないんだよなぁ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:25.63 ID:JV+4RizS0
>>56
俺もない
けどコロナもない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:27:39.79 ID:A6ale8NM0
ワクチンと有効な治療法が見つかってからの話だな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:27:52.04 ID:LQffzgmj0
インフルエンザで死んでるのは3000人くらいだろ
関連死を含めて1万と言われてるってだけ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:14.20 ID:/33+1ZvY0
これは武田教授が吠え続けてるのと一緒だな
だんだん浸透してきたのか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:23.30 ID:JUkaFYGt0
ワクチンと治療薬確立すれば絶滅できるわけじゃないが医療崩壊させずに共存できるようになるんだろうな
それまでは集団免疫より季節で弱まるの願うくらいしかないな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:37.53 ID:hX8XKR+K0
自分が死ぬ立場じゃなければなんでもええわな
それだけやで
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:37.97 ID:YihSj01N0
厚生労働省 「 あ き ら め ろ 」
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:41.24 ID:J4Cq0DKo0
みんなで罹ろう運動していた橋下徹は36.8℃でパニックを起こして医療機関に突撃しました
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:28:48.68 ID:sgZQwJ1u0
共存選択して会社に一人の感染者がいたら全員に感染して毎年社員が何人か死ぬような社会がまともか?
毎年毎年試されるんだぞ?ロシアンルーレットかよ。いつ弾丸が発射されても不思議じゃない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:24.27 ID:Twslc0ZS0
コロナをインフルくらい放置したら死者すごいことになると思うんだけど
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:27.39 ID:zvTLdrMu0
人間の死亡率は100%なんだから、それに比べて率が少ないからたいしたことない
そういう感じの屁理屈だよな
こういう考えの人こそ真っ先にお亡くなりになっていただきたいと思う
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:30.09 ID:LgtdKQ5r0
インフルエンザで若者が突然死は聞かないけど
新型コロナは直立で突然死を起こすんだぞ
広がってしまえばパニック必死
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:34:24.85 ID:/t6ou++F0
>>72
逆に言うとだな、大多数がそれに慣れっこになってしまえば社会はパニックにならんし、社会生活も普通に送れてしまうんだよ。
その内に感覚が麻痺してくる。
コロナで死人が出てももう騒がんだろ。
これが二桁三桁と上がっていってもその内に慣れる。
危機管理のプロに言わせると「ニュースにすらならなくなった時が一番危険」なんだけどな。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:32.40 ID:yFXqNzq80
封じ込めは諦めたなブラジルに追いつけ追い越せ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:29:43.51 ID:Yo/Q41UC0
1万人は言い過ぎだろ
数千人のオーダーだと思うが
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:30:05.65 ID:+frbv+xQ0
共存できてるのはワクチンがあるから
インフルの予防ゼロでがんばったら
簡単にスペイン風邪以上の死者になるし
コロナ以上の被害がでる
そんなの常識
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:30:21.46 ID:RC/qKM9/0
コロナさん「我を受け入れよ」
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:30:35.80 ID:iQiijsZ80
インフルエンザの基本的な抗体はみんな持ってるよ
けっこう型が変わるので感染者が0にならない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:30:40.96 ID:Kfwv8n0v0
インフルと違うのはその感染力なんだよねえ。。病院で治療や対処してもらおうとするとたちまち周囲に感染させてしまう。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:31:43.66 ID:hX8XKR+K0
プレジデント
東洋経済
日経
言いたいことがわかりやすくて草
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:31:49.50 ID:8BOCKJPI0
やっと冷静な意見が出るようになってきた
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:35:05.18 ID:oMCNAfxo0
>>85
5ちゃんの層でポツポツ出始めてるからね
原発事故の時より早い
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:32:17.82 ID:WjtxNCpN0
日本は重症者が少ない。
急に中等症ランクをつくり
重症者は集中治療室が必要な人と言い出した。
いまだに言っている、重症者、感染者の2割と数が合わない。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:32:19.99 ID:/2Pi/YKD0
でもインフルエンザど同程度とは思えんのだよ。著名人の集中治療室割合が高すぎねえか?著名人がインフルエンザで集中治療室に入ったなど聞いたことねえぞ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:34:47.21 ID:dzipez3m0
>>88
今シーズンインフルで集中治療室入りしたひとは800人70代以上が一番多いけど次に多いのが10歳未満
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:32:32.25 ID:N1pdyefV0
こんなん比べて何の意味があるんだ。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:32:39.30 ID:rkxe4Nz/0
インフルなんぞ自体待機でいいし、家から一番近い町医者に行けばいいだけ
最悪入院で病院にいても特に気にする必要はないが

コロナは対策しないと院内感染で病院ごと終わる
どっちが怖いかなんて明白

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:32:52.88 ID:L5ydsxPp0
いかに無症状で終わらせるかの研究はないのかな
弱いコロナにかかっておいた方が楽な気がするんだが
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:33:05.00 ID:N0ldiNrG0
ウィルスが「はい、そうですね」なんて言うか?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:33:07.20 ID:wFIzKTkN0
すでにワクチンがあり予後のデータも揃ってるインフルエンザと、ワクチンなし治療法は対症療法 予後も抗体が出来るのか不妊になるのかどんな後遺症があるのかデータのない未知のウイルスを一緒にするな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:33:08.28 ID:sgZQwJ1u0
社内で今年は○○が死んだかー
あいついつも咳してたもんなー
とか言う話題が普通に出るような社会なんて嫌だ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:33:56.60 ID:ou8urljX0
インフルエンザウイルスで人間は死んでるし、人間は消毒でインフルエンザウイルスを大量虐殺し続けてる
どこも共存の要素がない
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:34:06.11 ID:L2Kq8BMI0
>>1
何で嘘つくの・・・
多くても2000人くらいで、少ない時は100人くらいだぞ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:34:06.77 ID:QxoDu1gE0
この作文書いた人は脳がウイルスに汚染されてんのかな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:34:06.31 ID:sh0b8rf10
インフルで医療崩壊は起きないのに
まだ臭い物に蓋したいのか クズども
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:34:08.78 ID:l4L9Gx/n0
新型コロナの死者がインフルと比べて遥かに少ないのはあくまでも現時点での話だよね
共生に切り替えた場合は今年だけで何十万人死ぬの?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:35:00.54 ID:wUBWG73n0
少なくとも有効なワクチンと治療薬が出来てから言え無能
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:35:11.38 ID:PMGSHJU40
50万人中の1万人って日本多くね?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:35:21.79 ID:1DVd77Em0
おっっっせーよ

志村けん前から俺はずっと言ってるんだが
同時期にこういうことマスコミが言ってれば
緊急事態宣言も出ず経済はずっとマシだった

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/22(水) 10:35:27.78 ID:MbDov1nL0
若い奴らは普通に経済活動して集団免疫を得ればいい

年寄りは死ぬまでビビって引きこもれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました