【話題】関西私鉄の「難読駅名」クイズ10選!鉄道カメラマンが厳選

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:50:39.91 ID:tibq/q0o9

全国には9000を超える駅があるそうですが、その中には読めそうで読めない難読駅がたくさんあります。今回は、関西の私鉄の難読駅名を鉄道カメラマンの久保田敦さんが厳選してくれました。楽しく頭のリラックスをしてくださいね。

第1問.枚方市駅
京阪の駅です。まいかたではありません。

第2問.喜連瓜破駅
Osaka Metro谷町線の駅です。6文字で読みます。

第3問.野江内代駅
こちらもOsaka Metro谷町線の駅。前半は「のえ」です。

第4問.雲雀丘花屋敷駅
阪急の駅です。雲雀は鳥の名前。

第5問.正雀駅
こちらも阪急の駅。前半は「し」から始まります。

第6問.中百舌鳥駅
南海の駅です。これも難読!百舌鳥は鳥の名前です。

第7問.弥刀駅
近鉄の駅です。2文字で読みます。

第8問.河堀口駅
こちらも近鉄の駅。「こ」から始まります。

第9問.近義の里駅
水間鉄道の駅。大阪府貝塚市にあります。

第10問.私市駅
最後は京阪の駅。「き」から始まります。

全文と正解はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f467c10a906f249bbe8ea442694fe1ec92f497b
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:51:50.25 ID:sxwMiA6v0
どれもヤンキー用語ぽいな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:52:56.04 ID:OHH2CHyj0
嵐電入れろやカス
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:53:10.45 ID:u/1myk1j0
杭全がないやん
こうぜんサイコ~♪
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:53:24.78 ID:JeYrIZSQ0
河堀口と近義の里わからんかった
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:53:33.64 ID:S9QEjvS90
普通やん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:53:54.46 ID:pVL/PVtk0
放出駅は?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:54:49.73 ID:JeYrIZSQ0
>>8
ブボモワ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:56:55.50 ID:17MM1WBb0
>>8
あなた、クルマ、売る?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:08:57.94 ID:Ukpu01sX0
>>20 ハナテン中古車センター♪♪♪
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:53:56.91 ID:/61FpeCU0
こういうランク付けって小学生っぽくてイタい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:54:01.29 ID:30V2aW0S0
十三駅がない。。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:10:39.05 ID:Ukpu01sX0
>>10 藤田まことが読み方教えた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:54:05.60 ID:ddJVRpKG0
7.8.9がわからん。南海大阪線だろう。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:54:46.19 ID:N+t+80Bk0
近義だけしらんわ
あと京終いれれ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:55:06.64 ID:oxrpy1m20
さすがに十三はある程度知られた気がする
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:55:11.30 ID:C3MJKhdU0
時刻表オタクが選んじゃダメなの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:55:41.41 ID:X8Ors3Cp0
こんな難解なのに西中島南方はにしなかじまみなみかたとそのまま
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:02:39.24 ID:jEIb3CT20
>>16
みなみがた なw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:56:00.47 ID:Btyu0zOi0
有名な難読駅は、むしろ有名すぎてみんな読める
本当に読めないのは無名難読駅
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:56:15.27 ID:u/1myk1j0
片町線が入ってない
難解な路線やで
そもそも片町て駅や地名も無いのに片町線とか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:05:29.74 ID:Jn3QntjE0
>>18
昔は片町駅があったんやで
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:56:46.92 ID:BbYR76gH0
関西って歴史が古すぎて読めない地名ばっかなんだよな
何だよ、大物ってw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:57:28.05 ID:ZSYEETLb0
半家
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:57:38.61 ID:z22rySO70
難読っていうか知ってるか知らないかだよな

考えたら読めるわけではない

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:57:49.52 ID:dB8Gz9Nw0
あ…青木
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:57:54.31 ID:X0g9e/3U0
>第1問.枚方市駅
枚岡駅「解せぬ」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 00:58:27.84 ID:Mq+mAoWh0
徳勝龍じゃなかった
俊徳道は?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:00:48.02 ID:vMgOBVOa0
地味に難しい小林駅
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:03:34.77 ID:4D6xWvpx0
聖天下
孝子
布施
布忍
栂・美木多
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:04:34.40 ID:eNNjBzi/0
まさかの水間鉄道w
スーツさんにさえスルーされるのに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:05:33.88 ID:Pp9nxmz80
もずとかひばりとか普通に読めますけどね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:05:42.32 ID:eWlHlpoi0
烏丸は?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:05:56.13 ID:qo/u7Tuv0
嵐電の西院駅と阪急の西院駅
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:06:15.31 ID:nI5MeNFi0
四條畷
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:06:17.74 ID:P7CMLP+40
駅の名前としては初見でも普通に読めるものばかり
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:06:40.84 ID:JdIQRTH40
喜連瓜破は、SOYANEで全国区になったつもりでおったが‥。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:06:48.86 ID:uwEwzJ9A0
撮り鉄がなんでどうどうと人前に出てんだよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:07:49.44 ID:Hlp2OgSc0
このスレは関西人しかいない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:07:56.57 ID:YsNnmef40
今は亡き神足
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:09:07.34 ID:9m9qf4Ut0
きつれうりわり ×なのか…
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:09:07.95 ID:1vRts3Jn0
野江内代駅
ノエはいいけど「うちんだい」だもんな
あと関東の人は「板宿」をたいてい間違うらしい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:09:21.49 ID:Hlp2OgSc0
読めんでもいい
感じるんだ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:09:36.36 ID:wR9oEfyI0
関西の人間が西日暮里を読めなかった。
東京埼玉寄りだから京都嵐山をどうしてもらんざんと癖で読んでしまう。

東京生まれの若い人で放出を読める人はいない。

上京して足立の梅田に住んでる後輩の実家は奈良だけど、姉が阪急梅田本店に勤めている。

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:09:51.61 ID:oIUdfQDs0
大阪よりも京都の方が難しい地名が多い

奈良は当て字が多い

これ豆な

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:10:34.52 ID:8NNWxMrx0
ハングル表記は醜いから消して欲しい。おおさかは良いけど、梅田や難波はハングル
では正しく発音出来ない。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:11:35.62 ID:5nVE6h5F0
4、5、6はそのままじゃね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:11:36.02 ID:XG++dmh50
放出中古車センター駅
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:12:51.87 ID:Hlp2OgSc0
大阪で生まれた女や堺
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:13:07.66 ID:JdIQRTH40
尼崎センタープール前のプールが、競艇場のことやと言うと大抵驚かれるな。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:14:34.36 ID:ddJVRpKG0
蔀屋
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/08(火) 01:15:02.24 ID:lIlSfDGD0
7~10みたいなマイナー駅はムズいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました