【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 …

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:31:31.16 ID:zNZcrlMd9

 元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案

 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。

ベーシックインカムとは?

 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。

 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

Twitterでは批判の声

 Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。

 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。

 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。

 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。

 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

2020年9月24日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html

画像
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:31:49.60 ID:9yLWP4mU0
>>1
4ね糞売国奴
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:32:15.44 ID:QbmluLfw0
今まで払った年金返して
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:32:54.64 ID:Sf/H1LJ10
イルミナティ4ね!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:32:56.24 ID:pEG6FAFf0
生活保護と年金カットは素晴らしい案だ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:32:57.19 ID:CSt+6mso0
竹中さん最強や
さすが竹中さんようわかっとる
はよ菅さん説得して法案可決さすんや!
これでみんなハッピーや!!!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:32:59.40 ID:1ndXbff40
ケケ中は日本ぶっ壊したA級戦犯
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:20.24 ID:EE/GMxfs0
>>7
でも終身雇用は駄目だったんだろ
窓際族を沢山作ってさ

今の方が実力出せるだろ

245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:52.20 ID:FIZjX7Q/0
>>143
今は実力と対価が見合ってない時代だよ
唯一の例外が経営者くらい。サラリーマンはいくら頑張っても貧困層から抜けられん
471 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:18.63 ID:iDTeK8IJ0
>>245
起業すれば?
431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:11.63 ID:CQAWDOoa0
>>143
窓際がいなくなって清々してたら窓際並みの給料日になったでござる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:16.17 ID:HZ+Zvqo00
だれか

こいつ黙らせろよ…

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:16.83 ID:07hTqT850
べーしっ君
669 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:44.01 ID:ZLKO57xD0
>>9
クスッと笑ってしまった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:20.86 ID:visr7lPw0
こいつはなんなん?
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:28.85 ID:yd5x5ul40
>>10
現状日本の真の指導者
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:28.61 ID:ZqNB1X+a0
クロヨン問題が解決してるならいいと思う
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:10.81 ID:elvWBnv70
>>11
今はトーゴーサンだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:34.52 ID:ZvFM7+M+0
月7万円でどうやって暮らせってんだよこの基地害は
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:41.43 ID:cRa//r+t0
>>12
田舎で親の家相続したら暮らせるぞ

固定資産税は月1万くらい取られるが

211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:03.34 ID:5HSHChOE0
>>12
働けよ
348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:44.66 ID:giMN1TLv0
>>12
いやコンビニバイトでもすりゃええがな
397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:05.94 ID:ZOSa74+J0
>>12
馬鹿すぎる
働かずに暮らすための金じゃないんだよ
564 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:06.36 ID:FAC5HmfE0
>>397
年金を廃止するって言ってるんだが
690 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:16.42 ID:PF/6pdKQ0
>>397
年取ったとき、国民年金並みに抑えられた金でどう暮らすんだよ?って質問だと思う
まあ、答えは死ぬまで働けってことだけど
587 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:32.05 ID:RIw4izO50
>>12
結婚するか親と同居してください
674 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:51.27 ID:Nk5qafar0
>>12
働かない人には十分な厚遇だと思うよ
夫婦で働かないで14なら有難いと思わないと

みんな必死に働いているんだから

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:38.97 ID:sqQ8trnB0
>>1
厚生年金を廃止する時点でサラリーマン層から支持されない、机上の空論
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:57.64 ID:FDuuAGfc0
>>13
支持するのは無職のネトウヨくらいだよな
521 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:45.74 ID:wSDQFok20
>>77
立憲みたいなリベラルも賛成だぜ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:20.06 ID:A25ZP/Zd0
>>13
基礎分(国民年金)だけBIに代えて、2階以上を残すのなら考えてもいい
それでもマトモに年金の掛金を払ってる身からしたら不公平感は残るが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:45.94 ID:HIpUY3xQ0
7万w
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:45.98 ID:GyOhK4h+0
やれるならはよやれ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:55.47 ID:/gQIalgl0
完全なボケ老人になってもうたな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:01.51 ID:eFzY3nqA0
>>16
たかじん委員会たまに出てるけど全然ボケてないよ
自分の損得を考えながら上手くしゃべる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:56.40 ID:VNrhFIfH0
しかも社会保障は全カット

素晴らしい社会だな
金持ちには

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:57.72 ID:keAAd79s0
外国人にも支給するなら、反対
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:33:59.96 ID:L/+L42Jv0
じゃあ無駄に払った年金返せ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:00.85 ID:YNh32GM+0
7万はいくらなんでも安いわ
さすが奴隷商人w
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:02.60 ID:29vByBg80
竹中頑張れ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:08.30 ID:6vpwkVAk0
竹中が言うだけでアウト一択だろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:12.36 ID:odHt6hGe0
NISAとIDECOを進めて  
  ワシのSBIが儲かるようにするw
     by ケケナカ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:21.63 ID:Lbt2pCQy0
>>1
一般人は黙ってろよ
不況にした元凶その1が
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:24.11 ID:FHWE/XuU0
月7万とかべーシックに届いてないやん……
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:33.61 ID:tlad+LYp0
>>25
働けよ乞食
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:27.64 ID:Z1CNhbmM0
やるのは良いが、年金廃止なら払った分は返せよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:27.85 ID:BP1VzVmB0
>>26
廃止されるのは一回建部分だけだろ。
報酬比例分は財産権があるから廃棄は無理
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:30.13 ID:cRa//r+t0
>>1
生活保護は継続や

7万円で足りない分だけ生活保護出せばいい

単身で月2万くらいやな

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:33.92 ID:XkbtWE430
ナマポと年金は無くすべきあとBIもやるべきではないな働かざるもの食うべからずだ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:50.53 ID:qcwbQpwF0
ケケ中キタ-----w
盛り上がって参りましたw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:52.64 ID:kLSi8TdH0
ハロウィンはピエ口の姿で
集合だな
一番ぴったりくる相手
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:34:55.78 ID:aqtvvSHX0
竹中はまだ生きてたのか(´・ω・`)
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:38.70 ID:K1KrD5Cp0
>>31
菅のブレーンだぞ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:06.85 ID:7nKWNQJ+0
>>31
生きてたどころか菅と仲良しだからこれから表に出てくるよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:07.15 ID:2td1Chfk0
奴隷商は魂胆があるからな
警戒心しかない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:08.17 ID:fOk3pBhC0
天才現る
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:10.93 ID:rS2Rjw7O0
ほとんど家賃で消える
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:55.61 ID:awrDrK710
>>34
引っ越せよ、キチゲェ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:13.36 ID:tw9TMbnG0
>>1
ホント、反日売国だけは人一倍熱心だなぁ
素直に最低賃金の底上げと一律化を何故提言できない?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:19.13 ID:FIZjX7Q/0
ビジネスのために国を売ってる売国奴
こいつが何か言うときは自分の利益が絡んでるで確実に
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:20.85 ID:bRugvJa30
こいつの会社なんで淡路島に移転したん
なんかきな臭いわ
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:01.04 ID:pEP4SI4X0
>>37
パソナ独立国家ニューあわじを作るためや
693 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:20.23 ID:aQIGqkO60
>>37
神話関係か
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:22.76 ID:VH8q8pec0
ナマポをもらってる奴はナマポがなくなるのだろうか
それとも7万円を引いた差額は支給されるのだろうか
369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:13.07 ID:uytODzAG0
>>38
ベーシックインカムの目的を考えたら支給なしだな。
そうすると7万では足りないのでもう少し増やすべきだろう。
年収が低い人はベーシックインカムのおかげで所得税が払える程度になる。
年収が高い人は累進課税だから半額以上回収される。
だから所得制限は不要だろう。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:36.45 ID:jEAXIDo40
今度は共産主義の提案か
とてつもなく怖いわ。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:24.12 ID:8hAi97+V0
>>39
竹中は新自由主義を貫きたいんだろうねえ。ぶれないねえ。そして落ちたやつを派遣でこき使う。(笑)
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:39.36 ID:Bem+5rHD0
BIってそういう物だよ
共産党の馬鹿が理解してないだけだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:41.92 ID:96Puxmib0
それで必死に無職の外国人を国内に入れてんのか??
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:43.45 ID:9CgoLcQm0
月7万で生活してみたらいいと思う
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:46.05 ID:6oi2WF0V0
ベーシックインカムには可能性があったけど
竹中が触れた途端にクソになってしまった
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:47.11 ID:tw9TMbnG0
>>45
国民全員支給じゃなくてもフルタイム労働者を対象に、ナマポとの差額+αを支払う…とかやり方次第では景気底上げ出来る可能性があったのに、ボケ中が絡んだ途端に一気にクソ化
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:46.65 ID:fOk3pBhC0
さすが経済学者
彼が正義
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:51.26 ID:qcwbQpwF0
ほら釣れただろ。な!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:54.11 ID:E7RdTGN50
後で返す?
最初から渡さなきゃ良いだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:35:55.01 ID:mLpxHrCV0
ヘイゾーだまれ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:00.33 ID:8hAi97+V0
すごいねえ。竹中先生。

東京は生活保護13万5000円から7万に大幅減額だな。

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:41.79 ID:F4i6OsMg0
>>50
それも狙いなのかも
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:43.18 ID:iAKXTm250
>>50
結婚すれば封筆14万
子供生まれたら家族で21万
あとはできる範囲でバイトすればその分上乗せ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:06.23 ID:6vpwkVAk0
小泉と竹中が自民をぶっ壊すって言ってたのが
まさか日本をぶっ壊すとは、、、
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:11.63 ID:RqlmnDVP0
後で返すとか勤労意欲失いまくりだな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:12.34 ID:F4i6OsMg0
足りねえよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:17.31 ID:5EBkKmf00
年金より高いからそれで7万でいいや

で、所得制限って具体的にいくら?

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:17.65 ID:jEAXIDo40
人材派遣会社の給与中抜きが問題だろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:20.24 ID:A43WovEW0
高所得者の税金5倍にしないと無理だな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:26.13 ID:b05GTKt60
お年寄りをどう納得させるか。
それは4万ぐらい多くするべき。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:26.68 ID:5Dd4CM7o0
消費税で一割持っていかれるから、実質6万じゃん。
そんな端金でどうしろとw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:28.03 ID:085w1Y0o0
さあお前の罪を数えろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:32.63 ID:hQqnKOdP0
所得制限を除けば、ごく普通のベーシックインカムの話だな。
竹中とか全然関係無いわ。

中身を理解せずにベーシックインカムに夢を持ってるアホ貧乏人が結構多い。

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:32.80 ID:yUxpIqIg0
またまた富裕層向け
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:35.59 ID:MJYKQsMp0
月7万円は足りないし所得が一定以上の人は後で返すとかいう
BIの概念と噛み合わないヤバイ独自案を出してくるところが竹中って感じだなあ
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:27.32 ID:y408990Z0
>>64
+別途家賃代あれば生活出来そうだけど
混みで7万は無理
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:38.39 ID:Kzn052Bg0
月7万じゃ生きられんやろ
最低でも12万よこせや
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:42.09 ID:ZsVKSRc60
所得の高い人は
何百倍、何千倍も返す、と明記しろよ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:42.36 ID:YTcE72yD0
健康保険は維持されるんだよな?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:58.66 ID:MJYKQsMp0
>>68
本来のベーシックインカムは支給だけ統合されるから皆保険制度は維持されるけど
竹中が絡むと全部潰される可能性があるから気をつけないといけない
実際デタラメなBIの条件を出してるし
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:44.24 ID:eBSCm/Gw0
夫婦二人子供二人なら28万円で生活出来そうだな。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:55.15 ID:8hAi97+V0
>>69

健康保険なくなるから、一回病院行くと二万はかかるけどな。(笑)

183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:26.61 ID:Kfa8Q3/V0
>>130
虫歯になったら破産しそう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:48.29 ID:Sz2EQX740
7万で生活できないでしょうに
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:48.85 ID:gmwmSPVi0
では、公務員は税金納めなくていいから全員7万円/月にしてもらおうか
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:18.42 ID:BP1VzVmB0
>>72
??
7万プラス公務員給与だぞ?サラリーマンも同じ。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:51.60 ID:fOk3pBhC0
ベーシックインカムは絶対正義
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:52.04 ID:dI+RTt250
は?
全員に出さんと返金させたら意味ないでw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:53.56 ID:MyHbGTJh0
あの手この手で個人の口座抑えるのに必死だねぇʕ ´・ω・`ʔ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:36:55.66 ID:aQv74Xep0
さすが経済学者ですね、これで日本がよくなりますね
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:54.38 ID:YPnOH0zO0
>>76
(棒
を忘れてるぞ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:03.57 ID:1w/0zYOH0
これ30万給付と同じロジックだよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:06.65 ID:0MME86CW0
生活保護って今は7万で打ち切りなのか?違うよな?
結局、社会保障のキャップ制なんじゃないか?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:08.85 ID:yg5lo3Ak0
こいつは何なのか(´・ω・`)
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:18.92 ID:b05GTKt60
生活保護を無くし
口座持ってない奴は無し。
そうすればヤクザと阿呆外人は国外へ逃亡。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:19.50 ID:aqtvvSHX0
竹中には騙されたわ(´・ω・`)
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:21.46 ID:mIDxHkZW0
生保と基礎年金廃止してベーシックインカムは賛成
でも7万は安すぎ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:29.14 ID:SXjR4fM30
いいぞ

7万あれば働かずに過ごせる

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:29.98 ID:2dgTB4dF0
年金は払わされ続けるし一部の人だけ生活保護も無くならないだろう(´・ω・`)
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:34.89 ID:6oi2WF0V0
医療や教育も無料。消費税も贅沢品以外は0%にしようよ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:35.64 ID:+hIf228p0
アメリカはこのコロナで週に6.5万円を3ヶ月
失業手当に上乗せして配ってた
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:11.17 ID:Gsfz/+wW0
>>92
しゅごい…
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:23.24 ID:W98W2cMb0
>>92
U・S・A!U・S・A!
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:39.90 ID:kLSi8TdH0
厚生年金保険料をBIの財源にするのか?
所得制限でもらえない奴からも保険料取るのか?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:42.05 ID:DaIAWeH30
おまえが総理大臣をやれ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:46.46 ID:+mHdiUel0
全員低賃金でパソナで働けよってこと
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:48.64 ID:jEAXIDo40
ベーシックインカムで厚生年金もリセット
国民年金かけていない外国人にも支給
私有財産の没収と同じだわ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:51.36 ID:Bem+5rHD0
あと、公的医療保険の民営化もしないとだめだろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:52.68 ID:5nGZ67Hj0
7万では生活できない
家賃だけで消える
家賃にすら届かない地域もある
霞や空気を食って生きろとでも言うのか?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:39.24 ID:SXjR4fM30
>>100
引っ越せよ、アホが
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:35.86 ID:O8lQPWxx0
>>100
逆に、今の生活から家賃分が浮くんだぜ?

ベーシックインカム=働かなくて良い
ではないんだから

299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:26.59 ID:5nGZ67Hj0
>>230
所得制限の千引きはどこなのよ
後で返すとか0と変わらんだろ
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:13.27 ID:elD9GILf0
>>100
テントやセルフビルドで解決できる問題。
工夫すれば延命できる
388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:44.25 ID:5nGZ67Hj0
>>256
テントを設置する土地はどうすんの?不法占拠でもすんの?お前
480 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:30.26 ID:b2fAZhWR0
>>100
7万で生活しようという人は、集合住宅などで暮らすだろ
557 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:58.56 ID:5nGZ67Hj0
>>480
集合住宅の家賃と空室数についてはどう考えてんの?
スーモでも何でもいいから知らぺて見ろよお前
UR都市機構でもいいよ
それでも同じことを言えんの?お前
640 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:54.20 ID:bRQBsHaC0
>>100
みんなが賃貸に住んでるわけでもねーだろ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:55.22 ID:FFLtSbxS0
竹中は政治の奥まで食い込んでるからありえるぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:37:57.93 ID:aefozbg60
インフレにならんの?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:00.37 ID:WrDeH6GO0
パソナの規模のしょぼさを知って陰謀論には乗れなくなった

それはそれとしてこれは話にならないので否定する

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:01.78 ID:XDBOvKtA0
それベーシックインカムじゃないだろ
詐欺師かよ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:02.07 ID:bmRsTZuv0
とりあえず竹中は4ね
それがいい
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:04.62 ID:9FBXA4bP0
こいつに懸賞金かけてその懸賞金を生活保護にすればいいじゃん
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:21.96 ID:4DIIWyeF0
貧困層は一生這い上がる事が出来ないぞ
コレ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:22.82 ID:HPe7j6c70
>>1
竹中「社会保障は甘え!今こそベーシックインカムでぶっ壊す!」
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:23.95 ID:WNkEWbhY0
人間は国から金もらって生きてると働くなくなる
その金は汗水流して働いてる人からの税金だろ
不平等すぎてシネよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:24.38 ID:l9hN5Im30
払った年金返して
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:15.04 ID:+hIf228p0
>>113
アメリカは過去に支払った年金を
申請すれば払い戻ししてたよ
日本の公僕は現役から搾取することしか考えてないからできないね
353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:52.53 ID:BP1VzVmB0
>>289
年金は税金を半分ぶちこんでるから払い戻ししたら損するけど本当にいいんだな?政府の思う壺なんだが?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:24.45 ID:5hHshAOs0
>>1
社会保障全部廃止して外国人にも支給して7万とか言うなよな

生活保護は廃止でいいけどさ
実質ベーシックインカムが無条件で受けられる生活保護みたいなもんだから
お薬転売とかしてた人は暴れるだろうけどね

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:27.56 ID:5PgdbIlr0
後で返すって、返すわけないと思うのだが
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:05.32 ID:Gsfz/+wW0
>>115
強制だよ
脱税したら逮捕されるのと同じ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:28.10 ID:Bem+5rHD0
子供手当ても無しでいいな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:29.00 ID:6vpwkVAk0
菅のマイナンバー押しも竹中が後引いてんだろ
日本のデータを中国に売って
日本を壊滅する気だろ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:33.34 ID:TCpnba4f0
ナマポ絶対56すマン
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:33.51 ID:vKFsvD030
この人が言うと恐怖を感じる
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:38.82 ID:EBB1+Uvd0
これ、条件付けて年金無しでいいじゃない?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:42.90 ID:MBrBTegU0
奴隷商人に好き勝手させんなよ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:44.06 ID:SNntfTYy0
派遣奴隷をさらに安く使いたいからな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:44.70 ID:yg5lo3Ak0
これで自分の所の派遣社員の年収を水増しできるな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:45.58 ID:nF4Toq3V0
こうやって竹中平蔵が全面に出てきてるのを見ると、やっぱり、
アベの病気辞任はウソで、実は経団連や竹中平蔵たちがアベよりよくいうことをきくスガを総理にしたってのが真相なんだろうって思うわ。
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:29.42 ID:8hAi97+V0
>>125

菅と竹中はお友達。

126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:46.70 ID:cRa//r+t0
貸主は不労所得

働かざる者食うべからず

128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:48.96 ID:P2zy2fn60
竹中小泉は結婚出産できない若者を増やした
日本人の子供が減れば経済は収縮するのにな
竹中は経済学と経営学の区別がついていない
富国強兵こそ王道だろ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:50.44 ID:jEAXIDo40
年金7万円安心プランで年金かけていない人にもお金を支給するという話もあったが
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:38:58.70 ID:rE2/jCz+0
7万ならいらんわ
年金の方が多いんだから

それに医療費100%負担ならかなわん

170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:11.65 ID:5EBkKmf00
>>131
オレは年金の方が安いから助かる
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:00.48 ID:7xtQCKNG0
これいいじゃん
まともに年金を払ってきた人は大損だけど
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:02.62 ID:K+EtzFRv0
社会保険料なくして、
消費税25%
最低時給1000円

これなら、いいよな

134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:05.18 ID:9goqW1UiO
毎月7万円くれたら副業やめて落ち着いて仕事できてありがたいけどもともと所得制限でもらえないか
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:06.43 ID:Bem+5rHD0
結婚して子供三人で月35万円
552 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:52.57 ID:gm+VnNoQ0
>>135
偽装婚とか虐待夫婦とかが増えそうな予感しかしないな
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:10.98 ID:YftWiXCO0
菅は総理就任後即竹中先生に会いに行ったそうだね
やはり竹中政策が浸透してる
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:11.49 ID:VH8q8pec0
6万数千円の国民年金だけでは生活できないらしいから
7万円もらっても働かないと生活できないだろうな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:12.91 ID:APIsjA350
ヘイゾー「財源として消費税を80%くらいにします」
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:13.04 ID:GkGCm1mx0
菅政権の自助騒ぎは完全な揚げ足取りなのに、
こういうバカがいるとパヨクのネガキャンに根拠を与えてしまうからマジでコイツ死んで欲しい
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:17.60 ID:+UvesCr+0
先進国は続々とベーシックインカム開始してるけど
日本はアベノミクス負債が響いて導入できないのがなー
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:20.20 ID:l5W70XIe0
年金なくして月7万て日本の物価を舐めてるの?
もうじゅうぶん日本から吸い上げたんだろ、いい加減の寄生するのをやめて
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:20.35 ID:R9BBaDVs0
地方に生活保護民が移住するのか
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:21.03 ID:Dp2l5Bol0
緊縮竹中しねよまじで
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:22.85 ID:lKlsYc3b0
胴元が儲かる仕組みを喜ぶ貧困層はいない
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:23.33 ID:t1zDwiqe0
年金払ってた奴ご愁傷さま
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:23.69 ID:dKYuj5T00
そりゃ資本家のための国だもん。文句あるのに与党に入れ続ける己の脳みそを疑いなさいw
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:27.44 ID:TaZEzfsh0
日本を潰した

戦犯

152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:29.42 ID:2OMJzGei0
年金かえせよ。金利つけてかえせよ。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:35.71 ID:ybnWvaRP0
菅総理と竹中先生って早速飯食いに行ってたよな
これは実現するわ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:35.82 ID:Pao2rSnI0
社会保障ぶっ壊す気か…
本当に悪魔だなケケ中
二階と竹中、この二匹の魔王をどうにかできないか?
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:37.03 ID:2z510AUj0
これをするとベーシックインカムを返還しなくていいスレスレ求人と高給の二極化が進むね
そしてスレスレ求人の派遣会社はウハウハになるな
644 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:55.52 ID:gm+VnNoQ0
>>155
これ狙ってるんだろうな、
アベノミクスとコロナで派遣の求人激減してるし。
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:38.06 ID:FigHvFAe0
で自分たちは私腹を肥やすのか
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:42.36 ID:qcwbQpwF0
餌は必要ないぞ
釣り針垂らせば、ケケ中と不愉快な仲間たちが食いつくから
大漁ワッショイじゃw
天国の渡哲也さん。もうすぐですよw
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:53.44 ID:uB/L1dbK0
誰かコイツを黙らせろよ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:56.00 ID:4Gh+nQX80
>>1
サラリーマンに殺されちまえ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:39:59.08 ID:j1nN53B50
7万では家賃がな…
不動産業潰して大家廃止
国が国民住宅も支給しなきゃ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:01.91 ID:SXjR4fM30
>>161
結婚して子供一人つくったら
月21万円だよ?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:06.07 ID:WNkEWbhY0
日本社会全体がどんどん低迷してくだろ
経済はぼろぼろになる
コイツはろくなこと言わないな
日本を滅ぼしたいシナスパイにしか見えない
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:58.67 ID:uB/L1dbK0
>>162
どっちのかはわからないけど
多分コイツは日本の亡国を狙うスパイ
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:18.55 ID:8hAi97+V0
>>162

アメリカのスパイです。あいつは。郵政民営化はアメリカの圧力

163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:06.81 ID:ZJsSsKd50
今の状態って団塊が怠けてきたせいでしょ。
貯金をするな、贅沢をしろって。
団塊は逃げ切りだけど、まにうけてそれを行った氷河期やゆとり世代は貯金も収入も無くなってしまった。
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:01.37 ID:0MME86CW0
>>163
怠けたわけじゃないけど払った金以上の保障を受けてるのは間違いない
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:07.56 ID:0MME86CW0
何でBIみたいな弱者に厳しい制度を低所得者が求めるのか意味がわからない
535 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:22.48 ID:Pao2rSnI0
>>164
バカだから
低所得は大体バカだから
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:08.00 ID:3qAylRHD0
こいつなにを企んでいる
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:08.52 ID:U+uYf/+C0
肝心な所得制限ていくらだよ
一度法律ができたら制限額はいくらでも変更できるんだろ?
奴○商人の考えそうな詐欺手法だな
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:09.05 ID:o+X4tEmh0
>>1
みんな働かなくなる、そして日本は衰退する
それしかない
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:11.05 ID:aefozbg60
ん?年金なくすのか?
もしそうなら掛金返せ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:12.67 ID:wfMOmIW40
後で返すとかバカかよ
一定数は絶対に返さないでしょ
それを徴収するために、そのための役所でも作るんか?
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:13.99 ID:5t/Xcypo0
所得制限付けたらそれはBI ではないのでは?
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:16.38 ID:BhRMkONu0
ええやん
所得は1000万以上で頼む
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:17.39 ID:TGukR8op0
いよいよ来たか
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:18.12 ID:K+EtzFRv0
会社と折半やからな~
会社は最高やな
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:21.59 ID:DX9z5Qen0
コイツ殺してくれよ、本当にムカつく
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:21.84 ID:iDTeK8IJ0
>>1
公務員には既に1,000万のベーシックインカムがあるから
(必要)ないです
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:45.97 ID:A25ZP/Zd0
>>178
あれは仕事の対価だろ
そもそも公務員の平均年収は500万くらい
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:23.60 ID:Zoks1mXj0
ベーシックインカムがお金貰える政策だと思ってる貧乏人が多いけど
社会補償の代わりに少額のカネを渡すっていうだけだからな
ナマポをカネじゃなくて物品にしろって言ってる人の真逆の政策
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:24.59 ID:mYCwzi6T0
ようは新自由主義者竹中が年金と失業保険と生活保護をなくすから
お前達七万円でがまんしとけということ。それでは生活できないという
声に、知らんがなお前達の自己責任だということ。
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:39.88 ID:5+vVn9FO0
>>180
大正解
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:26.04 ID:HQv14Wtg0
奴隷に派遣先を紹介できなくなってきたのか?
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:26.08 ID:N1s33Qmi0
これを目当てに日本に移住でもされたら財源は一気に崩壊する
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:26.66 ID:EBB1+Uvd0
老後も差別ない年金額にする上では理想的だ

老後も所得格差あるのはおかしい!

186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:28.85 ID:yj5D+yVJ0
改革の安全ネット反対されたからできなかったという既成事実化
もち反対も竹名一派これで改革し放題ぼろもうけやなケチ
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:32.10 ID:Bp2iom/30
国民年金だけならそれくらいか
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:36.02 ID:EE/GMxfs0
しかしコロナはまだ収束する気配が無いから
どの道積む人は大量に出て来るのは必須だな
もう完全に2極化になってしまう
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:36.74 ID:i2hdtEOz0
こんなんなったら今まで頑張って来たのってなんだったの?ってなるわ!
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:37.84 ID:Z+d41GSU0
この人SP着けてる
自分が国民から恨まれてるの自覚してる
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:38.12 ID:R9BBaDVs0
大都市以外でなら成立するのか?
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:38.91 ID:jEAXIDo40
だから年金かけていない外国人に年金を支給したいんだろ。
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:39.94 ID:Bem+5rHD0
あと、福祉関係の公務員は全員リストラだから、公務員叩いてる奴は喜ぶだろ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:44.66 ID:327ZOxQR0
今まで税金も払ってないようなやつに年金や保護は支給差し止めでいい
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:45.43 ID://sTqTYH0
月7万貰ってもガールズバーすら行けんぞ、どうやって生活するんだよ
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:45.81 ID:cRa//r+t0
不動産屋貸主は不労所得!

課税強化して

課税強化 税率90%や!!!

200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:46.75 ID:pUCv0Dwo0
トリクルダウン平蔵が何言ってもなw
どの面下げて語ってるのか理解出来ない
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:47.45 ID:v1cNaJcT0
これは人によっては良い制度かもな
ホントにきっちり貰えるならな
田舎暮らしで子供たくさんいればそれなりの収入で田舎に移住できる
生活コスト落とせる人にはわるくない
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:47.46 ID:T4FXFt9g0
ますます貧富の差が大きくなるわけか
恐ろしくて子供なんか作れんわ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:47.99 ID:Jv29kdPi0
とりあえず3年くらい実験しよう
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:04.93 ID:QYn6WF+O0
>>203
アホか
国が衰退の一途
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:53.06 ID:yRrMvd9S0
もうそれBIちゃう
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:40:58.81 ID:O4hRn5gD0
これは確実に奴隷制度w
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:00.17 ID:Z1CNhbmM0
だから言っただろうに、政治に文句垂れて留飲下げてる暇があったら
竹中みたいな連中を何とかしないとお前ら死ぬまで奴隷だぞと
351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:51.19 ID:l5W70XIe0
>>207
こいつを重用する政治に文句を言わないといつまでも消えないだろ
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:01.04 ID:KypuMQck0
NWOの使いパシリめ
自分だけは日本人を売り飛ばして仲間になって優遇されると勘違いしてるだろうが
最後はお前も家畜に落とされて使い捨てだ
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:02.37 ID:7ogpAZc30
なまぽ年金廃止なら最低15万やな(´・ω・`)
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:05.73 ID:aqtvvSHX0
竹中の話は別にして、年金はどっちなんだよ、はっきりしてくれよ。解体するのかしないのか(´・ω・`)
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:07.84 ID:A9tj4fBW0
次は社会保障を潰したいのかな
金持ちだけが得するルールだよ
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:08.38 ID:eMqTSy5F0
けど増税で10万取られるんだろ
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:08.68 ID:HDhKR9Eb0
今度は菅と組んで日本をぶっ壊すんか
355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:55.74 ID:KypuMQck0
>>216
ケケ中は日本人を貧困に落として間引くのが目的なんだろう
害人どもに日本を献上するのと引き換えにてめえだけ甘い汁を吸わせて貰える
約束でもしたんだろ
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:09.76 ID:LEa5IABY0
後で返すとか所得に制限つけるとか、全然ベーシックインカムじゃないじゃん
おじいさんの意見
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:10.65 ID:7iqQ6Rt60
>>1
竹中平蔵の言うことは信じるな

政府系詐欺師だ

219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:11.90 ID:S5GBiITM0
年金の支払いを止めて医療費は全額負担にするのか?
月7万で、自殺が10万人単位に激増するぞ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:20.17 ID:OXPSTDYW0
まずは子供のみに7 万くばれ

出生率なんだよ、出生率

222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:21.70 ID:SXjR4fM30
結婚して子供7人作ったら、月63万円

いける・・・

224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:24.99 ID:s0ZQ5TYQ0
返還に掛かる費用出したら驚く金額になるんだろうな
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:26.87 ID:t1zDwiqe0
国民年金の脱税自営業は年金アップ
ありがとうスガさん
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:28.95 ID:4oNdrHQw0
>>1
ベーシックインカム7万で
パソナの派遣契約は最低賃金に抑えるだけだから何の特にもならない
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:30.05 ID:kLSi8TdH0
>>1
お金返してっ!
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:33.91 ID:8Xi1kUQS0
年金廃止怖がってる人多そうだが、
これから先は年金も先細り、、将来まで本当に貰えるのかな
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:36.88 ID:L3ZKo3xk0
>>1
大西つねきにやってもらいたい
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:37.70 ID:bBi0WErN0
マイナンバーを口座と結びつけて所得を把握すると言っても、架空口座を使った詐欺が横行している現在でどうやって把握するのか
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:38.26 ID:SJ58k5ij0
ナマポ民大発狂ってことは早く実行して財源確保だ!!
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:40.38 ID:79VVg/8L0
氷河期世代から試験的に始めてみようか
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:40.39 ID:tOs/hxKn0
まず後で返金とか絶対に無理だよな
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:42.40 ID:0nxTe0DQ0
病気や事故で仕事が続けられない人は皆4ねと言ってるようなもんだな
悪魔か?
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:42.63 ID:Zoks1mXj0
社会保障のない生活をイメージできるかどうかだなあ
イメージできないやつはただカネがもらえると思ってるだろうけど
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:46.64 ID:XhSJMk8t0
>>1
オメーは黙ってろ!!
つーか最低20万の間違いだろーが!!!
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:47.10 ID:HPe7j6c70
今まで真面目に納めた社会保障はすべて白紙

みんな派遣で貧乏しよう

243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:47.86 ID:yj5D+yVJ0
ハローワークやら労基やらいらない公務員は解雇で
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:48.50 ID:ybnWvaRP0
これで少子化問題も解決やん
良いことだらけ
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:56.80 ID:BVhJX+pY0
全員実家に帰ればいいだろ。実家がない人用の高層マンションつくればいいだろ。仕事なんてやめちまえよ。7万あれば余裕。たまに自転車でピザ運べばローンも余裕だろ。会社なんてやめるか自分でやるBI日本
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:58.06 ID:DaIAWeH30
嫁と二人暮らしだしこの先コロナで失業したとしても
まあ食っていく分ぐらいにはなるだろ
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:41:58.95 ID:/7BDBOBF0
働いたら負け
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:05.63 ID:2qV1A6eI0
本当のBI目指すとするなら生活保護費と同額は必要だな
逆に言えば今の生活保護費は多すぎるのかも知れんな
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:08.36 ID:ZGfcWgBI0
この人の事じゃないけど、

馬鹿は黙ってほしい

254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:09.70 ID:DOrIRIMg0
後で返すとかいう謎ルール
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:10.20 ID:NoZNVZ680
これをやれば生活コストの低い地方へと人が流れる
悪くない話じゃん
何より頑張って働かなくて済むのがサイコー
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:14.41 ID:T/rcN27o0
だから余計な条件入れたらベーシックインカムにならねーって言ってるだろうに
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:14.56 ID:H+wCLVLn0
なにか裏があるはず。
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:02.62 ID:HDhKR9Eb0
>>258
所得が一定以上の人は後で返す
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:14.99 ID:u4wxvjqw0
ド田舎で家賃二万くらいの家に住んで
自分で食う野菜の一部くらいは育てながら
雨水や太陽光を併用すれば
月7万円で暮らせるかな?
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:17.87 ID:SXjR4fM30
>>259
なんで一人で生きていく前提なんだよw
379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:31.21 ID:u4wxvjqw0
>>294
いや自分1人モンだし
生活レベル落とせば働かないで済むなら、その方がいいなって
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:32.83 ID:H+wCLVLn0
>>259
物価があがってそんなんじゃぜんぜん生活していけなくなる。
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:15.68 ID:8hAi97+V0
健康保険制度がなくなればみんな医療保険に入るようになる。アメリカ中心の外資系保険会社が儲かる仕組み。
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:05.66 ID:HPe7j6c70
>>260
国の社会保障を民間保険会社へ

ケケ中センサーがビンビンになってるね

261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:17.30 ID:+oIGn+Eh0
物価が大きく上がらなければ月7万でくらせるから
早くしてほしいな
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:17.46 ID:BP1VzVmB0
BIを遊んで暮らせる金をもらえると勘違いしてる気違いは居ないよな?
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:18.11 ID:mOm0SmSF0
>>1
パソナ奴隷の派遣たちを国の金で養う政策だと?
おととい来やがれ売国奴
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:20.97 ID:ikBafHLL0
バタンッ!!
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:22.64 ID:t+WuRyfx0
社会保障ゼロで月7万だけ支給したら
死人と失業者だらけになるな
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:26.06 ID:yj5D+yVJ0
永久就職だな派遣としてw
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:27.36 ID:n7Dv2I5h0
>>生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない

ベーシックインカムってもともとこれじゃね?
生活保護ももらえるとかありえないだろ笑
ナマポもらってると頭も底辺になるんか?

359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:01.92 ID:T/rcN27o0
>>268
そもそも歳出はそんなに変わらんというかむしろ増えるが
その分事務手続きする人が減らせるのがBIのメリットだからな
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:28.15 ID:vgj6ZOX70
こんな奴に意見聞きに行ったガースー
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:28.35 ID:jf7PlRO80
後で返すw
バカにしてんなぁ
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:30.52 ID:WNkEWbhY0
ベーシックインカムで経済発展した国なぞない!働くことに努力しなくなるんだよ
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:15.81 ID:zcDNc+Nz0
>>271
正式にやった国ってどこ?
449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:46.86 ID:l5W70XIe0
>>271
そもそもやった国があるのか
479 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:26.15 ID:BP1VzVmB0
>>449
ナウル
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:33.52 ID:zcDNc+Nz0
条件つけちゃダメなんだよ
条件つけると、その処理でお金がかかるから
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:36.98 ID:T7rdzmBk0
おいお前らバーコードの支持が高すぎるからこうなるんだぞ
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:38.03 ID:PzYBXMkT0
ケチ蔵が言うと何か裏がありそうだ。
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:41.23 ID:vV9w8U1i0
年金が不要になるそれらを財源にってアホなのか?
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:03.14 ID:dI+RTt250
>>275
まぁそれなら払った分返せ。
となるわな
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:49.53 ID:jdv9DD2t0
>>1
そして国保をぶっ壊すんじゃろ
337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:24.08 ID:9JzJyi1/0
>>276
病院で病気治るの?
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:49.73 ID:+Zx4e8aq0
これ偽装離婚がトレンドになるだろ
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:51.00 ID:K+EtzFRv0
将来が不安やから、貯金をする

不安をなくさなあかん

279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:52.76 ID:ZOSa74+J0
竹中さん素晴らしすぎる
共産党より平等な政策だ
これで俺のような本当の弱者は救われる
苦しみから解放される
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:59.00 ID:ka01TOh60
>>279
トリクルダウンは無いって言ってたし、本当は良い人だよ。竹中式マトリックスベーシックインカム賛成。
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:54.27 ID:ZsVKSRc60
7万配って、その他の社会保障全部なくすんだろうな(´・ω・`)

金持ちはそれでいいだろうが、
貧乏人はますます追い詰められるだろ、これ。

281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:55.11 ID:prC4oxVG0
こいつの周囲で局所的に物理法則がねじ曲がって既知宇宙の外にある人間が
生存可能な惑星に瞬間移動してくんねえかな。
あーむかつく。
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:42:59.64 ID:gmwmSPVi0
たった7万か、15万ぐらい欲しい
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:41.62 ID:SXjR4fM30
>>282
結婚したら解決だな
365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:09.98 ID:XhSJMk8t0
>>282
んなんでやってられっかつーの
最低30万だろ?
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:00.70 ID:aqtvvSHX0
派遣解禁の前に話しを出せばよかったのに、後から出すって事は何かある(´・ω・`)
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:07.59 ID:cSXpFhZc0
ありがとう ケケ中さん
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:11.27 ID:wpMS4Fhk0
竹中さんは良い人です
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:11.75 ID:7xtQCKNG0
文句言ってるのはどうしてなの?
最高の政策だと思うけど
368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:12.54 ID:TGukR8op0
>>287
生活保護のほうがウマウマだから
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:14.06 ID:wzeuvKri0
カネを行ったり来たりさせて中抜きするしかできない能無し
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:15.04 ID:/CCsf72y0
もし厚生年金分も含めて廃止して7万円のBIに切り替えなら暮らしていけないな。
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:15.91 ID:5bjpRLlV0
7万は東京では無理
貧乏人を地方へおいやる作戦やな
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:18.71 ID:UyNJAG/c0
月7万なら暮らせるわ
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:18.88 ID:Kl8ueYBJ0
みんなで竹中平蔵に念を送りましょう。
470 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:16.47 ID:lszVt4Ou0
>>296
竹中一家が不幸になりますように(_人_)
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:25.86 ID:yj5D+yVJ0
生活保護にかかわる公務員がいらなくなる反対だ
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:26.07 ID:k7A10vnw0
なぜ、7万と算出したのか???
ここがポイント。
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:26.90 ID:0+QwbeAa0
ヤメレ
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:27.59 ID:YlHsfyBF0
ひろゆきとかも最初の頃は12万円とかって言ってたんだよな。

政府や税務状況に忖度してだんだん減ってきている。

12万円で強気に主張しろよ。

303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:34.00 ID:NLNlDl7B0
コロナで分かったけどBIで経済回すなら、飲食、性風俗、賭博、インバウンド関係はダメだね
それらが経済の何%にもなっちゃうとパンデミックの時に財源への影響が大きすぎる
結局BIはゴミになって終わっちゃうな
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:37.32 ID:QNR/Zs5x0
竹中、和歌山県出身、二階、和歌山県出身。
和歌山って強力だな。w
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:40.46 ID:jTLPmSiU0
適当なこと言って反応確かめているだけ、
まだ山本太郎のほうがマシだろう
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:43.39 ID:Jv29kdPi0
生まれてから死ぬまでずっともらえるんだろ?
大家族とかBIだけで生きていけるんじゃないの
少子化対策にもなっていいじゃん
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:44.70 ID:mdD0Ul+n0
年金が4万だからこっちが良い
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:45.32 ID:pxjBzAca0
こいつの言うBIはただの社会保障の切り捨てやから
貧困を減らすためのBIではない
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:46.39 ID:sq4xednp0
全くベーシックでなくて笑った
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:47.35 ID:d5eqLMpC0
これいいんじゃないの?
財源はジジババの月20万円を超える現年金なんだし
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:49.84 ID:M0MUkQL20
7万なんて家賃で消えると言ってるやつ、今の生活水準を7万で維持する前提なん?
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:53.28 ID:g/Z9irRS0
7万って東京じゃ家賃も払えんからな。
月12万くらいから考えてもいい。
343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:33.73 ID:SXjR4fM30
>>313
東京に住まなかったらいいじゃん
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:57.85 ID:EE/GMxfs0
どの道年金は廃止になるだろう
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:58.13 ID:jfEoXray0
俺らが老人になる頃にはどうせ年金もらえないからそれでいい
ゼロより7万のがマシだわ
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:58.63 ID:T4FXFt9g0
社会保障ありでならいいけどそうじゃないんだろ
食いついたら後で苦しむ
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:59.43 ID:hbKyvBbB0
出たでた
日本を落とした最悪の商人
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:59.48 ID:dMgWemDt0
これって医療費や家賃も込みだろう。
生活保護の実質廃止だよね。
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:43:59.48 ID:dKYuj5T00
こいつが言うと何か裏があるんじゃないかと勘繰ってしまうな
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:02.47 ID:aqtvvSHX0
こいつは某国の工作員だと思う(´・ω・`)
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:03.20 ID:ZOSa74+J0
竹中さんはなんで悪者扱いされてたんだろう
聖人君子そのものじゃないか
370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:13.34 ID:hbKyvBbB0
>>325
雇い主持ち上げる仕事も面倒だよな
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:05.14 ID:GZe1BEaZ0
世界金融市場の使途
こいつが台頭している限り
日本の一般国民に主権は存在しない
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:06.88 ID:tOs/hxKn0
まず国民と書いてあるように外国人は帰国させるべきだろ
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:09.16 ID:Xhsgxb5x0
竹中さんの今までの個人資産取り上げて
実験してみよう。
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:12.84 ID:AHXyZzgu0
竹中はバカではないからね、たぶん
国内市場の低迷ヤバイのは分かってるんだろう

竹中のせいでもあるがw

378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:30.77 ID:OcAO/NuF0
>>329
パソナのお抱え非正規が大量に解雇されたせい
451 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:47.46 ID:H+wCLVLn0
>>329
BIで国内産業の破壊、物価高で生活していけなくなる予感。
ハイチみたいになりそう。
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:13.39 ID:DOrIRIMg0
つかやっぱ
>マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握
とか言っちゃうのねえ
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:15.87 ID:MyHbGTJh0
もうこの国も人間も誰何も信用に値しないって事に気付けよいい加減ʕ ´・ω・`ʔ

社会に参加したら負けʕ ´・ω・`ʔ

332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:19.19 ID:YTcE72yD0
現在生活保護の奴らはめっちゃ反対してそうw
333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:20.84 ID:Bem+5rHD0
共産党員「BI、BIこそ正義」
竹中「BIしよう」
共産党員「BI反対!竹中しね!」

こんな感じ

334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:20.88 ID:OcAO/NuF0
こいつは裏があるぞ…
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:23.52 ID:dgA7G5kx0
取ってからあとで返すとか
公務員は本当に無駄な作業が好きだよな
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:25.72 ID:n7Dv2I5h0
昔小岩でやってた生活保護30万よこせデモの奴ら!
見てる~~??
339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:27.80 ID:vF6pS1/30
ベーシックインカムは年金込みなのに、例によって高齢になったときに金寄越せーって言うんだろうね
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:30.76 ID:yj5D+yVJ0
非正規はかわいそうやなベトナム人と同じ職場でかれらは本国に戻れば金持ちである
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:31.61 ID:uQL5G/CE0
テレビ見なければ竹中平蔵も消えるだろwww
視聴率でゲスト呼ぶんだからwww
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:32.37 ID:EpmXVWGb0
>>1
7万円は少なすぎる
最低10万円や
344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:35.60 ID:ycFPSUQ90
後でってなんだよ
345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:38.49 ID:PjSBoncE0
山本太郎は20万て言ってるよ
346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:41.98 ID:icxXnuax0
元々この人が日本壊した原因作った人でしょ
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:42.58 ID:vD2pePT70
年金廃止はいいけど払った分は返せや
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:47.48 ID:BGnghvLg0
支給対象者が半分になるくらい所得制限つけて月額14万にしろ
350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:48.35 ID:0tjMMnbN0
所得把握とか、おっそしーな
他人の財布覗くとかプライバシーも糞もねえ
391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:52.69 ID:BP1VzVmB0
>>350
え?所得税払ってないの?通報するべき?
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:52.27 ID:Y9ri3DyH0
こいつ一時期ずっとテレビに出てなかったよね。何してたの?
354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:55.46 ID:2qV1A6eI0
竹中としてはパソナが儲かる方向を示しただけだろ
つまり派遣で働かざるを得ない世の中実現のためのエセBIやりたいってだけだろ
356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:59.10 ID:8+gEZ3Jo0
ベーシックインカムにすれば、
更に薄給で派遣奴隷を使えるからな

悪魔だ、こいつは

420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:50.50 ID:EE/GMxfs0
>>356
考え方変えると好きな事に没頭できるようになる
どの時代でも出来る人は出来るからな
357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:59.38 ID:jd3U92RG0
7万では少なすぎる
失業者に17万でいいだろう
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:44:59.83 ID:cSXpFhZc0
ベーシックが採用されたらナマポは廃止
これはセットだ
360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:02.30 ID:x0n0O8D60
ベーシックインカムの意味がわかってないのか
この馬鹿は
361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:03.24 ID:EVen/XYa0
後で返すとおもとんか
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:03.38 ID:8QGHIb/D0
いや今まで年金払ってた人大損だろごっちゃにすんな
364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:09.01 ID:1wVnpwXA0
4人で28万か
贅沢せんどきゃまぁなんとかなる
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:11.50 ID:1inQBGOM0
これって障害年金も無くなる?
371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:14.26 ID:Hs/zIgcw0
日本を没落国家にした張本人が未だにこんな偉そうなこと言ってるんだから笑えない
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:15.10 ID:2EON8GGk0
>>1
月15万にしろ、阿呆!
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:16.68 ID:yj5D+yVJ0
大家族大勝利
375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:17.10 ID:vmwzqWtV0
今まで真面目に払ってきたヤツ wwwwww
376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:19.00 ID:S5GBiITM0
竹中の言ってるのは現行ある国民年金の基礎年金分相当だけ支給して
医療費介護費を10割負担だろ、ほとんどの9割の奴は貧困層行きだぞ
間違いなく
377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:19.08 ID:+S6C5Rfg0
7万円の端金の代償は遥かに多額の社会保障の廃止か
騙されるなよ、7万円以上の損失が待っているぞ
478 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:25.12 ID:rr4fzGQz0
>>377
貰えない福祉よりはいい
380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:32.97 ID:OGYKFMdl0
竹中が言うってことは弱者切り捨て制度ってことがはっきりしたな
493 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:51.88 ID:HPe7j6c70
>>380
資本家の保険屋が丸儲けできるようにしているだけw

郵便局でもアフラックが参入している状態だしw

381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:35.69 ID:w2ocpIY00
そもそも年金廃止するなら今まで払った年金は返して貰えるわけ?
保険なのに保証受けれないのは詐欺に当たるだろ?
382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:36.41 ID:gDEPpyew0
派遣会社は助かるだろうな
383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:37.74 ID:dgA7G5kx0
竹中が言うのだから絶対にやってはダメなんだろう
確実に損をする
385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:38.97 ID:5bjpRLlV0
管総理になったとたんに竹中がしゃしゃり出てきた
こわすぎ
398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:07.60 ID:HDhKR9Eb0
>>385
菅とお友達だからね
386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:39.95 ID:vTYLd+7M0
中抜きやろうが最初からしっかり払っておけば必要なかった
お前の口からBIを語る資格はない
389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:45.50 ID:ks1HX+eR0
竹中は選挙で選ばれてもいないのになんで国の方針を決めるような重要なことばっかやってるの
誰が賛成したの
390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:46.80 ID:kDvEqK/30
氷河期2000万人の敵。まさに国賊
392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:53.64 ID:dyRPeO3F0
腐れキチゲェで売国奴の竹中平蔵に喋らせるな!
コイツはユダヤの下僕の朝鮮人だぜ!
393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:56.09 ID:aAdrLADs0
また

擦り寄ってきたな

慶応 から 東洋 へ
なぜ 変わったの?

394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:45:58.51 ID:Xlw6nm6L0
おう、後で返すでー
395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:01.35 ID:ZsVKSRc60
この7万を国民に配り、管理するシステムはパソナが管理いたします(´・ω・`)

国民の口座をパソナが一括管理し、
国はパソナに管理費を含めた額を入金してくれればあとはすべてパソナが滞りなく業務遂行します。

このへんかな。

430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:08.60 ID:aqtvvSHX0
>>395
それか(´・ω・`)
396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:03.35 ID:PFWTQ6H10
制度がうまく機能するかどうかはその国の文化と関わっている、というより切り離せない
ベーシックインカムを取り入れて働くようになるか働かなくなるか
日本でやったらおそらくみんな働かなくなる
399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:12.49 ID:y16DTiSj0
ひろゆきも同じように7万なら可能みたいなこと言ってた気がする
400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:16.72 ID:U6QBBjN70
机上の空論 実社会ではフリーライダーを増やすだけ
401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:17.31 ID:VH8q8pec0
>ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。
↑7万円で不要になるなら今のナマポの支給額は7万円でいいということになるね
402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:19.37 ID:uPMtSo/k0
菅もコイツ使うみたいで庶民の地獄は続くな
403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:21.10 ID:K+EtzFRv0
ナマポの奴も働くよ
7+バイト代

ナマポは、働いたらその分ひかれるからなー

404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:22.41 ID:Zoks1mXj0
今まで金持ちが多額の負担をしてた社会保障がなくなって
社会保障を享受する側の貧乏人は、カネがもらえる!って喜んでるけど
ただ追い詰められてるだけなんだよね
406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:24.67 ID:LEa5IABY0
これ特別定額給付金なんかで国から定額もらえた良い経験をキャンセルするために、わざとクソみたいなこと言ってるだろ
407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:25.47 ID:P8RUDgpi0
生ぽ組はどう思うの?
408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:26.26 ID:AREYmmie0
10万おかわり
409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:29.03 ID:bcs135KX0
生活保護と年金を廃止するのは賛成
410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:31.34 ID:yj5D+yVJ0
これ反対するのは公務員と高齢者だ
411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:35.07 ID:LKjU3WVn0
所得ある人が可哀想だと思わないのか?
とりあえず所得制限は700万な
412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:37.37 ID:o1u5YYlr0
低賃金ブラック労働やるヤツがいなくなったら社会が成立しなくなるじゃん。
今は、ようは奴隷層を作ることで
社会に必要だけどやりがいも何もない仕事を
そいつらにやらせている。
そこをどうするの?
494 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:56.16 ID:tw9TMbnG0
>>412
・AIがやる
・経営者一家と株主がやる
・従業員の賃金をベーカムがバカらしくなるまで上げる

さあ選べ

413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:37.88 ID:tOs/hxKn0
1人暮らしで7万はきついだろ夫婦前提条件だな
415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:39.68 ID:gDEPpyew0
こんなもん導入されて喜ぶ貧困層は皆無
416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:39.74 ID:8/KfSmVN0
これで派遣会社は、更に7万円分の中抜きが出来る

頭いいなあ

417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:40.63 ID:MyHbGTJh0
今まで払った分の年金返すʕ ´・ω・`ʔ
そんな簡単な事も出来ない国だからなʕ ´・ω・`ʔ

そら信用に値しませんわʕ ´・ω・`ʔ

447 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:41.62 ID:BP1VzVmB0
>>417
年金払い戻ししたら損するけどいいのか?
418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:46.04 ID:TGukR8op0
立憲は賛成するでしょ、ブレーンか何かがBI言うてたし
419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:46.27 ID:Xlw6nm6L0
毎月七万なら安心して生きられるわ
421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:53.49 ID:v1cNaJcT0
田舎で農業やりながら子供たくさん、そんなやつが集まれば街が作れる
422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:54.03 ID:Pwh1dzU10
金ないって税金あげてる時代に、
損するような新サービス作らないだろうから、
何か落とし穴があるんでは?
423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:54.41 ID:t1zDwiqe0
年200兆円のうちアメリカの株とジャンク債に85兆円
これ戻ってこない
80兆円は国内の株へ投資

破綻寸前です

424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:54.71 ID:LLxkW9hl0
7万だと厚生年金だった人は生活破綻するな
未曾有の大厄災になる
ナマポは働け
425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:57.26 ID:NhIaptuB0
一人7万なら家族でなくても数人で住めば最低限の生活できそうだけどな
他人と住むのが最低限でないと考えるなら働けばいい
426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:46:59.40 ID:5nGZ67Hj0
竹中を擁護してる連中は何を企んでるんだ?
こいつらやべーぞ気をつけろ
427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:01.35 ID:S5GBiITM0
竹中エグイな日本国民そこまで憎いのか?
428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:05.23 ID:gmwmSPVi0
麻生「私は反対だな」
429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:07.76 ID:M17i3cxb0
七万円支給なら人件費も当然カットされるから
デフレ状態で生活費も下がるわな
生きていけるんじゃね?
432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:14.06 ID:6vpwkVAk0
こいつがパソナのために社会構造を壊したんだからな
私利私欲で国を崩壊するのは一度では飽き足りないのかな
どんだけ貪欲なんだよ
434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:15.14 ID:V58hjRnb0
この人の提案で日本人が幸せになった事あるの?
435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:15.40 ID:P8RUDgpi0
年金とナマポがなくなるなら大歓迎だぞ
436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:16.09 ID:0WWQAqpU0
どーしろと。
437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:16.38 ID:KkuBdQMH0
>ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

ベーシックインカムとはそもそもそういうものなんだから、
これは竹中案への批判というのとはちょっと違うよなぁ

438 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:17.75 ID:P11KJnZ50
>「国民全員に毎月7万円支給」

生活保護・基礎年金、廃止か??????

439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:21.17 ID:PA3DLZvx0
目指せ!
毎月7万でスナフキンLIFE
440 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:22.32 ID:UV1pFxNN0
クレクレ
441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:28.05 ID:ImeOcrva0
これやると竹中がいくら儲かるの?
444 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:36.18 ID:tvemkS460
竹中平蔵を諸悪の根源だといまだに勘違いしている奴が多数なのはなぜだ
頭が悪いというかなんというかこの現象よくわからないな
516 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:34.63 ID:MO4b+Urq0
>>444
ただの使い走りという意味ならわかる
445 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:41.22 ID:e9dojmAp0
>ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる

毎月7万円支給で扶養してもらえない、働けないまたは雇ってもらえない人は乞食(軽犯罪)・犯罪・自殺の三択になる

446 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:41.27 ID:G+3F7ooW0
年金払ってない政治家や自営業連中が、会社員が積み立てている年金を簡単に廃止しようとしててワロタわ

高齢者サラリーマンはもっと怒れよ

448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:42.07 ID:qz4OhEIN0
年金廃止w
452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:49.71 ID:xm5BujLW0
今まで払った年金?財源に回すよーん、ってなりそう
453 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:52.43 ID:Gsfz/+wW0
あとでどの程度、所得税取られるのか
具体的な数字が無いとなんとも言えない…

今より重税になる可能性もあるよな?

686 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:02.37 ID:+S6C5Rfg0
>>453
社会保障が皆無になるから病気になったら死ぬ社会になる
重税どころか社会崩壊を加速させるだけ
金持ちは負担が無くなるし医療費は払えるから痛くも痒くも無い
結果、大多数の国民の健康と寿命が極めて悪化し社会崩壊、荒廃の道を辿る
454 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:54.82 ID:AiEoAZmC0
BI導入と福利厚生大幅カットがセットなのは当然

だから日本では無理

455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:47:59.65 ID:p4Yhuqz60
氷河期の敵
456 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:00.85 ID:Xhsgxb5x0
シングルマザー+子供2人なら
21万円かー。
シングルマザー+子供一人なら14万円。
457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:04.07 ID:cu/Qv1Vo0
とりあえず今まで払った年金は一括で返せな
580 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:16.94 ID:Pwh1dzU10
>>457
まず、それからだよね。
新しいことやりたいなら、返すもん返してから
458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:05.33 ID:djzszvNn0
返す手続きや対応費用考えたら払いっぱなしでいいだろ。金持ちには誤差みたいな金額なんだし。
459 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:05.98 ID:07q6VJeT0
7万のベーシックインカムだけで生きようと思うならド田舎の古民家に住めばたぶん可能
都会で暮らしたいが働きたくないは通らない
461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:06.40 ID:tOs/hxKn0
7万で賃貸料と光熱費を払えるのか
462 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:06.57 ID:RoQmmfM80
7万で他のセーフティネットが無くなるって地獄
463 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:06.97 ID:lX5zhQvK0
前回の給付金の申請受付と送金処理で味占めたんだろうな
国が完全な利権の食い物にされてる
464 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:07.74 ID:wzVqKPg50
ベーカムは形を変えて必要と俺も思ってるが
竹中が勧めるなら反対だわ
465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:07.77 ID:rQJ6z7FR0
年間100兆円も払えるはずないだろ
467 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:13.41 ID:RYjNL9z90
在日はマイナンバーとれんの?
468 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:14.58 ID:jd3U92RG0
働かないでも毎月17万円くらい貰える社会を実現しようよ
みんなそう思ってるはずだよ
469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:16.37 ID:NoZNVZ680
いい話なのにな
お前らの反応見てると
結局石橋を叩いて壊すだけだろうな
本当にもったいない
472 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:18.82 ID:DNMIyObB0
安倍政治で給料激減したから7万でもありがたいわ
474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:19.98 ID:xGxyjzU20
年金廃止する前提なら今現在まで納めた年金全額返せよ
475 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:21.82 ID:WwZeUZyn0
生活保護や年金受給と統一すれば良いと思うが。
621 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:29.32 ID:dMgWemDt0
>>475
大病なら、生活保護の受給が一番だよな。
うちのお袋の知り合いが、生活保護の受給
が決まって大喜びしてるの見て、
あきれてたよ。
476 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:22.63 ID:UZH3MoXs0
こいつカネ有り余るほど持っていて、
生活感覚が無いな
自民党は、これこそ真っ当な政策として
選挙前に大々的にアピールしてくれ!
477 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:23.62 ID:0vieMglu0
ひと手間かけることで利権が生まれ委託業務が発生するからそこが竹中のビジネスチャンスね
おれ慶応時代にこのおっさんに習ってたから手にとるように分かる
481 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:31.14 ID:EPz0tKpP0
>>1
こいつの言うことはウソばかり
携帯料金下げる前に、派遣業者のピンハネ規制をやれ
482 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:31.35 ID:LY4W93gL0
所得は無いけど預貯金でなんとか生きてる感じだな
貯金が無くなったら株を売って現金化する
それも無くなったら孤独死かな
483 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:33.00 ID:S5GBiITM0
ちょっとした病気になったら人生終了政策じゃねえか
599 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:50.23 ID:TGukR8op0
>>483
保険が効くから大丈夫だよ、やっすいで
日本の医療保険は最高の制度ですわ
484 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:33.06 ID:Bem+5rHD0
ナマポなし、公的年金と公的医療保険の民営化して、福祉関係公務員は全員リストラ
それがBIだよ
485 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:33.55 ID:r9g3OlPd0
中抜きしまくりの、
派遣会社の親玉がこれを言ってもな・・・・
486 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:36.57 ID:kSKwQZFk0
たった7万かよ70万よこせハゲ(´・ω・`)
487 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:36.81 ID:dMgWemDt0
小泉純一郎元首相の経済政策についてのテーマトークで、経済学者の朴一氏が「竹中さんのやったことで、切り落とされた人へのセーフティーネットが弱かった」と、格差拡大を指摘。竹中氏は「よく言われますが、拡大していない。小泉内閣の前後で拡大しているんです」と反論した。これに黒木アナは「(小泉政権の「聖域なき構造改革」で)自分に都合のいいように作り替えたんじゃないですか?」と尋ねた。

 人材会社・パソナグループの会長などを務める竹中氏は「はっきり言ってくれますね…」と思わず苦笑い。「派遣というのは90年代からずっと増えている」と説明。司会の辛坊治郎氏が「そういう会社のそういうことをしていた人がトップになるのはどうかと彼女は言ってるわけです」と説明した。

 竹中氏は再び苦笑いし「私が関係している会社だけじゃなく、すべてのヒューマンリゾース会社すべてが人材紹介、正社員の紹介をやっている。シーソーみたいに正社員が増えれば派遣社員が減る。トータルでいいのは景気が良くなること。働く人が増えますから」と熱弁した。

488 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:39.98 ID:x8Qv1vOf0
まぁ世代間不公平を埋める唯一の方法だろうな
小泉の時に比べて反対する人は少ないんじゃないか
この20年で皆現行の社会システムは限界だと思い知らされた
489 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:43.41 ID:vTRUS6T40
現行のナマポと同額を、全国民に配るべきだろ
ナマポは支給額に加え、各種控除も含めたらそこそこの金額になる
それ以上の生活がしたい人だけ、頑張って働いて所得税払えばいい
490 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:44.98 ID:3x1x2cLC0
いいんじゃね?これ
一人7万だと生活できないけど、二人いれば14万だろ?地方なら生活できる。
会社経営してるが、年金の会社持ち大変だもん。パートが年金入れろってしつこく言ってくるし。
もううんざりなんだよね。年金制度。

結婚促進にもなるし、東京一局集中も緩和されるし、良い事づくめでしょ

582 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:24.40 ID:H+wCLVLn0
>>490
全員の所得が上がったらその分物価も上がるんだよ。
福祉サービスなしの物価高では生活していけない。
626 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:33.84 ID:3x1x2cLC0
>>582
物価変動性にすれば問題なし
491 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:48.07 ID:ZOSa74+J0
ベーシックインカムが導入されれば俺のような本当の弱者は助かる。
だからそれによって竹中さんがいくら儲かろうが全く気にしない。
それだけの仕事をしたんだから好きなだけ儲けてくださいよ。
492 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:49.95 ID:YTcE72yD0
せめて10万にしろよw
538 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:24.29 ID:fzPezbHU0
>>492
だよね
7万は少なすぎる
495 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:57.59 ID:iRg5SUB90
竹中さっさと消えてくれ。
496 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:48:59.98 ID:giMN1TLv0
いやちょっとは働けや乞食共
497 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:05.86 ID:scVcm0GS0
働かないクズに優しい社会
498 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:06.35 ID:gbUHNMHD0
トリクルダウンと言ってた人が次はベーシックインカムと言い始めた
500 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:08.55 ID:vD2pePT70
払った分の年金は支給されるというなら
願ったり叶ったりだけどなぁ。
夫婦で14万+年金14万で普通に暮らせる。
501 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:09.40 ID:8Q4ptsSW0
7万てわいの手取り半分で草
503 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:12.32 ID:s1wsRDHs0
生活保護なんてたかが数兆
本丸は毎年50兆も補正予算組んでた厚生年金で維持が苦しいんだよ
504 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:12.57 ID:yj5D+yVJ0
公務員が徹底抗戦するぞ
506 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:15.04 ID:kLSi8TdH0
キャッシュレス支払いでは
消費税分を国庫に直接納付させろ。
生産、流通、小売は国庫から
還付を受けろ
滞納阻止!
デジタルインボイスならできるだろ
507 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:15.08 ID:IMIDXmlu0
まじでベーシックインカム7万欲しい!10年以内までに実施されるかな?
海が見える地方都市の郊外あたりに3000万円ぐらいでで小さい家買って、残りの貯金5000万ぐらいあるのをを月15万ぐらいのペースで切り崩して、さらに夫婦でベーシックインカム+14万もらってのんびり暮らしたい!
竹中さん総理大臣になってくれ!!
508 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:16.58 ID:aqtvvSHX0
政治は結果だよ。今、ニュースで失業者過去最大だって。竹中には必ず責任取ってもらうからな(´・ω・`)
549 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:50.38 ID:kD7ks91t0
>>508
それはシナだろ。
509 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:16.78 ID:N5Wjmiob0
>>1
ケケ中はロクな事しか言わない
510 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:16.81 ID:7N4KvrAI0
ベーシックインカムを本気で掲げる政党があれば政権取れるのに何でどこも提案しないんだろうな
山本太郎とか桜井誠とか一回本気で考えて欲しいわ、山本太郎なんかMMT推進派だろ
596 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:45.89 ID:cuI8f+RX0
>>510
MMTは雇用保証と政府の財政支出による需要拡大の提唱
需要縮小で仕事減るから金配れっていうBIと違う
511 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:22.42 ID:mvTL8x7Y0
ナマポと老人はタヒね
512 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:23.33 ID:g/Z9irRS0
今の年金って賦課方式だけど、若い人が払った年金って一生戻ってこないんでしょ?
結局払い損だね。
513 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:29.57 ID:2DIJGMFw0
財源確保のために消費税40%にします
514 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:33.47 ID:eUgv9QVh0
贅沢したければ働けってだけでこれだけで衣食住に困らず食わせますってわけじゃないでしょ
515 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:34.18 ID:1e1aBg6+0
所得制限+年金廃止だとめっちゃ損するわ
517 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:34.91 ID:hCcq/Ma50
>>1
税金が7万以上上がる予感しかしない
657 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:27.62 ID:MO4b+Urq0
>>517
もしくは給付と同時に人頭税が設定されてそのうち給付が切り下げとか
518 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:37.90 ID:3pt19D/U0
ひと月六万て軽度の障害年金レベルじゃない?
519 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:43.87 ID:0MME86CW0
社会保障のこと考えないなら月に9兆円くらい必要なわけでそれだけばらまけばインフレになるわけよな
成長戦略と言えなくもないけど金刷ってばらまけばインフレになりますってやり方は問題ないのかねぇ?
520 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:44.57 ID:M17i3cxb0
どや街にある年金搾取アパートみたいなのが増えるだろうなw
レッツ共同生活!
522 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:49.13 ID:8wKkt2lW0
成立するの?
なら早くくれ
523 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:49:54.64 ID:0tjMMnbN0
所得把握なんて本人の承諾が無いと出来ないんだよ
ナマポだって最初に通る道
国民全員がすると思ってんの?
やりたい奴だけやりな、失礼にも程がある
548 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:48.34 ID:BP1VzVmB0
>>523
サラリーマンは100%把握されてるけど?
601 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:54.27 ID:0MME86CW0
>>523
強制的に承諾してもらうだけやろ
524 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:00.61 ID:bBi0WErN0
もう一気に共産主義化して強制労働でいんじゃね
無職は全員工場送り
職業選択の自由なし
もうそれでいいよ本音はそうしたいんだろ
中途半端に善政のふりするからどんどん歪みがでる
617 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:26.26 ID:D6SnGYIQ0
>>524
駿台理系記述偏差値50以下文系60以下はそれでいいよ
文系は強制労働でおけ
525 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:00.91 ID:53wxrWXW0
やるなら7万円ってか4~5万円くらいでいい。

生計が成り立たない程度に抑制する必要があるし。

527 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:09.07 ID:yj5D+yVJ0
パートで働く人が減るなこれ専業主婦になれる
528 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:09.11 ID:V039yoBK0
一旦生活保護をリセットして、これを日本国籍者のみにしか配らないようにするなら大きな意味はあるが
529 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:09.54 ID:RTKkrmI50
年金廃止すれば年金制度のための無駄な人件費が全て浮く
530 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:09.65 ID:omsgDaDV0
後で返すってのはどういうこと?🥺
531 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:11.45 ID:rvTRvvjc0
憲法違反じゃんw
憲法改正して最低限の文化的な暮らしを削除する気?
削除したら7万円どころか、財政が厳しいので今年から7千円な!でもいける。
532 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:14.46 ID:X7/5UuAz0
正規雇用を減らしたいんだよ、こいつは

理由は・・・分かるだろ?

533 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:17.42 ID:ejVNUdTL0
いや、平等にしてくれよ
536 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:23.03 ID:p5F7M5L00
これ実行されたら無敵の人が増えるだけなのにな
539 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:28.04 ID:OmiQMGqo0
この人って半年以上日本にいないんだっけ?
540 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:28.06 ID:+7hlapPR0
コメンテーターとか責任とらなくていいんだから何とでも言えるよね
541 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:30.66 ID:eRkfHYso0
7万wで生活保護はいいけど払った年金7万にされるとかw
542 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:31.44 ID:4MWqDb3N0
あるときに全部使っちゃう人間はやばいな
543 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:35.37 ID:g+LKZ6qG0
財源は竹中の中国資産で
545 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:40.04 ID:5EBkKmf00
理由があって働けない人には医療費免除等の特典を与えればいい

現金は7万で足りる

546 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:43.32 ID:sn4pStRI0
だから労働者と移民を受け入れても福祉の財源は増えないから
一人当たりの額が少なくなる
そのうち現物支給に劣化してく
550 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:52.05 ID:8Q4ptsSW0
年金とナマポ廃止したら7万じゃ足らんやろ
551 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:52.24 ID:S5GBiITM0
医療費もこの7万で10割負担なんだろ
553 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:54.75 ID:9e8tjTyp0
四人家族で28万もらえるのか。
二十代後半の手取りが25万ぐらいだから、大分生活にゆとりがでて奥さんも子育てに専念して少子化一気に解決だな
554 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:55.19 ID:S3CiHGED0
所得制限って具体的にはどれくらいなんだろ?住民税非課税とか?
555 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:56.77 ID:5G8e5nvj0
折半して国が7万出したらパソナの派遣も8万ぐらいで雇えるからな
592 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:35.31 ID:BP1VzVmB0
>>555
最賃割る金額で雇えるわけねーだろバカ
556 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:57.06 ID:cSXpFhZc0
年金機構1万人の雇用も考えてくれてる
竹中さんなら
558 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:59.09 ID:M0MUkQL20
ネットからの収入がすでに毎月4~6万は安定してある
とりあえずBIが実現すると毎月7万とすると、何らかバイトで月にあと4~5万稼げれば生活できるな

早く実現してくれ

559 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:50:59.86 ID:VH8q8pec0
年金はいつ廃止されるかわからないから
やはり少しでも早く60歳から受給するのが正解だな
560 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:04.80 ID:7r1NtL+M0
国保もなくなると病気したときが怖いな
まあそこは自分で保険に入れってことか
竹中の提案は裏で誰かが得する仕組みなんだろ、って思っちまう
562 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:05.33 ID:ZeMPIPyV0
家賃代にもならなくて草
がち底辺は助かりそう
563 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:06.19 ID:8wKkt2lW0
こいつ天才かよ
早くくれ
565 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:07.21 ID:DY4G+6lH0
公務員のリストラは?
ベーシックインカムは公務員の大量リストラとセットなんだよ
複雑怪奇な社会保障制度をシンプルにして
それを処理する公務員をゴッソリ不要にするのが肝なんだから
567 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:08.20 ID:omsgDaDV0
子ども3人産めば5人家族で35万毎月貰えるの?働かなくてええやん…
568 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:08.99 ID:3+hWaFtX0
30年以上年金払ってたのが
アホみたいやんけ
569 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:09.55 ID:lG47gCrZ0
とっつぁん坊やの顔して腹黒
570 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:09.67 ID:FR358c4J0
>>1
とりあえずケケ中にはタヒんでもらいたい
571 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:11.16 ID:tOs/hxKn0
年金は解散で行政サービスの縮小が前提条件だろ
関係の公務員と年金関連企業は猛反発だろうな
それに公務員の共済年金には触れていない
573 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:11.67 ID:fYkYBNMu0
今40才の人は今から月7万を貯金して老後に備えられるけど
今60才の人は年金減るだけで生活して、いけないのでは?
574 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:13.42 ID:vTRUS6T40
BIやるなら、学生時代に払った国民年金を全額返して欲しい
575 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:14.70 ID:PBl2K0vT0
ベーシックインカムというのは

別に働かなくていいよというわけではないでしょ

576 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:14.89 ID:pxjBzAca0
働いてるやつも7万貰えるが
今までと同じ保障を受けようと思えば
保険会社に毎月20万は最低払わんといかんようになる
577 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:15.19 ID:RTKkrmI50
全員一律ってのは無駄が無くて良いと思う
貯蓄税も財源にすべき
578 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:16.16 ID:7qRSjk3N0
それを巻き上げる方法でも思いついたか
579 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:16.70 ID:fDmahUDZ0
氷河期どうすんのコレ?
お前らの宿敵が望みを叶えてくれるらしいぞw
581 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:23.42 ID:yj5D+yVJ0
金額が多すぎる5万程度が落としどころだな
583 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:26.87 ID:yg9zPha/0
これナマポとほぼかわらなくね
662 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:33.52 ID:TGukR8op0
>>583
ぜんぜん違うぞ、ナマポ制度は闇やで
584 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:27.55 ID:ZOSa74+J0
俺ら世代は年金は掛け捨てで戻ってこないことはわかっている
だったらそんなものは廃止してベーシックインカムのほうがいい
586 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:31.41 ID:u+PAX1/80
いつもの妄言綺語のアドバルーン
589 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:34.05 ID:Vh+bCb9Z0
竹中平蔵さんは、日本人に嫌われているって理解できないのかな?
名前変えたら?
590 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:34.41 ID:AjmFXHl90
議員年金カットにもしっかりと踏み込むようにね
591 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:34.89 ID:79VVg/8L0
こいつが提案するってことは結果はさらに悪くなるって事
593 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:39.37 ID:fEIqOlAj0
後で返す
後で返す
後で返す

みなさん、とても大切な事なので2回繰り返しました

594 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:41.67 ID:ID2+9pEe0
家賃にもならん
595 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:45.62 ID:mI4S4oK+0
乞食どもがさっそく
騒ぎ始めとるな
597 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:49.13 ID:ETNQLLib0
これだと生活保護がまだ必要だな
低所得者の中にはこれくらいの生活保護受給してる人いるわ
598 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:49.66 ID:S8sjv08w0
平蔵は7万で生活出来るの?
600 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:51.51 ID:BVwzXmN20
いいから4ね、お前は
602 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:55.06 ID:/Ohgpl6L0
かるーくインフレするだけで瞬殺される制度
603 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:57.28 ID:Wn6yG8RT0
年百万近く税金払ってる身としては大歓迎
7万貰えなくてもこっちの方が都合いい
604 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:59.93 ID:yj5D+yVJ0
ここ20年でいくら所得がへったかこれじゃ賄えないだろ
605 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:51:59.99 ID:scVcm0GS0
意味が差別ニダで騒ぐのか
628 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:35.25 ID:scVcm0GS0
>>605
移民が
606 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:05.19 ID:AjmFXHl90
竹中はフェザーンの商人
607 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:05.30 ID:TvaqKqtl0
ほら、左翼と言ってること一緒じゃん
ろくでもない
685 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:01.78 ID:H+wCLVLn0
>>607
ソフトなアナーキストだよな。
608 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:06.39 ID:71g6DTXn0
自炊も出来ない脳死キチゲェ「安い家賃のとこに住みたくないから7万じゃ足りない」
610 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:07.43 ID:EBB1+Uvd0
お前が次の総理大臣
611 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:08.90 ID:1inQBGOM0
年に1回10万巻いてくれりゃいいんだよ
612 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:14.36 ID:qcwbQpwF0
ケケ中と国民が直接合意するからピエ口総理は黙ってろ
613 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:19.49 ID:JXEdHM770
やるなら今まで払った分は全て返してリセットした上で1からスタートさせないとダメだわ
614 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:22.67 ID:L0l3vk+70
対象日本人だけだよね。
そこから怪しいです
615 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:23.15 ID:iO9QhGv/0
配布コストがかかるから、全員7万円所得税減税で良い。
616 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:25.37 ID:X7/5UuAz0
これで独身なんか、正規雇用辞めて、派遣でいいや、という奴が出てくる

こいつの狙いは・・・

713 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:55.03 ID:omsgDaDV0
>>616
いちばんあくどい事するのは日本にはびこる中小零細企業の経営者どもだよ。このBIが決まったら正社員の給料絶対に下げるから見ててご覧
618 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:27.03 ID:gV8/jNYA0
税金で回収できないだろ
619 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:27.09 ID:rQJ6z7FR0
10万円で13兆
7万で10兆くらい
120兆も払えるはずない
馬鹿だろ
620 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:27.24 ID:wXmOgMP+0
月7万は安い
ホリエモンですら月20万と言ってるのに
622 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:29.67 ID:l2VEx80q0
賛成だから早く決めてくれ
ナマポなんてバイトするより高い、ナマポGメンなんて本末転倒なんだよ、
支給が不正かどうか調べるのにまた税金を使う
623 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:31.04 ID:yw9CCuj00
>>1
月7万じゃ損するわ
直近で年金機構から来たはがきでは月11万の予定
これから更に働くからもっと上乗せするっていうのに
働く人が馬鹿を見る
624 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:32.34 ID:ZOSa74+J0
これ凄いよな
れいわ新選組は反竹中平蔵を掲げていたが、これで黙るしかなくなる。
れいわは潰れたな
625 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:33.04 ID:kE6VfAe40
ベーシックインカム大賛成だけどね。
田舎で暮らせば7万有れば生きていけるだろ。
子供だってたくさん産みたいという人たちだって増えるはず。
所得制限だって、所得税を増やせばいいだけでしょ。
医療費だけは今のままで維持して欲しいとはおもうが。
627 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:34.66 ID:SsH5vux/0
後で返すんなら国民全員じゃねーだろ
629 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:36.57 ID:dgA7G5kx0
竹中の事だから派遣の給料減らして、その補填としてベーシックインカムという国民の税金を使う算段だろうな
本当に悪知恵だけは働くやつだ
631 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:38.36 ID:GkeJpqUp0
余った土地に家を簡素な建て、農場と工場を建てて
人間らしく暮らせる場所をつくれ
その上で生活保護をゼロにする
632 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:38.72 ID:JKIDIRIC0
>>1
何で日本が共産主義管理国家にならなアカンの?
ベーシックインカムって要はそういうことだろ
それ誤魔化すためにカタカナ外語使ってるだけやん
国体を変えるような話はして要らんわ
この国際金融資本の回しモンが!
633 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:40.95 ID:RxK3EQ+d0
政府側のフローだけで勘定して加入者側ストックを考慮しないのはアンフェアだわ
634 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:42.38 ID:yj5D+yVJ0
本来年収400万もらえたはずの人が派遣だと200万これじゃ補てんにもならんよ
635 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:45.83 ID:omsgDaDV0
後で返すがよく分からんのよ🥺
637 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:53.24 ID:Uui6PegM0
10年後のケケ中「ベーシックインカムを提案したことはありますん」
638 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:53.37 ID:hbKyvBbB0
自分がこき使う貧乏人の補助金として
使う気満々だな奴隷商人竹中
639 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:53.45 ID:tOs/hxKn0
むしろ竹中平蔵がBIを言うほど、日本経済はヤバい
641 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:54.34 ID:npulmYKG0
>>1
これが金の亡者です
地獄の業火で焼かれ続けるという
642 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:54.40 ID:6Pj2Dnsm0
竹中って左右どちらからも嫌われて、その上日本を豊かにした実績もゼロ

しかし政府からは重用されるっていう謎のポジションだよな

いますぐ追い出せや

643 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:52:54.83 ID:1XSzNtW40
生活保護は必要だろ。七万じゃ単身の人は暮らせない。
あとは国民保険をどうするかだな。全廃はありえない。でも四割負担か五割負担までなら国民は納得するかも
646 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:01.36 ID:wxJBhMuh0
いいね早くやれ今すぐやれ
647 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:06.62 ID:PBuI/HK70
竹中の言うことは昔から一貫している。
「みんなで貧しくなろう」、だ。
※ただし「みんな」に自分は含まれていない模様
648 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:10.06 ID:KkuBdQMH0
所得制限とかつけると行政コストがかさむ
行政コストを大幅にカットできることもメリットなんだから、
余計なことはせんでいい
仮に導入するなら、の話だけど
649 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:10.09 ID:ZTm7VqR80
7万って。。おい
650 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:10.52 ID:vTYLd+7M0
コイツとひろゆきは許されん
651 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:12.64 ID:44THVjiV0
1人世帯なら無理だが4人~の世帯なら十分回るだろ。
それでも1人にこだわるなら洞窟か土管に住め
652 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:16.52 ID:+zg7VY3z0
年金解散してベーシックインカムがよいね。

年金は、詐欺だよ。

654 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:17.63 ID:A3TNEeDO0
もうどうでもいいから現状打破のためにやってみてほしい たぶんいけるよ
655 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:20.25 ID:x77NLWKf0
無職の俺には関係ない話ですかね

>マイナンバーと銀行口座をひも付け
こえーーーーーーーーーーっ
やめてくれよwwww
セキュリティ確率してからにしてくれよ

656 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:24.85 ID:gV8/jNYA0
永久に緩和政策続ける様なもんだ
すぐに政府が破綻する
658 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:29.20 ID:OrOGO8tq0
なにこれ社会主義やん
660 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:32.19 ID:aDseaq5P0
税金払わなくておkなアメリカ人のケケ中さんw
661 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:32.97 ID:f+/XzZAc0
この人が言うといい案なのか信頼できない
663 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:33.58 ID:6CgQ9R5d0
住居をでて山籠って水路の脇でテント生活する。
wifi契約さえあればなんとかいける気がする
665 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:36.55 ID:g/Z9irRS0
多分トータルで年金今までに1000万は払ってきたと思うが
BIのかわりに年金無しねwwじゃただじゃ済まさんな。
支払った年金1000万円分丸々返してもらうわ。
666 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:36.84 ID:yj5D+yVJ0
公務員さんハローワークで仕事探してねケチ中
667 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:38.49 ID:PFutqGSw0
>>1
時代はベーシックジョブだぞ
668 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:40.80 ID:71g6DTXn0
7万に文句言ってる乞食多すぎw
7万でも余裕だわw
670 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:46.20 ID:0IDGAhv20
まもなく人口高齢化で現役世代1人で高齢者1人を支える時代になるから
支配層としては社会保障費に大鉈を振るいたい。
2020年代に手を打っておこうとなるよ
671 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:46.25 ID:X7/5UuAz0
派遣の登録数と、中抜きの金額増やす事が目的だぞ

よく考えろ

672 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:47.24 ID:9Ftqy6tX0
今まで払わされてきた厚生年金保険料を全額返してからやれよ
年金目減りするだけじゃねーか
675 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:52.29 ID:vYn1Mt4K0
月7万円もあったらこの日本では生きていける
生活保護費の13万円なんていうのは贅沢
676 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:54.68 ID:V58hjRnb0
まぁガチで言うとお前らナマポを目の敵にするがこれ導入したら
中の下より上の層は確実に増税やらで痛い目みるぞw
ナマポの予算なんて比にならない負担が伸し掛かる
677 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:55.69 ID:YTcE72yD0
そもそも公務員みたいな生産性のない奴らの給料高すぎだし
せめてそいつらの年金だけは削ってほしいw
自分らが権力者側になると厚遇って日本人は他人に冷たい証拠だよなw
721 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:55:12.75 ID:AM7w2h3w0
>>677
そりゃあ他人なんてどうなろうが知ったことではないだれ
みんなそうだよ
678 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:56.41 ID:2+x9RIm+0
こいつは全世代の雇用制度を改革しようとして氷河期だけを地獄に追いやったんだから、
こんな改革を試みてもやっぱり年寄り世代の社会保障は守られたまま、
氷河期以下の年金や生活保護だけを廃止するに違いないぜ
679 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:57.36 ID:+RAd6aVS0
要するに負の所得税だな
別に新しいこと言ってるわけじゃない
フリードマンあたりの案だから竹中さんがこういうこと言い出すのもある意味必然
680 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:53:58.48 ID:/eTOHcu80
ドイツ・・・・15万で実験します
竹中・・・・・7万で( ー`дー´)キリッ     恥ずかしくないのか?このバカ
681 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:00.39 ID:877jVXWY0
>>1
俺の両親は2人で40万以上年金を貰ってて悠々自適な老後を送ってるのに舐めてんじゃねえぞ、多く貰える奴はそれだけの事をやって来たんだからな
何で怠け者と額を同じにするんだ、タコw
682 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:00.70 ID:fJcrtBzq0
社会保障が全カット?
マジなら竹中らしいダマシ見たくれだけの罠だな
683 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:00.91 ID:3x1x2cLC0
竹中がやっとマトモな事言ったな

菅は過半数とってる間にさっさとやって欲しい

684 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:01.36 ID:/K/E+T8f0
竹中平蔵が政府の経済政策にかかわってから貧困や過労で亡くなった人たちの遺族を何百万人も集めて集団訴訟できないのか
687 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:05.92 ID:HbGQUj2J0
年金て国民年金の分なのかな
688 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:07.78 ID:j+VRbjMX0
>>1
年金終了のお知らせ
691 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:16.33 ID:iV0ZTUTN0
年金はともかく生活保護はこれ導入して廃止でもいいんちゃうの
692 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:16.65 ID:A5TCj2080
これプラス年金でようやく暮らせるレベルだろ
694 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:24.00 ID:D4NCRKmr0
こいつが言う言葉には必ず裏があるとしか思えん。
695 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:26.70 ID:oiixqwM30
biあった方がいいわ
697 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:34.49 ID:6OMfyCmZ0
菅政権がやばいというより自民自体がずっとこの人の路線だからな
この人を叩いてる自民支持者はマジで池沼レベル
自分の脳をどうにかしたほうがいい
698 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:35.78 ID:G09X7Wwa0
こいつの言う事は聞かないほうがいい
699 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:36.03 ID:K+EtzFRv0
将来が不安やから、
貯蓄する。
将来の不安をなくしてくれたら、
ある程度使うやろ。
701 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:36.56 ID:+oG4rq2J0
こいつのせいで田舎のシャッター街ふえたんだけど
702 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:36.79 ID:6DxRqEO90
少なすぎるわ
703 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:36.81 ID:c8S6H79k0
たった7万じゃw
704 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:43.23 ID:Tc+L0W2t0
これって昔から民主党が言ってた「給付つき税額控除」と何が違うの?
705 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:44.69 ID:zkPmNhFu0
所得制限の上限はどうするつもりなんだろう
本気で保険年金を切り捨ててまでやるなら低くは出来ない
706 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:46.04 ID:/P1NnRx00
>>1
自分が月7万で生活してから言えよ
707 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:46.71 ID:uLjQjmCN0
福祉を削られて結局損するんだろ
708 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:48.34 ID:wpMS4Fhk0
生活保護や年金の廃止なんて言ってないんでしょ
709 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:51.23 ID:sI38gaD50
おまえらの年金7万なwwwって事か
夫婦で14万なら今と変わらんやろ
710 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:52.97 ID:m5ikThO60
ワイでも大学教授やれそ。

財源無いやろw

711 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:54.27 ID:DH8GW3HP0
何でコイツ出しゃばってんの?
自民党にはこんな奴しか人材いねーの?
さすが安倍友だな!
712 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:54.72 ID:2OnXW5w90
家畜に元気が無くなったから栄養剤与えてるようなもんだろ
そして元気になったらまた搾取すると
714 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:57.36 ID:jhAbM7i20
で、パソナが事務手数料中抜きするんですね わかりますwww
715 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:54:58.91 ID:Me70DdlH0
持ち家だったらギリギリいけるか
716 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:55:01.04 ID:5bjpRLlV0
竹菅コンビ誕生きたー
すごいことになりそう
717 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:55:04.23 ID:TV40con80
生活保護も満額で12万くらいだろ
そこを下回ると意味ないな
障碍者の人とか死ぬぞ
718 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:55:06.27 ID:0Ckm/8R80
ベーシックインカムでも何でもねえwwww

ただの拡大版ナマポじゃねえか

720 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:55:11.22 ID:VH8q8pec0
BIの財源として消費税を30%にしますとか言い出したら
7万円のうち約2万円が消費税で消える
722 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 12:55:13.19 ID:hQMXiF910
ケケ中に言わせて国民にじゃあヤダと思わせたい
せいふのいんぼーか

コメント

タイトルとURLをコピーしました